一戸建て何でも質問掲示板「地震後HMとの契約」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震後HMとの契約
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-05-17 11:40:10
 削除依頼 投稿する

現在、あるHMと契約間近という所まできていての地震。
資材不足のため工期の遅れや価格の高騰が気になります。
HMに確認した所、工期の遅れは確かにあるが契約した時点での見積もりより価格が高くなる事はないとの話でした。
きちんと資材が調達できてからの着工になるのでつなぎ融資のお金が無駄にかかったりする事もないし、審査を通してもらった時の金利でローン組めるので金利が上がっても問題なし!と言われました。
デメリットとしては工期がいつになるか分からないという事だけだと。
HM側の話を鵜呑みにすると、確かにこれから金利もどうなる事か分からないし、契約した時点での価格でやってもらえるなら今契約しておいた方がいいのかなぁとも思います。
でも、本当に鵜呑みにして大丈夫?と不安にも思います。
どう思いますか?
某ローコストメーカーです。
また近々話に行く予定ですが、話し合いにおいてきちんとはっきりさせておいた方がいい事や聞いておいた方がいい事はありますか?
土地は自己資金で購入済みです。

[スレ作成日時]2011-03-18 17:51:45

 
注文住宅のオンライン相談

地震後HMとの契約

1: マンション投資家さん 
[2011-03-18 19:37:53]
中小のローコストなら止めておけ、資材が調達できずお父さんの危険が有る。
2: 購入検討中さん 
[2011-03-18 22:04:26]
いつ建つのかわからない家の契約ですか?
考えられませんけど・・
3: 入居済み住民さん 
[2011-03-18 22:18:36]
まったく逆の意見で、建てられるのなら一刻も早くだと考えます。
この先、資材の高騰、職人さん不足、長期金利の上昇による住宅ローンの金利上昇
住宅減税の被災地以外の打ち切り。これからはすべて被災地復興予算になりますから
今までの恩恵は期待できません。その上火災保険、地震保険もあがるでしょう・・
ですがローンを組むのはご自分です。じっくり検討してお考えください。
4: 匿名さん 
[2011-03-19 05:09:15]
本当に突発的災害などに起因しても契約金額が上がらないのか
よ~く確認して下さいね。
大半の企業には、そういった場合の免責事項がヒッソリと書いてありますよ。
5: 契約済みさん 
[2011-03-19 09:11:23]
「審査を通してもらった時の金利でローン組めるので金利が上がっても問題なし!」は要注意です。
確かに審査通過していると、その時の金利で計算した時の規模でローンを組むことが可能ですが、実際の払い金利は物件完成後のローン実行月が基準になります(例えばフラットの場合)。
要するに、「あなたの収入からはOO円借りることができる」というのは変わりませんが、実際の支払額は実行時の金利に影響されます。
金利が上がっても全く問題がないのはメーカー側であって、こちら側は金利が上がると毎月の支払額は高くなります。
6: 匿名さん 
[2011-03-19 11:54:26]
単なる推測でしかないが、震災復興が日本の将来を左右する状況なので、低金利政策を続ける可能性が非常に高いと思う。
7: 匿名 
[2011-03-19 14:29:59]
3さんの意見で「建てられるなら」とありますが、
すでに現時点での資材不足が指摘されています。
建築途中で資材入荷待ち・工事中断という事態は施主的には最悪だと思いますが。
8: 匿名 
[2011-03-19 15:08:11]
資材不足で何時建てれるか分からないのに契約を急ぐなんて、考えられません。

まだ着工前なら、先が見えるまで頭金を貯めた方が良いと思います。

契約するのであれば、約款を穴が開くまで読んでからでも遅くないですよね。
9: 契約済みさん 
[2011-03-19 16:15:40]
私は、4月着工予定でしたが延ばす予定です。
出来れば、一旦契約を解除しようと思っています。
知り合いの材木屋から聞いた話では、材木が東北に流れて
いつ入って来るか解らない状態だそうです。
実際に私も建設現場で監督として働いていますが、今の現場も鉄筋は納入未定だし
木パネルもアルミサッシも入って来ない状態で、職人もガソリンが無いので震災前の
2/3ぐらいしか来ていません。
なので落ち着くまで、我が家は1年ぐらい延ばす予定にします。
10: 匿名はん 
[2011-03-22 00:26:22]
当方も契約後に地震が発生し、先日着工がいつになるかわからないため、
変更合意契約締結の打診を受けました。
とりあえず、今のところは契約解除は考えていません。

これから契約を考える人は、建築資材急騰を見越した見積額確定の利益は充分に考えられますね。
ただ、それ相応のリスクは覚悟しておいた方が良いでしょう。
建築資材のショートは、すでに始まってます。
資材が入らないため、体力のない建設業者は倒産する可能性が出てくるでしょう。
倒産すれば契約金はどうなるでしょう?
工期未定、資材の流通麻痺、建設業者の先行き等々のリスクが考えられます。
それらのリスクを負う見返りとしては、契約時の見積額確定かもしれませんが、
資材が急騰した場合には、追加料金を請求ができることが約款に書かれているケースもありますので、
注意が必要でしょう。


11: 購入検討中さん 
[2011-04-03 20:03:55]
この話は九州などの被災地から遠く離れた場所でも影響があるのでしょうか?
12: 匿名さん 
[2011-04-04 11:58:34]
設備そのものでなくても、その中の部品の一個でも工場の操業停止で作られていなければ
他で作るか、工場再開を待つかになるような気がするのですが。
13: 匿名さん 
[2011-04-05 10:14:06]
>11
全国的に建築資材(合板、断熱材、外壁その他)&住宅設備(キッチン、風呂、エコキュートなど)が不足しており建築途中で前に進めず止まっているところも多い。
私は四国で震災前に着工したのですが、外壁も断熱材も納期未定です。
14: 匿名さん 
[2011-04-05 10:21:09]
11>

九州の者です。

我が家は、バス、外壁が納期未定。
知り合いの家は、二、三ヶ月完成が遅れるらしいです。
15: 購入検討中さん 
[2011-04-05 11:51:02]
>資材が急騰した場合には、追加料金を請求ができることが約款に書かれているケース

とありますが、震災からしばらく経ってるわけで
資材の高騰は予想できますよね?
そんな中の契約でも当てはまるのでしょうか?
震災前の契約等、契約時に急騰が予想できなかった場合にだけ
当てはまるような気がするんですけど。
16: 匿名さん 
[2011-04-05 12:19:01]
資材の高騰...いくら位UPするかわかりません.。
地震に関係なくアルミ等の原材料も上がってますし。
17: 匿名 
[2011-04-05 20:45:16]
九州ですが、特に問題なく建設中です。設備も問題ないようです。九州の工務店でも影響あるのでしょうか?何も言われないので、楽観視していますが…
18: 不動産購入勉強中さん 
[2011-04-06 01:19:26]
家も、車も、家電も、すべて、サプライチェーンの上で成り立っていますので、
1つでも供給が止まれば、すべてが止まってしまいます。
逆に、普通にできているのであれば、
通常つけているものを無くしている or 本当に、自前調達しているかのどちらかでしょう。
19: 匿名さん 
[2011-04-06 05:06:42]
実際の価格変動や納品状況は分からない、だから暫定基準をもって受注

だが現実には金物・構造用合板・断熱材、どれも規定数は入らない

ここはいっそ、緊急緩和措置として不足分を省いてしまうのもまた一手である



20: 匿名さん 
[2011-04-06 16:18:16]
http://www.jcma.jp/kankei/pdf/jishin110319.pdf

資材不足の影響で国が介入しているとやはり影響はでますよね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震後HMとの契約

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる