注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-16 15:24:12
 

レスが2000を超えましたのでパート3を作りました。

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763

[スレ作成日時]2011-03-19 19:27:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-cube情報 パート3

141: 匿名さん 
[2011-03-30 00:06:02]
>>140
今後の情勢を鑑みると
ローンで家を買う事自体が十分博打ですが何か?
太陽光導入一つで博打と気にする人は家も車も買えませんよ
142: 匿名さん 
[2011-03-30 01:08:32]
>>140

富士山の噴火とかまで計算に入れてたら何も買えないよ~。(苦笑

大体さぁ、家買う時って家族の幸せを夢見て買ったりする訳だけど、離婚率って多分太陽光で失敗する確率よりずっと高いよ。
離婚する確率0%じゃないから家買えないって悩む人いる?
すべての心配ごとを考えてたら間違いなく鬱になるよ。w
143: 契約済みさん 
[2011-03-30 01:21:04]
>>138

あなたの慎重な性格はわかりました。
あなたは載せなければいいじゃないですか。他の人に対して信者だの馬鹿だのいう資格はありませんよ。

>>137さん
1.アイキューブ(一条)は標準で各部屋にコンセントが付いてるとのことですが、どのくらい追加で必要になるのか大体分かる方いらっしゃいますか?

基本的には「部屋」といえるところには2箇所ずつコンセントがついています。
玄関ホールや廊下、屋外(防水コンセント)を希望する場合は追加になるとおもいます。
コンセント(配線含む)だけでいうのであれば追加してもいくらにもならないです。

2.網戸って必要ですか? 個人的には春秋位は窓を開けたいと思っています

i-cubeのロスガード90は24時間365日運転が推奨されているので換気量としては窓を開けなくとも問題はないようですが春はおいておいたとして(自分が花粉症なので・・・)秋はいいとおもいます。
全窓網戸をつけて数万円をどう考えるかじゃないでしょうか?

3.太陽パネルは乗せないで標準のガルバリウム鋼板にしようと思うのですがアイキューブは屋根の傾斜が緩い事から水捌けが悪いように思いますが耐久性はいかがでしょうか?

i-cubeの夢発電搭載率は一条さん曰く80%を超えているようです。
あえて載せないという場合の屋根勾配については問題はないとおもいます。RCなどの陸屋根ではもっとゆるやかな傾斜でかつ耐久性のないシート防水を使うようですし。

4.外壁のディライトーンは一般的に30年塗り替え無しと営業は言いますが、この付加価値の分、固定資産税は上がりますか?

あがらないようです。ただし税金関係を本気に気にされるのであれば各都道府県などの税事務所に自分で確認したほうがいいとおもいます。他の人に聞いてもだれも責任はとってくれません。

5.床暖の不凍液の交換が数年毎に必要ですが床面積37坪程度でいくら位ですか?

シーズンINの際に若干液不足するようですが、引渡しの際にあまった分?をくれるのでそれでしばらくは問題ないようです。
その不凍液がなくなり、全交換する際の費用は自分も未確認です。

6.地盤調査をしますが、あの調査は何の為にやるのでしょうか?

地盤は極端なことをいうと1m離れていても変わる可能性があります。
一条さんの場合地盤調査の測定結果とその周囲の地盤調査のデータなどから各家にあった基礎種類、基礎補強、地盤改良などを判断してくれます。
いくら気密性が高くて暖かい家でも傾いちゃったら話にならないのでよい事だとおもいます。

営業に聞くのが筋ですがこちらのほうが生の声が聞けそうと思いましてカキコしました

頼りにならない営業さんがついているんですか?
144: 匿名 
[2011-03-30 06:50:57]
回答ありがとうございます!!
各部屋に二ヶ所あれば二階は足りそうな気がしますが営業が標準は一ヶ所と言っていたような


夢発電は80%の搭載率ですか
そんなに良いものなんですかね〜

地盤調査は地震の為ではなくて水平を保つ為にやるんですね

営業に聞くと良いことしか言わないのでこちらで質問させて頂きました
145: 匿名 
[2011-03-30 08:42:18]
>>143
売電価格あげろ!!とかいうエゴ丸出しの書き込みや、ギリギリローンに対して、夢なんちゃらを推奨するような書き込みを批判してるのですが?
146: 匿名さん 
[2011-03-30 08:51:48]
>>145

誰もギリギリローンでも太陽光載せろなんて言ってないですが・・・

支払方法の一つに過ぎないのにねぇ。

売電上げろは太陽光普及の方法としては良いんじゃないの?実際48円にしたらものすごく増えたんだから。

あなたは何と戦ってるんでしょう?

147: 匿名 
[2011-03-30 10:34:34]
日当たり悪くて太陽光載せられない奴が負け惜しみで書いているとしか思えないね。
148: 入居済み住民さん 
[2011-03-30 12:45:33]
結局借金を増やすだけの太陽光。
149: 匿名さん 
[2011-03-30 14:27:47]
太陽光発電
付けたい人は 付ければいいし
付けたくない人は 付けなければいいし

その中で お金に余裕のある人は 当然付けるだろうし
そこまでお金に 余裕のない人は 夢発電と云う手段があるだろうし
(損する 得するは自己責任の話)

という事は 太陽光発電の生活したいけど
家買う お金が無い人が イライラしちゃってるんですか?
150: 匿名さん 
[2011-03-30 15:46:09]
そうです
ごめんなさい
151: 匿名さん 
[2011-03-30 20:08:08]
富士山が噴火したら・・・ には笑いました(笑)
ユーモアがあって職場とかでも人気者でしょう。
変人扱いされないように気をつけてくださいね。

停電や計画停電で売電ができないから何?
たとえばこの先十年の間に、昼間に停電や計画停電がトータルで何時間あって
売電でいくら損するんでしょう?
何十万円も損するほど停電しますかねぇ。
そもそも太陽光発電は、損得でしか考えれないような人が載せるような物ではないと思います。。

否定派の人の意見を見ていると、夢発電はデメリットよりメリットの方が大きいのがよくわかりました(笑)
152: 匿名さん 
[2011-03-30 21:05:05]
損得で太陽光発電を考えないんだって。立派なことですね。
153: 匿名さん 
[2011-03-30 21:10:03]
私はi-CUBE建設中の者ですが皆さん夢発電はメリットが多いとかデメリットが多いとか極端過ぎじゃないでしょうか?


今までの書き込みを見ているとお金がある人はHONDA等の実績ある他メーカーを選べばいいでしょうし、予算に対して余裕が少ない方は無料ではないが初期投資を抑えて搭載出来る夢発電を選択するという選択肢を選べば太陽光を載せることが出来るという利点がある。


これ以外にも人それぞれ置かれている状況によって、選択肢が変わってくると思います。


また、お互いの意見を書き込むのは分かりますが、必要の無いことも書き込んでいませんか?


夢発電派の方達も、日当たりが悪くて夢発電が載せられない人の僻みだの、他メーカー派の方達は夢発電派の方達を馬鹿だのアホだの。


しまいには、家を買うお金がなくてイライラしているだの、小学生以下の書き込みをして大人なのに恥ずかしいとは思わないのですか?
154: 匿名さん 
[2011-03-30 22:14:41]
>>152
「損得でしか考えれないような人」って意味わかりますか?
155: 匿名 
[2011-03-30 23:21:18]
今後、消費税が一時的に値上げる話があるようですがその為に今から契約するのは危険ですか?
また、値上げした場合は家のような長期的な物件の場合はいつの消費税が適用されるのでしょうか?
例えば建設中や本契約ご打ち合わせ中など!!
ずっと建てるつもりでは居たんですが、この状況と日本経済の先行きが安定するまで待ったほうが良いですかね?
156: 匿名さん 
[2011-03-31 21:58:45]
今消費税上げたら被災者がかわいそすぎでしょ。
157: 匿名 
[2011-04-01 09:55:18]
>>155
なんらかの増税はあるのでは?

特に、復興に資材を投じないといけない状況なのに、その資材を奪ってしまうような消費活動については

住宅ローン減税の新規適用とか中止になるんじゃないかな。被災地以外は

個人的には、今待てるのならしばらく待ったほうが良いと思いますよ

被災地に資材を回すため

また、既に始まっている資材の確保遅れによる工期遅延とかに巻き込まれないために
158: 匿名 
[2011-04-01 12:38:38]
増税はあり得ますよね!!
確かに被災者優先は間違いないんですけど、待った上に結果的に増税の時期と重なっても困るんですよね
この場合どういう風になるのか一条に確認してみます
ありがとうございます
159: 購入検討中さん 
[2011-04-03 06:40:01]
エコキュートが無いといわれました。
160: 匿名 
[2011-04-03 10:26:01]
>>158
食料品とか買いだめする人と同じ思考課程になっちゃってますよ

建てたとして
近所に対する印象も考えたほうがいいかも
161: 匿名さん 
[2011-04-03 14:46:44]
エコキュートは部材調達が止まってるのか・・・
162: 匿名 
[2011-04-03 18:45:04]
は建てたのですが、壁にひびがかなり入った

地震に弱い
ガッカリ
163: 匿名 
[2011-04-03 22:06:14]
i-cubeのロスガードは何故に一階だけにしか置けないのですか?

それとセゾンは無垢(?)の床に見えるんですけどi-cubeは無垢ではないんですか!?
164: 購入検討中さん 
[2011-04-04 08:08:33]
屋根裏のスペースの問題のようです。
開発中の新型は2階も可能のようです。まだ発表や発売は未定です。
いずれも無垢ではない。床暖に無垢は不向きです。
165: 匿名 
[2011-04-04 12:49:24]
二階に置ければ少しは広く取れるんですけどなかなか難しいんですね
新型の見通しが分かれば待ちたいんですけど未定なんですね

床材は逆にどういう床材なんですか!?
166: 匿名さん 
[2011-04-06 11:21:22]
これと夢発電って連携できますかね?
http://www.seiko-denki.co.jp/product/new_product/new_product01.php
167: ビギナーさん 
[2011-04-06 13:23:15]
>>No.166
これいいですね。
超ハイスペックi-cubeになりそう(^^

価格と寿命(メンテナンス費)気になりますが、
発電買い取り額が下がったらかなり有効ですが本体価格次第かな?
168: 匿名 
[2011-04-07 19:11:09]
震度6の地域だったけど家は無傷でしたが、テレビの耐震対策を忘れてて少しヒヤッとしました。
169: 入居済み住民さん 
[2011-04-07 20:56:48]
入居してから1ヶ月が経ちました。
6.24kwh の夢発電ですが、売電額は36524円、買電額は床暖房24時間稼働(延べ床31坪、設定温度24℃)で7344円でした。皆さんはどうですか?
170: 匿名 
[2011-04-08 12:14:03]
オール電化ですよね

ん?でも昼間は太陽光で賄ってるから実際にはもっとかかってるんですよね!?
171: 入居予定さん 
[2011-04-08 12:29:21]
>169
36524円?
48円/kwhとしても761kwhの発電。
6.24kwのパネルの発電量としてはちょっと多すぎるんじゃない??
嘘!?
172: 匿名 
[2011-04-08 12:38:01]
我が家は夢発電7.8kW搭載していますが、先月は640kW発電してました。屋根の向きは南西で、関西です。シミュレーションよりも2割り増しの発電量でした
173: 匿名 
[2011-04-08 12:39:31]
172です。
640kWではなく、640kWhです。
174: 購入経験者さん 
[2011-04-08 12:51:10]
パネル1kwあたり100kwhを越えるのはよっぽど条件が良い月だけだと思うけど。
晴天続きで、あまり暑くない時期。
175: 匿名さん 
[2011-04-08 17:26:29]
3月は中旬ちょっと天気悪かったけど、概ね天気良かったからね。(神奈川ですが)

心配されていたオリジナルパネルの性能も割と良いみたいですね。
176: 入居済み住民さん 
[2011-04-08 19:01:16]
>169です。
嘘ではないですよ。ちゃんと電力会社からの請求書を見て報告してますので。
まあ本人が一番びっくりしていますけど。

雲の日が何日かありましたけど(東海地方)晴天の日には発電量が35kwhを越える日がありました、屋根の向きは真南ですし、障害物もないので条件はいいと営業担当からも言われてましたが、まさかここまでの成果があるとは考えてもいませんでしたよ。

買電力もこまめに節電した結果ですがi-cube の性能あっての結果でしょうね。この時期は朝6時前には吹き抜けのおかげで照明も必要ないくらいに日射しもありますので快適生活です。

皆さんの参考になれば幸いです。
177: 匿名 
[2011-04-08 19:35:13]
実際、夢発電が無かったと想定した場合いくら位になるのでしょうか!?
178: 購入検討中さん 
[2011-04-09 10:19:28]
発電量はそんなモンでしょう!
嘘ついてるとは思えないです。
これからもっとよい月が出ることでしょう!
179: 購入経験者さん 
[2011-04-10 18:59:51]
引き渡し前の発電・買電分を含んでるからでしょ・・・
180: 入居済み住民さん 
[2011-04-10 20:15:46]
>169です。
引渡してから検針日があり、さらに1ヶ月経過しての結果ですけど。今日も少し雲がありましたけど31.9kwh の発電でした。
181: 匿名 
[2011-04-10 23:00:48]
夢発電に興味あるんですが固定資産税も上がるし、発電分だけでは支払いが賄い切れない為、毎月5000円の支払いがシュミレーションだとあるんですが、載せるメリットはありますか!?
悩んでるので何かアドバイス頂ければ嬉しいです!!
182: 匿名さん 
[2011-04-11 00:22:54]
うちは3月で3.4kWのパネルで476kWh発電したから、昼間余り人がいないなら169くらいは別に不思議ではないでしょ。
183: 契約済みさん 
[2011-04-11 11:53:15]
太陽光でお金を儲けようと思うなら、やめた方が良いかも知れません。
シュミレーションで30年後に200万とか出てますが、コンディショナーの交換やその他修理、災害修理、保険、税金等考えると、金銭的なメリットは無いのかもしれません。ちゃんと計算していないので細かくは解りませんが…
金銭的に大幅なメリットがあるのならば、土地の安い日当たりの良いところに太陽光発電所が一般企業によって作られます。
太陽光発電所の意味は、やはり環境の為が一番大きいと思います。(製造時に環境負荷がかかるという意見もありますが…そこは置いといて)
私は、環境の為と非常時の自力での電力確保の為(少しですが)に載せました。後者の割合が大きいかな。
金銭的に、大きなメリットは無いかもしれませんが、トントン位にはなるだろうし、非常時のために発電機買って置いておくより良いと思いました。
会社にあった非常用発電機は非常時にはもう古くて使えなったし…

そう考えるとのせるメリットはあると思いますよ。
184: 契約済みさん 
[2011-04-11 12:22:10]
太陽光発電もそうですが、家も電化製品も、購入してすぐ新製品が発売されるのは覚悟した方がいいですね。

でも、欲しい時が買い時です。

一般住宅等の屋根を借りて、タダで太陽光乗せる等の話も初当選の知事から出てきてるので、買い時はホントに解りませんよね。
185: 匿名 
[2011-04-11 12:30:41]
売電がうんぬんと言うより、少しでも節電に協力する、くらいの気持ちで載っけるのがよいのでは?

夏の午後に、自分の家で使う分が発電できるなら、多少なりとも節電になるだろうし、計画停電中でも太陽が出てれば電気使えますしね。
186: 匿名 
[2011-04-11 12:40:36]
節電にしろ売電で利益を狙うにしろ
オール電化にしてしまうと効果が薄くないか?
シミュレーションの結果だけで判断するのなら、ガスと太陽光のダブル発電が効率良さげに見えるわ。
187: 契約済みさん 
[2011-04-11 18:02:12]
発電能力重視すると環境にはそれが一番良いと思うけど、電気代はオール電化の割り引きがあるし、ローンの利子も下がったりするので、お金の事を考えると、オール電化が良いと思いますよ。
188: 匿名 
[2011-04-11 19:24:42]
>>185
簡単に売電モードから切り替えられるの?
189: 匿名 
[2011-04-11 20:35:31]
パワーコンディショナーに、通常運転と自立運転の切替スイッチがあります。
詳しくはメーカーのHPを参照して下さい。
190: 匿名 
[2011-04-11 20:39:10]
たびたび失礼します。
ちなみに自立運転では使用できるワット数に制限はありますが…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる