一戸建て何でも質問掲示板「地震による建設遅れについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震による建設遅れについて
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-04-12 19:28:37
 削除依頼 投稿する

本日住宅メーカーから四日後の棟上げが中止との連絡を受けました。
地震の影響で資材の調達が難しいようです
一週間くらいならいいのですが東日本の復興状況から半年や一年待たされるのではと心配です
建物は基礎の状態で放置。つなぎ融資の高金利を払いメーカーの倒産リスクを心配する状況です
過去の災害時はどれくらいで復旧したんでしょうか

資材関係者の方の情報おまちしてます

[スレ作成日時]2011-03-16 23:46:41

 
注文住宅のオンライン相談

地震による建設遅れについて

63: 契約済みさん 
[2011-03-24 19:31:31]
うちは基礎が出来上がった状態。
HMからは上棟を延期すると連絡が…。

こんな状況だからしょうがないにしても
うちは建替えのため現在は仮住まいのアパート。
延期すればするほど仮住まいアパートの家賃が発生する。

全部とはいかないが、HMに延期分の家賃の一部を負担してもらえんだろうか…。
64: 匿名さん 
[2011-03-24 19:39:23]
駄目もとで交渉してみたら
丁重にお断りされるだろうとは思うが
65: 販売関係者さん 
[2011-03-24 20:37:25]
合板の全国組織が安心してオッケーのお墨付きを出したし・・・・

これは出さなきゃ混乱を抑えられないから出しただけで
この生産量まで持っていくには生産計画の見直しなど色々段取りが必要で
今すぐには無理です。
今年度いっぱいには発表の数字をこなせるようにしますよってことなので
暫くは品薄は解消しませんのであしからず

まぁ個人的にはイマイチ信用はできんがな・・
66: 匿名さん 
[2011-03-24 21:14:40]
>>65
工法建材のスレでも同様の意見がありました。やはり足長の話はダメですね。嘘とゆーか適当なんですね。
67: 匿名 
[2011-03-25 09:55:18]
知り合いが、建築ストップしてたけど再開したって言ってました。
68: 匿名さん 
[2011-03-25 10:21:11]
>>60

なんか業者の方が不要な工期延長を謀っているかのような発言ですが、業者にとって何のメリットも無いの分かってます?
入金が遅れたら困るのは業者の方なんですよ。
69: 匿名一号 
[2011-03-25 12:15:58]
ほとんどの業者が手形決済してるので遅れたら死活問題です。業者は出来るだけ工期を短縮して人件費を減らしたいのが本音です。
70: 入居予定さん 
[2011-03-25 18:02:21]
埼玉県、4月第二週に引き渡し予定の者です。
・福島原発に召集がかかっているらしく、引き込み工事が未定
・YKK-APの玄関ドアが、仕様と違うものがとりあえず取り付けられる予定
 (後で交換するとは言っていますが、念のため文書でもらっておきます。)

あと、引き渡し後になりますがNTTの工事日程も白紙です。
フレッツTVを予定していたので、ベランダにUHFアンテナ仮設しなければ
ならなくなりそうです。電話もしばらく携帯のみ。ネットもお預け。

まぁ、このスレのみなさんに比べれば微々たる影響ですが・・・・。

悔やむところは、オール電化にしちゃったことかな。
71: 匿名 
[2011-03-25 21:36:06]
来月、土地の決済が迫っています。建物は5月に着工予定でしたが、延期未定になりました。つなぎ融資について銀行と話し合いするつもりです。住宅エコポイントやローン控除など年内で終了ですよね?充てにしてたのに…今後のローン返済も不安です。
73: 引渡し目前 
[2011-03-26 22:04:52]
埼玉から、3月31日引渡し予定で進めていました。
建物の工事については、何とか影響を受けずに済みそうですがNo.70さん
と同様に東電の引き込み工事とNTTが遅れ発生。。。。
両方共、業者に任せていると埒があきそうもなかったので、先週末に東電
&NTTの営業所に直接乗り込んで泣きを入れながら直接交渉しました。
その結果、引渡しにま間に合わないものの4月初旬にどちらも工事の対応を
してもらえるという連絡を今日頂き何とか引越しできそうです。

74: 契約済みさん 
[2011-03-26 22:15:08]
東北地方の方々の命には変えられない、って言われたら
それ以上何もいえない…。
皆それぞれ事情があるんだが…。
その言葉で終了って感じ。
75: 入居済み住民さん 
[2011-03-27 01:55:42]
別に不安を煽る気はないのですが、
建材の価格高騰は絶対に起こります。

ガソリンの値段が上がっているのも単純に同じ原理です。
需要が上がる&生産拠点が被災で供給が減る

木材は分かりやすいですが、ネジなどの金属部品は
粗悪品を使われても分かりません。

建材が高騰しているのに、値上げは無い = 利益が減る
普通の社会人なら分かると思いますが、会社は簡単には
利益は減らしません。

客からは分からない所で必ずコストを削ります。
注意してください。


76: 匿名さん 
[2011-03-27 02:03:16]
>悔やむところは、オール電化にしちゃったことかな。

ご愁傷様です。いつまで夜間電力が今のレベルのような安さでいられるか、わかりませんし。
使い勝手だってよくないのに、投資に見合わないですね。
何年かしてガスを引くのもお金結構かかるでしょうし。
77: 70 
[2011-03-27 09:58:48]
ビルダーの協力会社(電設屋)さんからの東電へのゴリ押しが効いたのか
昨日引き込み工事が終わって、メーターも取り付けられていました。

NTTのほうは、4月下旬の土曜日に移転工事OKとなりました。
フレッツ光だけだから、メタルとは別にスケジュール出来たかも
知れませんね。

>>76
>>何年かしてガスを引くのもお金結構かかるでしょうし。

エコキュートを代金返却なしで廃棄して
ガス給湯に切り替えることも検討はしました。
プロパン地域なので、おそらく15~20万円でエコジョーズは
つくはずですが、やはりエコキュートに出費した50万円が惜しくて・・・。

キッチンも同様に、外壁に穴あけてガス管通すだけだとは思いますが・・・。
78: 匿名さん 
[2011-03-27 12:34:54]
プロパンなら確かに引き込み等のコストは安いですね。
ただ、ランニングコストの面から、ガスにするのは悩みどころになりますね。
原発の後ろめたさが残りますが。。。
80: 匿名さん 
[2011-03-27 18:50:40]
同じような人が多いですね。私の家も基礎完成の状態で止まっています。
不安で仕方ないです…。
81: 第三者 
[2011-03-27 19:05:56]
最終的にに誰が損害を負担するかは、法律と契約書になると思います。契約期間に契約どおり完成しなければ
契約の内容により判断することになると思います。契約に地震条項の取り扱いがあればそれに従うことと思います。なければ民法。今回の地震の特例法ができればそれにより判断することになります。西日本は特例法の地域に該当することはないと思います。一般的に請負者が契約期間に契約内容で契約金額で引き渡さなければ損害賠償の責めを負うことになると思います。
82: 購入検討中さん 
[2011-03-27 19:21:08]
 最終的には契約条項で判断となると思います。一般的には地震条項がなければ、請負業者は契約期間内に契約対価で契約内容で引き渡す責任があります。
85: 匿名さん 
[2011-03-27 20:20:51]
>81>82
契約書に「地震条項」を明記しているのはあまり無いんじゃないでしょうか。
でも、契約書の中に
工期については、「不可抗力による工期の延長」
請負代金については、「経済事情の激変などで、請負金額が適切でない場合の
請負代金額の変更」のような項目がないですか。

86: 匿名 
[2011-03-27 22:27:54]
85さん

アルアル!アルよー!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる