セントラル総合開発株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クレアシティ東札幌ウエストスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. クレアシティ東札幌ウエストスクエア
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2012-08-29 11:11:04
 削除依頼 投稿する

物件HP
http://www.clare-higashi.com/west/

イーストスクエア掲示板(パート2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134780/
イーストスクエア掲示板(パート1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45182/


物件名 クレアシティ東札幌ウエストスクエア

所在地 札幌市白石区菊水8条4丁目10番1
交通 地下鉄東西線「東札幌」駅徒歩9分

構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上11階・7階・地下1階建
総戸数 59戸

販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 3LDK(4タイプ33戸)、4LDK(4タイプ26戸)
専有面積 3LDK(78.10m2~81.85m2)、4LDK(91.86m2~97.42m2)

用途地域 準工業地域
敷地面積 2,671.07m2
建築面積 857.70m2
法延面積 6,588.97m2
容積対象面積 5,340.82m2
建築確認番号 第ERI10026907号(平成22年11月8日)

着工 2010年12月6日
竣工 2012年3月上旬予定

入居開始 2012年3月下旬予定
販売開始 2011年4月上旬予定

事業主・売主 セントラル総合開発株式会社
札幌支店
 〒060-0061 札幌市中央区南1条西6丁目4番19号(旭川信金ビル)
 TEL.011-231-0201
本 社
 〒102-8125 東京都千代田区飯田橋1丁目12番5号(宗村ビル)
 TEL.03-3239-3611
免許証番号 : 国土交通大臣(10)第2432号

設計・監理 株式会社ゲイツコンセプトワーク
施工 株式会社鈴木東建
管理会社 日本ハウズイング株式会社

※2011年3月7日現在

[スレ作成日時]2011-03-19 15:05:10

現在の物件
クレアシティ東札幌ウエストスクエア
クレアシティ東札幌ウエストスクエア
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水8条4丁目10番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩9分
総戸数: 59戸

クレアシティ東札幌ウエストスクエア

301: 匿名さん 
[2011-07-30 18:08:53]
>白石こどもクリニックもオススメです。
ここも遠すぎ、超不便
302: 匿名さん 
[2011-07-30 18:14:23]
うちは小児科に行くときは車かタクシーで行っていたなぁ。地下鉄だと熱のある子を抱っこしてなんて大変だもん。
303: 匿名さん 
[2011-07-30 19:55:25]
名ばかりの「子育てマンション」なのね。
305: 周辺住民さん 
[2011-07-31 00:16:28]
小児科は少し遠くても融通が利いて評判のいいところに行きたい。
歩ける距離に小児科があったところで行くかは別。この時代、ここみたいに色々みんな匿名で
書き込みするからねーご親切に。
306: 匿名さん 
[2011-07-31 00:56:41]
子育てマンションと言うからにはまずは防音設備だろ。

近所に病院学校云々はどうでもよい。
教育熱心、子育て熱心な親は遠くてもお気に入りの病院や塾に行くものだ。

防音設備が一般と同じでで子育て云々を謳っているなら、後付けの感をぬぐえないな。
307: 匿名さん 
[2011-07-31 06:51:43]
子育てMS承知で買うんだから、「上の階の騒音は我慢しろ」ってことでしょ。子供は元気いいから、走ったり、飛び跳ねたり賑やかです。
308: 匿名さん 
[2011-07-31 11:10:01]
ミキハウス総研認定の子育てマンションだから
防音も最初から意識して設計しているのじゃないの?
309: 匿名さん 
[2011-07-31 11:53:45]
走ったり、飛び跳ねたりしても堅牢な造りで音は聞こえません。
310: 匿名さん 
[2011-07-31 17:43:42]
309さん
実際に住んでみないと分からないでしょう。営業の方。
311: 匿名さん 
[2011-07-31 22:50:32]
いや、上下に家族がいるはずですが人気を感じたことはありません。
てゆうか足音が気になるほどのマンションってあるか?どこ?!
312: 匿名さん 
[2011-08-01 23:07:01]
賃貸とかなら有り得るが…。うちも足音は気にならない。
それより周りが静かだからか車の音のほうが気になる。
313: 入居済みさん 
[2011-08-01 23:39:08]
すでに竣工済みのクレアに住んでいますがうちは上に幼稚園児の男の子がいるけれどほとんど物音がしない。
朝よくお会いするので住んでいるのは間違いないけど。
314: ご近所さん 
[2011-08-02 22:15:40]
ここのマンションはバルコニーで炭おこしていいのですか?
315: 匿名さん 
[2011-08-02 23:04:38]
火遊びは禁止です、
BBQなら可ですが。
316: 匿名 
[2011-08-03 15:15:12]
一般的なマンションは敷地内(バルコニー含む)で火気取り扱い禁止です
電気のホットプレートは使用OKです

札幌でも日本グランデやダイアパレスのマンションで屋上にバーベキュースペース装備の物件がありますね
317: 匿名さん 
[2011-08-03 16:47:54]
ここのマンションに限らないのですが、キッチンが対面式 又はグルリと回れるタイプのがありますが
ダサくないですか? 
丸見えだし外国ではあんまり見ないけど。(坪数の関係か)
対面以外のを探しています。
318: ビギナーさん 
[2011-08-03 16:54:30]
すごい外国でマンションに詳しいなんて
良い間取りとはどんなんでしょう?
注文住宅でもたてればよいのに
319: 匿名さん 
[2011-08-04 10:20:25]
確かにTVドラマ見ても 対面式はあんまり見ないけど。
まあここは日本だし。
320: 匿名さん 
[2011-08-04 15:05:40]
また日本グランデに先に完売されちゃいましたね。駅の距離の差かな・・
321: 匿名さん 
[2011-08-04 15:30:05]
駅までの距離ではなく好みだと思います。

どんなに駅が近くても将来が不安なので共有設備が多すぎるグランデのマンションは買わない。

我が家は堅実なこちらを選んびました。
322: 匿名さん 
[2011-08-04 16:02:23]
一戸建てならともかく、マンションなら駅の距離が全てですよ。マンションなら徒歩5分以上は資産価値なしでしょう。
323: マンコミュファン 
[2011-08-04 23:21:12]
(笑)駅の距離が全てとは
転売や賃貸にするのなら正解でしょう

自らが住まう家としてだとだいぶ違うと思います
多重多様な価値観があるなか決めつけはよろしくないですね
324: マンコミュファン 
[2011-08-04 23:25:09]
誤:多重多様
正:多種多様

訂正します!
325: 匿名さん 
[2011-08-05 14:43:19]
>318さん
現在の注文住宅からマンションに住み替えを考えてるんです。
どこかで妥協しないとですね。
326: 購入検討中さん 
[2011-08-05 17:55:38]
ダサい呼ばわりしてるわりに掲示板チェックしてるのね
外国チックなひろーいお部屋みつかるといいですね
327: 匿名さん 
[2011-08-05 18:27:19]
↑ そんなにカリカリすることでないんでないかな?

人それぞれなんでしょうから。
328: 匿名さん 
[2011-08-05 19:55:51]
そうだよ!
買いたい買いたいと思ってても妄想しか出来ない人もいるのだから
書き込みくらいゆるしてあげないとね
329: 匿名さん 
[2011-08-05 22:21:33]
マンションなのですから こうして語り合いできるんですよ。
330: 匿名さん 
[2011-08-10 09:49:03]
HP更新になってましたね。

南向きの方が人気があるのかな。
331: 契約済みさん 
[2011-08-10 13:12:44]
間取り、駅までの距離、周辺環境、価格...
総合的に判断して決めました。
一生の内、そう何度も買うものではないので
入居される方は仲良くしていただければ嬉しいですね。
我が家にとっては合格点の物件です。
332: ご近所さん 
[2011-08-12 00:26:15]
7階くらいまで建ちあがりました
窓の取り付けも進んでます
333: 匿名さん 
[2011-08-12 12:12:33]
売れてるの??
駅遠いし、不便だし、子育てMSで最上階以外うるさいし。
買う人いるの不思議だね。
334: 周辺住民さん 
[2011-08-12 12:35:48]
>333
別の物件へどうぞどうぞ(笑)

戻ってくんなよ春日
335: 匿名さん 
[2011-08-12 14:08:08]
駅徒歩でみると
グランファーレ札幌菊水3分>>アイム東札幌5分>>>>・・・クレア東札幌9分
>は一つ1分で計算
でも、グランファーレは完売?
336: 匿名さん 
[2011-08-12 17:18:25]
ユニクロとマックスバリューと100円均一と本屋があれば満足です。

地下鉄までの距離だけじゃないよ。
337: 匿名さん 
[2011-08-12 19:06:12]
↑安けりゃどこでもいいってことか~
338: 匿名 
[2011-08-12 22:59:42]
駅ホームまで
アイム 徒歩6分、グランデュール 徒歩8分、クレアシティ 徒歩10分
です(*_*)

みなさん騙されないで
339: 匿名さん 
[2011-08-13 00:37:29]
9分だと思ってたら10分もかかるんだ!騙されるところだった!
340: 匿名さん 
[2011-08-13 09:27:07]
日本グランデ、駅まで3分じゃないじゃない。
騙された。

338さんありがとうございます。
341: 匿名さん 
[2011-08-13 09:41:05]
冬とか雨の日、外歩くのと、中じゃ雲泥の差だろう。徒歩9分は9分だ。駅遠マンション!
342: 匿名さん 
[2011-08-13 10:18:02]
なんで、ここに日本グランデがででくるの?
グランデのスレには、ここは出てこないけど。
ここ、相手にされてないんだね。やっぱり。
343: 匿名さん 
[2011-08-13 11:05:54]
NGは今お盆休みだからね!
344: 匿名さん 
[2011-08-13 11:14:05]
NGはアイムが発売される前に完売したいんだろうね。
駅遠で不便なここは、初めから眼中にないんだろう。
345: 入居予定さん 
[2011-08-13 11:16:17]
本当に日本グランデ関係者は書き込みしないで!

ライバル視しているのかもしれないけれど誹謗中傷が多すぎる。

納得して購入したんだから否定されると傷つきます。
346: 匿名さん 
[2011-08-13 11:41:58]
>ライバル視しているのかもしれないけれど
それはないでしょ。
クレアがNGを勝手にライバルと勘違いしてるかも知れないけど。
347: ご近所さん 
[2011-08-13 16:56:19]
否定してません
ここの方が将来も住み心地よく過ごせると思います(^O^)
348: 匿名さん 
[2011-08-13 17:38:02]
↑根拠在るの?子育てMSだから、上の階の騒音も気になるし、前レスで施工会社も指摘されてるし、幼稚園も遠いようだし、駅も遠いし、削除も多いし・・・
349: 匿名さん 
[2011-08-13 19:49:21]
元気に走り回る子供は社会の財産です
上の階の足音なんか床も厚いし な~んも気にならないすよ。
350: 匿名さん 
[2011-08-13 20:28:39]
↑完成してないのに、なんで判るの?またまた営業の方ですか?
351: 匿名さん 
[2011-08-13 21:01:11]
もう先に1棟完成していて入居済みです。

上に幼稚園児が住んでいるけどほとんど物音しないな。

下の階の赤ちゃんの泣き声もしないしな。
352: 匿名さん 
[2011-08-13 21:06:42]
へえー、よっぽど子供の躾が厳しいのかな。それともMSのスラブが厚いのかな。まさか標準(200ミリ)で厚いなんて言わないよね。
353: 匿名さん 
[2011-08-13 21:18:55]
出たー、スラブ厚だけで判断するヤツ。
354: 匿名さん 
[2011-08-13 21:21:25]
あなたのMSとは違うんです
ここはい~いマンションです。
355: 匿名さん 
[2011-08-13 21:27:29]
>353
はぐらかすだけで答えになってない。
子育てマンション。
言葉だけのイメージ戦略
子供病院遠い
幼稚園遠い
防音対策普通
ついでに駅も遠い
356: 匿名さん 
[2011-08-13 21:43:57]
>355
よっぽど、うらみがあるみたいですね。
357: 匿名さん 
[2011-08-13 21:56:20]
ろーんの審査がおりなかった。
358: ご近所さん 
[2011-08-13 21:59:27]
同感
購入できなかったかセントラル総合開発とトラブったのかな
いろいろ想像してしまいます
359: 匿名さん 
[2011-08-13 22:06:04]
上の3つのレス
たぶん営業
360: 匿名さん 
[2011-08-13 22:11:14]
ミキハウス総研の子育てマンションは項目が多くて認定されるのが大変です。
ここはクリアしているので子育てマンションですよ。
361: 匿名さん 
[2011-08-13 22:26:48]
説得力なし
362: 匿名さん 
[2011-08-13 22:33:53]
子供病院遠い
幼稚園遠い
防音対策普通
ついでに駅も遠い

「認定されるのが大変です」
納得!
363: 匿名さん 
[2011-08-13 23:51:15]
何をもって、ミキハウス総研の子育てマンションなのか、さっぱり判らん。
駅が遠いのは良く分かるけどね。
364: 匿名さん 
[2011-08-14 06:39:34]
床は厚く壁も吸音が良く防音対策は安心ですね。
365: 匿名さん 
[2011-08-14 06:55:52]
床は普通の200ミリ、壁はコンクリでなく石膏ボード。ウルサそーな子育てMSです。
366: 匿名さん 
[2011-08-14 09:08:41]
床は180mmより20mm厚く、壁は石膏ボードだけでなくロックウール50mmにて強化された防音対策です。
367: 匿名さん 
[2011-08-14 09:49:09]
↑語るに値しない。要するに普通だろう。
368: Vの住民 
[2011-08-14 11:21:53]
マンションの構造はふつうだと思いますよ
でも、子供視点な装備が随所にありますね
感電防止コンセント、サッシュのクレセント(錠)位置は高め、風呂のシャワーカランはツマミと蛇口部分だけ出ていてサーモスタット部分に触れないヤケドしない仕様、手の挟み込みを防止するドアや引き戸などなど
一般的なマンションはここまで配慮されてません

それから環境は抜群に良いです
開放的な街並み、緑豊かな空間が多く空もワイドに見えます

大通まで2キロちょっとの距離なのに静かで便利な立地
駅からは近くないですが住環境を重視するご家族にはメリット多数ありだと思います

菊水・東札幌は高速のジャンクションも近いので道内観光や市外通勤も便利です
定山渓やニセコ方面へも豊平川沿いや平岸街道を利用してあまり時間かからずに行けます

越してきていろんなことが便利だとわかりました
日々快適で大満足しています

子育てマンションに興味ないかつ、購入時期に制約がない方はアイム東札幌の発表を待つ選択肢もありでしょうか
新築にこだわりない方であれば近隣の中古物件が出るのを待つというのもあり?
369: 匿名さん 
[2011-08-14 13:54:06]
ここは駅が遠すぎてパスだけど、NGも早々と売り切れ見たいだし、アイム東札幌の発表を待ちます。
370: 匿名 
[2011-08-15 10:07:14]
私には東札幌付近に拘る理由が良く解りませんが?
好み、価値観は人それぞれですからね。
371: 匿名さん 
[2011-08-15 10:51:25]
さらに不思議なのは、駅が遠く注目度が低い、ここクレアのレスが上がること。
372: ご近所さん 
[2011-08-16 00:36:57]
>>370さん
来て見てみるとなんとなく分かります
住むと毎日実感します
374: 匿名さん 
[2011-08-16 06:45:23]
そうだね深夜にしか自宅に戻れない方が
”住むと毎日実感します”とは!
ふしぎ!!
375: 匿名さん 
[2011-08-16 10:44:05]
注目度は、高いですね。
売れるマンションコミュは、荒らしも多いですもんね。
センスよくてかっこいいと思いますけどね。
376: 匿名 
[2011-08-16 11:24:45]
〉372さん
370です。
私は自宅を購入した昨年まで、会社の借り上げ社宅としてこの近所に住んでいました。
その上での見解です。
377: 372 
[2011-08-16 17:03:14]
決めつけはよくないな~
就寝前に板をのぞいちゃう癖があるだけです

ここら辺は体を動かすのが好きな人にもいい環境ですよ
サイクリングロードや豊平川沿いでランニングやサイクリング、大地公園でパークゴルフなど楽しめます
フィットネスクラブもNASやコナミがありますし
378: 匿名 
[2011-08-17 09:04:58]
ここの魅力は、子育てマンションだと言うこと以外なさそうですね。
379: 匿名さん 
[2011-08-17 09:26:01]
子育てしない老人・独身・dinksには不向きです。
380: 近所の暇人 
[2011-08-21 07:54:15]
天気が良いので周辺を散歩しながら撮影してみました
西方向から午前6:30ごろ
リビング側は南西向きなので朝は少し暗いです
天気が良いので周辺を散歩しながら撮影して...
381: 近所の暇人 
[2011-08-21 07:56:57]
北方向から午前6:30ごろ
寝室側は朝日がバッチリ当たっています
北方向から午前6:30ごろ 寝室側は朝日...
382: 近所の暇人 
[2011-08-21 08:00:38]
南東方向から午前6:50ごろ
イーアスと札幌市産業振興センターの間は緑地になっているので視界が抜けて開放感があります
南東方向から午前6:50ごろイーアスと札...
383: 近所の暇人 
[2011-08-21 08:07:15]
南東方向から午前6:50ごろ
イーアスの遊歩道からアップで

最上階(南棟?7階)のEタイプは朝日が当たってます!
Fタイプはイーストスクエアの影になり半分くらい当たってます
Gタイプと2階~6階はこの時間帯、日が入りません
南東方向から午前6:50ごろイーアスの遊...
384: 近所の暇人 
[2011-08-21 08:13:19]
午前6:45ごろ
さっぽろ大地公園の小山から遠景で(左から、外壁工事中のコンベンションセンター、イーストスクエア、ウエストスクエア、ジェルム東札幌)

恐らく、高層階からはコンベンションセンターの一部と公園が見えると思います



午前6:45ごろさっぽろ大地公園の小山か...
385: 近所の暇人 
[2011-08-21 08:16:18]
パークゴルフの書き込みがあったので・・・
パークゴルフの書き込みがあったので・・・
386: ご近所さん 
[2011-08-21 08:21:00]
No.380の写真に写っている3~4階の張り出しているものは何ですか?
工事区域外の一般の人が通るところの上にあるとは危険だなぁ。
落下したのものを受け止めるもの?
あの金属の大きい板が落下する危険性があることの方が恐ろしい。
387: 近所の暇人 
[2011-08-21 08:25:21]
最後にSORAの主役、コンベンションセンターと空を
コンベンションセンターを核とした再開発地域なので空間が広々していて緑と空が気持ちいいですよ♪
最後にSORAの主役、コンベンションセン...
388: サラリーマンさん 
[2011-08-21 08:28:15]
近所の暇人さん,多くの写真を掲載していただきありがとうございます。
これからも学校やお店など,近所の撮影をお願いします。
389: 匿名さん 
[2011-08-21 10:10:45]
南棟の東側はVガーデンが目の前でじゃまですね。
390: 匿名さん 
[2011-08-21 11:51:19]
お互い様では?
視線がぶつかる距離感だけどお互い日中はリビングにいることが多いだろうし夜はカーテン等で見えたりしないからあまり気にしない方がよいと思う

視界に入り邪魔なのは仕方ない
先にVガーデンが建っているので変えられない
391: 匿名さん 
[2011-08-21 12:53:06]
そうだね。
昼間だったら南向き住戸はあまりVが気にならないね。
392: 匿名さん 
[2011-08-22 09:45:15]
Gタイプは残りあと1戸らしい。
3LDKで3面採光は珍しいからね。
394: 匿名さん 
[2011-08-22 11:54:26]
即日完売ではなひ
395: 匿名さん 
[2011-08-22 16:05:41]
でもあせっちゃうな!
396: 物件比較中さん 
[2011-08-23 13:29:18]
ここは部屋のいたるところに梁や柱が出すぎです。この近くのフィネスをみたけどフィネスの方が
使いやすいと思った。ここはなによりも駅が遠い・・・疲れます。こんなに駅から離れてたらマンション
価値観はないんじゃないでしょうか? 営業マンが言ってましたがここの施工会社は一度倒産して
また再建したらしいです。小さな会社じゃ保証も心配だし、なんせステータス感はないでしょう。なので
クリーンリバーさんに決めようかと思っています。
397: 匿名さん 
[2011-08-23 15:45:23]
Vガーデンじゃまだし
ディスポ無いし
CRさん良いですね!
398: 物件比較中さん 
[2011-08-23 20:35:28]
>396さん
わざわざクリーンリバー購入予定をご報告ありがとうございます。
パチンコ店のすぐ裏ですし、夜には公園に若者がたむろしてカップラーメンを啜る、活気溢れるマンションライフは羨ましい限りです。
ステータスとしても申し分ありませんね!
399: 匿名さん 
[2011-08-23 21:11:51]
購入予定はNG菊水が完売でなければ又違っていたかもね。
400: 匿名さん 
[2011-08-23 21:42:17]
なんだか不自然な購入決定の書き込み。
どうしてCRのスレに書き込まないんでしょう。

「こういう理由で私はCRを買いました。
 すでに購入された方よろしくお願いします。
 これから購入される人は参考にしてください。」

不思議ですね~。



新手の嫌がらせかしら(^^)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる