東京23区の新築分譲マンション掲示板「『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-10 02:08:21
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 関連スレ RSS

検討しています。

今回の被害はどうでしたか?

また今後の価格水準はどうなるでしょう。

購入検討者としては
今後、不動産市況の下落による販売価格の下落も期待しています。

ポジさん以外にネガさんのご意見もぜひ聞きたいです。

・地盤
・通勤
・教育機関
・医療機関
・治安
・日照
・坂の上り下り
・民 度
・洪水時の被災
・緊急避難場所
・公園
・液状化の心配
・津波の心配
・被災時の食料調達
・被災時の帰宅難民
・被災時の計画停電
・被災時の交通網復旧
・被災時の通信網
・その他なんでも

[スレ作成日時]2011-03-18 10:02:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格

321: 匿名さん 
[2011-03-24 00:26:59]
津波のシュミレーションすると
4Mの津波(Sea Level)でも湾岸全域に被害が及ぶんだね
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7

こういう情報をもっとオープンにすべきだよ
322: 匿名さん 
[2011-03-24 00:39:56]
東麻布と麻布十番は、指の本数が少ない人多いです。
大雨降ると浸水してます。
324: 匿名さん 
[2011-03-24 02:21:46]
住み心地の話題が出ていたので一言。
確かに相性というのはありますので、いきなり購入するよりまずは賃貸で住んでみることをお勧めします。
ちなみに私は合いませんでした。
325: 匿名 
[2011-03-24 07:49:38]
>321

これ温暖化で南極とかの氷が解けて、徐々に水位が上がった場合だろ。
ねえ、高低差オタクさん。
326: 匿名さん 
[2011-03-24 10:46:31]
>>323
そういうことは住める身分になってから言おうね。
でないと虚しいだけ。
328: 匿名さん 
[2011-03-24 12:06:00]
オレも職場が半蔵門にあって番町あたりは歩き回ったけど
一般人が番町住んでも面白くないと思うよ。
買い物不便だし飲食店も少ないのは事実。
お屋敷もどんどんなくなっているから見た目は高級に見えない

値段の高さや住宅地としての格と住み心地は必ずしも
比例しない。

329: 匿名さん 
[2011-03-24 13:58:34]
飲食や買い物がしたいなら、郊外の駅近下駄履きマンションが最高だよね。
330: 匿名さん 
[2011-03-24 14:01:31]
下駄履きとは違うがラゾーナ川崎のマンションとか都心よりはるかに
便利だよ
331: 匿名さん 
[2011-03-24 14:08:32]
どうぞ、川崎へ、お似合いですよ。
332: 匿名さん 
[2011-03-24 14:22:30]
事実を指摘されたら逆ギレですか。
ふふふふ。番町さんも大人げないですね。
333: 匿名はん 
[2011-03-24 14:35:24]
番町に住んでいるお金持ちは、車で新宿伊勢丹とか日本橋高島屋に買い物に行く
食料品も(我々から見ると)高いけどデパートで購入
あまり近所では買い物しない
いいレストランも確かに周りには少ないけど、車で15分も移動すればいいだけの話

かなりのお金持ちなら番町で特に問題ないってことかと
334: 匿名さん 
[2011-03-24 14:38:43]
まあ格なんていうのは心理的なものだから。
みんながすごいと思わなくなれば終わり。
今の若い人の感覚は番町なんか興味ないでしょ。
ある意味もう終わっているエリア。
335: 匿名さん 
[2011-03-24 14:43:02]
結論として、人を選ぶ場所ではあると思う。
どうしてもそこに住まなきゃいけない理由が見当たらない。
336: 匿名さん 
[2011-03-24 14:46:14]
>>333

それは番町に金持ちが多いという話であって
お金持ちでない人にとっては不便で魅力に乏しい場所である
という事実は変わらない。

で、住んでもいない番町をそこまで無理やり援護するとはずいぶん
思い入れがあるんですね。

337: 匿名さん 
[2011-03-24 14:50:19]
昔から住んでいる人、昔を知っている人ほど今の番町・麹町には
幻滅しているでしょう。
無理やり番町を盛り上げようとしているのは今や幻想でしかない
番町のステータスが剥がれ落ちると困る人。
腐っても鯛という言葉があるとおり、だしがらみたいなステータス
だけどちゅうちゅう吸えばまだ味が残っているって感じで商売する
つもりなんでしょうね。
338: 匿名さん 
[2011-03-24 14:55:51]
昔の若い人も番町に興味なかったと思うよ。

無駄に高いとか、格がもうないとか・・・いくら外野で好き放題言ったって、番町の住人よりもお前らの方が研ぎ澄ました価値観持ってるとでも言いたいの??

だから虚しいって言ってんだよ。
まあ俺も別に番町住人でもなんでもないけど、ただ傍からみてお前らがあまりにも滑稽だったから・・
339: 匿名さん 
[2011-03-24 15:01:26]
>番町の住人よりもお前らの方が研ぎ澄ました価値観持ってるとでも言いたいの??

住民のことは知らんけど、少なくとも住民じゃないくせに無理やり物語作って
高値で売りつけようとするデベや仲介業者よりはまともな価値観持ってると思うよ
340: 匿名はん 
[2011-03-24 15:05:20]
千代田区は停電対象じゃないから、みんなやっぱりうらやましいんだろ
今の時期はともかく、真夏なんてエアコン無しじゃ、熱射病・食中毒の嵐になりそうだ
飲食店もばんばん潰れそう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる