電力供給施設崩壊による電力バランス崩壊
新たな電力施設建設待ちなんでしょうか?
この混乱を何年も続けるの?
[スレ作成日時]2011-03-19 08:23:31
\専門家に相談できる/
いつまで続くの?計画停電
83:
匿名さん
[2011-03-23 16:58:38]
|
84:
匿名さん
[2011-03-23 17:09:29]
最終的には、メーターの値に終息するのですから、めくじら立てるのやめましょう。
気持ち的には、ご迷惑料として、相当のお値引きを期待したいところですが(^^; |
85:
匿名さん
[2011-03-23 17:38:29]
東京電力の支店は計画停電の地区から外れているらしいです。
これって不公平? 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
86:
匿名さん4321
[2011-03-23 20:32:14]
東電はお役所と同じ。仕事は外部メーカー丸投げ。値上げは、遣りたい放題。
責任は取らない。幹部は会社のお金使いたい放題。 でも、 値上げは自由だから、毎年利益上げてます。チョー優良企業です。 |
87:
匿名さん
[2011-03-23 20:36:31]
74さんの言っていることは、東電のHPでも公表されているし、一部マスコミでも報道されているのだが。77、78、81は単なる無知? それとも盗電の工作員か?
|
88:
匿名さん
[2011-03-23 21:37:10]
74です。
東電のHPで確認しました。来月分で精算するようです。87さん情報ありがとうございました。 来月分で精算することを文書で知らせればよいものを、東電は何もしない。 HPも、プレスリリースに載っているのかと思ったら、別の分りづらいところに載せてある。 全く東電のやることは杜撰なことばかり。 YOU TUBE で原発関係の過去の動画をいくつか見ました。 東電も保安院も国も、とんでもないことをずっとやり続けているのだということが分りました。 みなさんもYOU TUBEで原発関係の動画を見ることをお勧めします。 |
89:
匿名さん4321
[2011-03-23 22:06:06]
お役所東電の顧客無視の体質は変わらないので、国民が連携して凌ぐしか無いと思います。
GOODニュースとしては、昨日から中部電力から追加で30万Kw融通が増えたことです。 また、各企業工夫をして省力化を進めています。大電力が必要な工場は、昼間休み、夜間操業 。また、平日休み、土日操業とか遣っています。 5、6年前迄は、夏場のシフト操業に対し、東電からキャッシュバックも有りました。 某社では、年間数千万円のキャッシュバック有ったそうです。 |
90:
匿名さん
[2011-03-23 23:37:24]
30万キロワットはゴミみたいな物です。夏場には1000万キロワット足りなくなるのですから。深夜も計画停電になりかねないと思います。評論家には関東の人口を減らして節電をしないと乗り切れないのでは言っている人もいます。そのは規模は東京電力管内で1000万人が西へ移動だとか。
|
91:
住まいに詳しい人
[2011-03-24 09:34:31]
放射能汚染が福島から300kmも
離れた首都圏にも及び、もう原発推進の 支持どころではなく、反原発に与する国民が 大勢増えて、原発の新規立地は完全に 出来なくなった。放射能汚染は本当に恐ろしく、 防ぎようがない。昨日は水確保で走り回った。 今回の事故で、福島原発周辺100kmは農業も 出来ず、無人地帯化されるでしょう。 ところで、よくよく考えると、今後の電力不足を補う には、脱原発で自然エネルギーの活用がベターで注目 される。 太陽電池、風力発電、等は、欠点はあるが有力である。 性能アップや不具合を乗り越えれば、これらが普及する こと間違いなしです。 石油燃料は高騰傾向で、自然エネルギー利用もコスト的に 引き合うようになる。国は政策を方向転換しなければ ならない。首相のリーダーシップが見えないね。 夏の暑さ凌ぎ、どうすればいい? |
92:
匿名さん
[2011-03-24 10:07:29]
23区内の大半が計画停電の指定区域外だと昨日知りました。
週末を除く連日の停電で生活ペースを乱されている人もいるのに不公平・・。 今はまだ良いけど夏を考えると恐ろしい。 学生社会人を問わず、夏休みを多めに取って、関東脱出を計画的に行わないと、死者がでるかもね。 |
|
93:
匿名さん
[2011-03-24 13:50:41]
昨晩のニュースで個人での電気使用は全体の1/3と言ってました。
残りは、企業・団体って事ですよね? 個人の努力も大切ですが、 企業の努力なしには無力って事です。 電力ピークが18-19時なら、残業一切なしで17時にオフィスビルごと消灯 とかは難しいんですかね? 全体が無理でも週ごとにエリア交代でも。 |
94:
匿名さん
[2011-03-24 14:00:49]
福島の原発が復活しないと真夏の計画停電は数年続くでしょう。
|
95:
匿名さん
[2011-03-24 14:11:46]
↑
廃炉が復活するわけないだろ。 廃炉の決断に政府が時間を浪費して 多くの人災被害者を生んだけどね。 |
96:
住まいに詳しい人
[2011-03-24 14:37:25]
>93
よくご存じです。 電力の使われ方は大きくざっくり別けて、 1/3は家庭用、1/3はインフラ、1/3は工場用です。 困るのは、冬場の暖房、夏場の冷房に電気が多く取られます。 殊に夏場は家庭用とインフラの冷房で春場の2倍近く電気を食います。 これがコントロールしにくいのです。 コントロールし易いのは、大口消費者即ち工場向けなのです。 工場は全く気の毒です。 プロ野球のTOPは、インフラで省電を社会的に要請されているのに、 やれ被災者鼓舞だとかで家4000軒分に相当する大電力を 平気で使うその姿勢は、全くトンチンカン。被災者鼓舞なら元気な野球選手を 被災地に行かせて、後片付けさせればいい。ナイター止めるから節電に 他の人も協力して欲しいと云えばいいのに---。 「プロ野球に政府が口を挟むことですか」と云った輩、面が見たい。 社会に与える影響を考えていない。 根底には「興行収入が減る」という自分勝手が見え見えだ。 ナベツネも老害、いつまで威張り散し、変なことを云っているのか。 恥を知れ。恥を。 |
97:
匿名さん
[2011-03-24 16:24:41]
計画停電は4月末までと東電は言ってたが
死人まで出ているのに海江田大臣は夏も停電と言う。 今の節電は大企業の製造ライン停止が大きいだろう。 だけど、夏も冬もなんてできるか。 大企業製造業は多くの零細下請けがいる。 連休明けには連鎖倒産だぞ。 今の首相は「雇用が第一」とアピールしてたが かつてない不景気が来る気がする。 原発事故に続く第二の人災。 危機感なさすぎだろう。今の政府。 |
98:
匿名さん
[2011-03-24 19:02:37]
停電エリアでデパートに回す電力があるなら
先に信号機をつけて下さい、死者も出てるのに! |
99:
匿名さん
[2011-03-24 19:05:08]
自然エネルギーによる発電は世界の理想でしょう。
しかし風力や太陽光などによる発電は広大な面積を必要とする割に発電量は5万kw~大きくても30万kw程度。 中にはそれ以上のものもありますが,効率は良くなく変動する需給バランスにも対応が難しいです。 現状は原子力発電および一部の高効率火力発電を一定出力(ベース出力)とし,他の火力発電により需給バランスを整えています。 「オール電化は原子力の余剰電力対策」などと言われてますが,実際は蒸気の火力発電(低効率火力)の高効率化が主な目的です。 出力が低い時よりも高い時の方が発電効率は高くなります。これにより出力に対する燃料消費量が抑えられ高効率となります。燃料単価が一定であれば販売電力単価の値下げにも繋がります。 |
100:
匿名
[2011-03-24 19:47:55]
素朴な疑問です。
停電地域の街灯や信号機の回路と一般住宅、施設などの回路は 分けてないのかな? 信号だけは電力送ることなど簡単にできそうなものだが・・・・ もしかして、信号もなにもかもキュービクルが一緒になってて 制御できないなんておばかなことないよね。 |
101:
住まいに詳しい人
[2011-03-24 20:41:56]
>99
太陽光発電は、面積1㎡当り実効変換効率10%のセルで約100wの出力があります。 現在一般家庭で3kwの電力を得るには、30㎡の受光面積があればOKと云う ことになります。30㎡と云えばおよそ10坪分です。 屋根に太陽光の直達場所が10坪あれば、一般的な家庭の瞬間電力がまかなえます。 最近は変換効率が従来のタイプ(結晶型シリコン太陽電池)より優れたものが開発され、 化合物半導体型のチャンピオンは40%前後にも達しています。 まだまだ研究技術開発途上にあり、現在よりももっと効率がよく耐久性がありコストも安い ものが出てきますので、そんなにすてたものではありません。 それより電灯線の電気を日中補助し、節電に寄与するミニ発電所(分散発電所)だと思って、 大いに使うべきです。現在は家庭で使いきれない電力は、電力会社が購入する制度に なっており、投資回収を助けています。 風力発電も各地で見られるようになってきました。風は夜昼の区別なく吹くので便利なのですが、 風の強弱で変動が大きく大型でないと効率が悪い欠点があります。羽根が出す低周波音が健康に 悪い例もあり、場所を選び風がよく吹く海岸などに大規模発電サイトとして立地しているのが多いです。 一基あたり1000kwも出るタイプもあります。 双方とも自然相手の発電で、“気まぐれ発電”は最大の欠点ですが、それでも火力や原子力、水力発電を 補うので、省エネには利用価値が大でしょう。 |
102:
匿名さん
[2011-03-24 21:48:02]
>101 99です。
おっしゃることはよくわかります。 私はこのスレッド対する現状の需給バランスについてシステムと余談についてお話させていただきました。 よって通常の需給バランスで見た場合は自然エネルギーによる発電電力は省エネとして価値は大きいと思います。 現在問題になっている計画停電や需給バランスという観点から見ると決して価値があるとは言い難くなってしまいます。 電力変動は大きい時には10分~20分で100万kw~200万kw変動することがあります。 これらの変動に対応するには大型の発電容量を有する主に火力発電所による需給バランスの制定が必要になります。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
先月額を次月も同額請求?
次月に電気を大量に消費しても同額?
あ、わかった。
この人の住んでいる地域は頻繁に計画停電を行なう地域だ。
う~ん、考えたな。東京電力め。