パート14立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し
[スレ作成日時]2011-03-18 16:58:49
住んでみたい街ランキング(パート14)
81:
匿名さん
[2011-03-20 03:19:59]
夏場は都心3区以外の20区も計画停電だって。
|
||
82:
匿名さん
[2011-03-20 03:24:57]
注;湾岸エリア除く
|
||
83:
匿名さん
[2011-03-20 10:13:59]
豊洲に住みたい
|
||
84:
匿名さん
[2011-03-20 10:17:45]
色んな意見はありますが、自分は笑い物になりたくないので
豊洲から引っ越します。 |
||
85:
匿名さん
[2011-03-20 10:19:25]
やっぱり豊洲は人気あるな…
|
||
86:
匿名さん
[2011-03-20 10:36:13]
この度の地震支援の一環として、豊洲と浦安のマンションを是非買ってあげてください。
|
||
87:
匿名
[2011-03-20 11:25:47]
千葉の浦安なんかに関心あるんだね。
|
||
88:
匿名さん
[2011-03-20 11:35:10]
もはやマンション選びのプライオリティは利便性から安全性に大きくシフト。
通勤時間の短縮より家族の安全をと考える人がふえるため、埋立地高層マンションの資産性は大きく低下しましたね。 |
||
90:
匿名さん
[2011-03-20 12:44:41]
国土交通省のホームページによると、
都心8区は千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、渋谷区、豊島区 http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/68.html 都心8区にすら入っていませんね。 |
||
91:
匿名
[2011-03-20 12:50:06]
人それぞれ、色んな都心があるんだね。自分のなかでは都心は千代田・中央・港だけだけど。
|
||
|
||
92:
匿名さん
[2011-03-20 12:50:22]
夏の計画停電は都心3区だけ除外って、一民間企業が決めていいのか?
|
||
93:
匿名さん
[2011-03-20 12:52:07]
>>91
いやそれは自分の中ではなく、一応公認の事実。 |
||
94:
匿名さん
[2011-03-20 12:53:55]
停電するとかしないとか、何の意味があるんでしょう。
みんなで節電すればいい話じゃないですか。 |
||
95:
匿名さん
[2011-03-20 12:56:28]
8区って、もう23区の3分の1じゃん。
そこに入ってない以上、どんな御託ならべても都心じゃないでしょ。 |
||
98:
匿名さん
[2011-03-20 13:27:29]
液状化だらけの埋立地に遠吠えが虚しく響いてるよ。
いくら捏造、偽装、隠蔽でつくろっても、これだけ大々的に真相が報道されては 焼け石に水ですね。 |
||
99:
匿名さん
[2011-03-20 13:31:06]
今、豊洲に集まるのは同情と哀れみだけですからね。
デベもちょっとは責任感じてるんでしょうかね。 泣くのは購入者だけというのでは、気の毒過ぎます。 |
||
100:
匿名さん
[2011-03-20 13:35:38]
97さんの叫びは悲痛だなあ。
震災復興支援として、皆さん是非豊洲のマンションを買ってやって下さい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |