東京23区の新築分譲マンション掲示板「『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-10 02:08:21
 
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 関連スレ RSS

検討しています。

今回の被害はどうでしたか?

また今後の価格水準はどうなるでしょう。

購入検討者としては
今後、不動産市況の下落による販売価格の下落も期待しています。

ポジさん以外にネガさんのご意見もぜひ聞きたいです。

・地盤
・通勤
・教育機関
・医療機関
・治安
・日照
・坂の上り下り
・民 度
・洪水時の被災
・緊急避難場所
・公園
・液状化の心配
・津波の心配
・被災時の食料調達
・被災時の帰宅難民
・被災時の計画停電
・被災時の交通網復旧
・被災時の通信網
・その他なんでも

[スレ作成日時]2011-03-18 10:02:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

『山手線内側の高台』の被害報告と今後の販売価格

101: 匿名さん 
[2011-03-20 17:50:29]
山手線内側で高台というと
文京区をイメージする人も沢山いるでしょ

港区あたりの華やかな所をイメージする人もいるけど
人それぞれだよね
102: 匿名さん 
[2011-03-20 17:51:16]
うちのマンションは損傷受けましたよ。

当たり前ですが、都心の高台なら安全ではないです。
103: 匿名 
[2011-03-20 17:56:59]
港区の華やかなところって六本木のこと?
ネオン街=華やかって文化レベル低すぎるから文京区民じゃないね
105: 匿名さん 
[2011-03-20 18:06:42]
>>101

>山手線内側で高台というと
>文京区をイメージする人も沢山いるでしょ

あんただけだよ・・(苦笑)
106: 匿名 
[2011-03-20 18:19:07]
港区は華やかっていうより暴走族っているイメージの方が強いから、
山手線なら中央線より北がいいんじゃないかな?
107: 匿名 
[2011-03-20 18:20:25]
千代田:日本の中心
新宿:東京の中心
中央:伝統の商業地
文京:日本の知の中心
108: 匿名さん 
[2011-03-20 18:22:38]
山手線内側で高台というと番町しかイメージ出来ません。
庶民には関係ない高級住宅地です。
109: 匿名さん 
[2011-03-20 18:23:46]
>>106
小さい時、中央線より北は行くなとは良く言われたな。
110: 匿名さん 
[2011-03-20 18:54:26]
私、文京区と新宿区の高台に、それぞれ不動産を持っています。
「都心6区の高台」とひとくくりにされても、格の差は素直に認めなければ
なりません。

港区と千代田区(番町側)は、横綱ですよ。渋谷区は大関。
文京区と新宿区は関脇。地価の差でそれは明らかです。

文京区と新宿区住民は、卑屈になる必要はありませんが、
横綱を立ててあげる気持ちでコメントしてあげないと、
横綱が逆上するだけだと思います。
111: 匿名 
[2011-03-20 19:19:33]
都心六区の「高級住宅街」スレじゃないですよね?

>>103みたいな短絡的な書き込み見ると
レスするのが無駄なのかな
112: 匿名さん 
[2011-03-20 19:27:04]
文京の日本の知の中心のおかげで被曝だろ?
内閣府、資源エネルギー庁、厚生労働省、東大教授、東電役員、原子力保安委員、NHK、マスゴミみんな仲間揃って隠蔽だろ?

隠蔽の被害者は福島県民、福島酪農家、福島・茨城の農家、被災地住民、群馬・栃木・千葉・埼玉・東京・神奈川の住民、そしていま福島原発で戦う、東京消防庁ハイパーレスキュー隊、自衛隊、東電現場社員、協力会社社員。
113: 匿名さん 
[2011-03-20 19:30:49]
世田谷:田舎者の憧れ
115: 匿名 
[2011-03-20 19:35:26]
替えがあるか無いかで消耗品かどうかが決まるのかな
116: 匿名さん 
[2011-03-20 19:37:45]
中央線より南は虚飾の世界。虚構を競っても虚しいだけ。
学徳あるものは、本郷を目指す。
117: 匿名さん 
[2011-03-20 19:39:15]
埋立地と争わないのが文京区民の徳の高さ
118: 匿名さん 
[2011-03-20 19:41:53]
>>110

港区の中でも高輪台、御殿山、白金台、島津山、赤坂は別格ですね
119: 匿名 
[2011-03-20 19:42:18]
国(国土交通省)が認めている都心区は8区だけどな。そこから豊島、台東をぬいた、千代田、港、中央、渋谷、新宿、文京というのは、計画停電とか考えても極めてまっとう。マンション掲示板も都心6区じゃない?嫌でもいいけど、文京区が山手線内側にあることにはかわりないし。
120: 匿名さん 
[2011-03-20 19:49:29]
島津山とか御殿山は港区では無いでしょう!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる