三和シャッター工業
233:
坪単価比較中さん
[2022-11-11 17:18:59]
|
234:
買い替え検討中さん
[2022-11-22 10:41:21]
三和シャッターは営業マンの対応も良くないし、商品も故障が多いし。
三和シャッターを使ってる建設会社は評判を落としそうですね。 |
235:
eマンションさん
[2022-11-28 17:53:13]
なんで、三和シャッターの積み込みする、日本運輸の人は、口の聞き方が悪いのですか??年上の人にたいしても、ため口、もしかして馬鹿なんですか??
|
236:
名無しさん
[2023-01-22 00:22:06]
最近の強盗犯罪の手口は、住人が気付こうがお構いなしに窓ガラスを割って侵入するというもの。
今の高級な家はシャッターレスが多いが、シャッターが付いていたほうが安全・安心だね。 シャッターレスなんて夜も怖くて眠れない。 これからシャッターが見直されるかもね。 |
237:
匿名さん
[2023-04-13 18:44:26]
修理に見に来て、僅か10分。直りませんで
請求書、25.000円。 払わないよ。 悪徳会社。皆さん、気をつけて。 文化シャッターは必要最低限の応急処置もしてくれ 価格も適正でした。同じシャッター業界で、こんなに違うのかと、三和シャッターは詐欺です。 二度と付き合いません。さよなら。 |
238:
ご近所さん
[2023-06-06 15:20:05]
新築時(アイダ設計)から電動シャッターに不具合がありました。
1.シャッターのレールが両方曲がっている 2.シャッターと取付壁の間から防水シートが、はみ出ている 3.シャッター下降時、シャッターと固定枠が接触し大きな異音し、シャッターが斜めになりながら降りてきた 4.シャッターを上げたら、降りなくなった 以上は新築(アイダ設計)から1か月以内の事で、いまだ対応できていない シャッター全取り換えを検討中です。 |
239:
匿名さん
[2023-10-10 12:49:51]
営業所に修理の電話して2ヶ月以上経ちました。何にも連絡ないです。受付したら上から物を言う男の人にあたり最悪な気分だったのを覚えています。この会社、社員にどういう教育してるのかな。友人、親戚など三和シャッターは使わないほうが良いと教えて上げました。最悪な会社です。
|
240:
マンション掲示板さん
[2023-12-21 12:20:40]
三和シャッターの奴は常識も礼儀もない奴ばったか?コンビニでレンジ使ってんのに、すいませんもなく、いかなり退け!
はぁ?ふざけんじゃねぇ |
241:
住まいに詳しい人
[2023-12-30 19:57:59]
本当に最悪な悪徳企業だ
|
242:
HMにお勤めさん
[2023-12-30 19:59:49]
怨みしかない
|
|
243:
評判気になるさん
[2024-01-24 08:17:27]
ウチも去年から修理を依頼しておりますが、職人?の方が見に来て今は忙いし、雨やし、雪降る時期やし、しばらく無理やわと言われたきり折り返しの連絡も無しでシャッター壊れたまま放置状態です。こっちは雪降るしクルマをガレージにしまいたいのに。にしても職人の横柄な態度ときたら腹立たしいです。毎度のシャッター修理が嫌になります。三和シャッターは辞めた方が良いです。対応悪すぎ
|
244:
マンション掲示板さん
[2024-01-25 08:05:17]
|
245:
マンション掲示板さん
[2024-01-25 08:18:27]
>>240 マンション掲示板さん
私も見かけました。信号待ちしていたら三和シャッターの梯子積んだトラックから火付きタバコを投げ捨てしてるところを。どうやらガラの悪い人多いみたいです。人の質も悪ければ仕事の質も悪い=すぐシャッターが壊れるわけだと思いました。仕事っぷり見ていてもビスナメるわ、客のクルマの上に工具置くし、いい加減な作業をしていました。もう少しお客の気持ちになって考えて頂きたい。しっかり教育して欲しいものです。 |
246:
匿名さん
[2024-05-12 16:56:14]
あなたの名前でマリオカートオンラインでいじめ行為をし、辞めない!任天堂に通報して!
|
247:
管理担当
[2024-06-16 11:39:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
251:
鯖戸裕幸(パナソニックホームズ新築)
[2024-09-27 13:10:35]
シャッタータイマーコントローラー動作不良(閉は動作・開は不動)
新築引き渡し時に不具合発覚・パナ現場監督が配線施工業者さんと翌日現物確認・三和来ず。翌週再度パナ現場監督がリセット実行・動作せず・やはり三和来ず。更に翌翌週やっと現状確認に三和の外注さんが伺う連絡あるが手ぶらで現状確認のみの情報。手ぶらでの訪問拒否。2~3週間で代品持参で訪問予定の電話あり。日時はっきり決めて欲しいとカスタマケアに再度申し入れ中。 |
252:
坪単価比較中さん
[2025-01-20 07:57:53]
三和シャッターは全て定価の記載が無くぼったくり価格で見積もり出して
そのまま契約を迫ってきます。 他の四国化成やLIXILとかYKKあたりは定価も分かりやすく遥かに良心的で そちらでも十分ですね。 三和シャッターは不正で処分されてますから全国的にも会社として信頼性が かなり低いと思って正解です。 |
253:
三和シャッターは工事下手
[2025-02-12 16:40:27]
車庫シャッターのモーター交換を依頼。時間守れない等対応に色々気になる点はあったが交換作業は終わる。しかし後日押しボタンの庫内スイッチにて操作しようとしたところ、閉めるボタンが効かなくなっていた。当然それまでは一度もそんなことはない。三和シャッターに問い合わせるもボタンの問題はシャッターの経年劣化によるもので対応できないと主張。明らかに工事のタイミングからおかしくなってるのに。悪評の多さを自ら実感。残ったのは悪い後味と動かないボタン。聞いた名前だけで決めてはいけない。仕事下手なくせに傲慢という。
|
254:
三和シャッターは工事下手
[2025-02-12 17:43:05]
>>253 三和シャッターは工事下手さん
関連は不明だが上記投稿後に三和シャッターより再点検の連絡あり。電話口の対応も先程と違う印象を受ける。 訪問日時等実対応は未定だがどうなることやら。 ちなみに本件は佐賀市での事象。 モーター交換にも40~50万円かかっている。 過剰な対応を求めてはいない。当たり前を望む。 |
255:
三流シャッター地獄へ落ちろ??
[2025-02-20 08:22:41]
修理を依頼してから2年待ち…。小松事業所に連絡しても繋がらない、やっと繋がったと思えば『今は忙しいから見に行けない』と拒否。三和シャッターの本部に問い合わせしてみると、すぐに事業所から連絡があり見にくるが、明らかにメーカーの不具合(メーカーも認めてる)なのに、いきなりの高額請求。しかもまた『現在は忙しいので無理』との事。じゃあ、いつなら? 散々待ち続けたあげく金額の請求はしっかり、修理対応はまた今度では全く話しにもなりません。いったいこの会社どうなっているの?もはや人ではない…。皆さんも三和シャッターには嫌な思いしかしないので気をつけて下さい。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>「こちとら慈善団体じゃねえんだぞ!安くやりたきゃ文化とかトーヨーに頼めよ!ふざけんじゃねえよ!!」
やんわりと同じことを言われましたw
シャッターは部品が多く、部品が多いということは壊れやすいということなのでべつの扉に全てチェンジしていこうと思っています。