住宅なんでも質問「オール電化マンションのメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. オール電化マンションのメリット・デメリット
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-21 19:34:00
 

最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。

[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化マンションのメリット・デメリット

2: ゆゆ 
[2002-06-03 09:12:00]
うちはオール電化です。ガスがなく電気代だけですので、時間帯別料金
を契約してます。確か夜11時から朝7時の電気代が安いものです。
その間の電力でタンクにお湯がたまります。時間帯別料金ですが、うちは
共働きで日中不在なのでよいですが、奥様が専業主婦などの場合は
どっちの料金の方が安いかいろいろ試されたらいいと思います。
タンクの掃除ってやったことないです。あのタンクをどうやって掃除するのか
よくわかってないです。旅行とかで1週間くらい不在にしたとは、本当は
タンクの水を入れ替えたりした方がよいのでしょうが、うちはおかまいなしに、
お風呂入れてます。深夜にお湯をわかしたりもしてませんね。
別にいつもと変わらないと思います。
ただ、タンクの容量があるので、家族が増えるといつの日かお子さんが
長風呂のお年頃になったら、あとからお風呂に入った人のお湯が足りなく
なる、ってこともありうるかもしれません。
でも、私はオール電化を大変気に入ってます。火事にもなりにくいそうで、
安全な気がします。
3: 匿名さん 
[2002-06-08 16:06:00]
ゆゆさんレスありがとう。
近所にふたつ大規模マンションができて、片方がオール電化なんです。
選択に悩みます。
4: 匿名さん 
[2003-01-23 02:20:00]
電気止まるとアウトですにゃ
5: 匿名さん 
[2003-02-05 09:05:00]
関連スレ。『オール電化マンション』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38894/
6: 匿名さん 
[2003-06-28 06:35:00]
04さんへ
今時、停電なんて殆どないですよ。電気代滞納してりゃ別だけど...
(そりゃ停電って言わないか)
7: 匿名さん 
[2003-06-28 10:29:00]
最近オール電化マンションというのをチラホラ見ますが、あれって
ガスの配管をもそも引き込んでないんですよね??
普段の生活でガスじゃないと、と思うのはコンロくらいでしょうか。
IHなんていうのもありますが、なんかあれってすごい電磁波を出す
ようですし・・・。
8: 匿名さん 
[2004-02-21 18:25:00]
コンロがすごい熱を出すのとおなじですね。
9: 匿名さん 
[2004-02-23 11:37:00]
>>07
オール電化なら基本的にガス配管はないと思います。
IH調理器は微妙に使い勝手が悪いです。中華なべが使えないとかね。
お掃除は非常にラク。そこは良いです。

>>08
熱(赤外線)も電磁波だという罠。
10: 8 
[2004-02-24 12:10:00]
_|‾|○ 罠だったのか…
11: 匿名さん 
[2004-02-24 18:49:00]
床暖房も電気ですよね。電磁波バリバリ。.
実際に、電気毛布で健康被害が出てるそうですし。
やはり、こと暖房に関してはTESのほうが健康的な感じがします。
12: 匿名さん 
[2004-02-24 21:05:00]
風呂の追い炊きってどうやってするんでしょう?(オール電化)
まさか給湯タンクに戻してるとか?
ガスという選択肢がないと冬寒そう。
マンションだとガスファンヒーターは重宝します。
石油ファンヒーターだと灯油を買いにいくのも面倒だし
13: 匿名さん 
[2004-02-24 21:37:00]
やっぱり、中華料理は、ハデに鍋を振り回したいので、
ガスがいいな。(笑)

IHも良くなってきてますが、炒め物をしゃっきり仕上げるは
苦手ですね。
14: 匿名さん 
[2004-02-25 00:42:00]
>>12
ガスファンヒーターですか?
今時部屋にガス栓がついてるマンションなんてあるんですか?
15: 匿名さん 
[2004-02-25 01:41:00]
>> 14

ガス栓ではありません。(笑)
室外機で加熱された温水を還流させるので、ファンヒーターは、
温風を噴出させるだけです。燃焼はすべて室外機がやります。
よって、換気は不要です。(といってもしたほうがいいけど)
16: 匿名さん 
[2004-02-25 03:02:00]
>>11さん
電気毛布で健康被害ですか?初耳です。
どういう被害でしょう?詳しく伺いたいです。
17: 匿名さん 
[2004-02-25 10:45:00]
”電気毛布 健康被害”で検索してみてください。
沢山でてきますから。たとえばこんなの。

・電気毛布を愛用していた妊婦の異常出産は、6倍(マサチューセッツ工科大学の調査結果)
・妊娠初期(3ヶ月)に電気毛布を使用した女性から生まれた子供に先天異常児が10倍にも激増(アメリカ、デクソン・リー論文)

電磁波関連の常ですが、因果関係がはっきりしないということは
ありそうです。でも、『君子危うきに近寄らず』ということわざもあり
ますので。少なくとも体に長時間しかも直接当てることになるので
なんとなく気持ち悪いですね。
18: 16 
[2004-02-25 19:36:00]
>>17さん
>>(アメリカ、デクソン・リー論文)
この疫学研究論文なら読みました。相当無理のある結論で↓
http://ipsapp006.lwwonline.com/content/getfile/64/55/4/abstract.htm
研究者の間でも批判が続出しています。
ほかにも、「電磁波は危ない」と言う主張の根拠はたいてい
疫学調査です。
疫学調査というのは「関連性」(いわば状況証拠)を示すだけで、
電磁波(この場合は低周波磁界)で健康被害があったという
「因果関係」(いわば物的証拠)を確認するものではありません。
詳しくは、住宅コロセウム:【激論】家のそばには高圧線!!【マターリ】
でも紹介しています。
「なんとなく気持ち悪い」と思うのは個人の自由ですから全く構いません
が、不確定な情報で不安を撒き散らすのはいかがなものかと思います。
世の中にはゼロリスクは存在しません。例えば、「電気毛布が危ない」と
思って石油ストーブを使ったら火事になった、ではシャレにならないと
思います。最近のマンションではストーブは禁止ですが。
電磁波の問題は、突き詰めれば「高圧線や鉄塔が目障り」ということなの
ではないかと思うのですが、どうでしょう?
(こんな書き込みをするのはスレ違いですね)
長文失礼しました。
19: 12 
[2004-02-25 20:46:00]
>>14
私が購入比較した物件では、全てキッチン近くの壁にガス栓はついていましたが?
(もちろんオール電化物件除く)
私は、暖房に関してはやっぱりストーブ、ファンヒーターが最強だと思っています。
20: 匿名さん 
[2004-02-25 21:41:00]
>> 18さん

> 「なんとなく気持ち悪い」と思うのは個人の自由ですから全く構いません
> が、不確定な情報で不安を撒き散らすのはいかがなものかと思います。

たしかにおっしゃるとおりですが、日本の特性として、『臭いもののはふた』、
『人命軽視』があると思います。ときには『権威』とか『公的機関の見解』を
疑ってかかることも必要かと思います。
って、ますますトピずれご容赦。
21: 16 
[2004-02-25 22:51:00]
>>20さん
>>ときには『権威』とか『公的機関の見解』を疑ってかかることも必要かと
激しく同意します。別スレで情報ソースを紹介したのも、そうした判断の
ご参考になればと思った次第です。

私が気にしているのは、例えばの話ですが、別に電磁波の影響など余り
気にしていなかった妊婦さんが、どこかの反対派の言いがかりに近い主張
のせいで不安に駆られて、「妊娠に気付かない時に電磁波たくさん浴びた
かもしれないから中絶した方が良いのかしら?」などと、しなくても良い
心配をして、最悪ストレスで流産・・・なんてことにならなければ良いなと
おもっているのです。
もっと言いたいのは、電磁波よりも気にしなければいけないことは世の中に
たくさんある、ということです。食品添加物とか抗生物質とかタバコとか。
支離滅裂なコメントですみません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる