C’est joli御茶ノ水IIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都文京区湯島2丁目317番(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩8分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩8分
総武線 「御茶ノ水」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「本郷三丁目」駅 徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩10分
間取:1K~1LDK
面積:40.71平米~45.35平米
売主:ベルフラッツ
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社大松アセットマネジメント
[スレ作成日時]2011-03-19 11:57:39
C’est joli御茶ノ水IIってどうですか?
1:
入居済み住民さん
[2011-08-20 10:48:04]
|
2:
匿名さん
[2011-08-20 11:22:09]
|
3:
匿名
[2011-11-19 14:08:02]
アクトオンTVでは、すごくよい物件のように放映してるけど誇大広告だったか…だいたい1Kで40.71平米あるの?
|
4:
匿名さん
[2011-12-06 21:37:38]
その後、売れているんですか?
立地は悪くないけど、会社は大丈夫か?? |
・風呂のドアが便所を入ったとこにあるが、
便所ドアの開閉位置と被るので入りにくい。
そもそも、廊下に風呂ドアを付けといてほしかったし、
便所ドアが中に開くのも邪魔な原因。
めちゃくちゃ閉塞感がある。
・ベランダ側の窓(?)が、スライド式ではなくドア式で、
ちょっとだけ窓を開けて空気入れながら快眠、って出来ず、
ドアをフルオープンしておかないといけない。
雨が降ったら最悪なことに。
・室内に物干し竿を掛けるフックくらい用意しておいてほしい。
風呂場に浴室乾燥あるけど、物干しざおが壁から近いので、
どんだけ乾くんだという話。
・洗面がちっちゃな皿なので、水が散らかる。
おしゃれのつもりかしらないが、不便すぎる。
家賃高いけど、住みやすさをあまり考えてない家ですね。
悪口ばかりであまり参考にならないかもしれませんが、
間取りと設備は十分に吟味された方がいいでしょう。