【公式サイト】
https://www.organic-studio.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟で自然素材の住宅を考えています。何かと評判の多いオーガニックスタジオ新潟について詳しく教えてください。純粋にオーガニックスタジオ新潟のOB施主さん等の意見をお待ちしてます。
[スレ作成日時]2011-03-19 21:24:13
オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)
1842:
通りがかりさん
[2020-03-08 20:58:00]
社長がどうこうで家の検討してるやつも十分頭悪いと思うぞ
|
1843:
匿名さん
[2020-03-12 00:32:51]
>>1842
良い企業のトップは頭悪くないと思う。 少なくとも社員にとっても顧客にとっても良いサービスをしてる会社はトップがとち狂ってはいないと思うわ。 そもそも嫌いなヤツが経営してるとこに金を落とそうと思わんという人間的心理から来ることなんだろうけど。 |
1844:
通りがかりさん
[2020-03-15 23:15:40]
頭のおかしい社長が経営してる会社でなんて買い物しませんって話しなだけだろ。
ましてや何千万かけて建てて、ほとんどは一生住むんだから。 |
1845:
匿名さん
[2020-04-01 13:36:23]
1839-1840様 ありがとうございました。
全然知りませんでした…オハズカシイです。 確かに言われてみれば、建物の一部として考えると、固定資産に含まれてしまうのですネ。 ものすごく勉強になりました。 長い目で見たときに、税金面も考えてやっていかねばならない、ということなのですか。 |
1846:
匿名さん
[2020-04-18 14:50:07]
家って建てておしまいじゃないですからね。
税金だって毎年払わないといけない。 修繕費も自分たちで積み立てて行かないといけない。 建てる前に、FPさんに相談するなどして準備していくのも大切だと思います。 空調に関しては、家の大きさによるところもあるかも。 そこまで大きくないならば、 全館空調にこだわらなくても。 |
1848:
口コミ知りたいさん
[2020-04-29 09:19:29]
|
1849:
匿名さん
[2020-05-10 10:28:18]
私も全館空調は広い家向きではないと思います。
確かに全館空調にすることで、家の中に室温の谷間みたいな場所は作りにくいことになるにしても、 効率性を考えると1848さんが書かれているように、局所的にやっていったほうが 快適に過ごすことが出来るのでは、と感じました。 |
1850:
匿名さん
[2020-05-10 11:17:10]
大きいの程度によるだろ
50坪くらいまでは広くはない |
1851:
通りがかりさん
[2020-05-11 23:11:26]
こちらの事務所に相談した際、自社の家づくりにおける欠点を最後まで隠していたので、候補から外しました。
|
1852:
口コミ知りたいさん
[2020-05-16 08:53:43]
欠点とは何だったのか、その内容を教えてもらえないでしょうか?
オガスタ独自の内容だったのか、隠して応対していたのは社長だったのか、などなど。 とても参考になると思います。 |
|
1853:
匿名さん
[2020-05-23 10:45:27]
公式サイトに
「2014年の冬において、弊社のモデルハウスにて、暖房シーズンに連続運転をし続けたところ、電気代はわずか4万円」 と書いてありました。 これって月々なのか、それとも冬の間通してなのか…どちらなんだろう。 それによって、捉え方変わってきます。 |
1854:
匿名さん
[2020-05-23 13:59:23]
2014年って、、、。
あと、この会社「モデルハウスの維持費も施主の負担」だからムダって言ってたような気がする。 |
1855:
名無しさん
[2020-05-27 18:21:35]
文章を読む限り、冬の間にかかったものでしょう。
モデルハウスですし、空調以外の電気代はあまりないと思うので参考程度にしておいた方が良さそうです。 1854の「モデルハウスの維持費も施主の負担だから無駄」というのはどういう意味ですか? |
1863:
名無しさん
[2020-10-16 10:37:56]
全館暖房をしなくなったのは(床下エアコンのみ)結局は部屋を仕切ると各部屋冷暖房対策を少なからずやらなければいけないからだと思いますよ。
我が家も数年してから子供部屋を仕切りましたが冷暖房は各自ですし、人によって暑い寒い風量などあります。 各人が快適に過ごすには調節できない全館暖房の不便さが一年暮らしてわかりました。 これは人によるかもしれないですが、全館暖房はあくまで基礎で、これだけでは過ごせないと思います。 あと、夏は床下エアコンだけだと暑いです! サキュレーターも使ってますが、ひんやりするのは足元、半径3mくらい… 追加でエアコンをつけるつもりです… |
1864:
匿名さん
[2020-10-16 10:59:43]
個人差(着衣量で解消すべき)は別として床下エアコンの良いところは上をいくら仕切ろうが上に行く熱の割合が変わらないこと。
トイレ等小さい部屋は小さいなりに熱が行く、広い部屋は広い部屋に応じて熱が行く。 面積で熱が伝わるからです。 |
1865:
名無しさん
[2020-10-16 12:06:16]
>>1864 匿名さん
実際一年、二年と住んだことあります?? 着衣で解消なんて…人には色々ありますからそんな短絡的な解決法じゃ済まないことの方が多いですよ。 うちは物足りなくて結局子供部屋にハロゲンヒーター、他の部屋では小さめの石油ストーブ使ってます。 夏はエアコン二台リビングと二階寝室に足すつもりですけど、子供部屋はどうしたらいいか悩んでます。 エアコン以外でどうにかならないでしょうかね… 結局柔軟性がない空調装置は難しいです。ってことがわかりました。 |
1866:
評判気になるさん
[2020-10-16 12:37:26]
|
1867:
名無しさん
[2020-10-16 17:08:00]
>>1866 評判気になるさん
そうです。 住み始めてメンテナンスなど相談したりしたんですけど、連絡してもスケジュール調整しますと言ったきり連絡なかったり、建築前の話と随分違う状態(結露とかひどい)だったり…一番ショックなのはやっぱり空調かな。 あとそれこそ↑着衣で解決すべき、みたいな短絡的なことばかり言われました。似てます。その解決法。 でも実際小さい子供や乳児には難しいじゃないですか。 とにかく色んなこと自信満々に言われたんですけど、70%くらいは、実際住んでから話が違う…と思ってしまいました。 あくまでうちの考えですけど…甘かったかな?と思ってます。 何か聞きたいことあったら答えますよー |
1868:
評判気になるさん
[2020-10-16 19:11:38]
|
1869:
名無しさん
[2020-10-17 09:36:57]
>>1868 評判気になるさん
ごめんなさい、断熱についてはよくわかりません。q値とかですかね。 窓はトリプルです。間口が大きいところは窓からの冷気がかなりあると聞いたのです。 でも寒暖差の大きい部屋は結露します。私の管理が悪いのかもしれませんけど、換気したりしても拭かないといけないくらい結露します。 床下エアコンはエアコンからの距離が離れれば離れるほど温度が下がりますよね。 それを補填しようとエアコンの温度をあげたら、エアコン近くの温度は上がりますよね。均一にはならないような気がするんです。 今更ですが、やっぱり大手のビルダーも検討すればよかったかなと思いました。 社長さんのブログをさかのぼると宣伝、モデルハウスは売り上げを使うことになる=施主の負担になるって言ってます。 私たちのころにはもうモデルハウスも建ってたり雑誌に出たりしてましたので、過去にそのような事を言っていたのは知らなかったです。 オーナーイベントとか他ではあんまりしてない事でしたけど、他の施主さんと情報交換できるのはありがたい事でした。 |
1870:
匿名さん
[2020-10-17 10:02:22]
>床下エアコンはエアコンからの距離が離れれば離れるほど温度が下がりますよね。
よほど酷い位置に有ったり基礎が複雑で流れない等なければ床下の天井はほぼ均一になる。 室内のエアコンでも普通は室内に極端な温度差は出ない。 |
1871:
匿名さん
[2020-10-17 13:47:38]
>>1870
オーガニックスタジオの施工不良、設計ミス、ってことでしょうか? |
1872:
匿名さん
[2020-10-17 14:15:03]
使い方は問題無い?
24時間運転はしてますよね。 |
1873:
通りがかりさん
[2020-10-17 21:33:24]
単純に設計やエアコン位置の問題かと思います。ウチはオガスタではない設計事務所での床下エアコンですが、結露はほとんど発生しませんし、部屋による室温ムラもありません。
|
1874:
名無しさん
[2020-10-17 22:26:36]
計画換気を徹底してください。24時間換気を怠りますと結露の原因にもつながります。石油ストーブも好ましくありません。エアコンだけで不安な方は輻射式冷暖房やルームヒーター等のクリーンな補助設備を検討されてみてはいかがですか。
|
1875:
1869です。
[2020-10-17 23:16:05]
極力換気扇以外の換気もしていますし、24時間運転もしてます。
子供がぜんそくだったので普段から気を遣うほうなんです。 はじめの一年は我慢してました笑 でも二年三年たって家族それぞれの家での過ごし方が変わってくると失敗だったなと。 机上の空論とでも申しましょうかね。理屈じゃすまないことがたくさんあるんですよね… 計画換気はどの程度したらいいんでしょうか? 昼間は家に誰もいないんですよね… >室内のエアコンでも普通は室内に極端な温度差は出ない。 いやいや、それはないですよ。ラーメン屋でも仕事場でも家でもエアコンの近くは暖かいし涼しいです。 難しい事はわかりませんけど、それは実感としてあるものです。現に猫カフェの猫はエアコンの下で寝てますもんね。 1870さんは色々解答してくださってる方だとお見受けしますけれど、床下エアコンの家に住んだ事ありますか?? |
1876:
匿名さん
[2020-10-18 06:51:42]
住んでる、極めて快適。
>>1873さんのレス通り。 床下エアコンは床が有り間接加熱ですからムラが出難いです。 室内エアコンのようにエアコンの吹き出し風近くだけ暖かいようなことは有りません。 床下の高い温度は基礎に吸収されて平準化し易いです。 オーガニックの運転方法は知りませんが床下エアコンの風量を常時最大にして24時間運転を試してみると良い。 設定温度は間接加熱ですから床暖と同じで室温より4~6℃(季節により設定温度は変える)程度高い温度で運転。 床下エアコンの最大の欠点は基礎も温めるためと間接加熱で応答性が悪い、一度冷やしたら10日間は24時間運転をしないと安定しない。 |
1877:
匿名さん
[2020-10-18 10:09:27]
温度差の大きい部屋は窓が結露するということでしたが、床下暖房のある部屋(リビング?)は、冬は何度で、寒くなる部屋は室温は何度くらいなんですか?
|
1878:
匿名さん
[2020-10-18 13:53:48]
「ルームヒーター等のクリーンな補助設備を検討」
「床下エアコンの風量を常時最大にして24時間運転」 「一度冷やしたら10日間は24時間運転しないと安定しない」 デメリットが多い、しかも施工不良か設計ミスの可能性も 大きい。 |
1879:
匿名さん
[2020-10-18 14:20:20]
欠点は利点。
エアコンが故障しても基礎の蓄熱で室温は1週間以上ほとんど下がらない。 エアコン風量最大でもデメリットはない。 居室ですと音の問題、風の問題が有るが床下は関係ない。 |
1880:
匿名さん
[2020-10-18 14:40:49]
>>1879
「ルームヒーター等のクリーンな補助設備を検討」しなきゃならないのはデメリットでしょう。 エアコンが故障しました、修理します、それでも一週間以上基礎の蓄熱で室温が下がらないのですか? 故障個所にもよるでしょうがそもそもそれほどの蓄熱量で修理が入れるのでしょうか? あと基礎にはダメージがないのですか? |
1881:
匿名さん
[2020-10-18 18:20:19]
>>1880
「ルームヒーター等のクリーンな補助設備を検討」、普通は非効率な物は使わない。 基礎の蓄熱だけでは温度は下がる、日射や多めの内部発熱で足りた。 基礎に蓄熱しても+2℃/日程度、室温+4~6℃±+1℃で大した温度ではない。 温度を上げて基礎に蓄熱すれば床温度が上昇し過ぎていられなくなる。 |
1882:
名無しさん
[2020-10-18 19:47:20]
当たり前のことをなんですけど、二階の寝室は閉めているせいか5度くらいは違います。
ちゃんとした家は暖かいんでしょう。それはわかりました。はい。 それより私は柔軟性のない空調に辛さを感じています。 冬は暖かく夏は涼しい。でも二階で子供は寒いと言うし、夏はとてもじゃないけど暑くて辛いです。 家を建てるとき空調は大事なポイントだと思いますが、オガスタさんが言うことに引き込まれず将来を見てどうなるか、きちんと考えないといけないなと思わされました。 空調に気を取られすぎてしまいました。それが正しいと思って建てたんですけど、結局それほど電気代が節約できるわけでもないし… 快適な方は快適なんでしょうね… |
1883:
匿名さん
[2020-10-18 20:03:16]
|
1884:
名無しさん
[2020-10-18 20:06:01]
>>1879 匿名さん
室温下がりますよ。運転していなければ。 それに外は毎日同じ温度じゃないんですよ。 あと、私の言う風量の問題は夏場とか風が欲しいこともあるし、冬場も温風が欲しいこともあるんですよ。 だから家族それぞれが成長した時、合わないという問題が出てきちゃったんです。 でも…同じくらいの金額もしくは1?2割り高くなっても、全館空調にするなら住友のエアドリームでも良かったかなと思います。オガスタにはフィルタや排気システムみたいなものはないようですが住友は実績もありきちんと研究されていますし、耐久性も保証されていました。 別に住友の回し者ではありませんけど、よく考えるべきでした。 |
1885:
名無しさん
[2020-10-18 21:56:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1886:
匿名さん
[2020-10-19 06:41:34]
|
1888:
匿名さん
[2020-10-19 09:29:56]
匿名でオーナーに成りすまして、創作話をしても、
高気密高断熱で全館冷暖房で住んでいる者からすれば、違和感だらけに感じる。 整理すると、この方は、 建ててから数年経って子ども部屋を仕切った。 1階床下エアコン、寝室は扉を閉めて1階より5度温度が低い。 窓はトリプル窓だが、計画換気はしているが、冬に結露がひどい。 冬に子供部屋にハロゲンヒーター、一部石油ストーブを使っている。 夏は床下エアコンで冷房しているが、暑さがひどい。 空調面で期待外れで、大手ハウスメーカーで建てればよかった。 うそっぽい所 床下エアコンで全館冷房もできると思っている。 冷房は2階ホールにもう1台エアコン設置するから、 2階が温度差が出た場合は補助暖房で使えるから 寒いということは無い。(ここが決定的) 寝るまで2階の扉を開けておき、暖めておけば、 扉を閉めて寝たとして、起きた時にも2℃も温度は下がらない。 わざわざ灯油を補充する必要があり、空気の汚れる 石油ファンヒーターを使おうとは絶対に思わない。 トリプル樹脂窓で計画換気はしていて、 拭くほど結露で困ることにはならない。 別の方の指摘のように、冬場に温風を浴びたいとは 絶対に不快だから思わない。 全館暖房で数年過ごしてから 局所で別々の温度管理がいい と思い、エアコンを追加で何個もつけようとはありえない。 床下エアコンをやったことのなく懐疑的な業界関係者の なりすましの作り話だと思われます。 でも、釣られない方々が多かったようです。 |
1889:
名無しさん
[2020-10-19 11:10:51]
いや、別に嘘とかじゃないです。
思うだけなのかもですけど、外から帰宅してぼんやり温かいので、しばらくたてばいいのですが、一気に暖まりたいなって思う時はほしくなります。 暖房のことばかり言ってる人がいますけど、夏は私の意見に賛同される方もいるのではないですか? それに床下エアコンだけで夏を過ごしてるとまでは言ってません。リビングは床下エアコンしかないのでそれを使ってますけど、暑いです。正直。 今はどうなのか知りませんが、何某クリーニングにエアコンの掃除もついでに頼んだらすごく嫌な顔をされました…その時にこんな所につけるのはメーカーにとって想定外だから、クリーニングして故障した場合保証できませんと言われました。メーカーにも確認の電話をしてました。オガスタで掃除を頼んだら違ったのかもしれませんね。ついでにしてもらったから。 その後オガスタにその話をする機会もなく時は流れてます。というか、話をして受け入れてもらえない、管理不足だとか言われちゃうので。 スタッフで自社で建てられ方で床下エアコンを採用してないってイベントで聞いてそうなんだーと思って。何でか聞きたいです。 冬が近づくと対処とか見てみたいと思ってスレを覗くんですけどあんまり前向きな話が出てこない。 オーナーさん達が集まるコミュニティみたいなものがオガスタ提供のものじゃない場所で欲しいと思ったりします。 |
1890:
匿名さん
[2020-10-19 11:52:01]
>故障した場合保証できません
床下エアコンを咎めるアラシの常套句。 ばれてるよ、勉強してから出直せ、さようなら。 |
1891:
名無しさん
[2020-10-19 14:32:23]
本来情報交換の場であり冷静なやりとりで然るべきところ、
仰るよう関係者であれば公の場で誤解を与えぬよう努めなくてはなりません。 安易な形で伝わり不安や不快に感じられた方、大変失礼いたしました。 欠如する投稿は一切慎みます。 |