注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-13 17:51:47
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.organic-studio.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

新潟で自然素材の住宅を考えています。何かと評判の多いオーガニックスタジオ新潟について詳しく教えてください。純粋にオーガニックスタジオ新潟のOB施主さん等の意見をお待ちしてます。

[スレ作成日時]2011-03-19 21:24:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)

1418: 匿名さん 
[2018-02-17 21:04:36]
>>1417 eマンションさん

それも言い過ぎです。
わきまえましょ。
1419: 匿名 
[2018-02-17 21:31:43]
>>1407匿名OBさん、
>>1408に答えてはどうですか?
1420: 名無しさん 
[2018-02-17 23:29:02]
この会社で建てたわけではないが、床下エアコン導入して清掃は自分でするようにしてるよ
清掃の仕方は引き渡し時にエアコンのメーカーの人が来て説明してもらって清掃法を教えてもらって稼働時は月一回するように
言われたよ 掃除機で埃吸って筐体拭いて
1421: 匿名さん 
[2018-02-18 01:49:14]
エアコン自体は普通の壁掛けだから、通常のエアコンと
同じメンテナンスを建主自ら行えばいいと思います。

問題なのは、床下空間自体がカビ、虫の死骸、ホコリ等で
清潔さが失われた場合に、その床下空間を経由してガラリから
吹き出される空気に問題が起こる可能性があると言いたいのでは。
そしてその対処方法について聞いているんだと思います。

>>1407は、誰からもお願いされてないのに、自ら質問を
受け付けますと言っておきながら、>>1408で質問されたことに
答えないのは、相当聞かれたくなかった質問なんでしょうか。
もしくは、会社から全く説明を受けてないか、ですかね。
これは床下エアコンを採用している建築会社全般に
当てはまる質問だと思います。
1422: 匿名さん 
[2018-02-18 09:17:57]
違う人間ですがOBです・・・
当方三年ほど前に建てましたが一度も床下のメンテナンスしたことありません。担当の方から提案もありません。言わないとしないのでしょうか?
他のOBのお宅でされている方もいるようなので。
床下エアコンのような基本的な装備は出来たらメンテナンスの基本メニューを決めホームページなりで公開してほしいなと思いました。
最近のブログでアンケートを公開してますが当たり障りのない内容ばかりですね。うちも最初からこちらの掲示板見ておけば良かった。
シャーウッドも検討していたのですが、多少安いのとその時は良かった対応にオガスタにしてしまいました。
やはりシャーウッドのほうが・・・と後悔してます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1423: 匿名さん 
[2018-02-18 16:15:27]
床下エアコン気になります。なぜいいシステムならエアコンメーカーーが作らないのか?昔土台にヒ素の防虫剤が使われた時も、問題になりました。
床下のホコリを取り除いて室内に戻さなければいけないのでわ?
1424: 名無しさん 
[2018-02-18 22:21:05]
釣りか
変だ
1425: 匿名さん 
[2018-02-18 23:02:09]
社長さんのこと書いたら削除されちゃいましたけど必要な情報だと思います。
家を建てるのに小さい会社で建てるなら代表の人格はその会社の方針に深く影響するはずです。
私が感じた違和感は小さいものではなかったので。

個人的には床下エアコンは失敗でした。
暖かさが緩やかで物足りない、床暖のように暖かいと言われましたけど、そこまでにはならないし、なるためにはかなり電気代がかかると思われます。
うちは40000弱/月電気代がかかります。実家はセキスイ。そんなにお金をかけなくても十分暖かいです。
結局仕切りのある部屋は他に暖房がない部屋は寒いし夏は暑くて眠れません。
冬が来るたび悔やまれます。
1426: 匿名 
[2018-02-19 21:44:47]
床下エアコンしかり、弁柄レッドしかり、
他社との差別化がしたいだけ。
施主の事なんか考えてない。
だから>>1407>>1408に答えられない。
1427: 匿名さん 
[2018-02-20 15:28:40]
はっきり言ってここの社長は自分のために家建ててる。
究極にいったら別に売るものは家でなくてもよい。自分がよく見えれば良い。
それを見抜けないと苦労する。

相模 稔|オーガニックスタジオ新潟の社長
·
2月17日
「手の届く自然素材の家」として なるべく安くしてあげるのがお客様のためと思っていたが、安くすることと満足の関係性はないことに気づきました。

相模 稔|オーガニックスタジオ新潟の社長
·
2月17日
むしろ満足する水準を見い出し、それを逆算して家づくりをすることに、切り替えてて 本当によかった。

最近の社長のツイート。
これよく読んで気づいたけど、切り替えて良かったのは社長自身で客ではない。
1428: 通りがかりさん 
[2018-02-21 12:19:29]
手の届く自然素材の家の頃のオーナーは満足してないってこと?
1429: 匿名さん 
[2018-02-22 21:54:41]
満足していない施主は多いんでしょうね。
だから出た発言でしょうし。
仮に家には満足できてもオーガニックスタジオという会社に
満足、納得できない施主は非常に多いはずです。
例えばですが、ここの社長さんはやたらとローコスト住宅や他の自然素材工務店を
批判しますよね。施主の近所、友人、上司などに批判された会社の施主がいるかも、
なんて想像できないんでしょう。

1430: 通りがかりさん 
[2018-02-23 12:35:24]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
1431: 検討者さん 
[2018-02-23 18:46:50]
床下エアコンが良さそうだと思い検討しましたがダクトを通る間にどうしたって温風の温度が下がるしHPに書いてある通りにうまくいくのか。やはり相当に電気代かかるのではと思う。
研究を重ねられた数値の裏付けのあるシステムならいいのだがどうやらシステムの実績数は少ないようなので、少なくとも代表的な間取り、熱流体の解析、気温と電気代の相関性、電気代の平均を公表してほしい。今の説明は曖昧すぎるし考えだけなら中学生でも考えられるので信用に欠ける。
構造で通気と温度の下り幅なんかが違ってくるはずだから熱流体の解析は必須。
イベントなどに参加すれば見せてもらえるのだろうが独自のシステムを名乗るならやはりHPに公開してほしい。
1432: 匿名OB 
[2018-02-24 06:33:30]
すみません。ご無沙汰していました>>1407です。
いろいろ身内にあってこちら覗いてませんでした。

床下の清掃はやろうやろうと思ってはいるものの自分ではまだ行ってません^_^;

2年前くらい定期メンテナンスのときに一回床下掃除機かけてもらったのと、エアコン開口部とガラリを掃除機かけたくらいです。
そろそろ自分で潜らないとですね^_^;

1433: 匿名OB 
[2018-02-24 06:44:41]
あと、防蟻処理に関しては自分は建築に詳しくないので、直接聞いてみてください、すみませんm(__)m
長期優良なんですけど気になってHP施工事例で自邸みたら何も載ってなかったですで。薬剤は使ってないっていってました。

自分がいうのもなんですが、電気代が40000円かかっている方は会社に相談してみましたか?
ここ点検とかで来ている山田さんや、設計の方に相談すると色々教えてくれます。
1434: 匿名OB 
[2018-02-24 06:51:37]
うちはかなりオープンな間取りにしたので冬寒い、夏暑いってのはないです。エアコンが冬は床下一台、夏は壁掛け一台の計画で、間仕切りが多くて扉を閉めているような暮らしかただとどうしてもムラがでるのではないでしょうか。

一昨日は日中天気が良かったので夫婦共に半袖で過ごしてました。
1435: 匿名OB 
[2018-02-24 06:57:37]
もちろん半袖で過ごすのは晴れた日中だけですよ。夜はもう少し着ます!
冬日差しが1日中があるような日は暑くてブラインド閉めたくなるけど、熱がもったいないからと思って半袖になります。

ちなみにうちの仕様は総2階約30坪長期優良。これ以上は特定されるのもあれなので勘弁してくださいm(__)m

1436: 匿名OB 
[2018-02-24 07:11:56]
この会社は良くも悪くも社長が色々と言われてますね。。。確かに個性がかなり強めだと思います。社員ものんびりしてる感じですよね。

それも含めてオガスタなんでしょうか?社員少ないし、大手とは違うところかなりあると思います。自分は後悔はほとんどありませんが、そうでない人もここを見てると多いみたいですね。OB感謝イベントとかで話すかぎりは満足してそうだけど満足してないひとはやっぱりイベントにくるのも嫌なんでしょうね。同じ会社で建てたのに残念です。
1437: 匿名さん 
[2018-02-24 07:21:20]
床下エアコンのシステムは、そもそもオガスタ独自のシステムではありませんよね。秋田の西方里見さん、関西の松尾和也さん、関東の伊礼智さんと、建築界の大御所が各書籍で紹介されていますし。(新住協よりのメンバーですが)
システムに関しては松尾和也さんが詳しく説明していますので、ネットなり書籍なりで調べれば良いかと思います。
1438: 名無しさん 
[2018-02-24 11:51:00]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1439: 匿名さん 
[2018-02-24 14:18:12]
だから御宅の電気代はいくらよ?
画像付きであぷよろしく。
1440: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 14:26:52]
>>1437 匿名さん

いやいやオガスタの建築した家で実証しないと意味ないのでは?

>>1436
イベントの類など過去の社長の主義主張を聞いていた方々は苦々しく思っているんじゃないでしょうか。
あんなに簡単に方向転換する人だと今の主義主張もあっさり転換されておいてけぼりになる施主がいそうですが。

1441: 通りがかりさん 
[2018-02-24 17:54:59]
せっかく新発田に有名な方をお連れになったんだから、悲しい思いをしている施主にも会わせてあげたらよかったのにね…。
1442: 名無しさん 
[2018-02-24 22:22:14]
>>1432
自分で潜らなきゃいけないんですね。
となると大柄な人、老人は出来ないでしょうし、ゴミだらけ、虫だらけって考えると
女性なんかは無理でしょうね。
一般的に家は一生に一度の物だと思うのですが
どうやらこの会社の家は「終の棲家」とはならないようですね。
あと、1438は私の投稿ですがなぜか〔ご本人様からの依頼のため、削除〕となってます。
私は一切削除依頼はしていないのですが一体どういうコトでしょう。
誰かがなりすまして削除依頼をしたのでしょうか???
1443: 匿名さん 
[2018-02-25 21:00:11]
床下エアコンの話題、特にメンテナンスの話が余程不都合なんでしょう。
1444: 匿名さん 
[2018-02-26 10:54:07]
それだけ長きにわたって面倒見切れないということだと思います。実績もまだ少ないです。何が起こるかわかりません。
その時にこの会社で家を建てた真の価値が出るんです。
施主の中には捨て置かれている方もいらっしゃる。
相模社長は決して口に出さない黒歴史です。
今これから建てられる方もよくよく考え、賢明な判断を下してください。
そして会社の創成期からの全てのユーザーアンケートに目を通してください。
今感じている違和感が将来大きくならないようにです。
1445: 匿名さん 
[2018-02-28 09:50:42]
半袖さん電気代うぷまだー?
1446: 匿名OB 
[2018-03-03 13:43:16]
いつも遅くてすみません。
いつも覗いている訳ではないので。うちの今月の明細です。
いつも遅くてすみません。いつも覗いている...
1447: 通りがかりさん 
[2018-03-07 02:27:00]
>>1446 匿名OBさん
まさかオール電化ではないですよね?
1448: 匿名さん 
[2018-03-07 08:15:02]
まさか...いや、普通にオール電化かもね?
でもエアコン代だけ知るのは難しいのでは?
1449: 匿名さん 
[2018-03-09 23:49:37]
この会社は越後杉を使ってますが越後杉は認証の定期検査を受けていない時期がありましたよね。
その時に建てた物件の強度は大丈夫なのでしょうか?
1450: 匿名さん 
[2018-03-13 20:17:48]
こちらのように高気密高断熱の家だと結露は起きないですか?
外気との温度差が激しい日も、少しも結露は起きないものなのか?と思っています。
何年経っても、お風呂・洗面所の窓、トイレの窓、玄関の窓、部屋の窓に少しも結露がないならば
高気密高断熱はやっぱりすごくて羨ましいなと思うので、、、
1451: 匿名さん 
[2018-03-15 21:39:47]
施主のみなさん、結露の件を教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
1452: 匿名さん 
[2018-03-17 19:11:08]
>>1407さんは施主ですよね。
>>1449の件について会社から説明はありましたか?
1453: 私も施主ですが 
[2018-03-17 19:40:33]
結露しますよ。
室内を{20度、相対湿度60パーセント}だと、(ブラインドやカーテンがある)ペアガラスなんて平気で露点に達します。
「露点が10度くらいになるように、21度で相対湿度45パーセントが理想」などとスタッフグログに書かれていました。
私は、少し過乾燥な気がしますがね。
1454: 私も施主ですが 
[2018-03-17 19:43:19]
越後杉は使いませんでした。
ホームページにも、もう使うって書いてなくない?
1455: 匿名さん 
[2018-03-17 19:47:57]
高気密高断熱だから結露がどうだとかって、なんだか違和感があるというか誤解が生じそうな話題ですね。
高気密高断熱なら、内部の温度湿度をコントロールしやすいのは確かでしょうが。
1456: 通りがかりさん 
[2018-03-17 21:42:51]
窓の断熱性能は飛躍的に向上しましたが、それでも、断熱カーテンやサーモスクリーンなどで窓を覆うと窓の表面は結露する温度まで下がってしまうんです。
空気中の水分はカーテンを通り抜けてしまい結露します。
ただ、拭き取らなくても自然に乾いてしまいますよ。
1457: 匿名さん 
[2018-03-17 21:49:54]
2階の窓は熱源(床下エアコン)から遠いため、10度じゃきかないのでは?
南側の窓は日射取得を優先してペアガラスにしていますので、窓枠まで結露します。
当然、カビが生えてきました。

窓枠の断熱性能って、ペアよりトリプルの方が良いですよね?

新しいモデルハウスは、南側の窓もトリプルです。。
公表はしてないけど、既知の問題だったのではと疑われます。
あれだけ言ってた日射取得を犠牲にしてまでトリプルを使ってますから。
1458: 匿名さん 
[2018-03-17 22:15:04]
>>1454
越後杉は使っても使わなくもよかったんですか?

越後杉を使うと補助金が出る説明はありましたか?

1459: 匿名さん 
[2018-03-18 11:01:15]
なぜか答えが、、、。
1460: 1454 
[2018-03-18 11:22:27]
越後杉を使う使わないを選ぶ判断基準、施主にありますかね?
もちろん決定権は施主にあると思うわけですが、工務店側がどう思っているのか。
補助金申請の要件に合わないだけで、越後杉自体は使っているかもしれません。
補助金申請できないという工務店に、やれとは言えません。

これから建てる方はそのタイミングで工務店に確認するしかないと思います。
工務店の判断理由があるでしょうから。
1461: 匿名さん 
[2018-03-19 00:39:19]
結露の件、みなさんありがとうございました。
高気密高断熱だと一般的な住宅と違って結露しないのかと思ったのですが
そういうわけではないのですね。
湿度は50%~55%だと風邪(インフルエンザ)にかかりにくいとテレビで
よく聞くので、冬の45%は私も少し乾燥気味に感じます。
1462: 匿名さん 
[2018-03-23 22:17:47]
「自称施主」さん、そろそろ出てきて>>1458に答えてはどうですか?
「毎日覗いてる訳ではないので」とか言い訳しながら(笑)
あと行き当たりばったりの会社みたいですからどうせ>>1449とかも
施主に説明してないんでしょうけど。
1463: 通りがかりさん 
[2018-03-26 00:23:06]
オガスタさんの家では、床下エアコンの冬季連日稼働でも結露するんですか?我が家は、オガスタさんではないところにお願いしましたが、数年生活して今のところ結露は一切ないです。当方も同じ床下エアコンを採用しています。オガスタさん、まだ床下エアコンを取り入れた設計は経験が浅いのでしょうか?
1464: 匿名さん 
[2018-03-26 01:19:23]
>>1462 匿名さん

そもそも、越後杉は構造材としては色々よろしくない。
1465: 1455が抱いた懸念 
[2018-03-26 22:38:16]
>>1463
不思議な論法というか、飛躍というか、、、

どんな窓をどのように使用している?
その部屋の温度湿度は?
なぜ露点に達していないのかを知りたいです。

例えば、すごく乾燥しているのに気付かずに、結露がない っていう可能性もあります。
もしそうなら、それは床下暖房だから乾燥したのかもしれませんが、床下暖房のおかげで結露がないのではありません。

もちろん、床下暖房をうまく利用して窓枠を温める仕組みがあるのかもしれませんが。
いやむしろ、その仕組みを教えて欲しいです。
1466: 通りがかりさん 
[2018-03-27 00:46:56]
結露も嫌だけど、掃除しにくい汚れた床下から出てくる空気を吸うのはちょっと…何十年もね〜
1467: 匿名さん 
[2018-03-27 06:32:03]
>1465
床下暖房のほとんどは窓下にガラリを設けている。
弱点の窓を温めて快適環境を作っている。
https://www.organic-studio.jp/making_column/14969/
1468: 匿名さん 
[2018-03-27 06:56:52]
>1466
床下は綺麗です。
20年以上未掃除の床下に蟻の死骸が100匹くらい有って汚いと騒いでる写真が有ります。
逆に言いますと20年以上未掃除で蟻の死骸が僅か100匹程度しか汚れない。
床下を高くして掃除をし易い床下エアコンの経験から床下は室内より何十倍も綺麗です。
築2年程度は虫の死骸が見られますが以後は虫が生息出来ない低湿度環境になり汚れなくなります、年1回掃除すれば十分です。
半密室の未使用の部屋は年1回掃除すれば綺麗なのと同じです。
1469: 名無しさん 
[2018-03-27 12:34:57]
床下の高さがポイントなんでしょうか。
1470: 匿名さん 
[2018-03-27 13:41:55]
高かいと点検、掃除が容易。
年1回の掃除ですから高くしなくても良いと思う。
1471: 1465 
[2018-03-28 22:41:32]
>>1467
それは、オガスタの対応ですね。
しかも、2階の窓には触れていないし。

オガスタじゃない >>1463 はどうやってるのか知りたいです。
ただ乾燥しているだけかもしれませんし、
全てトリプルサッシかもしれませんし、
付加断熱によって窓枠が冷えにくいのかもしれませんし、
間取りの都合でうまくいっているのかもしれませんし。


あと、床下の掃除の話はこの前と同じ内容ですね。
床下を高くするというなら、
高くした分で暖房負荷がどれだけ上がるのかも言ってもらわないと、何の参考にもなりません。
(床下暖房で、床下高さが高い)県央辺りの会社が、嫌がらせしてるだけに見えます。

まあ、>>1463 もその類いかもですが。
1472: 匿名さん 
[2018-03-29 06:50:40]
>高くした分で暖房負荷がどれだけ上がるのかも言ってもらわないと、何の参考にもなりません。
そんな簡単な事も分からないのですか?
基礎立ち上がり面積が増えた分、基礎からの放熱量が増える、僅かで分からないくらい。
1473: 匿名さん 
[2018-03-29 10:05:19]
そんなことは素人はわからないだろう。
それに僅かである理由も弱い。

床下高くすると、基礎の立ち上がりが高くなり、、
1.床下で動きやすい >>> 掃除しやすい
1.外周として基礎コンクリート面積が増える >>> 外壁よりU値悪いのかい?
2.床下の気積が増える >>> 温める空間が増えるよ
3.家の外観に影響が出る >>> かっこいい?悪い?
でしょうか。

「床下は高い方がいい」派は、
なんだか情報共有が目的では無いような文面なのよね。


そんなことより、>>1463 さんに答えて欲しいわぁ
1474: 匿名さん 
[2018-03-29 10:08:36]
>>1463 さんに、

>>1465>>1471 に対して答えて欲しいのよ
1475: 匿名さん 
[2018-03-29 14:00:07]
>1473
基礎高さを例えば20cm高くすれば家全体で約3%弱面積が増える。
基礎外断熱で同じ断熱材なら熱橋は僅かで壁より熱損失は少ない。
基礎高さ10cm上げる毎に1%熱損失が増えていく位。
1476: 匿名さん 
[2018-03-29 16:39:30]
暖房負荷が僅かの差だとすると、
あとは、建築費増加と床下掃除の費用対効果ですかね。

床下はそんなに汚れないらしいし、別に高くしなくてもいいのかも。
汚れるとか、空気汚いとかの投稿は、アンチ臭がするから参考にしづらいし。

ただ、自分が床下に潜るのは正直怖いけど。
1477: 匿名さん 
[2018-03-31 12:24:40]
結局「越後杉」の話からは逃げたか。
越後杉で建てた施主の立場なんて関係ないのでしょうね。
1年に1回でも床下に潜らなきゃならない家なんて老後はどうすんの?
1478: 匿名さん 
[2018-03-31 13:17:29]
大きなトラブルになってからでは遅い、予防が大切、伊達に屋根裏、床下点検口は付いていない。
1479: 匿名さん 
[2018-03-31 21:25:52]
>>1471
嫌がらせの書き込みをしてるのは県央の会社だけなのか
ここの経営者には胸に手を当ててよーく考えてもらいたいものです。
1480: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-01 20:04:28]
どちらにせよ、ここで嫌がらせ目的の発言はやめて欲しい。
1481: 匿名 
[2018-04-07 11:47:10]
散々ブログやツイッターで他社批判を全世界に発信してたのに
自社に対する批判は「嫌がらせだから止めて」は虫がよすぎるだろ(笑)
1482: 匿名さん 
[2018-04-07 23:01:06]
批判を嫌がらせと言ってる訳ではないようです。
いろいろと恨まれているのはよくわかりましたけど、批判するならきちんとなさればよろしいと思います。
残念ながら、批判にもなっていないただの嫌がらせ目的の発言が見受けられます。
批判は参考になりますのでたくさん読みたいですが、嫌がらせでは何の役にも立ちません。
1483: 匿名さん 
[2018-04-07 23:32:04]
批判にもなってない?
越後杉や床下エアコンの話が嫌がらせなんですかね。
1484: 匿名さん 
[2018-04-07 23:49:58]
>>1482
「糞ローコスト」って書くのは批判なの?嫌がらせじゃないの?
1485: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-08 10:28:32]
何か勘違いされている方がいるようですね。
ここはオガスタが回答する場所ではないでしょ?

オガスタやその社長が誰かを批判したり嫌がらせしていたりという情報は、評判としては参考になりますが、
ここでのオガスタへの報復は、私たちにはノイズでしかないということなのですがね。
1486: 匿名さん 
[2018-04-08 14:07:38]
「批判は参考になりますのでたくさん読みたいです。」という人もどうなんでしょう。 
そうした恨みを読んでも家づくりの参考にならないとしているのに、あらさがしをしている感じですよね。

1487: 匿名さん 
[2018-04-08 15:51:30]
>>1486
すみません、何言ってるのか分かりません。
1回御自身の文書を声に出して読んでから投稿なさっては
いかがでしょう。
1488: 匿名さん 
[2018-04-14 17:04:53]
オーガニック床下暖房システムのことがよくわからなかったです。
普通のエアコンも一台必要なのか、ダクトエアコンというものが一台あればいいのか。
家全体が暖まるのも良いのですが、食品庫とか収納部屋とか暖まってほしくない部屋もある場合は、部屋ごとに調整できるっていうことなのか。
自然素材を使っているとうことで、心地よさそうな室内空間が多いなとも思いました。
1489: 匿名さん 
[2018-04-14 21:00:29]
高高住宅は家全体が均一温度に近くなるから低い温度の部屋は基本作れない。
1490: 匿名さん 
[2018-04-14 22:05:33]
ダメじゃん(笑)
そういえば同じ自然素材系でも山田建築やナレッジライフ、夢ハウスなんかは高高住宅じゃないもんね。
てか、気密性なんかの数字を追わないのはやっぱり自然素材の調湿やナチュラルなライフスタイルの現れなんだろう。
そう言えばこの3社は一貫して越後杉を使わないよね。
今になって越後杉を使わなくなったこの会社は越後杉を使って建てたオーナーにどの面下げてアフターするんだろうね?
あっ、アフターしてないのかな。
1491: 通りがかりさん 
[2018-04-15 07:49:53]
>>1490 匿名さん

越後杉って良くないの?
1492: 職人さん 
[2018-04-15 09:52:17]
>>1490 低性能オカルト住宅には興味なし。
どっちがいいかなんて議論はしませんよ。お好きにどうぞ。

さて本題。
越後杉に問題があったとして、越後杉って誰かが品質を保証していると思うんですよ。
その品質を前提にして使っている工務店が何か責任を負うのだろうか?
もし何か不都合があれば、保証しているところが補償するのでないのかと思う訳です。

つまり、使っている住宅屋がダメで、使って来なかったところが良いとは言えないと思うのです。
逆に、補助金もらえて地産地消で、何で越後杉を使って来なかったのでしょうか?

詳しいなら、どうあるべきなのかまで伝えて欲しいのです。
何かと越後杉に誘導していますが、本当に越後杉のことが気になっているのであれば、新しくスレを立てたらどうでしょうか?
このままだとまたノイズと言われますよ。
1493: 匿名さん 
[2018-04-15 10:24:08]
1490は何も詳しくない。 高高住宅がダメだという印象に操作したいだけで、
性能評価の時代についていけない古い知識の持ち主だし。

1492さんの言うのが正しい。
越後杉は、新潟県の認証制度での品質管理だから、認証材でない杉材よりは良材。
1492さんの言うように根拠を示すべきでしょう。
(ずっと越後杉をネタに印象を下げようと書き込んでいるのは1490の一人の仕事だろう)
検討している人に誤った情報を垂れ流ししている。 
無知で悪意が無いのか、悪意でそうしているか関わらず、じゃまなだけなんで退場してほしい。
1494: 匿名さん 
[2018-04-15 10:25:37]
>>1492 職人さん

越後杉は住宅には向いていないと言われる。同じように建具にも向いていないと言われている。

新潟の気候と関係があると言われている。
1495: 通りがかりさん 
[2018-04-15 12:01:07]
>>1494 匿名さん
そこのところ気になるので、ソースの提示をお願いします。
1496: 匿名さん 
[2018-04-15 12:07:08]
>>1492
認証を巡って定期検査が行われていない時期があったんだけど
その頃建てた施主には何らかの説明をするべきじゃないの?
あなたも書いてるけど「補助金貰えて地産地消の越後杉」を
何でこの会社はいきなり使わなくなったの?
今まで散々使ってきたのに(笑)
1497: 通りがかりさん 
[2018-04-15 12:12:21]
>>1496 匿名さん
その認証を巡る定期検査の有無は、本当にあったのですか?
1498: 匿名 
[2018-04-15 12:18:57]
新聞報道がありましたよ。しかも「定期検査が行われていない時期があった」と
明らかにしたのは「あの」重川議員です。
1499: 職人さん 
[2018-04-15 14:18:05]
>>1496
使わなくなった理由なんか知りませんけど、越後杉に問題があったのなら、現在使用していないことは問題ではないように思います。
今まで散々使ってきたのに使うのをやめたのですから、その判断は良いことのように思います。

ここでは、「何らかの説明」が施主に対して必要なのか、必要ならあったのかどうかが論点になるべきだと思うのです。
そして、その責任は誰にあるのかをはっきりとした上で、論じて欲しいと思う訳です。

文章から悪意が滲み出ているから、ネガティヴキャンペーンにしか見えないのですよ。
1500: 匿名さん 
[2018-04-15 14:40:10]
で、
オー○ルは越後杉を使って来なかったってことらか?
書いてるがん、オー○ルなんろ?
何で使わねかったんだ、答えてみれや。たまたまらねっか。

床下暖房の宣伝はオガスタにやらして、そこを誹謗しることで我田引水らねっか。
素人らたっても読めばわかるんだや。
本人は気付いてねぇんだろうろも、完全に関係者らねっかって発言あったっけね。

越後杉が家に向かない理由も、これじゃ噂話らねっか。
もうちょっとマシな情報ねぇんかね。
1501: 匿名さん 
[2018-04-15 16:25:32]
>>1495 通りがかりさん

たぶん、ソースはない。公開されているものではないから。
1502: 匿名さん 
[2018-04-15 17:52:44]
NETで調べればすぐわかるけど、
越後杉住宅コンテスト2016で 優秀賞をもらって 重川会長から表彰されています。
まったく使わなくなったのではなくて、全棟には使わなくなったのか、
または 言わなくなっただけでしょう。

ダメな根拠が「定期検査をしていない時期があった」としても、それがそのまま品質に問題があることにつながらない。 第3者での検査がなくても、認定工場で乾燥工程をへた処理をしていれば品質面で十分でしょう。
1503: 匿名さん 
[2018-04-16 19:07:15]
「定期検査をしてなくても」「第三者の検査がなくても」品質面で十分、それこそ根拠のない話では?
そもそも定期検査しなくても問題がない(凄い!!)材料、しかも「地産地消」で「補助金」貰える越後杉を
他の会社が使わないのはなぜ?って思いますけど。
1504: 匿名さん 
[2018-04-16 22:02:21]
他の会社が使わないのは、品質に問題があるとされている、またはされていたから。

それを知らないのをいいことにブランド杉のように売っている。
1505: 匿名さん 
[2018-04-17 11:54:12]
認定工場で乾燥したのがダメなら、どんな木材ならいいの?
越後杉を使ってなければOKなの?
越後杉ってそんなに使われてないの?

補助金出してる新潟県もおかしいの?そんなことに税金使われてる新潟県民も?


まだきちんとした根拠が出てきていませんね。
でも、オガスタはもう使ってないんでしょ?それならあんまり興味ないなぁ。。
1506: 匿名さん 
[2018-04-20 21:43:03]
>>1505
認定工場が定期検査をしていない時期があった。それが問題。
その時期の材料を使って建てていたなら施主に説明をするべきでは。
地産地消で補助金が出る越後杉を使わなくなった理由は?
品質に問題がある、あったからだとすると越後杉で建てた施主の立場は?
建てっぱなし、売りっぱなしで過去のお客は置き去りなのかな。
1507: 匿名さん 
[2018-04-20 22:03:34]
>>1506 さん、
まず、施主に説明がなかったことになってるようですが、確定情報なのですか?
あなたが施主で、説明されなかったってことですか?
そして一番知りたいのは、どんな木材だったらいいのか?っていうことなのですが、越後杉の揚げ足取り以外に情報はお持ちではないでしょうか?
>>1499 とかもキチンと踏まえた内容にして欲しいのですがね。。
1508: 匿名さん 
[2018-04-20 22:57:42]
やめときな。>>1506 には理解できないよ。
見当違いの反論してても、相手の言葉さえ引用すればキチンと切り返したと勘違いしていますから。
1509: 匿名 
[2018-04-20 23:07:32]
HPとかで越後杉定期検査のことに触れてないですよね。過去の施主にキチンと納得できる説明をしたのでしょうか?
さて地産地消で補助金が出る越後杉をナゼ使わなくなったのでしょう。
『今まで散々使ってきたのに』
1510: 匿名さん 
[2018-04-20 23:30:24]
ほらね
1511: 匿名さん 
[2018-04-21 08:56:16]
よっぽど過去に「越後杉を使ってた」ってのが都合悪い事実なんだろうね。
『今まで散々使ってきたのに』
1512: 戸建て検討中さん 
[2018-04-21 16:56:19]
所詮ここは、ネットのラクガキ情報ですよ。ここで情報を得る事自体が危険です。しっかり会うなり、資料請求すれば分かることもたくさんあります。
1513: 匿名さん 
[2018-04-21 16:59:57]
かなりやばいひとが張り付いているのが分かりますね。 
1514: 施主ですけど、何か 
[2018-04-21 22:07:46]
いやいや、ラクガキ信じるような人はオガスタを選択しない方がいいよ。
今でさえOB集まるとおかしな会話してる人増えちゃってるし。
医者とか公務員とか増えてるのもあるけど。
だから風評被害上等だよ。

まともな施主が増えていかないと、この工務店が本当に詐欺集団になっちゃうんじゃないかと心配になるよ。
1515: 匿名 
[2018-04-27 22:04:02]
>>1514
施主なんですね。本当ですね。
施主モドキだと「本当に詐欺集団」になっちゃいますよ。
そこで質問です、
:建てたのはいつ頃ですか?
:越後杉は使いましたか?
絶対答えてくださいね、施主さん。
1516: 匿名さん 
[2018-04-27 22:22:32]
週末に現れる、やばい人。
自分の質問に答えてもらえないと駄々をこねる。
自分への都合の悪い質問はスルーします。

最近は、越後杉がマイブームです。

はい今週末からGWです。
頑張ってくださいね。
1517: 匿名さん 
[2018-04-27 22:36:05]
>>1515
1514は答える必要ないし、答える訳ないでしょ。
本当に施主なら、正体バレて損しかないわけだし。
ってか、あなたの風評に賛成してるじゃないか。

あなたもよく読み返して、自分が答えなきゃいけないことに答えてくださいよ。
「逃げ」るなよ。w

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる