400を越えていますので、新しく造りました。
ウサ晴らしだけではなく、困っている側、演奏者共に考えませんか?
[スレ作成日時]2005-09-15 07:11:00
\専門家に相談できる/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
342:
匿名さん
[2006-02-20 21:18:00]
|
||
343:
匿名さん
[2006-02-20 21:40:00]
うちのMSは悪循環で、1件激しい騒音で弾きはじめたら、
まわりも何件か笛?や木琴?エレクトーン?じゃんじゃん 弾き始めました。まるで、ちんどん屋状態です。助けてほしい・・・ |
||
344:
匿名さん
[2006-02-20 22:40:00]
生活音には受忍の義務がありますが、騒音裁判ではピアノも生活音として取り扱われてしまうようですね。
ピアノ騒音が受忍限度を超えているか?が判断基準になってしまうようです。 この受忍限度はかなりうるさいレベルのようですので、 騒音問題に対する管理組合等の対応も腰がひけてしまうのではないでしょうか? マンションでは、規約で明確に「ピアノ禁止」にするしか方法は無いと思いますが、 途中からの改正は、ピアノを持っている住人の反対があるので実現は難しいでしょう。 販売時からピアノ禁止マンションとして分譲したら、騒音被害者には人気があるのではないでしょうか? |
||
345:
匿名さん
[2006-02-21 00:34:00]
>>344さんへ
このスレ版のNo.20の方の文面を今一度、読み返してみて下さい。 家のマンションも確かにタイミングを逃しちゃったので、 今から「規約改正」に持ち込むのは大変かもしれないし、 ピアノ所有者の抵抗も大きいかもしれないけれど、 時間がかかっても、本腰を入れて取り組もうと決意しました。 諦めないで、必ず。。。 >>342さん >ピアノの音がはじまると、ヘッドフォンかけて音楽聴いてます。 元気な時はいいけど、具合の悪い時はそれも出来ないでしょ? だから、我慢しないでどんどん管理組合に訴えないと ますます調子付きますよ。 >>343さん 家も1件始まると、あちらこちらで鳴ってます。 だから味方を集めて、訴えましょう。 |
||
346:
匿名さん
[2006-02-21 07:27:00]
|
||
347:
匿名さん
[2006-02-21 08:35:00]
346さん、ありがとうございます。
時間は掛かるかも知れませんが、とことんやってみます。 このスレで、結果報告できる日が来ることを願っています。 |
||
348:
匿名さん
[2006-02-21 13:54:00]
神経質なやつが多いな。家は防音なんかまったくなしでグランドピアノガンガン弾いてるけど何も言われないぞ。
世間一般から観たらこのスレの住人が狂人。 |
||
349:
匿名さん
[2006-02-21 14:22:00]
↑こういう人が騒音の源なのでしょうね。改善を訴えるのは大変です。
非常識な人間を相手にするわけですから。はぁ・・・。 |
||
350:
匿名さん
[2006-02-21 14:30:00]
↑こういうのを世間ではクレーマーといいます。対策は無視。
|
||
351:
匿名さん
[2006-02-21 15:57:00]
>>348
こういう無神経な人が増えて、住みにくい住環境になっていくんでしょうね! |
||
|
||
352:
匿名さん
[2006-02-21 19:14:00]
|
||
353:
匿名さん
[2006-02-21 19:36:00]
どう考えてもここの連中は神経質すぎ。
そのうち弾いてなくても「うるさい!!」と騒ぎ出すだろう。 半永久的に謝罪と保障を求めている某国のように。 ピアノを弾く方、ここの意見は参考になりませんよ。 |
||
354:
匿名さん
[2006-02-21 21:17:00]
みんなでピアノを習えば解決!
|
||
355:
匿名さん
[2006-02-21 21:32:00]
>>348や353のような人が、ピアノで注意されると
逆切れする人だというのが良く理解できるね。 「近隣騒音」という文字で検索してごらんよ。 最近大きく自治体から「ピアノ演奏に関する注意と対策」が示されているから。 そんなことも知らないで、ピアノ騒音で困っている人達を神経質、 呼ばわりしてはいけないですよ。 私もピアノ演奏するけど、対策している側です。 お宅たちのような存在のお陰で迷惑しています。 |
||
356:
匿名さん
[2006-02-22 16:58:00]
私は隣人のピアノ演奏で迷惑しているものですが、私の住んでいるマンションでも
入居早々、防音工事(楽器用)されたお家が2軒ありました。 ピアノ演奏される人でも、きちんと対策されている方もいらっしゃることは 理解していますので、355さん安心してください。 ペット問題もそうですが、規約を守らない人が一人いるだけで、これだからペットは・・・ ということになるし、なかなか難しい問題ですね。 |
||
357:
匿名さん
[2006-02-24 23:46:00]
仮にピアノ持ち込みには防音工事を義務付ける規約があっても、規約を守らない人はいるでしょうね。
ペット問題と同じだと思います。 ペットを飼っている人にとっては、他人より家族同様のペットが大切ですから、規則なんて無視しちいますよね? ピアノ弾きさんにとっては、他人よりピアノ演奏の方が大切なんでしょう? |
||
358:
匿名さん
[2006-02-25 01:10:00]
足がつかないようにペットを処理することは可能だが、ピアノはそうはいかないから、ピアノの方が深刻だな。
|
||
359:
匿名さん
[2006-02-26 10:48:00]
|
||
360:
匿名さん
[2006-02-26 13:47:00]
ペットはまだ飼育者も指摘されると負い目を感じて、対策してくれる人が
多いと感じる。 対してピアノは「何が悪い」「当然の権利だ」「苦情を言う方が神経質だ」 と逆切れ、まさに逆に攻められるからタチが悪い。 先ずはクレーム前に周囲を固めて、味方にすることが肝要。 少しだけ我慢して、敢えて大きく演奏、騒音を出させて、広く周囲の住宅に 迷惑さを認知させるのも重要な戦術です。 |
||
361:
匿名さん
[2006-03-01 15:24:00]
ピアノを習わせる親自体、自分の親から世の中のルールを教わって来ていない。
そういう世代が、うちのマンションの中心世代です。 まさに「何が悪い」「当然の権利だ」「苦情を言う方が神経質だ」を主張します。 うちのマンションでは、「ペット飼育可」で「飼育規約・飼育規則」は有りますが、 飼育者の集会も出席義務があっても半数以上が出ない有様です。 そのくせ「自分たちの主張」(集会回数の減、健康診断・予防注射義務軽減等)は 確り規約改正まで持ち込みました。 だから私も「ピアノ規則」の新設を訴えていくことにしました。 |
||
362:
匿名さん
[2006-03-03 01:04:00]
ピアノ習うのはいいでしょ。
うちは弱音ペダルふんで部屋はしめきって弾いてるよ。 音がこもるから、弾いててイヤな感じ ピアノの足にも防音のやつつけてるし。 ピアノ弾いてる人が、最低限音をおさえるようにしてるんだったら、 何もそこまでいわなくても。 |
||
363:
匿名さん
[2006-03-03 09:18:00]
気をつけていたって、騒音なら、近所にはただの迷惑者です。
それで生計をたてている人以外、ピアノなんて所詮娯楽の一つです。 もっとも生計がたてられるような人は、こんなトラブルにならないでしょう。 |
||
364:
匿名さん
[2006-03-03 09:51:00]
>362
>音がこもるから、弾いててイヤな感じ 毎日へたくそなピアノ聞かされてる方としては、 そんなこたぁ、知ったことじゃないよね。 「私はイヤな感じをガマンして周りに気を使って弾いてるんだから アンタ達もピアノ音くらいガマンしなさいよ!」って言いたいのかい? それはお門違いだね。そもそもが騒音なの! |
||
365:
匿名さん
[2006-03-03 21:28:00]
|
||
366:
匿名さん
[2006-03-03 22:05:00]
歌を歌うのも防音対策必要ですか?
歌を歌うのが好きなんですけど。 |
||
367:
匿名さん
[2006-03-04 22:29:00]
>>弱音ペダル
>>足にも防音のやつつけてるし >最低レベルの対策です。 >音も振動ももっときちんとした対策をして下さい。 そーだよね。 我が家はこれをお願いしたら、音が篭る、子供に変な癖が付くので、 そんなことは出来ませんと、言われたよ。 プロにでも成れると思っているのかよ。 そんな感覚の演奏者もいることを理解して欲しい。 全く社会、近所迷惑だよ。 |
||
368:
匿名さん
[2006-03-04 22:30:00]
|
||
369:
匿名さん
[2006-03-04 22:42:00]
>>366
前にいたマンションで、窓を開けて声楽を歌っているオバサンがいました。 L字型の建物の内角で、オバサンの声は反響して轟いていました。 ここまでの声は確りと「騒音」と呼べるレベルで、防音室を設置して欲しいです。 |
||
370:
匿名さん
[2006-03-05 02:24:00]
そもそも皆さん、そんなにピアノの音が気になるのでしたら
一戸建てにお住まいあそばせ。 いかんせん集合住宅です。 |
||
371:
匿名さん
[2006-03-05 12:34:00]
そもそも、ピアノが演奏したいなら
一戸建てにお住まいあそばせ。 いかんせん集合住宅です。 集合集宅なんだから貧乏なんだから、ピアノは不釣合い。 |
||
372:
匿名さん
[2006-03-05 13:36:00]
戸建っていっても色々ありますしね〜。
建売の隣家との間が1m前後の建売じゃ〜、集合住宅と変らないじゃごさいませんの〜? そんな建売戸建で、窓を開けっぱなしで弾かれた日には、うるさくってしょうがないじゃないですか〜! 戸建ったって、ぴんきりですわ〜。 |
||
373:
匿名さん
[2006-03-05 14:34:00]
372
最初から上下左右つながっているマンションは、ぴんきりに関係なくダメですよ。 |
||
374:
匿名さん
[2006-03-05 17:16:00]
>372
戸建の隣家がピアノ弾いてる時に、何でわざわざ自分も窓を開けるのでしょうか? 窓を開けていたらサッシの音に対する減衰効果は全く無いですよ。 戸建の場合は音が入ってこないように又は減衰するように壁構造や窓を設計・施工することで進入音は小さくなります。 マンションでは音よりも躯体を伝わる振動が問題と思います。 ピアノは主に振動が問題となっているのだと思います。 そのため、サイレントピアノでも打鍵振動が伝わって騒音になる例があります。 |
||
375:
匿名さん
[2006-03-05 17:43:00]
ところが季節が良くなると、窓を開けてピアノ弾く馬鹿、結構多いのよ〜。
はた迷惑よね〜〜、まったく!!!! 373 勿論、マンションは駄目に決まってるじゃないの〜。 |
||
376:
匿名さん
[2006-03-05 17:48:00]
そうそう自分の弾いてる音をひけらかす
|
||
377:
匿名さん
[2006-03-05 20:42:00]
本当に演奏をひけらかす為に、対策なし、窓開ける家庭あるよ。
特に演奏が子供で、ちょっでも巧いとその傾向あり。 全くピアノメーカー、ピアノ教室のビジネスモデルに乗せられていると 気づいていない。 自分は貧乏で出来なかった教育ママの家庭に多い。 子供の発表会、衣装の派手さとか笑うよ、品がないのが多くてさ。 |
||
378:
匿名さん
[2006-03-05 22:25:00]
演奏を聞かせたいって心理、わかる気がする。
今は素質もなくとっくにヤメてるけど、小学生の頃、エレクトーン 習ってて、つかえずに弾けるとうれしくて、音大きくして近所の人 に聞いてほしいな〜と思ってた。 でも、親に音量小さくするかヘッドホンしろ!と叱られた。 子供の場合だと、弾けると嬉しいんだよね。皆に聞いて欲しくなる。 ・・・・・気持ちはわかるけど、でも、騒音は許さないよ!・・・・・・ |
||
379:
匿名さん
[2006-03-06 00:13:00]
窓、開けて弾いてくれたから、うちは「音の発生源」の部屋が判ったんだけどさ、
でも、暖かくなったらきっと窓を開けて弾くもんね。 ホント、迷惑だよね、ピアノの音って。 |
||
380:
匿名さん
[2006-03-06 10:24:00]
そうだよね。
ヘタな音がもれたら恥ずかしい・・・とか、よその家に聞こえたら困る・・・ と心から思っていたら、絶対に聞こえないようにするもの。 『聞かせたくてたまらないんだよ』 ピアノ=高尚な趣味=自分に酔う⇒人にも高尚な人だと思って欲しい。 という気持ちなんじゃないの。だから、防音したくない。 |
||
381:
匿名さん
[2006-03-07 07:56:00]
まさに自己中、ピアノだけでなく他人に迷惑を掛けてはいけないという教育が
どんどん成されていないな。 激しく親の問題、団塊の世代あたりから、自分さえよければいいという風潮が 広がった弊害と思う。 対策が必要であるのは勿論である。 理事会が駄目であれば、自治体に相談したらいいよ。 騒音が問題となっての事件が最近多いから(騒音オバサン、函館での事件)、 対応してくれますよ。 省庁でも現在「近隣騒音」についてのアンケートを実施しています。 |
||
382:
匿名さん
[2006-03-08 00:34:00]
http://www.seikatsusanpo.jp/backnumber/0602owner/index.html
午前10時から午後8時までと決まっていますというが、 いくらなんでも、このグランドピアノはないのでは...。地所さん。 |
||
383:
匿名さん
[2006-03-08 06:56:00]
さすがに三菱地所ですね。防音性能に絶対の自信があるということでしょうか?
また、下に書き写した三菱地所のコラムを読むと、ピアノ禁止のマンションが多くあるのですね。 その物件の方が魅力的です。 マンション広告で「キアノ禁止・ペット禁止」を大きく記載しているのを見たことがありません。 具体的な探し方をご存知な方は教えて下さい。 >>マンションでピアノやペットは? >>ピアノやペット禁止のマンションも少なくないが、パークハウスでは多くの場合、ルールを決めて許可されている。 >>早川さんご夫妻の住むパークハウスの場合は、楽器演奏は午前10時から午後8時まで。連続演奏時間は1時間までというルール。ペットについては、小型(体重10kg以下)のペットを2匹までなら飼うことができる。施設内では抱きかかえるかハウスに入れて歩くなど、細かい規定は使用細則で定められている。 |
||
384:
匿名さん
[2006-03-08 07:05:00]
連続演奏1時間以内という規約があるならまだいいよ。
うちも三菱だけど、その規約がない! 一方で、確かにマンション購入を検討している友人曰く 三菱地所は最近ピアノ禁止が多いと友人に聞いたことがある。 |
||
385:
匿名さん
[2006-03-08 10:03:00]
>382
うわ、思い切り引きますね>グランドピアノ・ペット・・・ 角部屋みたいですが、特別防音もされていないようだし(窓が多いし、どう見ても 防音室ではないですよね)、階上・階下には確実に響いてますよ。 消音装置をつけないで、ピアノ1時間なんて想像を絶します。 挙句の果てに、いずれはバルコニーでバーベキュー…なんて、もう呆れてしまいます。 集合住宅で何の対策もなしにピアノ騒音撒き散らす人間は、 モラルなんて言葉知らないんでしょうね。 はぁ、我が家も今日もまたモラルゼロ人間の下手なピアノ聞かされるんだろうな。 |
||
386:
匿名さん
[2006-03-08 11:15:00]
しかし、玄関から直接リビングインなんて、はじめて見たよ。こんな間取り。
宅急便や集金がくるたびにリビングを片付けるのかよ。 |
||
387:
匿名さん
[2006-03-08 11:40:00]
>階下は機械室なので、音が下へ響く心配をしなくてもいい
って、書いてありましたね。 階下に住戸はなくても、上階には…。 うちは階下のピアノに迷惑しています。 まるで私のすぐ横で弾いているかのごとく響きます。 |
||
388:
匿名さん
[2006-03-08 12:33:00]
|
||
389:
匿名さん
[2006-03-08 12:59:00]
|
||
390:
匿名さん
[2006-03-08 14:48:00]
>>382・388
本当に迷惑な人達ですよね。 385さんの言われるように、「モラル」の欠けらも無い人達ですよね。 我が家の上の娘も、後1〜2時間したら弾き始めるでしょう。 毎日、本当にウンザリしますよ。 正直言って、トラウマになってます。 |
||
391:
匿名さん
[2006-03-08 15:09:00]
388は妄想。アオリだから吊られるな!よく読んでみなよ、なんかヘンな文章。>390タン
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うちは下の階から響いてきます。たぶんリビングの壁にべた付けしているのでしょうが、壁に響いて
サラウンドで聞こえます。やはりべランダより、部屋の中の方がよくきこえます。
だから327さんや340さんのお気持ちはよくわかります。
管理会社はぬかにくぎ、のれんになんちゃらという感じで、言っても理事会の検討にすらいきません。
トランペットだけは近隣の方からの苦情でなくなりましたが・・・
私は朝8時からと夕方6時からピアノの音がはじまると、ヘッドフォンかけて音楽聴いてます。
なんかこっちががまんしているのも変な話ですね。
その家はきっと時間がよければいいんだって感じ。
集合住宅といえど、ピアノは生活音とは言い難いので、最大限の配慮はすべきだと思いますよ。