このたび新築マンションを購入し入居待ちのところです。
バルコニーの外側には洗濯物も布団も干してはいけないっていう、イマドキ普通の条件があります。
奥行きはあるのですが、幅がそんなにありません。
そこで皆さんに伺いたいのですが、洗濯物&布団はどう干してますか?
特に布団です!
1.洗濯しない、干さない(笑)
2.浴室乾燥機を使う
3.バルコニーの内側でどうにか干している
4.規則を無視して外側に干している
5.部屋の中に干している
パターンとしてはこのくらいでしょうか?
教えていただければと思っています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2002-05-29 12:05:00
洗濯物&布団、どう干してますか?
2:
匿名さん
[2002-05-29 14:53:00]
|
3:
ゆず
[2002-05-29 17:30:00]
高層マンションで、バルコニーに布団を干してあるマンションは管理会社が
よくないそうです。 きちんとした管理会社だと、速攻で電話がくるとか・・・(ここで読んだかも) そう聞いてから、バルコニーに布団が干しているマンションを見ると、買ってはいけない と思うようになりました。 資産価値を住人自ら落としているってことですよね。 うちは布団干しを買うつもりですよ。 |
4:
匿名さん
[2002-05-29 18:49:00]
うちは3。
・・・でもいるんですよ、バルコニーの手すりにかけてる家。 向かいの戸建で3階建てのお宅がやはりバルコニーに布団の オンパレードで。 周りに干している家があると同じように干しちゃうんでしょうかねぇ。 マンションの規約もまともに読んでないんでしょうか・・・。 やれやれ(溜息)。 |
5:
kana
[2002-05-30 17:33:00]
>洗濯物はバルコニーに内に干して良い(竿を置く器具が付いています)
私の所も同じです。 ガーデニングに力を入れてる方とか、どうしてるんでしょう? それに、バルコニー内の器具って低い位置に付いてますよね? それで充分なんでしょうか? >決して、バルコニーの手すりに掛けてはいけない 私の所も同じです。 入居してないので何とも言えないですが、モラル&管理会社は悪くないはず・・・と期待してます。 決める時にその辺も調べたので。 >うちは布団干しを買うつもりですよ。 置くタイプですか?室内?屋外?物干し竿のようなもの? それが今ひとつ想像出来ないんです。教えてください。 |
6:
匿名さん
[2002-05-31 19:52:00]
管理組合でがっちり締め付けないと手すりへの布団干しはなくなり
ませんよ。絶対やめさせてください。危険うんぬんよりみっとない。 あれだけ生活臭がただようものをよく大衆の面前にさらせるよね。 |
7:
匿名さん
[2002-06-01 17:19:00]
少し話は変わりますが、浴室乾燥機ってどうですか?
もうすぐ、引っ越しです。 浴室乾燥機があるんですが、 使ってる方、電気代、乾く時間等いかがですか? 現在使ってる普通の型の乾燥機、 処分しようか、持っていこうか悩んでます。 ドラム型の乾燥機はもう必要ないでしょうか? |
8:
匿名さん
[2002-06-01 22:58:00]
>6
マンションは生活をするところです。 常識というのも人それぞれでしょうが、私としてはみっともないよりも危険性の方が問題と思いますが。 ま、結果は同じですけど、もし赤ちゃんのいる家なら太陽の下布団を干したくなる気持ちも分からないではないかな。 でも最低限、叩かないで欲しいですね。 |
9:
6
[2002-06-03 10:42:00]
>8
いや、布団を干すこと自体はいいのですよ。ベランダ内だったらね。 洗濯物を干すようにね。手すりに引っ掛けて外から丸見えでダラーンと 吊るすからみっともないのですよ。最近はカラフルな外壁の マンションも多いじゃないですか?台無しですよ。 物干し竿に吊るすとか、布団干し用に専用台買うとかベランダ内に干す 工夫の余地はあるでしょう? 綺麗なエントランスにごちゃごちゃ自転車をズラーと並べるのと いっしょだと思うよ。 マンションはたしかに生活の場ではあるが、何千万もの買物なのだから ある程度ステイタスを感じれるものであってほしいという願いは 私だけだろうか? |
10:
匿名さん
[2002-06-03 12:34:00]
危険ですよ。手すりにかけるのは。
同じ会社で、てすりにかけたふとんをとりこもうとしてふとんともに 落ちて亡くなった人がいます。 |
11:
匿名さん
[2002-06-03 13:55:00]
kanaさんへ
うちが買おうとしている布団干しは、使わない時は、 たたんで収納できるタイプのです。 それを布団を干す時だけ、ベランダに出して使う予定です。 (持ち運び可能なタイプです) 余談ですが、友人宅は、梅雨時などに洗濯物の乾きがイマイチの時など、それに 洗濯物を干して、除湿機を掛けているそうです。 (浴室乾燥機より乾くと言っています) ホームセンターや通販カタログに色々出ていますよ。 ベランダの広さ、使用頻度によって、どのタイプが使いやすいのか 変わってくると思います。 |
|
12:
kana
[2002-06-04 17:34:00]
|
13:
Toshi
[2002-06-06 16:23:00]
ウチのマンションも管理規約上はバルコニー手すりへの布団干しは禁止です。
でも結構干されてますね。あとバシバシ叩いたりもしてます。バルコニー内に 格納式の物干し竿スタンドがあり、充分布団は干せると思うのですが、枚数 を沢山干したいのか、もしくは産まれた頃から布団はこうやって手すりにかけて 日光を沢山あててバシバシ叩くものだと思い込んでいるとしか思えません。 布団をバシバシ叩くのは布団が痛むだけであまり意味がありませんし(軽く手で 表面を払うくらいで充分)、あの手すりってキレイじゃないですよね。まさか、 あの外壁の下の方まで拭いてから干してるとは思えないし。もちろん布団や、 干している人ごと下に落ちる危険は考えるべきと思います。 マンションのような環境(大量に布団を干せるような庭などの場所がないとか)な ら羽毛布団を使うのが本当に良いです、家事も軽減します。 あと、浴室乾燥ですが、知り合いの家は電気式を使っていて、衣類乾燥はかなり キビシイ(時間とか電気代とか)と言っていました。うちはTES式で電気式よりは パフォーマンスが良い雰囲気ですけど、それでも吹き出し口からの風の当て具合 で乾きにムラがでますし、衣類乾燥機のようにセンサーで乾燥具合をみたりも しないですから、ちょうどよく乾かすには干し方や時間設定などある程度経験が 必要かもしれません。 回転式衣類乾燥機だと都合が悪い衣類などは吊るし干しができる浴室乾燥が 便利ですし、タオルや下着なんかは無造作に放り込んで使える衣類乾燥機 も重宝します。場所の問題は大きいですが、新規に買うのではなく更に置き 場所があるなら乾燥機は持っていかれてもよいのではないでしょうか?>7さん |
14:
Hawai
[2002-06-07 08:17:00]
うちは雨の日や、洗濯物が乾かない時には浴室乾燥機(カワック)を嫁さんが使っています。乾きはとてもいいようです。比較的短時間で乾くようです。カワックなのでガスを使用しているみたいですが、ガス代は若干かかるようです。浴室乾燥機はカビの発生も抑えてくれるので重宝してますよ。
|
15:
匿名さん
[2002-06-07 18:27:00]
|
16:
匿名さん
[2002-07-11 15:45:00]
この春に入居したものです。
うちのマンションも当然のごとくバルコニーの手摺りの 布団干しは禁止です。 それでバルコニー内に干すため折りたたみ式の布団干しを 買ったのですが、逆梁式マンションの南向きのため 今の時期、太陽がバルコニーの中に入ってきません(泣)。 まー風にあてるだけでもいいのかもしれませんが 梅雨ということもあって布団乾燥機を買っちゃいました。 逆に洗濯物は雨が降ってもバルコニー内に降り込まないので 天気に左右されることなく干せて、乾きが悪いときに 補佐的に浴室乾燥機を使ってます。 何のための南向きなのか・・・というカンジです。 |
17:
やまねこ
[2002-10-30 16:47:00]
バルコニー手摺外側に布団干しなんて言語道断、絶対止めてもらいたい。
禁止事項云々以前に恥ずかしくないのだろうか? さっきまで寝ていた布団を人目に晒すなんて、 脱ぎたて、ナマ下着をご覧あれ、、、みたいな感覚で生理的嫌悪を感じる。 しかも狂ったようにバンバン布団を叩かれた日にゃあ埃と騒音被害。 私の場合はバルコニー内に干すか、不十分なら布団乾燥機。 また、羽毛布団の場合は逆に直射日光ご法度なので 窓を開け風通しよくするだけで十分です。 つまり、従来の布団干しは無縁ということです。便利だと思う。 実際に1階に住む人の庭先に3階の人の布団が落下しました。 植えたばかりのパンジーが酷いことになってしまったと憤慨してました。 特別な高層じゃなくても危険です。 |
18:
一言・・・
[2002-11-03 02:54:00]
>kanaさんへ
みなさんのおっしゃる通りやってはいけません。先ず第一に危険です(落とし たら)。次に見苦しいです。ベランダに干しているマンションを見ると、規約等を 無視した住民が多数居る無秩序なマンションと判断され、資産価値も下がり ますよ。布団を干したければ、2のベランダの内側にしてくださいね。 最後に集合住宅ですので、近隣の迷惑を考えましょう。他住人がとか他のマン ションがどうのこうのというのではなく、毅然として自分は秩序を守って布団の ことくらいで、自分を甘やかさないでくださいね。これぐらいはいいだろという ところからトラブルが発生します。 |
19:
匿名さん
[2003-01-16 21:01:00]
|
20:
るる
[2004-04-09 00:54:00]
衣類乾燥機を買おうか迷っています。浴室乾燥機があれば十分でしょうか?
|
21:
匿名さん
[2004-04-09 07:40:00]
>20
我が家は3人家族なので、 浴室乾燥機があれば十分なのですが、 家族の人数にもよるのではないでしょうか? 以前、住んでいたマンションは浴室乾燥機がなかったので、 衣類乾燥機が使用していたのですが、 引越しを機に処分して、今は浴室乾燥機のみです。 十分間に合っています。 とりあえず、浴室乾燥機のみでやってみて、 必要であれば、衣類乾燥機を買えばよいのではないかと思います。 |
22:
へぢ
[2004-04-09 09:03:00]
うちのマンションもバルコニーに直接布団を干すのは禁止でした。
ですので、バルコニー内に置くタイプの物干しを買って、干していました。 がしかし、みっともないことに、 規約を守らない人が多いということで、 布団干しOKに規約が変更されてしまいました。 総会で多数決で負けてしまいました。 なんか、このスレッドを見ると、うちのマンションは三流だな、と思いました。 共用部分へのゴミ捨てや、エレベータ内にガムが貼りついていたり、 エントランス内に犬のうんちがあることもありました。 はぁ、マナーうんぬんじゃなく、人としてのレベルが低いマンションです。 管理組合も管理会社も三流ですね。 永住するつもりで購入したのに、大丈夫かな・・・ |
23:
匿名さん
[2004-04-19 23:01:00]
布団はやっぱり太陽の光でふっくら&殺菌したいですね(^^)
ベランダ広いが物干し竿には干しきれないし、引きずっちゃう。 いろいろ捜して「V字型」の布団干しを買いました。 「X字型」はサイズ(幅)も作っているメーカーも幾つかあったのですが、ポールが細いのが気になっていました。 一回に2組は干したいのでがっしりした奴がいいなぁと捜して、捜して(笑) で、見つけたのが「V字型」、通販のカタログで発見しました。 届いてみると思ったよりもちょっとポールが細いかな?という点と、グラグラ するかも?!というのがありましたが、何とか問題なく使用中。気に入っています。 布団を干さないときは物干し竿代わりにしています。 自分の胸の高さで作業できるので楽です。 ちなみにカタログはム○ウ、布団干しのメーカーはセキ○イ。 |
24:
匿名さん
[2006-01-13 10:29:00]
戸建なのですが、バルコニー以外で布団を干している方いますでしょうか?
|
25:
匿名さん
[2006-01-13 10:45:00]
>24
車のボンネットに干している家をみたことがある。 |
26:
匿名さん
[2006-01-13 11:03:00]
窓てすりに布団を干すのは可能でしょうか?
|
27:
匿名さん
[2006-01-13 11:11:00]
と言うかなんで布団なんだろう・・ベッドって嫌い?
ヘッドレスダブルクッションが\50000で買える時代なのに・・・クッションは週末にでも立てかけておけば除湿完了 カバーを洗うだけなので布団なんかよりずーっと楽なんだけどなぁ うちのMSでも規約じゃベランダの布団干し禁止ですけど、低層階で盛大に干してパンパン叩きまくってます。 |
28:
匿名さん
[2006-01-13 11:17:00]
ベッド欲しいけど子どもが落ちそう・・・
|
29:
みわきち
[2006-01-13 11:27:00]
>24さん
うちは4人ですが小さい子どもがいるので1階和室(お布団)と2階寝室(ベッド) に2:2で分かれて寝ています。 2階はバルコニーがあるので手すりに干していますが、1階のお布団は週一回窓の 手すりに直接かけて干しています。本当はお庭に布団干しを買って干せばいいの ですが、ついでに窓てすりの掃除にもなるし、元来無精者なのでわざわざスリッパ を履いて外に出るのが面倒で^−^; 25さんのボンネットではないですが、たまに駐車場があいている時には自転車 を二台並べた上に干したりもします。。 |
30:
匿名さん
[2006-01-13 13:51:00]
戸建は布団トラブルなんてな〜にもなくてうらやましい。
マンションの場合、手摺りに掛けようなんざぁ言語道断。 我が家の布団は絶対落ちませんなんて言い切れない。 干してる人は「人の事なんてほっとけ!ずーっと干したる」 ってなもんで、ここの別スレでも堂々と吠えています。 自分が常識がなくて恥ずかしいということを理解してほし〜なぁ。 自分のところのスレで書いてそんなヤツとケンカしたくはないから ここで書くけど、はっきり言ってコイツ相当イカレテルと思ってる。 >>22 総会で負けたら手摺り布団OKになってしまうなんてショックすぎ。 頭痛いヨ。絶対禁止の住民権を獲得したい!!! |
31:
匿名さん
[2006-01-13 17:13:00]
共稼ぎで戸建てに住んでいます。
うちは家族全員ベッド派で敷き布団は有りませんが、掛け布団や来客用の布団は布団乾燥機を使ってます。 洗濯物はインナーバルコニーに干すか、部屋干しです。 |
32:
匿名さん
[2006-01-13 17:22:00]
うちはマンションですが、布団乾燥機があります。
でも、面倒で最近使ってないわ・・ 掛け布団は、ほんとにホカホカになりますが、敷布団は、表面ぐらいしか乾かないですね ところで、余談ですが、 建売戸建やマンションて、布団をしまう場所ってあまりないですよね。 衣類用のクローゼットも小さいところが多くて・・・ ベッドの人が多いのかもしれないけど、子供が小さいと危ないし 冬物の掛け布団や来客用の布団は、みんなどうやって収納しているんだろう? |
33:
匿名さん
[2006-01-13 20:10:00]
>>32
圧縮袋よ!圧縮!ww |
34:
31
[2006-01-13 21:50:00]
圧縮袋は以前使用しましたが、羽毛布団には向かなかったなぁ〜。
洋室のクローゼットは奥行き70センチが標準らしく、三つ折で収納するには無理があります。 収納の達人の本など拝見すると、発想の転換で丸めて立ててしまうのだそうです。 通販などで(ディノスやベルメゾン)専用の収納袋も販売されています。 |
35:
匿名さん
[2006-01-15 14:38:00]
羽毛布団は干さないとしても、ベッドのマットレスの上に置く、ベッドパット?は干したほうがいいですよね?
その場合、羽毛布団と共に布団乾燥機か、ベッドパットだけ干すということですかね? 本当に羽毛布団は、干さなくていいんですか? うち、なんかダニとかいるんじゃないかと思って、布団カバーとかけたままなんとなく日にあててあんですが・・ |
36:
31
[2006-01-15 16:50:00]
うちは全員羽毛布団ですが、布団乾燥機を使用します。
ダニ機能が付いているタイプで、通常よりも高温になるようです。 使用後はフカフカになってとても気持ちいいですよ。 枕ポケットも付いているのでついでに枕も乾燥しちゃいます。 ベットパットは洗濯した後、浴室乾燥機を使います。 シーツや綿毛布も同じで大物は浴室乾燥機で乾かします(シワになりにくいです) 休日限定ですが、天気が良い日はベランダで天日干ししたり、窓枠にかけて干したりもします。 アクリルやウール毛布は、シーズン中は自宅で洗って干します。 シーズンオフはまとめてドライクリーニングに出して、来シーズンまで預かってもらっています(コートやスーツなども) こたつ布団は毎シーズンごとに買い換えてます(子供が汚すので) 布団乾燥機で敷き布団を上手に乾かすには、両面かければ大丈夫ですよ。 ダニ退治にも効果的です。 |
37:
31
[2006-01-15 16:53:00]
最近流行の低反発マットレスや枕ですが、通気性が悪いからでしょうか
ダニが発生しました。 |
38:
匿名さん
[2006-01-19 17:34:00]
ダニを経験したことがないのですが、気づかないだけでしょうか?
どうやってわかるんですか? **な質問ですみません・・・(^^;) |
39:
31
[2006-01-19 19:02:00]
2箇所づつ刺されるのが特徴で、腫れは少ないもののいつまでも痒くて1週間ぐらい続きます。
体質の関係もあるのでしょうね。夫はまったく感じませんが、私はアレルギー体質なのでダニに敏感です。 |
40:
匿名さん
[2006-01-19 20:02:00]
横レスですみません。
私はこの3月に入居なのですが、洗濯物をベランダ際の取り付いてある 物干しに干すと、雨の時濡れますよね。共働きなので、急な雨でも 対応できるようにベランダの奥にできるつっぱり棒タイプの物干し を買おうかなと思ったのですが・・・。 これって、使っても大丈夫なのでしょうか? 近くのお店になく通販では見たのですが、あまり売っていないので 「マンションで使ってもいいのかな?」と疑問にもっています。 現在使っておられる方がいらっしゃいましたら、ご意見お願いします。 当方はベランダが2.0mの奥行きです。 ちなみに、布団は今回の入居時にベットに変える予定ですので、上布団のみ の布団干し・・・。おそらく、布団乾燥機で間にあわせる予定です。 |
41:
匿名さん
[2006-01-19 21:29:00]
つっぱりタイプの物干し、良く見かけますが。
|
42:
匿名さん
[2006-01-20 10:07:00]
私も突っ張り物干し使っています。
ベランダの手すりについている物干しは、 竿と竿の間隔が狭いし、逆梁のコンクリート手すりのせいで日が当たらないし、 干せる量が足りないし・・・ うちは角部屋なので、隣の住戸がない場所に設置しています。 2mベランダの内側寄りに付けたので、日や風によく当たり、広々と干せるのでいいですよ。 少々の雨でも濡れません。 |
43:
40です。
[2006-01-20 14:00:00]
ご意見ありがとうございます。参考になりました。
早速、通販で申し込もうと思っています。 |
44:
入居済み住民さん
[2007-09-23 09:06:00]
この8月に念願の?新築マンションに引越しました。
しかし、洗濯物をどこに干すかで悩んでいます。 バルコニーに干すと風で室内多機能物干しが倒れてしまいます。 (そもそも間違って室内用を買った私が悪いのですが・・・) 今はまだ片付いておらず、家具も今から買い揃えるのでなんとリビングにどで〜んと洗濯物を干しています。折角日当たりもよくいい風も吹くのにバルコニーに干せないって、なんか悲しいです。 布団や洗ったタオルケット、マットレスパッドをドンと干したいのですが、なんかいい方法はないでしょうか?手すりにかけて干すのは、規約で禁止されていますし、落ちたら大惨事になる可能性もあるのでやりたくありません。 |
45:
匿名さん
[2007-09-24 10:57:00]
うちはバルコニー手摺りに固定されている物干し竿用の両フック間の幅が3m近くあるので、竿2本を平行段違いに通しそこへ布団も干しています。
早めに取り込み、それから洗濯物を干します。 11時頃には取り込んでしまいますが、頻繁に干していますし、2本の竿にかかるよう干すので風通りもよく、これで良いかなと思っています。 冬場でも、洗濯物ももちろんしっかり乾きます。 初めは布団干しを購入することも検討しておりましたが、使用しない時に邪魔で、置き場も困るため、取りあえずこの方法を試してみました。 わが家では全く支障ありません。 |
46:
匿名さん
[2007-09-24 16:07:00]
布団をたたかないでください。
うるさいし、布団も傷みますよ。 布団乾燥機にかけて、掃除機に布団用のノズルを取り付けて吸ってくださいな。 |
47:
匿名さん
[2007-09-24 20:49:00]
え!今って布団たたいちゃだめなの?知らなかった。
私はたたかないけれど普通たたくものだと思ってました。 ふー危ない危ない!昔とは違うのね・・・。 |
48:
匿名さん
[2007-09-25 08:35:00]
昔のようなせんべい布団ならたたいても傷まない。
|
49:
入居予定さん
[2007-09-25 14:38:00]
前に住んでたマンションはベランダの手摺に布団を掛けて干していてもよかったのですが、11月に入居するマンションは規約に布団を手摺に干すなと書いてあります。周りにある賃貸マンションや分譲マンションはガンガン手摺に干してあるのに…。景観上の問題でと言われたけど、周りがこれじゃあ意味無しですよ。
|
50:
匿名さん
[2007-09-25 15:17:00]
>>49
そんなことないですよ。 あなたのマンションだけ布団が干してないってことがそのマンションの イメージをアップさせてくれる。 あーあのマンションは高いんだねぇいいマンションなんだねぇってね。 実際、駅前の割と高めの価格のマンションに布団が干してあるのを見たとき、めっちゃガッカリしました。庶民的なんだねって。 まぁ、私だけかもしれないけど。人それぞれだから。 |
洗濯物はバルコニーに内に干して良い(竿を置く器具が付いています)
布団は、干したければ、布団干しを買って干す
決して、バルコニーの手すりに掛けてはいけない
との事なんです。(販売会社の社員曰く)
私の友人宅もマンションなのですが、布団干しを買って
バルコニーに干しています。
マンションの高さにもよりますが、布団が落下した場合、
禁止事項を破って、他人に怪我でもさせてしまったら、
大変なことになりますよね。