住宅なんでも質問「隣のタバコの煙って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 隣のタバコの煙って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-06 18:27:18
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓をあけていると隣の人がベランダで吸っているタバコの煙が入ってきて
大変迷惑です
同じように思ってる方いらっしゃいませんか
どのようにされてますか

[スレ作成日時]2003-08-08 00:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

隣のタバコの煙って

282: 匿名さん 
[2009-02-09 08:34:00]

釣り師現る
283: 匿名さん 
[2009-02-09 23:21:00]
282だけ釣れた。
284: 匿名さん 
[2009-02-15 17:20:00]
いやバルコニーは菌糸ですよ。
菌糸ではないとこにお住まいの方は御愁傷様
285: 匿名さん 
[2009-02-15 22:21:00]
うわっ!釣られた。
286: 入居済み住民さん 
[2009-04-19 16:52:00]
はじめまして。
私もマンションに住んでいてタバコの匂いや煙が換気口から入ってくることに本当に困っています。
騒音や料理の匂いなどはまだ我慢できますが、
タバコはやはりどうしても苦手で匂いが部屋に入ってくるだけで腹痛、頭痛になります。
今月でちょうど一年が経ったのですが、隣人が吸い始めたのも数か月前からです。
隣人とは今まで一度も話したことが無いのですが、
直接離さず解決する方法は無いのでしょうか。>その場合管理人に言う場合はどのように言ったらいいのでしょうか。
本当にしょうもなくてすみませんが、ぜひアドバイスをください!
287: 匿名さん 
[2009-04-19 19:20:00]
煙のこと? バルコニーにゴミを置く人 飼い犬の**おしっこ置く人
文句を言えばおかしくなるだけ。
288: 匿名さん 
[2009-04-19 21:40:00]
管理規約を変えるしかないと思いますが・・・。

街中での喫煙が禁止されているわけではないし、管理規約で禁止とされていなければ
どうしようもないのではないでしょうか?

一日中たばこすっているわけじゃないでしょう。
289: 匿名さん 
[2009-04-20 06:51:00]
>一日中たばこすってるわけじゃないでしょう。


出た。ここでも頻度、程度かよ…。
290: マンコミュファンさん 
[2009-05-26 08:05:00]
ベランダ喫煙はやめるようCMで注意して欲しいとJTに送ったらどうかなぁ

https://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/toiawase/tobacco_inquiry_ssl.html
291: 入居済み住民さん 
[2009-05-26 14:29:00]
286さん、

貴女のご主人は、煙草を吸われる方ですか?
もし、そうでなければ、まずご主人に相談する方が良いと思います。

管理人さん、隣人に読んでもらう事を想定した手紙を書いて、ご主人に添削してもらいます。
間違っても、自分だけで書いて勝手に出してはいけません。
それと、必ず「記名」です。
無記名では絶対ダメです。
最初は、管理人さんに読んでもらう手紙をご主人と二人で持って行って、その場で読んでもらいます。
ワードでもエクセルでも、手書き以外でA5一枚。長くても2枚以内。
そこまでで、第一段階です。

回りくどい、まどろっこしい方法ですが、貴女が直接言いに行く勇気がないのでやむを得ないと思います。
292: あなたが死ねばマナーもかわるJTです 
[2010-02-16 08:44:24]
CM的に マンションのベランダで吸うホタル族は、絵になる
293: 有田 
[2010-03-12 13:57:05]
隣の馬鹿の寝煙草で火事に
294: 土地勘無しさん 
[2010-04-02 22:46:47]
>>1さん
まだこのスレみてますかね?

蚊取り線香を頻繁に焚いてみましょう。
これに迷惑な人が続出すれば、管理組合が煙害問題として取り合ってくれますよ。

最近流行りの最先端の手法です。
296: 匿名さん 
[2010-04-06 23:30:55]
ベランダでウナギを焼きましょう。
継続的に。
取り上げない理事会は皆無でしょうね。
297: 匿名 
[2010-04-07 11:36:43]
今のご時世、ウナギは経済的にキツいです。

さんまでもよろしいでしょうか?
298: 匿名 
[2010-04-07 15:41:32]
さんまでも結構です

加えて煙草の臭いを消すためのお香もどうぞ
300: 匿名さん 
[2010-06-11 14:21:11]
煙草吸いすぎ
301: 匿名さん 
[2010-06-11 15:34:16]

誰が???
302: 匿名さん 
[2010-09-09 07:46:59]
近所の汚いヘビーが肺気腫で
303: 匿名 
[2010-09-09 16:31:35]
ベランダ喫煙者 惨敗
304: 匿名さん 
[2010-09-09 23:38:01]
ベランダ喫煙三昧
305: 匿名さん 
[2010-09-09 23:38:33]
ベランダ喫煙 万歳
306: 匿名 
[2010-09-10 02:18:45]
ベランダ喫煙 全滅
307: 匿名 
[2010-09-10 02:19:39]
ベランダでウン○していいですか?
規約で禁止されていないので。
308: 匿名 
[2010-09-10 02:51:02]
スレ主さんへ

煙で困っているのであれば、管理人、管理組合へ連絡しましょう。手紙、電話、メール何でもOKです。

差し出しは、「匿名」でOKです。
「隣人とトラブルになりたくない旨を記述し、事情を伝えましょう。」
一軒家と違い、管理人や管理組合を介して隣人トラブルを解決できるのがマンションの住みやすさのひとつです。(直接隣人と話す必要がない)

私の場合は、
・臭いに困っている
・ベランダからのポイ捨て
・火災の危険がある
3点を訴えました。
結果、掲示板に注意書きが貼られ、ベランダ喫煙は無くなりました。(減少?)
管理人、管理組合によって対応は異なるでしょうが、まずは知らせることです。
309: 匿名 
[2010-09-10 02:58:26]
>・火災の危険がある
以下のデータを添えました。
東京消防庁データ「ベランダ喫煙による火災増加」
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/220614.pdf
310: 匿名さ 
[2010-09-11 17:27:35]
311: 匿名 
[2010-09-22 11:40:27]
一昔前より喫煙できる場所は限定されているし
今後もどんどん肩身が狭くなると思う。
この結果自宅での喫煙率が高くなる。
嫌煙者は集合住宅に住むべきではない。
限られた空間に何百世帯も詰め込まれている。
いろんな匂いが漂ってきて当たり前。しないほうがおかしい。
312: 匿名さん 
[2010-09-22 19:56:30]
313: 匿名はん 
[2010-11-28 10:23:39]
ウチの隣りもバルコニー喫煙者です。
でもこちらが洗濯干しとかでバルコニーに出ると急いでタバコを消して部屋に入って行きます。
迷惑だと思ってやる確信犯です。許すまじ!
ちなみにそのお隣さんは、筐体壁にガリガリ穴をあけて平然としてるようなお宅です。
もちろん組合に通報しましたが。

話それましたが、百害あって一利なしは喫煙者個人だけとしていただきたいですね!
早く千円/箱になることを望みます。
314: 匿名さん 
[2010-11-28 13:15:17]
うちの隣はタバコが世間では嫌がられることをわかってるから、ベランダで吸いながらダウニー(ダウニーファブリーズ)ばらまくんだよ。逆効果だっつーの!!吐き気がする。

ほんと、一箱千円に上げてよし!!やってくれる党に投票したるで。
315: 匿名さん 
[2010-11-28 15:10:12]
>>313>>314
感情的なあまりにも一方的な意見だね

じゃあ、アンタがベランダに出てきたのを知ってても平気な顔して吸い続けてる様な隣人のがいいのかい?
ダウニーばらまく、匂いの好悪は別として、そういう気を使っている隣人より吸いっ放しで知らん顔してる隣人のがいいのかい?

アンタらは他の住人に全く迷惑かけてないって断言出来るのか?

オレも禁煙し始めて、初めて他人の吐き出す煙っていうのがこんなにも気になるもんなんだってわかったんだけど、アンタらの様な独りよがりな自己中な意見にはいい加減辟易するよ
316: 匿名さん 
[2010-11-28 21:56:50]
あぁ全く迷惑かけてないね。隣の臭いがダメで、一切バルコニーに出てないから。ダウニーばらまくのが気を遣ってるから許すって論理にはならんね。タバコでもキツイ香料でも近隣迷惑になる。
317: 匿名さん 
[2010-11-28 23:14:18]
ベランダで吸わなきゃいいだけじゃん
318: 匿名 
[2010-11-29 23:10:24]
引っ越してきた人がベランダでたばこを吸うから、洗濯物に匂いがうつって困ります。
夜だけならいいんです。洗濯物がありませんから、日中何度も吸っています。
隣の人はそれを知っているからベランダで洗濯物は干しません。

分かりやすく、匂いが部屋に入ってきた瞬間に窓を閉めますが、効果なし。

私も昔吸っていたから吸いたい気持も分からなくないです。でも、なぜベランダ?
319: 匿名 
[2010-11-30 01:56:57]
お香の臭いがする男もキモい悪いよ
320: 匿名さん 
[2010-12-01 00:40:19]
>>315

なるほど、アンタはダウニーって何なのか知らないんだね。

「ダウニー 臭い」でググってみなよ。
321: 匿名さん 
[2010-12-01 09:05:37]
戸建ての住宅地でも、匂いますよ。
大切な家の中で吸いたくないので庭で、でしょう・・
マンションのベランダのほうが、範囲が狭いところで、もっと不快ですけど。
街中、どこ歩いても、喫煙歩行者沢山います。ゲホゲホ。

私はのどが弱いので、ちらっと匂っても、本当に気分悪くなります、、、
利益確保の、日本市場で販売する、タバコ業界にだまされていることを知らずにね。。

食事しながら喫煙しているのを見ると、ぞーとします。
それと、アルコール飲みながら、タバコすっている人。
早く死にたいのであれば別ですけど。
-と書くと、タバコとアルコール好きな人がどれだけ長生きしたか
 知らせてくれる人がいるんですよね。

アル中ならぬ、ニコチン中毒ですから、本当やめたほうがいいです。
中学生が、かっこつけて吸ってますよね。若い脳に効き目抜群です。
やめた人はえらい!!!
322: 匿名さん 
[2010-12-01 09:29:20]
ってか、最初から吸わない人が一番えらいと思うけどね。
323: 匿名さん 
[2010-12-01 13:10:29]
ベランダで旦那に煙草を吸わせている奥さんにも腹立つ
なんでニコチン中毒男なんかと結婚したわけ?
うちは絶対に家の中では吸わせないのよ~だって。バカみたい。
周りの迷惑を考えろ。
324: 匿名さん 
[2010-12-11 13:02:34]
>>323
結婚した理由云々は別にして、周囲の迷惑考えずに家の中で吸わせない奥さんへの意見には同意。
そんなに嫌なら旦那に禁煙させる努力すればいいのに。家計にも家族にも優しい。
最初は鬼嫁みたいに言われるかもしれないけど数年後には必ず感謝される。
325: 匿名さん 
[2011-02-22 10:33:53]
確かにダウニーも臭いね。
326: 匿名 
[2011-05-21 00:45:18]
ここ数ヶ月 姿が見えなかったマンション下の住人。

奥さんと離婚して 引っ越したのか(o^-^o)と思いきや、
数日前から、酷いタバコ臭が再び………

嘘っ?!と思い、
ベランダの外に目をやると、下の階から 煙が立ち上ってくる!

せいせいしていたのに、
戻っていらっしゃった様です。

覗くと、ベランダの縁に肘ついて タバコを吸っている……

どうして室内で 吸わないのか?

他人の家にタバコの煙を撒き散らし、
何を考えているのでしょう!?

他人の吐いた煙を吸わされる身にもなれっ!!

あんたの体から吐き出された煙ってだけでも、
キショイんだよっ!!!!
327: 匿名さん 
[2011-05-21 23:42:30]
確かに一人暮らしの人がベランダ吸うってことはないですよね。
問題は奥さんにありってことですね。

部屋で吸うと壁や天井がやにで汚くなるし、子供がいるところは子供には煙を吸わせたくないから・・・と理由があってのことで愛煙家は外へ吸っているんでしょう。

でも、それが他の人に迷惑をかけていることなんて、まったく感じていないところに腹が立つんです
328: 匿名 
[2011-05-23 11:54:11]
ついに禁煙マンション登場しましたねー
アメリカですけど。
329: 匿名 
[2011-05-25 14:35:38]
タバコを吸っている人間は匂いがそこまで拡散すると思ってないんですよ。
私もかつてはベランダ喫煙していましたが、禁煙して初めてタバコの匂いってこんなにもするものなのかって気づかされました。
迷惑をかけていたんだなあと今さらですが反省しております。

隣人のベランダ喫煙が大変気にはなりますが、仕方ないとあきらめております。
330: 匿名 
[2011-06-09 11:04:54]
毎晩毎晩ベランダたばこの煙でイラつく すぐやめてくれ〜
331: 匿名 
[2011-06-17 11:35:38]
17: 
[2003-08-22 09:02:00][×]
>>13
こうすれば一応ここのサイトを探せるはずなんですが、、、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=s...

googleではたいていのサイトについてスレッドの中まで索引化されているんですが
「新しいウィンドウ開く」のリンクが変なので大量エラーのが発生するのを避けるため
googleは深いレベルまで見ないようにしているみたいです。

例えば megabbs.info を対象に同じ検索をするとこのようになるわけです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=s...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:隣のタバコの煙って

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる