注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-16 15:24:12
 

レスが2000を超えましたのでパート3を作りました。

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763

[スレ作成日時]2011-03-19 19:27:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-cube情報 パート3

251: 匿名 
[2011-04-17 21:30:20]
>243
さすがに3とか4って事はないでしょう。
0.76に近い値だとは思いますよ。

少なくとも大手ホームメーカーの中では、0.76という数値には若干疑問を感じるにせよ、断熱性能としては一条が断トツだと思います。そしてその性能に対しての価格も安くおさえられていると思います。
ただその分自由度が低かったり、融通がきかなかったりするところがあるように思います。

その辺を容認出来るかどうかで、選択は変わってくると思います。
とにかく納得出来るまで、いろんなところを調べてみて下さい。
252: 匿名 
[2011-04-17 22:56:29]
248入居済み住民さん
情報ありがとうございました。とりあえず5月からの値上げはなさそうですね。焦らず、よく検討したいと思います。
253: 匿名 
[2011-04-17 23:31:58]
251さん
性能には納得してます!!
ただ、迷いがあって決定打がありません
私が気に入っている点は皆さんが言う性能なのですが近いものが茨城県のコンセプトハウスと言う名前でやっている会社があります

外断熱(実績は長い)屋根にもかなり厚めの断熱材入ってる

基本的にはオール樹脂サッシ(Ykkのエピソードなんとか?)、最大5面まで防犯ガラス付き

キッチンはパナソニックで20種類位から色が選べ鏡面仕上げ(食洗機付き)

トイレはアラウーノ、手洗い付き

風呂はココチーノ(グレードは詳しくは不明)

リビングにパナソニック、キュビオス付き

電動干し姫様付き

洗面台もパナソニックで木目で高級感あるものが付きます
オール電化、エコキュート370リットル

ざっくりですが以上のものが標準で付いてきます

冬場の暖房器具は蓄熱暖房器かエアコンです(全館空調)
一条と比較すると内容的には気に入っているし価格も安めで協力的ですが、性能の点でどの位差があるのか気になります

本気で最終判断したいので皆さん、大変御手数ですがアドバイス頂けたら嬉しいです
宜しくお願いいたします!!
254: 住まいに詳しい人 
[2011-04-17 23:56:07]
No.253さん
使用材料の防腐防蟻処理なんてどうですか?塗布処理だと最初の10年目、以降5年おきにメンテナンスが必要みたいですが。。。一条さんの売りのひとつである加圧注入というのは大きなアドバンテージだとおもいますよ。
そこの会社のページを見ると。。。集成材(エンジニアリングウッドと書いてありますね)使用のようですので加圧注入は使っていないとおもわれますが、透湿防水シートの外側の縦胴縁のあたりなんか特に加圧注入材使わないとボロボロになります。
土台はヒバ土台を使っているから大丈夫デス とかいうんでしょうね。

基礎内断熱とかもよくお調べになったほうがよろしいかと
255: 匿名 
[2011-04-18 06:43:07]
白蟻に対しては柱にラピネス?(そんな名前の薬剤だった気がします)
今のところ白蟻に対して苦情はなく、床下なども室内の空気を循環させてから排出するみたいで乾燥するらしく構造的にも白蟻が住める環境ではないようです
ただ、10年以降のメンテのことは聞いてなかったので確認します
集成材も気になるしやっぱり一条が無難ですかね〜
256: 匿名 
[2011-04-18 08:39:51]
家は性能。
それも一つの選択肢でしょうし、
そうは言ってもQ値だけで選べない。
それもまた一つの選択肢だと思います。
どちらが良いかは人それぞれですし、例えば両方で見積もり取って、その間にいろいろ比較して、それから決めるという方法もあると思います。
257: 匿名さん 
[2011-04-18 09:19:39]
対面キッチンのシンク周りですが、水はねが心配です。
みなさん何か工夫していますか?
258: 購入検討中さん 
[2011-04-18 09:51:43]
No.247 by 契約済みさん 
情報ありがとうございます。モニターなんてやってたんですね。営業は全然情報提供してくれないので知らなかったです。床冷房のことすら初めて聞いたようなことを言ってました。夏まで待ったら完成は来年の春位になってしまいそうですね。5月に仕様確認の提出が出来れば11月には完成ということでしたので迷うところですが、本格的な冬が到来する前にアイキューブに住みたいので床冷房は諦めて現状の仕様で進めていこうと思います。細かい備品など確認がまだなので追い込みがんばってみます。

備品に関して皆様はどのようにしているのか知りたいです。
冷房は全部屋に設置しましたか?それと、情報ボックスはいれましたか?営業の話を聞いても情報ボックスの使い勝手がいまひとつ伝わってこなくて・・・。今、使っているADSLのように電話ジャックからそのままいけるのなら必要な部屋に電話配線して無線ラで飛ばしてもいいのかと迷っています。
259: 契約済みさん 
[2011-04-18 10:38:53]
私の決め手は全館床暖房の標準装備かな、寒がりなので
260: 匿名 
[2011-04-18 10:55:06]
営業曰く、Icubeは無線LANが一階二階で構造的に飛びにくいらしいです。
まぁPCがデスクトップ1台で固定ならその部屋の無線さえ抑えれば問題ないかも。
何部屋かにPCを置いたり、ノートで色んな部屋から繋ぎたいとなると無線LANは厳しいって言ってました。
そうなると情報ボックスで各部屋に有線LANを仕込むってのはあとあとの事や配線の事も考えるとありですね。
261: 契約済 
[2011-04-18 22:55:58]
私も全館床暖房で一条工務店、予算でi-cubeっていう感じですね。エアコンの暖房とは別世界の体験ができると思うので、楽しみです。
262: 匿名 
[2011-04-18 23:12:37]
255です
今はやはり8割位一条で建てたいといとう気持ちに傾いてます

将来的にメンテを継続させる為に指定された箇所を修繕しなきゃいけないみたいですが具体的な内容ご存知の方いらっしゃいますか?
一つ記憶にあるのは加圧注入してない箇所があるようなんですが防蟻剤の施工をしなければならないと言うのは何かのブログで見ました
他にもあれば教えて下さい!!
263: 匿名さん 
[2011-04-18 23:18:02]
円高で坪単価下がりませんかね?
264: 匿名 
[2011-04-19 00:15:41]
>253さん
251です。
あくまでも私の個人的な意見ですが、Q値は確かに可能な限り低くしたいですが、はたしてQ値0.76と1.58の違いを体感できますかね?
倍以上の値なので、光熱費に違いは出てくるとは思いますが…。
私も同じ様に悩み、
それこそ同じ敷地に同じ様な間取りで、それぞれの工法で2軒の家を建ててみて、20年30年と住んでみて、住み心地や光熱費、メンテナンス費を比べてみたい、とさえ思いました(笑)

でも本気で比べるなら、そこまでしないと正解は出ないと思いますし、現実問題そんな事不可能ですんで、それぞれのメリット、デメリットをご自分で勉強して、納得するまで比較してみるしかないと思います。

本屋で探せば、高気密高断熱関係の本が置いてあると思うので、いろいろと勉強してみるのもいいかもしれませんよ。

って書き込みしてる間に、262の書き込みが…。
そういう事でしたらそれで良いと思いますが、私は、基礎断熱は工法としては良いと思いますし、加圧注入してないから白蟻に弱い、とも思いませんし、高気密高断熱住宅なら床暖房以外の選択肢もありかな?、とは思っています。
265: 契約済 
[2011-04-19 00:27:24]
262さん
私が営業さんから聞いた限りでは、保証期間内であっても、修繕費がかかる場合があるという事。その際、修繕を拒否すれば、その後の保証は持続出来ません。
と言う話しです。特にどの箇所という話しはありませんでした。
アドバイスというワケではありませんが、メンテナンスフリーの建物はあり得ません。多かれ少なかれ、手入れをしないと、それなりに朽ち果てていく物です。一条工務店だから、安心というわけではありません。
266: 匿名 
[2011-04-19 06:46:13]
262です
確かに気に入った物件で住み比べてみたいですね〜
コンセプトの全館空調を改めて考えたのですが、将来的にはアリだと思うのですが今は0才の子供と夫婦で誰も居ない部屋まで冷暖房で快適にしてるのは光熱費の無駄ではないかと…

一条も冬場は同じ考えですが床暖はゾーンで別けられますし、こちらの方が光熱費も抑えられる様に思いました


メンテの件はもう一度調べてみようと思います
当方も当然メンテフリーだとは思ってないですが、チラッと見た限り二件とも不安を募らせていたので当方も少し不安に感じました
皆さんありがとうございました
267: 匿名 
[2011-04-19 07:36:13]
基本的に高気密高断熱住宅は、24時間換気がありますし、全部屋がつながっているという考えで、24時間全館冷暖房を推奨しています。
つまり例え誰もいない時でも、冷暖房まわしっぱなしにしてたりします。
光熱費も一度全館あったまる(もしくは冷える)と、その温度を維持するだけなので、そんなにかからないみたいです。
逆に局所冷暖房でこまめにスイッチON、OFFしたとしても、光熱費はそんなに変わらないし、そういう使い方すると、家が傷みやすいと言います。(温度変化による壁内結露の為)
確かに誰もいない部屋を冷暖房するのは無駄な様な気もしますが、基本的には全館冷暖房で、あとは住みながらいろいろ試してみたり、工夫してるみたいです。
268: 匿名 
[2011-04-19 09:28:00]
住みやすさを考えれば夏もカバーできる全館空調が一歩リードかと


床冷房とかいう話がちらほら出ているけど、送風もないシステムだと足だけ寒いイビツなシステムになってしまう予感
269: 匿名さん 
[2011-04-19 10:24:48]
消費税3%アップ・・・。仮契約しとこうかなぁ。
270: 匿名 
[2011-04-19 11:24:33]
税金上がる前までに
仮契約でもしていれば今の税金のままで大丈夫ですか?
271: 匿名さん 
[2011-04-19 15:28:10]
屋内の生活音の響きってまだ改善されていませんか?
272: ビギナーさん 
[2011-04-19 16:34:03]
>> No.271

i-CUBEの間取りの自由度が分からないけど
間取りで大きく変わるよ。

リビング外階段
吹き抜けにしない。
余裕が有れば廊下を単純な形にしないL字などを取り入れ
部屋のドアの配置を工夫。

あとは吸音効果が有りそうな ジュータンとカーテン
273: 匿名 
[2011-04-19 20:14:50]
i-CUBEの夏の暑さはどうにかならないものでしょうか。。。

誰か良い暑さ対策をしている方がいましたら教えて下さい。
274: 匿名 
[2011-04-19 22:55:38]
夏場そんな暑いんですか!?
冷房がすぐ効くとよく目にしますがどうなんでしょう?
光熱費高いのかな…
275: 匿名 
[2011-04-20 00:08:00]
i-CUBEに限らず高高の家では、夏の日射を入れない工夫が必要かと。
南側は庇でも防げたりしますが、東や特に西側は簾や葦簾など、窓の外側から日射を遮るのが良いと思います。部屋の中にブラインドつけてもあまり効果はありませんので、必ず窓の外側から日射を遮って下さい。
それからi-CUBEでどのように使用されているかは知りりませんが、Low-Eにはコーティング面の位置によって、日射を通しやすい物と、通しにくい日射遮蔽ガラスの2種類あります。
その辺も確認されてみては?
276: 検討中です。 
[2011-04-20 11:59:02]
現在一条で検討中の物です。i-Cubeで震度6強で被害が無かったと聞いて安心している所です。いくつか教えてください。営業さんにも聞くつもりですが皆さんお詳しいので生の声を聞きたいです。

1)1,2階を同じ箱型にした場合、バルコニーはどの様に付けるのでしょうか?また、コストや幅の広さなども知っている方がいたら教えてください。

2)この場合太陽光発電パネルがあまり乗らないのですが、カーポートに付けるのはコストが高いですか?

2)建材(ドア等)がi-Cubeは無垢では無いようですがこれはキッチンやお風呂のようにお金を払ってもセゾン仕様の物を付けられないと聞きましたがどうでしょうか?

3)収納や食品庫等もセゾンとは仕様が落ちるようですが特に不便があれば教えてください。

3)免振を付けない場合セゾンとi-Cubeでは耐震は同じでしょうか?

4)i-Cubeで耐震等級3はそれ程難しいのでしょうか?そうする為に間取りで留意する点があれば教えてください。

税金が上がる前に仮契約をした方が良いとのご意見を拝見しました。まだ土地も見つかってませんので建てるのはいつか解らないのですがそれでも今仮契約をすれば今の消費税率なのでしょうか?ちょっと理に合わないような気がするのですが。。
以上、宜しくお願い致します。
277: 契約済みさん 
[2011-04-20 13:05:48]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/
ここの2044からそれぞれのまとめに行きますよ。
278: 匿名さん 
[2011-04-20 13:36:43]
このスレのトップに↓がありますよ。

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044
279: 検討中です。 
[2011-04-20 14:04:22]
ありがとうございます。しかしこの中にはドアについて記載がないのです。ドアをセゾン仕様に出来るかどうかが解りません。
280: 契約済みさん 
[2011-04-20 20:13:00]
i-cubeはセゾンのAタイプと基本的に同じ仕様となります。
Fタイプなどの仕様は使えるはずです。他のメーカーでも使えるのですから。
ただ、追加料金になります。
他メーカーを入れるよりは安くはなると思いますが、値段はわかりません。
営業さんに聞くのが一番早いと思いますよ。
281: 匿名 
[2011-04-20 20:14:12]
我が家もi-CUBEだけど、夏はもちろん

冬は思っていた以上に寒いよ

こんなはずじゃ・・・
282: 匿名 
[2011-04-20 20:40:45]
>>281
ウソっぽいな
283: 匿名ですよ 
[2011-04-20 20:56:31]
>>282に同くそう思った。
284: 匿名さん 
[2011-04-20 21:56:58]
>>281
これ、i-cube住人じゃないだろ
285: 匿名さん 
[2011-04-20 23:35:43]
冷暖房入れなければいくら高高住宅といっても夏は暑いし冬は寒い、と感じても何らおかしくはない
それがアイキューブであっても・・と思うのだが・・
286: 匿名さん 
[2011-04-20 23:59:17]
>>281
は?
全館床暖房使ってないのか?
それかロスガードの設定を熱交換しないモードに設定しているのか?
あまり検討中の人を惑わすような嘘はいけないよ
287: 匿名 
[2011-04-21 00:24:05]
和風住人です。冬は調理の熱が暖房になります。
288: 匿名さん 
[2011-04-21 08:03:04]
1年目より2年目の方が遥かに寒いよ
断熱、遮音いろんな面で1年目と違うのが判る
289: 検討中です。 
[2011-04-21 08:44:03]
営業さんからキッチン・お風呂・キャビネット等はオプションでアップ・グレード出来るがドアをセゾンの無垢材には出来ないと聞きました。思わず、同じ会社のドアの高い方をお客さんが買いたいと言っているのに売らないのは不思議ですと、言ってしまいました。

腑に落ちない所はありますが、これに拘らずにi-Cubeで話を勧めてみようと思います。セゾンF+夢の家+床暖房は大分i-Cubeより高いようなので。。 

あ、営業さんが一条は2カ月ごとに価格を見直すので4月末の見直しで据え置きか値上げかは解らないので仮契約制度を使ったらどうかと打診されました。

皆さんは仮契約制度を使われましたか?
290: 匿名さん 
[2011-04-21 08:46:01]
去年より今年のほうが全国的に寒かったから当たり前なのだが・・・
291: 匿名 
[2011-04-21 11:37:42]
外壁はキラテックのように10年で塗り替える必要がないものはありますか!?
292: 契約済みさん 
[2011-04-21 14:05:37]
基礎打ちの段階で残土が出るので処理に7・8万かかりますと言われました。
『いいですか?』と言われたけど、良いと言わないと工事進まないし、しょうがないですかね…
工事が進んで追加になりそうなのは他にもありますか?
言いなりになっているのは、駄目ですかね?ガツンと言うべきですか?
293: 匿名 
[2011-04-21 15:37:53]
アイキューブ寒い???
おかしいだろー
使い方間違ってない???アイキューブ風じゃないよね??
294: 入居済み住民さん 
[2011-04-21 15:41:31]
極寒ではないけど寒いですよ。
295: 匿名 
[2011-04-21 15:43:48]
残土は、事前に話あったでしょ?基礎打ちすもん多少の残土は言われたはずでないですか?
7万円程度の残土場外処分なら、仕方ないでしょ?
土地が広くて場内処分に依頼したら?三割引きぐらいになるよ。
296: 匿名 
[2011-04-21 15:47:25]
極寒の手前ですか、床暖房を27ぐらいに設定していればQ値高いんだから、他の住宅に比べたらポカポカでしょ?蜂の巣みたいな、ハニカムでしたっけ?付けてないの?
297: 契約済 
[2011-04-21 18:07:18]
寒い寒い言ってるのは、ただのアンチです。
実際に買った人は、そんな薄っぺらな感想では済まないでしょ。
298: 購入検討中さん 
[2011-04-22 01:03:13]
 全館床暖房は素晴らしいですが一条ならではの大特価仕様!そして敷設率も素晴らしい!ですが架橋ポリの耐用年数は怪しいし心配です。メーカーは試験を行った結果、100年以上の耐久性がありますと言ってるが、すでに給湯・給水配管で使用されている実例をとってみると20年もたないケースがある。施工不良でもなく、温と冷を繰り返す事して使用する事で劣化が激しくなる。また架橋ポリの曲がり部分が大きいと負荷がかかり、削れていく事もある。きちんとタケノコのエルボが使用されているのでしょうか?

1階はまだしも2階部分での水漏れ、壁内での水漏れはとてもリスクがある。一条は実験で大丈夫とそこまで社内テストしてるのかな?

対策としては温と冷の劣化を防ぐためには床暖は24時間連続運転した方が良いとされる。

でも銅管を使用した床暖の方がはるかに安心。溶接は大変やし暖房の立ち上がりは架橋ポリより遅いけど・・・。




299: 購入検討中さん 
[2011-04-22 01:06:49]
あと保温材が全く使用してないのにはいかがなものかと思いました。往き戻りの配管同士で熱交換をしてしまい効率下がるよ。保温材は安価だし手抜きしてほしくないなと思いました。
300: 匿名 
[2011-04-22 06:24:16]
自分が見学した時は畳を剥がして見たけどエルボなどは使用してないみたいでしたけど…
そんなにヤバイんですか!?
20年ももたないんじゃ心配です
301: 契約済 
[2011-04-22 07:41:27]
298,299さん
中途半端な知識で適当な事は言わない方がいいですよ。私は水道屋やってますが、今1番配管事故が少ないのは、ポリ配管ですよ。しかも、継ぎ手を一切使わないヘッダー配管です。
継ぎ手を使えば使う程、事故の可能性が増えますからね。
それと、水漏れ事故の原因で1番多いのは、銅管です。腐食による漏れ、摩耗によるピンホール、折れなど。新規ではまず使用しない菅材です。
後、床暖房の配管に保温材まいてどうするんですか。熱が伝わらなくなりますよ。意味分かってますか?
302: 匿名さん 
[2011-04-22 10:03:17]
俺も設備屋だけど>>301さんに同意。
303: 契約済みさん 
[2011-04-22 10:37:32]
>>292 です
ベタ基礎の追加分は説明されたのですが、廃土の説明は一切ありませんでした。
知識が無いので基礎は掘ってから作るとも全く知らずでした。宅地内処分でもお金がかかるのですね。

ここで相談しようと思ったら、母が勝手に電話したみたいで、一条さんの好意により廃土処理は一条さんに持って頂ける事となりました。
でも、申し訳なくて複雑です。立派なクレーマーの仲間入りで、恥ずかしいです。

これからの工事で他にも追加になるようなものは、何かありますか?
工事が終わるまでに、いくらぐらいの追加を覚悟しておいたがいいでしょうか?
知識不足なので、工事終わった方などの経験で、解る方がいたらお願いします。
304: 匿名さん 
[2011-04-22 11:29:53]
>>303
知識云々じゃなく物理的に掘らないでどうやって基礎を地面に固定するんですか?
工事を進めるに当たって今後大丈夫ですか?注文住宅で建てるなら最低限の勉強は必要ですよ。
305: 匿名さん 
[2011-04-22 12:12:16]
>>299

熱交換するって・・・
行き返りで密着するようなことはないんですけど・・・

全体的に素人がちょっと齧りました、的な文章だねぇ。
306: 匿名さん 
[2011-04-22 12:43:36]
299ですけど。
ぐうの音もでません。
307: 匿名 
[2011-04-22 12:58:13]
結局よくわからないけど一条の床暖の耐久性はどうなんでしょう!?
問題ありますか!?
308: 契約済みさん 
[2011-04-22 15:00:56]
>>304 さん
では、契約後建築時になって『i-cubeは工場からユニットで来るので、輸送代とクレーン代で10万ずつかかります。物理的に考えればわかるでしょ?勉強不足ですね。』と言われても納得しますか?

それが常識なら契約時に言っておいて欲しいですよ。
知っていたとしても、何も言われないなら、すべて込み込みと思いますよ。
いちいち、『この分は入ってないけど大丈夫ですか?』と聞かないといけないんですか?

まさか、ホントに今後クレーン代とか掛かるとか無いですよね?
309: 匿名さん 
[2011-04-22 15:17:17]
>>308
だから「着工後、この契約金額以外にかかるであろう費用」を「契約前に」お互い明確にしとくべきでは?
普通みんなそうじゃないの?

>契約後建築時になって『i-cubeは工場からユニットで来るので、輸送代とクレーン代で10万ずつかかります。物理的に考えればわかるでしょ?勉強不足ですね。』と言われても納得しますか?

納得しませんよ。契約前にその辺は明確にしときますから。


>いちいち、『この分は入ってないけど大丈夫ですか?』と聞かないといけないんですか?

「この分は」というピンポイントではなく、「着工後、この契約金額以外にかかる費用は何がありますか?」でいいのでは?
310: 契約済みさん 
[2011-04-22 15:50:48]
なるほど納得!!
311: 契約済みさん 
[2011-04-22 15:52:12]
信用していて、なんか悪くて聞けなかった自分が悪いですな…反省
312: 匿名 
[2011-04-22 19:40:23]
床暖入れりゃ~格安の建売でも暖かいよ。

今時・・・・・・
313: 購入検討中さん 
[2011-04-22 19:47:46]
>床暖入れりゃ~格安の建売でも暖かいよ。

そりゃ暖かいでしょ!

トータルで物事は考えましょうね。
314: 匿名さん 
[2011-04-22 20:24:13]
>>312
i-cube = 暖かいのが売り

ではないからねぇ。
315: 匿名 
[2011-04-22 20:48:10]
あらためてアイキューブの一番の売りってなんですか
316: 匿名さん 
[2011-04-22 21:37:47]
高高でしょ。
床暖入れて暖かいのはあたりまえ。
そこらの建売とは電気代にかなりの差が出るかと。
317: 匿名 
[2011-04-22 22:49:29]
電気代が安い人(太陽光なしオール電化)から高い人までブログを読んでるとスゴい差があるんですが不思議です
イメージでは8000〜25000円まで
8000円の人でも全館床暖です…
318: 住まいに詳しい人 
[2011-04-23 00:55:51]
317さん

それは暮らし方、地域(気候、温度)、家族構成、大きさなどなど要素はあるので差があるのが普通です。

共働きで子供は日中学校にいって、昼間家に人がいなければ昼間の電気代は安いですよね?
夜ふかしして生活していても深夜電力は格安ですし。

北海道や東北と神奈川や中部では平均気温も違うわけですからいくら高気密、高断熱を極めた家でも暖房費は違うのは当然ですよね?また、寒がりの人がぽかぽかに感じるくらいの床暖房の設定にされている家と寒くない程度に設定される家では違いますよね?

3人家族で暮らす家と6人家族で暮らす家では電気を使用する人数は違うわけですから違うのは当然ですよね?

30坪の家と60坪の家、部屋数や部屋の大きさも違うわけですから暖房などの料金が変わっても当然ですよね?

上記のどのパターンでも高気密、高断熱を極めた家と10年以上も前の次世代省エネルギー基準で建てた家とでは電気代は大幅に変わる。
これが高気密、高断熱を極めた家というわけです。

たしかにもう少し勉強されたほうがいいかもしれません・・・もったいないですよ^^;
319: 匿名 
[2011-04-23 08:34:29]
高高以外の魅力は?
320: 匿名さん 
[2011-04-23 12:12:54]
i-smartが発売開始したら外観に文句いう輩も減るかな。
i-cubeと迷うなぁ。
321: 匿名 
[2011-04-23 12:19:42]
320さん
なんですかそりゃ?
セゾンではなく、アイキューブの新作?
322: 匿名さん 
[2011-04-23 12:25:50]
>>321さん
i-cubeの新作という位置付けになるのかなぁ。
設備仕様はi-cubeと同等だからたぶんそうなると思う。
製本前のカタログ見せてもらったけどオシャレだと思う。
逆に一条らしくない外観w

i-cube = かわいい
i-smart = かっこいい

って感じ。
323: サラリーマンさん 
[2011-04-23 12:49:52]
私もアイキューブの床暖房をじっくり拝見しました。たしかにアイキューブの床暖房のヘッダー周辺が露出配管だからいかがなものかと・・・。保温材がないと放熱ロスや往き戻り配管で熱交換をしてしまい、効率ダウンは必ずあります。そこは一条さんはもっと勉強して欲しいな。保温材は推奨10ミリ以上ないとダメです。
 配管屋さんこそ中途半端な知識しかありません。言わせてもらいますが床暖房の配管は架橋ポリよりも銅管の方が絶対良いと思います。施工がしやすいから架橋ポリが普及しているだけなんですよ。銅管は溶接する事でタケノコにバンドするよりもはるかに漏れの心配がありません。架橋ポリはスムーサー買えば誰でも出来ます。工業用製品の配管は樹脂ではなく溶接された銅管を基本使用します。溶接というのは技術が要ります。銅管のピンホールがする原因は不凍液(循環液)の流量が早過ぎるからです。または水道水を使用するからです。流量計をつけて調整すれば問題無いです。施工不良が無ければ銅管こそ一番安全な配管なんですよ。金属と(架橋ポリ)樹脂どっちが耐久性ありそうに思えますか?ちなみにヘッダーの樹脂製ありますか?金属しかありません。耐久性は金属に適う樹脂はありません。架橋ポリが普及しだして歴史は浅いです。実際給水・給湯配管で水漏れしたケースは多々あります。メンテナンスの仕事をしている方なら誰でも知っています。紫外線に弱いのも残念な点ですね。紫外線を100%カット出来る住宅は無いですしね。
324: 販売関係者さん 
[2011-04-23 13:00:09]
私は業界の者ですが、床暖房は室外機から床暖房パネルまで必ず保温材が必要です。10ミリ以上常識です。
温水床暖房システムの基本知識ですね。
給水・給湯配管も凍結しないエリアはさや管ですが、凍結エリアは保温材を巻いています。
325: 購入検討中さん 
[2011-04-23 14:54:22]
i-smart!?2×6ですか!?興味があります、外観見たいです。発売時期はいつごろですか?
326: 匿名さん 
[2011-04-23 17:06:56]
>>325
営業さんに言えば見せてくれると思いますよ~
発売時期は来年ではないでしょうか?モデルハウスもまだできてないんじゃないかな?
327: 匿名 
[2011-04-23 20:46:36]
所詮、一条のデザイン。

期待しても無駄。
328: 匿名さん 
[2011-04-23 20:58:39]
>>327
どこがどうダメなのでしょうか?見たんなら答えられますよね。
そもそもダメだと結論が出ているHMのスレをなぜ見てるんでしょうか?
ビビリ?
330: 匿名ですよ 
[2011-04-23 21:26:40]
>>329さん?

I-CUBEは免震装置つかないはずじゃ…
レス先を今一度確認しましょうね。
331: 購入検討中さん 
[2011-04-23 21:55:14]
性能だけでは良し悪しを決められません。例えばサッシはスウェーデンハウスのほうがいいとか。しかしスウェーデンハウスの場合樹脂ではなく木製なので年に一度防腐剤を塗らなければいけないとユーザーレビューを読んで知りました。
332: 匿名さん 
[2011-04-23 22:16:33]
>>331
だから一条は樹脂なんですけど。
333: 匿名 
[2011-04-23 23:06:55]
iスマートという新商品が噂に出回ってます
内容的にはアイキューブと何が変わるのでしょうか?
金額的にはいかがでしょうか?
334: 匿名さん 
[2011-04-24 00:18:25]
>>323
妙子と信夫が階段の踊り場で・・・
まで読んだところで寝てしまいました。
335: 契約済 
[2011-04-24 04:30:44]
323さん
私は水道屋ですが、あなたは水道屋ではないですね。プロに物いいするなら、もう少し考えてからするべきですよ。
まず、一条の床暖房システムを見て、出来の良さに気付けない時点で、たいした知識ではないです。
1番のポイントは、30℃前後の設定運用で充分館内が暖まるという点です。これは住宅性能はもちろんですが、床暖パネルの恩恵でしょう。またこのパネルのおかげで全館に床暖が行き渡っています。肝心の配管ですが、ポリ管の耐久性は全く問題ありません。良く調べて下さい。これを銅管に置き換えた場合、施工難になるでしょう。一本物の曲げ配管では距離があり過ぎ、継ぎ手を使った配管では耐久性に難ありです。
銅管の利点は、耐熱性と熱伝導率の良さにあると思います。床暖程度の温度であれば、ポリ管の耐熱性で充分です。要は適材適所です。よって、工業製品は何の参考にもなりません。
熱損失の問題も、30℃前後の温度であれば、どうでもいいレベルの損失と思われます。
タケノコも圧が低いので、問題ありません。
紫外線はあたりません。
336: 購入検討中さん 
[2011-04-24 09:07:42]
>>335

素人ですが、同意です。
337: 匿名さん 
[2011-04-24 10:11:36]
>>333
もう少し前のレス読みなよ。
338: 匿名さん 
[2011-04-24 10:24:25]
>>335
同じく素人ですが、まさに適材適所なんでしょうね。
私はコスト面も含めさまざまなバランスも考慮した仕様だと思いました。
もっと金かけりゃもっとすごくいい床暖だってできるだろうけど。

「一条はもっと勉強してほしい」とか書いてる人は、
一条という会社よりさぞお勉強なさってるんですねぇ。
339: 匿名 
[2011-04-24 10:32:01]
>>335
水道と床暖は全く関係ないのでは?

そもそも流している液体の温度は30じゃないですよ?(笑)
340: 匿名さん 
[2011-04-24 10:33:49]
社員大募集してますが・・・

雇用・労働条件ってどうなんでしょうか?
341: 匿名さん 
[2011-04-24 10:51:07]
>>340
その話題は総合スレでやってくれ
342: 匿名 
[2011-04-24 15:03:55]
銅管は継手ではなく溶接するんです。また勘違いしてますね。意味不明や。
架橋ポリでは圧をかけても圧が下がります、漏れのテストをしても判定がむずかしいですね。配管屋なら技術が要る銅管好きと言うと思った。循環液の入れ替えもきっとできない人かな。床暖パネルもいろいろ種類あるしもっと勉強したほうがいいよ。架橋ポリなら簡単だしみんな工事できますよ。
343: 匿名 
[2011-04-24 15:06:56]
30度だから熱ロスはさほど関係ないとかじゃなくロスはロスだからダメに決まってるよ。往き戻り配管接触しまくりやし、改善必要だな。ボイラー式床暖房メーカーヒートポンプ式床暖房メーカーにきいてみたら?

344: 匿名さん 
[2011-04-24 15:19:35]
まぁ実際クレームがないんだからいいじゃんどっちでも。
客としては少しでも安価なほうがいい。
345: 匿名 
[2011-04-24 15:22:00]
全館床暖の家に住んでいない人が、
よくロスがあって駄目だとか言ってますね。
ちゃんちゃらおかしいですよw
実際にお住まいの方のお家に行って、お話聞いてくれば分かりますよw
346: 匿名さん 
[2011-04-24 16:25:13]
原発の「げ」の字も知らないくせに、東電をこきおろすのに似てますね。
ちゃんちゃらおかしいです。
347: 匿名 
[2011-04-24 17:13:24]
救われないね。
348: 検討中です。 
[2011-04-24 18:35:55]
I-Smartと言う新商品が出るらしいです。 何でも構造・性能は i-cubeが基本で外壁・キッチンなどの設備・内装の建具・床などが新しくなるらしいです。見かけも今までの一条スタイルよりカッコいいとか。。発売当初にプロモーション価格としてi-Cubeとそれほど変わらない価格で出ればこれは買いかもしれませんね。楽しみです。いつ発売でしょうかねえ。早くカタログを見たい!i-Cubeは建材をセゾン級には出来なかったのでその辺が付いてくれば本当にうれしい所です。
349: 匿名さん 
[2011-04-24 18:51:23]
>>348
だいぶ前のレスですでに書かれてます
350: 匿名 
[2011-04-24 18:51:43]
注文住宅なのに内装の建材を変えられないなんて意味不明・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる