マンション説明会が近づいています。我が家で興味あるものの中に、
ベランダのタイルがあります。値段は素材にも依りますが20〜30万
ほどかかるようです。美観の問題だけで、絶対的な必要性は感じて
いません。でも気になります。実際にどの程度の方が、ベランダに
タイルを入れられているのでしょうか?
[スレ作成日時]2001-10-31 08:32:00
ベランダのタイルは必要?
402:
匿名さん
[2006-03-02 00:39:00]
よし!やっぱりタイルはやめだ。
|
403:
匿名さん
[2006-03-02 01:07:00]
30×30cmくらいの大判のタイルだったらどうでしょう?
隙間が少ないし、掃除もだいぶ楽なのかな? 使っている方など、いかがですか? |
404:
匿名さん
[2006-03-03 12:16:00]
というか、掃除の時に剥がす労力の比較でも
タイルは重すぎますよ。1枚1枚割れないように気をつけた上で100枚近くだと 気が狂いそうです。そして腰も悪くなる・・・ |
405:
匿名さん
[2006-03-04 13:28:00]
えーーーーっ!タイルデッキって管理がそんなに大変なんですかぁ?
敷こうと思ってたのに・・・鬱・・・・(・ω・) |
406:
匿名さん
[2006-03-05 00:10:00]
そうです。大変だと思いますよ。私は設計を行っている物ですが、バルコニーは最初からタイル貼りに
するべきだと思います。私の職場で扱ってきたリゾートホテルのバルコニーは全てタイル貼りです。 マンションのノンスリップシート+タイル(オプション)には反対です(そんな設計をしたらクライアントに お叱りを受けてしまいます。)2年目から使われない設備NO.1の床暖房をやめれば、 そのぐらいのコストは簡単に捻出できて、おつりも出ます。日本のディベロッパーの質を疑います。 |
407:
匿名さん
[2006-03-05 23:03:00]
そうですよね、コストも手間もそんなにかかるとは思えないのに、なぜ最初から
タイル貼りじゃないんでしょう? でも、床暖房は快適なので、2年目以降も使うと思います。 省略していいと思うのは、システムキッチンかな。もっとシンプルでいいのに。 収納なんかは自分の好きなように作ったりして。 バーセアの黒っぽいタイルを敷きたいと思うけれど、ゴキちゃんのことを考えると 躊躇してしまいます。以前の賃貸で塩ビ(?)のマットが敷いてあったけど、隙間 に鉢植えからこぼれた土や枯葉、髪の毛なんかがたまって掃除が大変だったことも あるし…。 |
408:
匿名さん
[2006-03-06 16:57:00]
ほんとですよね。スタイリッシュなエントランスや内装、
高級感のあるタイル張りの外壁とかがついてるマンションですら、 なぜかバルコニーだけは貧相なシート張り。 日本のディベロッパーの過半数の意識の中では バルコニーだけ大海の孤島みたく置き去りなんでしょうか? |
409:
匿名さん
[2006-03-06 23:17:00]
うちはタイル張りですけど、ウッドデッキにしたい...
|
410:
匿名さん
[2006-03-07 14:22:00]
>408さん
普通分譲マンションのバルコニーの床はどうなっているんですか? モデルルームはどこでもオプションでウッドデッキがついていたのでわかりません。 今は賃貸なのでコンクリートむき出し、次はタイルのような模様がついています・・。 これがシート張りなのでしょうか? |
411:
匿名さん
[2006-03-07 14:49:00]
本題からズレますが「ウッドデッキ」,「デッキボード」そして「デッキパネル」の違いって、何なのでしょうね?
私的に思うのは次のことなんだけど... ・「ウッドデッキ」は、躯体に傷を付けるような”施工”がある。 ・「デッキボード(バルコニーボード)」は、すのこ状の板材をのせるだけの”設置”。 ・「デッキパネル(バルコニーパネル/タイルパネル)」は、30cm角なんかで売られているやつで、これものせるだけの”設置”。 |
|
412:
匿名さん
[2006-03-07 23:52:00]
>>410
一般的な日本のマンションが普通どうなのか正確に把握してるわけじゃないのですが 406さんなどは専門家の方のようで現状にもお詳しそうですよね。 ちなみに私が入居予定のマンションを例に挙げると、 高級感のあるエントランスや外壁のタイル、サッシや通気孔やベランダ仕切りの配色に至るまで 綺麗に全体がコーディネートされているなど、美観を重視して造ってくれていると感じましたが、 それでもバルコニーだけはオプションを申し込まないと寒々とした灰色のシートなんですよ。 そのシートはタイル模様ではなく、小さな突起状の模様でした。 バルコニーのヒビなどから水がしみこむと鉄骨が錆びて膨らむため建物がもろくなる危険が あるので、それを防止するため張られているのがシートだという噂ですが・・・ |
413:
匿名さん
[2006-03-08 10:29:00]
タイルって美観だけのものですか?
他に利点はありますか? |
414:
匿名さん
[2006-03-08 13:34:00]
>>413
このスレの最初の方で議論されてるっぽいですよ |
415:
匿名さん
[2006-03-08 17:53:00]
ttp://members.jcom.home.ne.jp/03682386011/top.htm
ここ安いですね! |
416:
匿名さん
[2006-03-08 18:24:00]
>>412
>そのシートはタイル模様ではなく、小さな突起状の模様でした。 >バルコニーのヒビなどから水がしみこむと鉄骨が錆びて膨らむため建物がもろくなる危険が >あるので、それを防止するため張られているのがシートだという噂ですが・・・ その通りだと思います。そして多数のマンションのベランダは そんなものです。 |
417:
匿名さん
[2006-03-09 14:42:00]
バーセアやセライージより安い物ってないですか?
|
418:
匿名さん
[2006-03-09 17:37:00]
もちろん有りますよ。ホームセンターで売っています。
バーセアもホームセンターで売っていますが、セライージーは ホームセンターでは売っていません。他の業者の物も 数種類見たことがあります。 |
419:
匿名さん
[2006-03-09 18:02:00]
ありがとうございます。
重いので通販にしようかと思っていたのですが、一度見に行ってみます。 |
420:
匿名さん
[2006-03-11 01:57:00]
>>416
防水シート+モルタル+タイル貼りが望ましいと思います(ふつうのタイルが使用できるとなればそれこそ 種類は無数に有ります。)。ただ、バルコニーは共通部分ですので修繕積み立て費でまとめて行うというよ うなことになってしまい、非現実的でしょうか?置くタイプですと、隙間にゴキブリが発生して、イチゴなどを 育てても実を食べられてしまいます。 当初からそのような仕様にするにはディベロッパーが設計基準書を見直す必要があるのですが、おじさん達が 作っているので、主婦の視点は当分反映されそうになさそうですね。外観デザインにばかりこだわっている 設計者もよく見かけますし・・・・。 |
421:
匿名さん
[2006-03-11 05:55:00]
バーセア、バーセアって・・・
バルコニーにタイルなんていらないんじゃない? |