東京23区の新築分譲マンション掲示板「『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-10 02:08:21
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 関連スレ RSS

検討しています。

今回の被害はどうでしたか?

また今後の価格水準はどうなるでしょう。

購入検討者としては
今後、不動産市況の下落による販売価格の下落も期待しています。

ポジさん以外にネガさんのご意見もぜひ聞きたいです。

・地盤
・通勤
・教育機関
・医療機関
・治安
・日照
・坂の上り下り
・民 度
・洪水時の被災
・緊急避難場所
・公園
・液状化の心配
・津波の心配
・被災時の食料調達
・被災時の帰宅難民
・被災時の計画停電
・被災時の交通網復旧
・被災時の通信網
・その他なんでも

[スレ作成日時]2011-03-18 10:02:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格

781: 匿名さん 
[2011-06-11 14:24:39]
まさに
782: 匿名さん 
[2011-06-11 14:25:03]
まさに
まさに
783: 匿名さん 
[2011-06-11 14:38:39]
外側さん、さようなら
784: 匿名 
[2011-06-11 17:25:45]
さようなら~
785: 匿名さん 
[2011-06-11 17:36:41]
782さん
笑えた。。大爆笑♪傑作だよ。
786: 匿名さん 
[2011-06-11 18:21:57]
湾岸って、ああいう バ カ が集まってんですね。

私の職場の奴も一人住んでるけど、ち○うごく人です。
787: 匿名さん 
[2011-06-11 19:32:50]
まあ、デベに騙されて湾岸を買うのはカッペか○国人ぐらいだろう。
788: 匿名さん 
[2011-06-11 23:10:49]
>>778
確かに情報大手のリクルートはそのように認定してますよね。
>>778さんが指摘するように「ほぼ東京駅」ですしね。

きっと>>779-787は大阪から上京したてでそういう東京事情に疎いのでしょう。
789: 匿名さん 
[2011-06-11 23:26:28]
だから田舎者は困る。山の手線は山に沿った路線じゃないので内側の方が標高は低い。
なぜ地下鉄の四ツ谷駅が地上にあるのか、考えたことはあるのか?

しかも山の手線ができたのは1925年。そのころ武家なんて打ち首にされていたよ。
790: 匿名さん 
[2011-06-11 23:31:53]
元自衛隊員が住んでいたところって何で威張ってるの?
791: 匿名さん 
[2011-06-11 23:46:45]
なんだか日本語不自由だね
793: 匿名さん 
[2011-06-12 00:12:12]
>実際に利用してみてもほぼ東京駅にいる感じです。

豊洲って東京駅から直線でも4kmはあるのだが、それを近いと感じられるのは、上京するまでは最寄駅まで10km以上の田舎に住んでいた証拠だな。
いずれにせよ豊洲はこのスレとは関係がないので、お引き取り願います。

>だから田舎者は困る。山の手線は山に沿った路線じゃないので内側の方が標高は低い。
>なぜ地下鉄の四ツ谷駅が地上にあるのか、考えたことはあるのか?

冗談だよな。丸ノ内線四ッ谷駅の下のJR中央線の線路でも標高20mくらいはあるのだが。
湾岸で標高20m以上のところがあるなら、どこか教えてくれ。
795: 匿名さん 
[2011-06-12 00:22:34]
>789
無知にもほどがあるよ、いくら上京したてでも。
地下鉄で四ツ谷駅通ったぐらいで妄想し始めたの?
796: 匿名 
[2011-06-12 00:36:56]
>788
ほぼ東京駅って…w
釣りか?
797: 匿名さん 
[2011-06-12 00:49:37]
釣りじゃなくて、 バ〜カ でしょ。
798: 匿名さん 
[2011-06-12 01:03:00]
>>793 確かに夢の島のゴミ山は高さ30メートルあるかないか・・・それぐらいではないか?
799: 匿名さん 
[2011-06-12 02:39:08]
しっかし、山手線の内側でも高台でもない湾岸が被害報告もせずにこのスレッドに粘着するってどういうこと?

きっと買えないから?
そんなに山手線内側住民を妬んでいるのかな(豊洲風)
800: 匿名さん 
[2011-06-12 14:26:03]
>>799
しつこいですね。

事実を直視できないみなさんに一例を挙げてさし上げましょう。

情報大手のリクルートが報告しているスーモの最新版を覗いてみましょう。
(疑うなら貴方も手にとってみては?あ、宮城の駅には置いてないかも、です。)

最新版で「山手線 東京駅」にジャンルされている物件
・ シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
・ Brillia 有明 Sky Tower
・ シティハウス月島駅前キャピタルコート
・ ザ 湾岸タワー レックスガーデン
・ ブランズ東雲
・ Brillia辰巳 CanalTerrace
・ 東京ミッドベイ勝どき
・ ベルドゥムール東京八丁堀

嘘だと思ったらSUUMOを手にとってみてください。

リクルートは年商3,180億円、営業利益584億円(驚異の営業利益率)を叩きだす優良企業です。
http://www.recruit.jp/company/data/result/51.html#hikakusoneki

このような企業が虚偽の表示をするとお考えですか?


その辺りを認識した上で反論してください。
(感情や嫉妬だけの反論は認めません。私のように客観事実な根拠がある反論のみお願いします。)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる