首都圏では初となる“ザ・ライオンズ”の名を冠したタワーを含む大規模プロジェクトが、駅徒歩1分の地に誕生します。
part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90045/
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.69平米~86.17平米
売主:大京、オリックス不動産
設計:安宅設計
施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2011-03-19 09:55:55
ザ・ライオンズ三郷中央 part2
201:
匿名
[2011-05-09 16:41:53]
|
||
202:
匿名
[2011-05-10 00:00:03]
へぇ〜
ホントなんですかね? まぁ、ホントだとしても殆ど自宅に居ないかもしれないですね。 |
||
203:
匿名さん
[2011-05-10 00:39:21]
行政刷新会議「事業仕分け」
事業番号2-69 省・新エネルギー導入促進のための補助(消費者向け) (1)住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金 (2)高効率給湯器導入促進事業費補助金 (3)民生用燃料電池導入支援補助金 ~ 中 略 ~ (2)高効率給湯器導入促進事業費補助金 高効率給湯器導入促進事業費補助金は、廃止とさせていただく。高効率給湯器 の設置価格は大きく低下してきている、低額の補助はインセンティブにはならない、 社団法人への委託料のうち、事務費が大変高いなどの意見があった。電力会社の オール電化で CO2 を増加させるような製品を放置するべきではないというような意 見もあった。 ● 電力会社への補助は全く不要。むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。 ● 廃止の上で、その予算を他のCO2削減予算に用いるべき。電力会社の、オール電化でCO2を 増加させるような製品を放置すべきではない。 ● 高効率給湯器の設置価格が大きく低下してきている。低額の補助では導入の誘導にはならな い。 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27kekka/2-69.pdf 蓮舫さんも「オール電化の非効率給湯器を禁止すべき」というお立場ということのようです。 ライオンズもオール電化なんで、ピンチですね。 |
||
204:
匿名さん
[2011-05-10 08:23:08]
ってか、オール電化を抑制してもあんまり効果ないんじゃね?
それよか火力発電やめなよ。なんだかんだ言っても資源がない日本、金がない日本は原発に頼るしかないよ。。。 まあ、一国会議員が発言しても抑制法案等が通らなきゃ意味ないけどね。 |
||
205:
匿名
[2011-05-10 20:36:30]
そんなことより放射能が心配だべ
|
||
206:
匿名さん
[2011-05-10 23:04:46]
|
||
207:
匿名さん
[2011-05-11 02:24:50]
|
||
208:
契約済み
[2011-05-11 11:55:39]
この値段で買えない人は買わなくていいよ。それこそ資産価値下がるから。
|
||
209:
匿名さん
[2011-05-11 13:59:39]
この値段で買えないんではなくて、安物買いの銭失いになるってこと。
精神的にも毎日キッチン見て後悔しそうで。 |
||
210:
匿名
[2011-05-11 15:48:36]
確かに。
停電の度に後悔のため息ばかり…………。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2011-05-11 16:00:00]
ガスでも停電中はキチンにたたなくないですか。
|
||
212:
匿名はん
[2011-05-11 16:55:28]
立つよ。
暗くなくた、ご飯時だったら普通に料理するでしょ。 |
||
213:
契約済みさん
[2011-05-11 17:38:22]
いきなり、オール電じゃなくなりましたって、なってくれたら・・・・・
とあり得ないことを思ってしまいますね・・・。 |
||
214:
匿名さん
[2011-05-11 18:49:00]
将来、「昔はオール電化なんて割高なマンションが流行ったよね」とか言うんでしょうかね。
オプションでガスにしたい。 |
||
215:
契約済みさん
[2011-05-11 20:34:30]
神戸の震災経験してますが、はっきりいってガスは災害時大変危険です。
ガス管が破損してアスファルトの隙間からもうもうとガスが立ち込めている光景を目の当たりにしました。 少しでも火の気があれば大爆発です。 タワーマンションでガスが通っていて、それが破損したら、、と考えると恐ろしいので、大規模マンションはオール電化にすべきではないかと思うのですが・・・ |
||
216:
購入検討中さん
[2011-05-11 21:12:56]
まあ電気が一番復旧はやいだろうし、
オール電化が良くないと言っている人の気がしれないな |
||
217:
匿名
[2011-05-11 21:25:32]
ただ、停電が怖いですね。
確かに電気の復旧が早いですが、発電所がああなってしまえば微妙な感じがします。 計画停電でストレスを感じてしまうので、どうなることか……… もっと都内の人(23区)も停電を味わった方がいいと思いますよ。確かに止まってはいけない所はあると思いますが………あまりにも不公平な感じがあります。 うちも区内ですけど。皆で協力しないと…と思います。 |
||
218:
匿名さん
[2011-05-11 21:48:50]
原発オール電化マンションなんて、誰も見向きもしないって。
|
||
219:
購入検討中さん
[2011-05-11 22:18:48]
教えてください。
停電したらガスも使えなくなるんでしたっけ? |
||
220:
匿名
[2011-05-11 22:33:00]
オール電化のメリットは、火を使わないこと、深夜電力を使った給湯、それとセット販売による安い電気代です。何でこれをやったかと言えば、捨てていた余剰電力を何とか活用し利益に繋げるために、電気の使用量を維持向上させるのが目的です。
今後は余剰電力は減るだろうから、オール電化を進める理由もなくなり、販促の為のお徳な料金設定も見直され、オール電化はコスト高になるでしょう。 また、今の社会状況では販売継続が難しいオール電化部門は、真っ先にリストラされるだろうし、普及させられないシステム向けに機器を供給しているメーカーは、事業の縮小を考えるでしょうね。 今回の被災からはじまる事故、ならびに政権が保身だけのために取った原発停止措置で、職を失う人もたくさん出てくるでしょうね。 |
||
221:
匿名さん
[2011-05-11 22:45:04]
ガスコンロでも点火の際、乾電池ではなくコンセントで引いている場合は停電でも料理できないような…
電気の今後はどうなっていくのか気になるところですよね。 結局のところオール電化でもそうでなくても影響を多大に受けていきますし。 |
||
222:
購入検討中さん
[2011-05-11 23:22:02]
つまり、オール電化かオール電化じゃないかの比較は、検討するだけ時間の無駄ということですね。
駅からの距離など駐車場など別角度に目線を変えよ |
||
223:
匿名さん
[2011-05-11 23:40:49]
『電気で給湯する必要があるのか』
って議論でいいんじゃない? 現状はベースとなる電源はほとんど存在せず、効率の悪い火力発電所まで稼働させて対応、 熱効率は46%台、ガスの半分以下で、しかも電力自体が足りない。 http://www.tepco.co.jp/eco/report/glb/05-j.html これに変圧や送電のロスをいれたら家庭に届く際の効率は3分の1. 伊東史郎が文化放送のラジオでもそんなことをいっていたっけ。 それをわざわざまた熱に交換し、しかも保温して使うなどと最低の効率だと思わんかい? だから事業しわけでも 『電力会社への補助は全く不要。むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。』 とまで言われてるんだろ? http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27kekka/2-69.pdf こんな無駄なものをいつまでもやっていたら、チビチビ節約していく意味合いがなくなってしまうよ。 ちなみに、電力会社の方針自体を指して補助は必要なしと言っているのだから オール電化そのものが非効率給湯器だと言っているんだからね。 電気温水器だけを指しているわけではありませんから。 仕分けの答申通り、禁止にしちゃった方がいいんじゃないの |
||
224:
匿名さん
[2011-05-12 13:17:25]
オール電化もメリット大きいんですけどね、今となってはちょっと微妙なのかな・・。
|
||
225:
匿名はん
[2011-05-12 21:01:29]
まあ今後オール電化なんてもんは売り文句ではなくなるよな。
|
||
226:
購入検討中さん
[2011-05-13 13:12:22]
放射能ホットスポット三郷市。。。
皆さんどーします? 気にしない? |
||
227:
匿名さん
[2011-05-13 14:05:55]
三郷がホットスポットというのは本当なのでしょうか。
もし事実なら気にならないわけないですよね。 でも、いったいどこなら安全なのか・・・。 |
||
228:
匿名
[2011-05-13 17:53:36]
神奈川で出る位だから、何処に行っても同じかなぁ…………
でも、少ない方がもちろんいいでしょうが…………… |
||
229:
匿名
[2011-05-13 23:45:13]
三郷市で検索すると、すぐ放射能と組み合わされて
結果表示されます。。。 関東では、柏、流山、三郷、松戸が非常に、高い数値が現れてるとのことです。 通常の4倍近い数値が出ている場所も。 どこまで本当なのかわかりませんが。。 心配です。 http://takedanet.com/2011/05/post_5c55.html |
||
230:
匿名
[2011-05-14 08:36:26]
三郷のホットスポットって個人のブログレベルの話でしょ?信頼できるサイトでは全くそのような情報はなかった。
そもそも、測定する時期や地面からの高さで大幅に違う数値になるのに、だれがどのような条件で測定したのかわからない数値に信頼性なんてない。 |
||
231:
匿名さん
[2011-05-14 11:02:35]
放射能については、きちんと自治体のホームページで調べたほうがよい。
デマに流されないように・・ |
||
232:
匿名さん
[2011-05-14 14:51:11]
三郷市が仮に放射能値が人体に悪影響あるくらい高いなら天皇陛下とか来ないと思うけどね。。。
|
||
233:
匿名
[2011-05-14 20:42:54]
何かよっぽどここのマンション買わせたくない人がいるみたいですね。。
|
||
234:
匿名さん
[2011-05-14 21:05:54]
臭いものにフタはいけません。
現実を見つめましょう。 資源エネルギー庁 家庭の節電対策メニュー http://www.meti.go.jp/setsuden/20110513taisaku/03.pdf 「電気ポット・・・お湯はガスコンロで沸かし、ポットの電源は切りましょう。」 オール電化家庭にはガスコンロはありません・・・。 |
||
236:
匿名さん
[2011-05-14 21:25:55]
>No.235
ん?だから? |
||
237:
匿名
[2011-05-15 01:16:14]
で?
|
||
238:
匿名
[2011-05-15 16:55:00]
電気が足りない今は電気で湯を沸かすより、ガスを使いましょうってことでしょ。
ガスより原子力で発電した電気の方が二酸化炭素排出量が少ないだけで、別にどうってことない。だからどうしたって感じです。 |
||
239:
契約済みさん
[2011-05-15 18:45:02]
http://takedanet.com/2011/05/post_5c55.html
事故当初から、柏やつくばの大学で計測している数値が高くて 「おかしい」と言われてました。 武田氏の情報も信頼できるか私にはわかりませんが 反論出来る信頼性のある情報ってどこで見れるのでしょう? この2ヶ月の間に発表内容がコロコロ変わっている 政府や東電の発表が全て公式だとしても、 それが正しいと言えますか?明らかに混乱しています。 購入は自己責任です。 都合の悪い事だとしても判断材料の一つとして受け入れ、 納得した上で決意しましょう。悲しいことですが… |
||
240:
匿名さん
[2011-05-16 23:35:51]
でももしもまた災害があった場合、復旧が早いのはガスよりも電気なんですよね。。。
ガスもガスで優れている点もあると思います。 でもその時の状況により。。。って感じじゃないかなと思うんです。 ただオール電化の場合、電気料金が急激に上げられると辛いのは確かにあると思います。 |
||
241:
匿名
[2011-05-17 00:29:59]
テレビだが、節約のためオール電化にしたのに、今後電気料金が上がったら逆に光熱費が高くなると嘆いてる家庭がでてた。
結構少ない値上げ率でも損になる計算だった。 |
||
242:
匿名さん
[2011-05-17 21:57:07]
メルトダウンがどうのこうのという話も出てるくらいだし、もう三郷がどうのってレベルじゃないでしょ。
周辺と比べたってどんぐりの背比べだし。 オール電化も調子良かったのに震災で色々不都合も出てきた。 国のエネルギー政策も方針転換せざるを得ないから、そこを見極めないとね。 電力は大事だから安定供給できる方法を模索するんだろうけど、そこに至るまでに何らかの波乱はあるだろう。 石油ストーブも使えないだろうし、節電のご時勢には夏も冬もきついのは予想できる。 |
||
243:
匿名さん
[2011-05-18 00:55:55]
|
||
244:
匿名
[2011-05-18 10:33:55]
高いのは事実らしいね。
怖いなぁ。 |
||
245:
匿名さん
[2011-05-18 14:33:14]
こちらの通学区小学校の「新和小学校」はどのような雰囲気の学校なんでしょうか?
やはり子どもがいるので気になりまして…。 HPを見る限り、いろいろと施設が充実しているなと思いました。 あとは通っている方はどう過ごしていらっしゃるのでしょうか? |
||
246:
匿名
[2011-05-18 20:51:12]
新和小学校、人気ですよね。児童が多すぎて 越境?の規制をかけてるみたいな。
綺麗ですからね。その周りの小学校は人数が減りすぎているみたいですが さすがにライオンズに住めば 新和小学校に通えるでしょうね。 ただ プールが屋上にあるので 大きな地震がきたら危ないって 年寄りが言ってました。 |
||
247:
匿名さん
[2011-05-18 21:21:56]
245さん
娘が新和小学校へ通っています。 とてもキレイな学校で先生方も皆いい先生です。 今年の1年生は4クラスあります。 現在三郷市は小学校選択性ですが、近辺では新和小学校に かたよってしまったせいか、来年度からは選択性は中止になる様です。 近くの小学校の今年の新入生は1クラスみたいですから それを思うと仕方がないですよね。 |
||
248:
匿名さん
[2011-05-18 22:25:34]
今時1学年3クラスでも多いという印象だから、4クラスあるのはそれだけ人気なんでしょうね。
やはり人気の学区を抱える物件は自然と人も集まりますから、教育熱心なご家庭も集まりやすいかもしれませんね。 屋上にプールがあるのは破損したらという危険性はありますが、大丈夫ならそのまま貯水槽になるからいいんじゃないかなと安易に考えてしまいましたが…いつ頃建設された校舎なんでしょう? |
||
249:
匿名さん
[2011-05-19 19:47:19]
248さん
新和小学校は昭和49年に創立されました。 それ以降児童数が増えたため増設などを行い、最近では平成15年に 新校舎になった様です。 |
||
250:
匿名さん
[2011-05-19 21:57:16]
H15ならそんなに新築という訳でもないんだね。
姉歯以前ではあるけど、学校の建設については一般建築よりも監査が厳しいから新しい分丈夫だろうね。 一度この学校は評判がいいとなってある程度のレベルになると、 教育委員会側でもそれを維持するように動くものらしいから、数年は安定してそう。 この辺りを文教地区にしたい意向も市としてはあるようだし、学区人気で三郷市内から来る人も多そう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ま 本人が住むわけじゃないだろうけど。