【公式サイト】
https://www.organic-studio.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟で自然素材の住宅を考えています。何かと評判の多いオーガニックスタジオ新潟について詳しく教えてください。純粋にオーガニックスタジオ新潟のOB施主さん等の意見をお待ちしてます。
[スレ作成日時]2011-03-19 21:24:13
オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)
1398:
匿名さん
[2017-12-21 09:04:12]
|
1399:
匿名さん
[2017-12-22 00:48:19]
私も同じ疑問を持ってしまいます。
冬には重宝しそうですが、夏の暑さは限界を超えるレベルに思えてならないのです。 その暑さを抑えるために、必要以上に冷やさなければいけなくなりそうに思えます。 |
1400:
匿名さん
[2018-01-07 12:58:59]
給湯器を置く場所に断熱を室内分も持たせてやれば
もしかしたら夏場でも大丈夫かしらと思ったんですが…でもそうなると冬場のメリットが無くなるので厳しいのかな。 一長一短あります。なかなか難しいけれど、あとは配置場所などを家のどの位置にするかなどで対応していくようにすればいいのかもしれませんね。 |
1401:
匿名さん
[2018-01-16 17:14:26]
本当に勉強になるスレッドです。ありがとうございます!
給湯器の設置場所なんて、頭にまったくなかった。そういうことも頭に入れつつ、間取りを考えていったりすると効率良さそうですよね〜。 あと、間取りを考える上で気をつけたほうがいいことってあったりするのでしょうか? |
1402:
匿名さん
[2018-01-16 17:39:26]
給湯器タンクは裸になる脱衣室設置が適当。
脱衣室は洗濯乾燥室兼用が適当。 給湯器タンクからの漏れ熱位で居られない程、暑くなるなら暖房に苦労しない。 洗濯脱衣室から熱が逃げないように入口扉や他室との仕切りに断熱材を入れるくらいで良い。 夏に洗濯脱衣室には長時間滞在するなら、風呂の換気扇で換気していれば空気温度はそんなに上昇しない。 ユニットバスの換気扇は強で80m3/h程度、1坪の洗濯脱衣室なら1時間に10回換気される。 少しでも防ぎたいならタンク前にカーテンをすれば輻射熱を減らせる。 |
1403:
匿名さん
[2018-01-16 18:00:23]
寒冷地は冬は外に洗濯物は凍るから干せない。
脱衣洗濯乾燥室は導線として合理的。 毎日出る洗濯物の下着、タオルは洗濯機に入れれば良い、洗濯して洗濯機の上にでも干せば良い。 洗濯回数によるが下着、タオルは干し放しで収納が不要になる。 手間が少ないから年中、室内干しにしてる。 |
1404:
匿名さん
[2018-01-20 20:35:46]
本当に一冬のエアコン代が4万円なのでしょうか?24時間つけていたらとんでもない電気代になりました。
|
1405:
通りがかりさん
[2018-01-20 21:50:47]
|
1406:
戸建て検討中さん
[2018-01-21 18:11:45]
このスレ、社長と同じ言い回しをする奴がちょいちょい出るな
句読点の打ち方までブログと一緒 豆にチェックしてシコシコ書き込んで、ご苦労なこった |
1407:
匿名OB
[2018-01-23 21:32:51]
オガスタOBです。
需要があれば質問お答えします。 どの家ですか?とか、値段とかは無しでお願いします。 需要なければそのまま消えますね |
|
1408:
評判気になるさん
[2018-01-23 21:58:44]
床下エアコンでしょうか?
床下空間は新築時はキレイでも数年後カビやホコリで汚れることが想定されますが、どのように掃除をしていますか? おそらくロボット掃除機では基礎の区画があって満足に掃除できないでしょうし、そもそも床面だけにゴミが溜まるわけではない(配管とかあるし)と思います。また夏場の高湿度環境でのカビの発生も懸念されます。 あと、土台や柱の防腐防蟻処理はどのような方法で行っているのでしょうか?床下エアコン(暖房)は憧れますが、基礎断熱により床下空間は室内と同じ扱いですので可能な限り薬剤は使いたくないと思っています。 デザインや素材の使い方、断熱性能は好きな部類のビルダーで、情報発信も上手だと思いますが、床下の清潔さを保つための具体的な方法について情報発信がないように思いましたので、OBさんには知らされているのではと聞いてみたくなりました。 もし良ければ教えてください。 |
1409:
匿名さん
[2018-02-01 14:33:29]
床下エアコン、確かに掃除とかどうするのだろう。エアコンそのものの掃除もそうですが、ダクトの中の掃除も必要になってくるのかな。
これって自分でやるのは、素人目にはすごく難しいから、 専門業者にお願いする形になるのか。 ここのアフターの中に、そういうサービスも入っていたりしないのでしょうか。 |
1410:
匿名さん
[2018-02-10 16:11:24]
>>1279あたりから読むと面白いですよ。
|
1411:
匿名さん
[2018-02-16 11:19:43]
一般的なエアコンもカビや汚れを落とす為定期的にクリーニングしますから、
床下エアコンの清掃で年に1度はメンテナンスが入るんじゃないですか? 埃が詰まると冷暖房効果が落ちてしまいますし、アフターメンテナンスのメニューにエアコン清掃も入っているのではないでしょうか。 |
1412:
匿名さん
[2018-02-16 22:22:15]
「アフターメンテナンスのメニューに入っている」
入っていない場合はどうなるんですかね? あとこの会社が閉業したら床下エアコンみたいな超マイナーな設備を 誰が手入れしてくれるのでしょうか? 凄いリスキーな話ですよね。 |
1413:
匿名さん
[2018-02-16 23:01:29]
入ってないです。そんな面倒見よくないです。
床下エアコンなんてやめたほうがいいですよ。 結局部屋を仕切れば局所暖房が必要になりますし。 家を建てたスタッフも採用してないし。 住み心地わかるスタッフいないのに自信満々に営業してくるから怖い |
1414:
匿名さん
[2018-02-16 23:08:47]
見た目はとてもオシャレなんですけどね。。
|
1415:
名無しさん
[2018-02-17 03:18:48]
うんこ色の家
|
1416:
匿名さん
[2018-02-17 08:30:16]
|
1417:
eマンションさん
[2018-02-17 20:56:51]
|
特に寒い時期は室内と脱衣場の気温差でヒートショックを引き起こす
恐れがありますし、その点をカバーしながら洗濯物も乾くなんて
まさに理想的だと感じました。
1つ懸念事項として、夏の暑さは耐えられる程なのでしょうか。