電力供給施設崩壊による電力バランス崩壊
新たな電力施設建設待ちなんでしょうか?
この混乱を何年も続けるの?
[スレ作成日時]2011-03-19 08:23:31
\専門家に相談できる/
いつまで続くの?計画停電
123:
匿名さん
[2011-03-26 14:33:27]
だが東京ガスも、やりにくいだろうな。何もなければ妻夫木使ったCMをがんがん流して、「やっぱりガスでしょ」キャンペーンをやれるだろうが、今それをやったらエゲツないととられそうだし。
|
124:
住まいに詳しい人
[2011-03-26 14:40:57]
>121
うちの娘も新宅でオール電化にしたが、炊事で煮炊きが 出来ず、ガス卓上コンロを買いに走ったが、時既に遅く、 どこも売り切れだった。 電気の有り難味はわかるが、ガスも入れておくべきだ。 だが直下型地震だと皆どれもすっ飛んじゃうかもしれないね。 まあ安心のために2系統を---。 ガス給湯器やガスストーブで電気制御しているタイプの 機器は、停電になると点火しないね。やはり電気が生死を握っている。 |
125:
匿名
[2011-03-26 16:41:53]
それにしても東京電力の社長は出てきませんね。副社長は出てますが…
|
126:
匿名さん
[2011-03-26 17:47:05]
氷屋もどうだろうねえ、保存できないから買わないという人も出てくるだろう。
今は氷買うとこってスナックとか料亭、ホテルとかだから、震災後はそれどころじゃなくて暇だったと聞いた。 それよりも、次の冬に備えて石油ストーブが売切れそうな予感。 というかもう売り切れてる? |
127:
匿名さん
[2011-03-26 18:36:17]
>>125
「消費者無視」「親方日の丸」「責任転嫁」という体質の会社です。 社長がでてくるわけないでしょう。 |
128:
匿名さん
[2011-03-26 19:58:23]
ドイツのように電力会社を自由化させればいい
|
129:
匿名さん
[2011-03-26 20:09:22]
日本も以前電力自由化とか言ってたけど。
IPPとかいうのもあった。 まあ独占電力会社への批判をかわすポーズだったのはミエミエだったけどね。 |
130:
匿名さん
[2011-03-26 22:29:45]
こんな大惨事が起こったんだから自由化するべきだと思う。
ある意味東京電力も被害者なのかもしれないけど 対応があまりにもひどすぎる。 |
133:
匿名さん
[2011-03-27 08:10:41]
>>132
武蔵野市民が集まっている掲示板を除いて見たが、「停電除外でラッキー」と言う意見はあっても「やめてくれ!武蔵野市民として恥ずかしい」という意見は一つもなかった。武蔵野市は 住民のレベルが高い地域だと思っていたのに。 悪ガキが万引きしたことを、咎めるのではなくヘラヘラ笑いながら一緒になって万引きした菓子をボリボリ食う優等生を目撃したような心境だ。 |
134:
匿名さん
[2011-03-27 13:30:43]
なんだかんだいっても、内心では自分の住んでるとこが除外されたら
ラッキーって思う人、多いんじゃないかな。 節電には協力的でも、自主的に停電する人なんていないでしょ。 そんな私はほぼ100%計画停電に当たってる住民です・・・ |
|
135:
匿名さん
[2011-03-27 13:38:43]
広瀬隆氏によると、夏のピーク時ですら火力、水力だけでも十分まかなえるとか。でも地震でダメージを受けた火力発電所が復活しても、計画停電は続くでしょうね。「やっぱり原発は必要」という世論が大勢を占めるまでは。
|
136:
住まいに詳しい人
[2011-03-27 18:21:28]
>135
広瀬隆氏は何の根拠を以って十分まかなえると云うのかね? 原発必要と云う人、自分の家に死の灰降ってもいいのかね? 孫子に影響してもいいのかね?原発の屋上で生活したらいい。 もう日本では原発アレルギーで既存原発以外は立地・新設はできないよ。 こんなこと言うやつは、原発の怖さを知らないやつだ。 原発神話が崩れたのに----。 原発を推進しなくても、石油・石炭・天然ガス・水力・太陽光・風力・ 地熱・波力・その他、やる気があれば、将来の電力はカバー出来るでしょう。 電力会社に頼るから集中発電の原発推進と云うことになる。 当面の乗り切りには、地球温暖化になるが、火力発電所を国の総力をあげて 増設することだ。ガスタービンを海外から輸入してもよい。 また小型の発電機を増産してもいい。知恵の出し方が足らない。 危機を乗り切ったら、自然エネルギーの普及利用を図ったらいい。 |
137:
匿名さん
[2011-03-27 21:38:02]
東電がここまでして原発を作りたがる理由は何なんだろう? そんなに儲かるものなのか? 国民に安定したエネルギーを供給するため、なんて国民目線の理由では絶対ないだろうし。
|
138:
匿名さん
[2011-03-27 21:41:37]
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110327/biz11032720000007-n1.htm
これ本当? 都合が悪くなると入院するのは、悪徳政治家がよく使う手だけれど。 |
140:
匿名さん
[2011-03-27 22:02:30]
過労死したって、同情できないくらいに
国民の生活を脅かしていますがね。 経済的補償だって、東電だけでは賄えないんでしょ? 入院する暇も惜しんで働いてもらわないと。 東電の賠償金を、国民が負担するなんておかしいんだから。 |
141:
匿名
[2011-03-27 22:12:58]
子ども手当てで、学習したでしょ?
いくら公約しても、ない袖は振れないってさ。 政権だって交代するかもしれないし、賠償だってどうなるか、誰にも…。 |
142:
住まいに詳しい人
[2011-03-27 22:15:14]
>137
第一の理由 地球温暖化防止(Co2排出防止)。 第二の理由 原発終了後のコストを低く見積もり、儲かる。 第三の理由 石油・石炭・LNGの入手難。高騰防止(燃料源の多様化)。 第四の理由 安定出力。出力を急に絞れず、夜間に電力が余るのはこのため。 |
143:
匿名さん
[2011-03-27 23:07:16]
ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、そして今、
ノーモアフクシマ! 拡散希望 |
144:
匿名さん
[2011-03-29 15:05:54]
安定した電力というのは供給し続けること,周波数を乱さないこと(乱れると場合によっては電気製品がイカれたり,発電機が停止し,大規模停電を引き起こす恐れがある,特に今は),料金単価を安定させる。などがある。
料金単価はご存知様に火力の燃料単価が上がると燃料調整費として料金が上がる,航空運賃の様に。 原子力にはこのような心配がない。 そういった事もひっくるめて安定供給と言っていると思う。 |
145:
ご近所さん
[2011-03-29 15:20:38]
計画停電を早く無くせ。政府は今からでも遅くない。あらゆる手を打て。
みんな我慢して節電協力しているのだ。 いつまでも節電やってられないぞ。 産業が衰退し、失業が増える。 管総理は何を考えているのか? 電力増強を率先して声高に云わねばならない。 国民の心配を解消せよ。 原発消火は大事だが、電力回復も大事だ。 消火は専門家に任せ、自分の出来ることを大所局所から陣頭指揮しろ。 |
147:
入居済み住民さん
[2011-03-29 20:31:36]
>>145
>>原発消火は大事だが、電力回復も大事だ。 >>消火は専門家に任せ、自分の出来ることを大所局所から陣頭指揮しろ。 理系指向の方では無いと思うけど、原発に消火は無いですよ。 放射能は消火出来る物ではなく、プルトニウムは報道で御存知の様に半減期が2万年と言う 下界の大気へ漏らしたら、もうその周辺の土壌は終わりの様なものですが。 太陽は、巨大な核融合炉であり、太陽風いわゆる強烈な放射線を発している恒星である事を お忘れなく。 |
148:
ご近所さん
[2011-03-29 22:38:59]
>147
正確な言葉を用いずに申し訳ない。 原発建屋が水素爆発で吹き飛び、多くの人に解かり易く云いたかったので使いました。 「原発放射能漏れ事故」と言い直します。 放射性元素のプルトニウムは何故怖いのかと云うと、アルファー線を放出し、 体内に蓄積されると強い発がん性(DNAを傷つけ、細胞分裂の際 前の細胞と同じに複製が出来なくなり、がん化し死に至る)を示すので 危険なのです。 プルトニウム239の半減期(放出線量が半分になる時間)は、 約2万4000年と云われており、1000年たっても減衰が少ないので、 撒き散らされると困ってしまうのです。 太陽は出来てから約46億年経っており、その中心部に ある水素を熱核融合(核分裂の逆)してエネルギー放射をしていると考えられる。 水爆(水素爆弾)の原理もそうで、核分裂のエネルギーを使って核融合し、 太陽はそのでかいものと考えれば解かり易い。 因みに私は文理双方系です。間違っていたらご指摘下さい。 |
149:
147
[2011-03-29 23:17:12]
|
150:
匿名さん
[2011-03-29 23:34:44]
ここのスレじゃ何の役にもたたねーよ。他でやれ=3
|
151:
匿名
[2011-03-29 23:58:06]
いま、ニュースでタイから電力発電を持ってくるって言ってた!
24万世帯分らしいけど いったいいつ? で計画停電なくなるの? 池上君教えて!! |
152:
匿名さん
[2011-03-30 00:17:47]
原発やめながら太陽光、風力、小型水力発電書を増やす。全ての家、マンション、ビルにの太陽光発電と、充電池の設置を義務づける。
計画停電も一つのグループでの時間を減らしながら継続する。 東日本西日本をそれぞれ2分割(例えば、東日本は北海道東北と関東甲信越、西日本は中部近畿と九州中国四国の様に分割)してそれぞれ米国のように東部時間西部時間とし、ピーク使用時間をずらす。) それぞれピークをずらすことに加えて、東日本西日本の変電でお互いを補完する。 これぐらいで何とかなるよ。 何しろ原発順番につぶせ。日本は、被爆国だ。世界に先んじて国民が不便を感じても原発はやめるもんだと世界に示すべき。 |
153:
ご近所さん
[2011-03-30 07:32:14]
>151
池上さんは、昨日TVで、計画停電は来年夏も続くと云ってました。 電力不足は1年半以上継続と見積もっています。 だから、管総理に、陣頭指揮で早急にあらゆる手を打てと云ったのです。 今夏の乗り切りは無理でも、「国の総力を挙げて、1年で片付ける」と宣言すれば、 ご自分の株が上がるのにね。 原発を新しく作るには、国民合意が必要だし、時間も掛かる。(もう作るのは無理でしょうね) そこで化石燃料を使う発電(火力発電等)を超特急で分散増設せよと云ったのです。 地球温暖化防止に逆行し、電力コストは上るでしょうが、しょうがないです。 そして自然エネルギー利用の発電も今以上に奨励することでどうでしょうか。 |
154:
匿名さん
[2011-03-30 11:53:10]
>151 確かに24万世帯分の出力だけど,大型の工場や店舗などで考えればカス。
東電のピーク時に必要な供給力から言えば24万kw/5600万kw カス。 無いより良いけど。 稼動は今年中は無理でしょう。 ってか24万kw=24万世帯って1家1kw??どういう計算?? |
155:
匿名さん
[2011-03-30 12:42:07]
|
156:
ご近所さん
[2011-03-30 13:40:47]
>154
こんなものと思ってはまずいでしょう。原発1基の1/4位の出力です。 大変有り難いものです。 こんなのが50個もあれば計画停電なくなるよ。 1家平均ピーク3kw位使うから、8万世帯の電力なるのでは? カスでも積もれば山となる。 |
157:
匿名さん
[2011-03-30 14:08:47]
タイだって、無駄に作ったわけじゃないでしょう。
その分の電力不足を何かが補う必要がある。<多くの人が負担を担う。 発電量だけじゃなく、そこまでして、そして過去にない移設まで行って、支援してくれるのです。 物や金の豊かさより、人としての心を大切にしたいものです。 154さんがどの地域の人かわかりませんが、タイが貸与してくれる設備は被災地へ持っていくと、誰もが喜んでもらえそうですね。 |
158:
匿名さん
[2011-03-30 15:43:36]
被災地へ持っていくなんて・・・。
持って行っても送電線が復旧されていないんだから。復旧すればタイの発電機は不用。 それに簡単に持っていくなんていうけど,ディーゼル発電機でもあるまいし,「空いてるスペースに」なんて設置できない。 せめて体育館造れるくらいのスペースが必要かと。 東電はかなりの急ピッチで夏場に向けて電源の確保を進めている。安全第一のものだが,本当に大丈夫なんだろうか?ピーク需要までにあるていど供給力を確保できてもいざその時にトラブル発生なんてことにならんのだろうか・・・。東北電も急いではいるが安全最優先でやっているようだが。 |
159:
匿名
[2011-03-30 15:47:17]
震災でエレベーター停止になりかなりの不便と不安を強いられました。タワマンに住んでいますが計画停電対象になっており、停電暗闇で余震があると恐怖です。エレベーターも、また震度5以上で自動停止されても非常階段に人がどれほどひしめき合うのか見当もつきません。
ただでさえ通勤時は混みがちなのに… 幸いしたのはオール電化でなかったことだけです。 |
160:
匿名
[2011-03-30 15:48:47]
千代田区など首都機能維持する上で停電除外する以外は、関東は痛み分けで23区も停電にしなければ差別、不公平ですね
埼玉や千葉など商売もあがったりの上、帰宅しても停電があり、震源地からは近いので室内被害も大きく、原発からも東京より近い。 みな一様に痛み分けでなければ到底堪え難く、不満つのります。 千葉は下水道までやられている箇所もあり風呂やトイレも不便している。マスコミは埼玉や千葉の痛みを報道しない。 東京23区も停電で同じ状態に必ずなりますし、ならなければおかしい。 |
161:
匿名
[2011-03-30 16:03:32]
ディズニーランドが4月6日から営業再開とでていましたが、本当でしょうか。ディズニーランドを一日開園すると一般世帯5万9000世帯分(数値違っていたらご指摘下さい)の電力に相当するとか… 関西方面が原発の終息目処もたたない関東に来たがるとは思えないです。
TDR再開で大量消費電力の為に停電犠牲になるあまりにも多くの一般家庭や中小企業は千葉だけでまかなうのですか? TDRの売上税収は千葉に入るのですよね? 千葉の方が停電割合増えてでも再開したいというならいいのかもしれませんが、埼玉や東京まで巻き込まないで下さい。 何万世帯の電力使用して、こんな非常時に誰がくるのでしょうか 再開したら駐車場で東北関東ナンバー来ているか、前年比公開してください。 オリエンタルランドの方、どうか大量消費電力の節電ご協力下さい。 いまはまだ傷跡が深く、原発のこともあり、夢の世界で楽しむことが出来ないのです。 |
162:
匿名さん
[2011-03-30 16:12:07]
>>161
TDLが経済活動しないと、そこで収入えている数千~万単位の人が収入失いますし、 関連する企業・業態も多数あります。 節電するのは大切ですが、経済活動を止めることは1つの企業だけの問題ではないのです。 |
163:
匿名
[2011-03-30 16:14:20]
ひどい言いようですね。
ディズニーランドで働いて生計をたてている人もいるのですよ。 東京ドームにだって社員はいます。 「私には関係ない」ところで死活問題に直面している家庭もあるのですよ。 ディズニーランドは営業の方法を考えればいい。 時間短縮するとか、夜のパレードはやめるとか。 なんでもとりやめでは経済がまわりません。 |
164:
匿名
[2011-03-30 16:27:05]
一緒に計画停電したら、いいじゃん♪
一企業だけが営業自粛する必要性もないよ。 |
165:
匿名
[2011-03-30 16:28:52]
でも街のパチンコ店には辛口でしたよね。
ディズニーランドだけ大目にみるのはどうなんでしょう? |
166:
匿名さん
[2011-03-30 16:33:29]
だからみんな計画停電で、3時間ずつみんなで負担するのがいいのでは?
|
167:
匿名
[2011-03-30 16:40:16]
>>166
住宅地でさえ対象外になっているところが多くて、すでに みんなで計画停電 になっていないけどね |
168:
ご近所さん
[2011-03-30 16:44:57]
電力需給状況が1時間毎にわかる朗報です。
リアルタイムで情報が知らされればなお良いが、 電力需給逼迫状況がよくわかり、 計画停電の有無や節電協力の判断資料になります。 開いて見て下さい。 http://setsuden.yahoo.co.jp/ |
169:
匿名さん
[2011-03-30 16:53:11]
今週の平日、消費電力が抑えられてるのは、やっぱ「暖房減」が起因でしょうかね?
それとも各業界の節電が行き届いたのでしょうか。 自動販売機の待機電力は仕方ありませんが、内蔵の加熱&冷却は切ったら相当の節電になる気がします。 |
170:
匿名さん
[2011-03-30 20:10:24]
節電できるところは節電して、なるべくみんなで協力していくしかないですよね!
また、冷房の時期になったら計画停電バンバンしそうですし。。。 |
171:
匿名
[2011-03-30 20:25:22]
明日も停電ないみたいだから、節電がうまくいってるってことかな。
|
172:
ご近所さん
[2011-03-30 22:23:24]
>168補足
電力供給能力と使用量の割合で、 常に供給>使用の状態が維持されないと 取り返しのつかない大規模広域停電に陥る。 従って供給余力がどれだけあるか、電力会社は 常時監視しながら、配電している。 電力使用量が増える時期・時間帯には、残存余力%が どれくらいあればいいか電力会社は経験でよく知っている。 だから今まで綱渡りの営業が出来てきた。 我々もこの残存余力%を見ていれば、電力会社がいつ 計画停電を発令するのか、およその時期・時間が予見でき、 ここぞと云う時に冷房カットなどの節電協力がしやすく なるでしょう。 情報の更なる開示で、リアルタイムで供給能力と使用量を公開した方が、 電力使用者からは納得と多くの節電協力が得られるのでは----? 情報操作せず、嘘のない正直な情報開示であって欲しいものだ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報