セントラル総合開発株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クレアシティ東札幌ウエストスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. クレアシティ東札幌ウエストスクエア
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2012-08-29 11:11:04
 削除依頼 投稿する

物件HP
http://www.clare-higashi.com/west/

イーストスクエア掲示板(パート2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134780/
イーストスクエア掲示板(パート1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45182/


物件名 クレアシティ東札幌ウエストスクエア

所在地 札幌市白石区菊水8条4丁目10番1
交通 地下鉄東西線「東札幌」駅徒歩9分

構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上11階・7階・地下1階建
総戸数 59戸

販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 3LDK(4タイプ33戸)、4LDK(4タイプ26戸)
専有面積 3LDK(78.10m2~81.85m2)、4LDK(91.86m2~97.42m2)

用途地域 準工業地域
敷地面積 2,671.07m2
建築面積 857.70m2
法延面積 6,588.97m2
容積対象面積 5,340.82m2
建築確認番号 第ERI10026907号(平成22年11月8日)

着工 2010年12月6日
竣工 2012年3月上旬予定

入居開始 2012年3月下旬予定
販売開始 2011年4月上旬予定

事業主・売主 セントラル総合開発株式会社
札幌支店
 〒060-0061 札幌市中央区南1条西6丁目4番19号(旭川信金ビル)
 TEL.011-231-0201
本 社
 〒102-8125 東京都千代田区飯田橋1丁目12番5号(宗村ビル)
 TEL.03-3239-3611
免許証番号 : 国土交通大臣(10)第2432号

設計・監理 株式会社ゲイツコンセプトワーク
施工 株式会社鈴木東建
管理会社 日本ハウズイング株式会社

※2011年3月7日現在

[スレ作成日時]2011-03-19 15:05:10

現在の物件
クレアシティ東札幌ウエストスクエア
クレアシティ東札幌ウエストスクエア
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水8条4丁目10番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩9分
総戸数: 59戸

クレアシティ東札幌ウエストスクエア

451: 申込予定さん 
[2011-09-18 09:14:00]
駅近のうるさい所でせかせかと生活するのもいいですかね
わたくしは嫌です
452: 匿名さん 
[2011-09-18 09:17:48]
素直になっても住みたくない なんでここ??
453: 匿名さん 
[2011-09-18 09:21:29]
たしかにここはゆったりしてる、大地公園あるし白石サイクリングロードで北広島まで続いているし。
456: 匿名さん 
[2011-09-18 11:42:29]
見えを張ってAtype4LDK申し込もうかな!
457: ご近所さん 
[2011-09-18 12:34:29]
駅遠さん達はなんでこの物件の板に張りついてるんでしょうね

駅近物件で活躍していただいた方が健全だと思う
例えば、南郷のブランズや中の島のリビオ、ファクトリー近くのラ・クラッセなどに登場してください
459: 匿名 
[2011-09-18 15:56:11]
ここの他にクレアの物件情報はありますか?
461: 匿名さん 
[2011-09-18 17:42:48]
駅近の物件にいいのはあまりない。物件自体小さいのが多いし、駐車場狭いし、もっと言ったらあの地下に潜らせる駐車場とかムリ。この豪雪地帯にはありえない設備。
クローゼットも小さいし洗濯物も外に干せたもんじゃない。
駅近ってだけで決めるもんじゃないでしょう。確かに近いのに越したことはないけど、それより住環境を私なら
選ぶ。
マンション買った人はいろんな物件見てるはず。色んな選択肢がある中で決めたんだからつべこべ言ってないで
ローンの審査通る様になればいいですね!!
463: 匿名さん 
[2011-09-18 20:13:59]
また、たくさん削除されてるね。
464: 匿名さん 
[2011-09-18 20:35:17]
同一人物が嫌がらせじみた書き込みをしたので利用規約に抵触したのでしょう。
まるごと削除されたのでは?
465: 匿名 
[2011-09-18 20:55:27]
住環境って、公共交通機関までの利便性も含むのでは?
466: 匿名 
[2011-09-19 01:04:59]
そうだね。
コンベンションセンターやイーアスがあるのだから地下鉄の出入り口がもう少し近くに増えればもっとよい立地になるのにな。
イーアスがイマイチ流行らないのも地下鉄直結じゃないのが少なからず影響しているのかもな。
467: 匿名さん 
[2011-09-29 16:05:52]
いつの間にかGタイプとHタイプが完売になっています。

地味に売れているようです。
468: 匿名さん 
[2011-09-29 17:51:14]
環境が良いし人気有りますから。
469: ご近所さん 
[2011-09-29 22:59:45]
11階出来上がったようです
2階からタイル貼り付け始まりましたね
来春がたのしみです
471: 物件比較中さん 
[2011-09-30 08:37:23]
>470
おそれいります
まだまだ駅遠という嫌味も
えがおでスルー出来ない私ですが
もっと皆様の色々な意見を
なっとく行く形でお聞きしたいです
(^∇^)
473: 匿名さん 
[2011-09-30 11:13:26]
467は私ですが他は別の方です。

連投ではないです。
475: 469です 
[2011-09-30 15:48:51]
私はVガーデンに住んでるので毎日、見えちゃうんですよね

工事の進捗くらい書いてもいいでしょ
476: 匿名さん 
[2011-09-30 16:15:07]
駅の距離は気になりませんが
南側とVガーデンとの距離と角度が気になります。
477: 購入検討中さん 
[2011-10-01 21:36:36]
Aタイプのモデルルームは10月いっぱいで公開終了ということですが
棟内モデルルームになるからですか?
478: ご近所さん 
[2011-10-02 10:10:24]
Gタイプは専有面積が大きくないのに間取りの工夫で居室の広さと収納をしっかり確保しているところや戸建のようにキッチンが独立していたり、バスルームに窓がついていたり、バルコニーがL字でリビングから洋室まで一続きになってたりが人気・完売の理由かな?

日当たりや南東方向の眺望が微妙だけど、それを上回るメリットを感じた方が多数いらっしゃるということですね。
キッチンスタジオ形式の間取り、今後、人気でてほかマンションでも増えるかも!

479: 匿名さん 
[2011-10-07 09:24:59]
昨日見たのですが南側そんなに日陰になりますか?

気にならなかったけれど昼間の時間帯だからでしょうか。
480: ご近所さん 
[2011-10-08 01:25:49]
連休なので夜更かし中(^_^;)

陽のあたり方、昼過ぎ13時ごろから15時ごろはVガーデンの影になる部屋がありますよ
高層階はあまり気にならないと思います

朝陽は季節によってかなり違いますね
今時期は7時ごろには真っ正面から光が入る感じだと思います
夏は8時ごろでしょうか
481: 匿名さん 
[2011-10-16 11:18:26]
ありがとうございます。
上の階を考えいたので大丈夫だと思います。
482: 匿名さん 
[2011-10-20 10:19:41]
アリオへの無料送迎バスがあると聞きましたがまだ運行していますか?
483: ご近所さん 
[2011-10-21 19:50:21]
運行してますよ♪
484: 匿名さん 
[2011-10-22 10:25:42]
地下鉄が遠すぎて、無料バスしか交通手段がないってことか・・・
485: 匿名さん 
[2011-10-22 11:22:40]
そうです
486: 匿名さん 
[2011-10-22 11:44:49]
この前、連休に通りがかったけど、モデルルームの駐車場、1台だけ車が止まってたね。たぶん営業の?!
487: ご近所さん 
[2011-10-22 13:14:05]
今日は見たことがない車が2台止まってます。

お客さんでしょう。

そんなに地下鉄遠くないです。


実際に歩いてみての感想です。
488: 匿名さん 
[2011-10-22 14:50:50]
>今日は見たことがない車が2台止まってます
毎日、観察してるんだ。記憶力いいね(笑)
489: ご近所さん 
[2011-10-22 15:33:28]
毎日このマンションの前を通って通勤していますから(笑)

いつもある車とない車はいやでもわかります。

491: お隣さん 
[2011-10-23 14:45:26]
朝か帰りかのどちらかの時間帯は該当するでしょ。

今日は雨だからお客さん少ないみたいだね~。

492: 匿名さん 
[2011-10-27 13:51:00]
29日から棟内モデルルーム予約制で公開だって。
公開の部屋はEタイプですか?
Dタイプですか?

と書いたらまた宣伝とかデベとか言われそう。



でも気になっています。

なんだかんだ言っても地道に売れているんだしこのマンションに魅力を感じている人少なくないでしょう。
494: 匿名さん 
[2011-10-27 21:55:08]
HPにはAタイプ公開終了しか書いていないのよ。
495: ご近所さん 
[2011-10-28 13:17:13]
棟内モデル、遅くまで準備してる日ありました
ご苦労様です

明日から公開なんですね
検討してる方はもちろん、購入された方も楽しみにされているのでしょう

私は個人的に北側のマンションが直接見えなくなって大満足です♪
496: 匿名さん 
[2011-11-06 18:00:13]
チラシ入ってました。
モデルルームはDタイプとFタイプのようです。
モデルルームは公開終了後引き渡すという約束で抽選格安販売だそうです。

チラシのFタイプの写真良かったですね。
キッチンスタジオ広々~。

キッチンとリビングの間に仕切り戸があって戸建てみたいでうらやましい。

南向きもいいですね。

新しいマンションはいいな~。

497: 匿名さん 
[2011-11-08 19:03:16]
抽選日は11月20日日曜日。

499: 匿名さん 
[2011-11-09 11:11:02]
大丈夫です。
売れています。

501: 匿名さん 
[2011-11-16 14:56:09]
抽選倍率は何倍になるのでしょう。
502: ご近所さん 
[2011-11-16 22:56:35]
南側の棟、足場が取り外されました

タイルの貼りが綺麗ですよ

完成はいつ予定なのでしょう?
あっ物件概要を見てみます
503: 匿名さん 
[2011-11-17 10:27:52]
今日は雪の日だからタイルも特にきれいですね。
505: 匿名さん 
[2011-11-19 09:32:40]
明日は抽選日
506: 匿名さん 
[2011-11-19 09:42:24]
売れ残りの特売抽選会?例えば半額セールだとか?
507: 匿名さん 
[2011-11-19 10:01:55]
No497,501,505
やたら抽選日で煽ってるけど、思わせぶりだな。
何なの?
注目度の低いMSなのは分かるけど、
そんな事で、客は来ないと思うよ。
508: 匿名さん 
[2011-11-19 11:38:26]
明日は抽選日か
今日中に申込に行かなくっちゃ!
509: 匿名さん 
[2011-11-19 17:40:16]
まだ竣工もしていないのに気が早い方ですね。

限定2戸特別抽選販売です。

510: 匿名さん 
[2011-11-21 08:39:43]
抽選販売分は売れたらしいです。
511: 匿名さん 
[2011-11-25 10:28:09]
昨日現地の前を通りました。

南側いい感じでしたね。
吹き抜けのところは子どもの遊び場ですか?
512: ご近所さん 
[2011-11-25 21:19:31]
エントランスロビー、なかなかシックな作りですね
イースト棟と全く異なる雰囲気(窓から見える範囲ですが)

2階の販売事務所として使用しているお部屋は何の部屋なのでしょう?
図書室?会議室?多目的室?・・・カタログ見直ししてみます
513: 匿名さん 
[2011-11-26 12:20:41]
物件概要では残り33戸で全く売れてないみたい。
駅が遠いのが、やはり影響してるのか。
514: 匿名さん 
[2011-11-26 13:23:56]
物件概要は更新していないだけであと20数戸らしいです。

半分以上売れています。

現地に行って実際にご確認されてから書いた方がいいです。

ご近所さんぜひ最新の残り戸数をアップしてください。
515: 匿名 
[2011-11-26 14:34:42]
513みたいに物件概要を見て売れている売れていないと書き込みする人がいるからでしょう。
516: 匿名さん 
[2011-11-26 15:33:51]
ここの物件にやたら詳しい人のレスばかりだね。現地に行ってからでないと書き込み駄目なの?あんた何様?駅から遠すぎて疲れるから嫌だね。
517: 匿名さん 
[2011-11-26 16:19:11]
駅遠ではありません
ほどよい距離です。
518: 匿名さん 
[2011-11-26 17:39:21]

中央区でも、いまどき5分以内のMSがたくさんあります。

「東札幌」駅 徒歩9分。最近では珍しい駅遠マンションです。
519: 匿名さん 
[2011-11-26 18:55:04]
駅が近すぎても騒がしく好ましくありません、閑静な住宅地で身の丈にあった、子育てマンションです。
521: 匿名さん 
[2011-11-26 21:32:36]
同じ値段なら中古より新築がいいな。
523: 匿名さん 
[2011-11-27 22:21:25]
中央区なら同じ間取りでも高くてなかなか手が出ませんが白石区なら新築が買えます。
524: 匿名さん 
[2011-11-27 22:27:30]
白石区菊水は住環境が素晴らしく住むには最適です。
庶民の味方です。
525: 匿名さん 
[2011-11-28 10:43:57]
確かに、同じ札幌市内なのに中央区と比較しても物価が安い。
526: 匿名さん 
[2011-12-04 14:05:48]
またチラシが入っていました。

期間限定オプションつき。
ミキハウス認定子育てマンション。

527: 匿名さん 
[2011-12-04 15:59:24]
限定! 急がなくっちゃ!


528: 匿名さん 
[2011-12-05 14:48:12]
物件概要いつ更新されるのでしょう。
529: 周辺住民さん 
[2011-12-17 12:20:57]
西側の棟、シートが外されました‼
足場の撤去も始まるようです
530: 匿名さん 
[2011-12-18 18:47:50]
あとは内装工事ですか?
冬場の工事は大変だけど内装なら働く人にとってもいいですね。
531: 匿名さん 
[2011-12-22 21:40:37]
>物件概要いつ更新されるのでしょう。
とっても更新できないです。
判ってください。
532: 匿名さん 
[2011-12-23 10:35:57]
でも年内には更新するでしょう。
完売したタイプもあるしまた売れたみたいだし。

534: 匿名さん 
[2012-01-18 13:14:43]
足場もカバーもなくなりました。
内装工事中。

わりかし明るい感じです。


535: 周辺住民さん 
[2012-03-06 22:54:28]
間もなく引き渡し楽しみですね

白い外壁がひきたってます

SORA地域の北側再開発はクレアシティの竣工で一段落
次なる再開発は西側と東側でしょうか?
これからも進化していく街に期待大です
536: 周辺住民さん 
[2012-03-09 13:01:43]
まだ、売ってるの?
537: 周辺住民さん 
[2012-03-09 13:26:06]
まだ半分くらいです確か
選べますね〜
538: 匿名さん 
[2012-03-09 14:45:15]
近くでアイム、グランデが好評販売中。共に駅5分だから。
倍近くかかる駅遠MSは厳しいね。
539: 周辺住民さん 
[2012-03-09 22:20:46]
アイムはまだ販売開始してないな( ̄^ ̄)ゞ
540: 匿名さん 
[2012-03-18 17:07:26]
営業さんがとてもいい人で買おうか迷いましたが・・・・。
まだ残ってるんですね。でも、琴似のほうを検討します
541: 購入検討中さん 
[2012-03-23 17:21:05]
売れ残り物件だから、値引きしてくれるんでしょ?
542: 匿名さん 
[2012-03-23 21:19:40]
>琴似のほうを検討します

今時期なら、東札幌でしょう!!
543: 周辺住民さん 
[2012-03-24 13:10:01]
琴似のタワマンも魅力的だけど市内随一の再開発地域である東札幌は意外といいですよ〜
544: 物件比較中さん 
[2012-03-27 14:57:57]
前に大和ハウスのマンションが邪魔で眺望が遮られるます。やっぱマンションは眺望は大事。
駅から遠いし、施工会社は鈴木東建・・・知らんな?
ネットで調べたら倒産した会社が甦ったゾンビ会社でした。安心して暮らせる・・・やばいかね
マンションで施工会社は大事なファクターです。とりあえずパス パス
545: 匿名さん 
[2012-03-27 15:48:59]
セントラル総合開発さんは、よく鈴木東建を使いますよ。確か琴似のマンション建設も
看板見たらそうだった気がします。なぜ不安な所を使うの? 工事費が安いのでしょうが
検討する人は止めますよ。
546: 匿名さん 
[2012-03-27 15:53:44]
クレア東札幌の部屋は売れ残りがかなりあると思うよ。値引きはどの位可能でしょうか。
値段交渉している人がいたら教えて
547: 購入検討中さん 
[2012-03-27 17:01:38]
値段の10%程度はいけるのでは?

売れ残りでしょうから。
548: 周辺住民さん 
[2012-03-28 04:14:58]
ここの場所は、鈴木東建が合併する前の東建工業がありました。
549: マンコミュファンさん 
[2012-03-28 15:52:13]
鈴木東建は優秀な土木建設の会社だよ

大手デベと単純比較するのはどうなんだろ?
550: マンコミュファンさん 
[2012-03-28 15:53:17]
あっ、訂正
大手デベでなく、大手ゼネです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる