住宅なんでも質問「携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット
 

広告を掲載

えすばいえる [更新日時] 2024-04-29 01:05:21
 削除依頼 投稿する

携帯電話基地局アンテナを設置させて欲しいとの依頼があり、現在、管理組合で検討しているところです。
当方は分譲マンション、築2年、戸数20、10階建です。月額12万円とのことで、修繕積立てに回せるので、個人的には賛成してもいいかなと思っていたのですが、他住人の話では、約50%は税金に持っていかれる、電磁波の体への影響、私産価値が下がる云々の話を聞いて賛成するか否かで迷っているところです。
既に設置済み物件の方、話はあったけど止めた方、の意見を聞かせていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2002-06-03 22:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット

826: 入居済み住民さん 
[2010-06-08 10:33:47]
>No.804様
”修繕積立金の運用”についてですが、私のマンションの管理規約にも記載がございます。
但し、運用については投機的なもの以外の、定期預金なのに限られるという補足もございます。
多分No.799様のマンションの管理規約も同じような内容ではないかと推察いたします。

私のマンションではある程度修繕積立金が貯まったら定期預金に切り替えました。
No.804様はとてもびっくりされていましたが”修繕積立金の運用”の記載はそれほど珍しい
ものではないと思われます。(検索して頂けたらお分かりになるかと思いますが)

こちらのスレッドの「携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット」については
ある程度出つくした感があるのではないでしょうか?
どうするかは皆様のマンションの管理組合がお決めになることで、総会で決まった事については
こちらで賛成や反対があろうとも、とやかく言うことではないのでしょう。
決まった後について問題があれば、各々のマンションで対策されたらよろしいかと思います。
827: 購入経験者さん 
[2010-06-08 10:57:50]
「修繕積立金の運用」については、国土交通省マンション標準管理規約にも載っています
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070123_3/03-1.pdf
828: 匿名さん 
[2010-06-08 12:12:19]
822です。
すみません。携帯からだったので私もずっと「匿名さん」にしてました。分かりずらい方もいらっしゃったようで申し訳ありません。
携帯からだったので、変なとこで改行されていたので見逃してましたが、818さんが820で書かれたNo.81も私ではありません。81ってずいぶん前の投稿ですよね?(そこまで遡って携帯で見るのは面倒なので、どんな内容かは確認してませんが)そんな前にはマンション探しさえしていません。「作り話は止めましょう」とか「嘘は良くありません。反省して下さい」とかどうしてそんな事おっしゃるるのでしょう?確かに分かりずらかっ
たかもしれませんが、文を遡って読まれたら、購入(契約)してこれから、組合ができて理事になった時のことを想定してずっと書き込んでいると分かるはずで、そうしたら「最上階の下」という言葉が今回購入(契約)した物件の事かかもと分かるじゃないですか?あなたが読み違えた(私の文章も分かりずらかったのでその点は反省します)のに、いきなり人を嘘つき呼ばわりする事こそ反省して頂きたいです。私は何もあなたのマンションにアンテナを立てようとしているのではありません。あなたのアンテナに反対って意見を別に否定しているわけじゃないでしょう?いろんな理由(電磁波などは自分にとっては理解しがたいですが、だからといってそういう理由で反対する事を否定はしません)があって否定されてるんだなって思ってただけですが、上記の書き込みを見て(的外れな批判や、私が書いてないコメントまでも私が言った事として書き込んだり)まじめにそういう事もあるのかと思って読んでたのにガッカリしました。「自分の意見を通したいから」とありましたが、あなたの方がそうだと思います。本当に何度もいってますが、「自分のマンションで規約どおりに賛同が得られたら」良いでしょう?って言ってます。嫌な方がいたり、私ももしかして実際その時になって条件が悪かったり、危なかったりしたら反対しますよ。
829: 匿名さん 
[2010-06-08 12:17:28]
>825さん
822です
「いずれにしても、管理規約に基づいて区分所有者の賛同が得られれば、アンテナ設置は問題ないということです。」

代わりにご回答ありがとうございます。それが知りたかったのです。ずっと自分の!マンションで総会で議案にあがって、メリットデメリットをしっかり話しあって確認しあった上で皆の賛同が得られたら立てても大丈夫なんですよね?って聞いていたのですが、規約にそって賛成だろうがなんだろうが、竣工後だったらダメだ!みたいでよく分からなかったです。とりあえずリスクはありそうなので、今後もしっかり勉強していこうと思います。管理組合もできてないのに、理事にもまだなっていのにどっと疲れてしまいました。理事がまわってこない事を祈ろうかと思っています。でも皆さん自分のマンションをそれだけ考えてのことの意見のやりとりだったと思っています。(あと「修繕積立金の運用」ってが区分所有法に違反して非常識な事かと思いましたが、国土交通省の標準管理~でも記載されていると分かって安心しました。)
830: 匿名さん 
[2010-06-08 22:22:05]
>No.825

>また、あくまでも基地局アンテナ設置反対の立場みたいですが、電磁波または精神的な被害、建物損傷などの実害はあったのしょうか?
経験談を基にしていただければ説得力があります。

No.279 by 最上階被害者

皆さまは、最上階で実際その基地局の建てられた階下で生活をしていらっしゃらないから、
感情的なことには、理解を示さず、やれ、法律だ健康に問題ない。家賃収入でメリットになるぐらいしか思われないでしょうが、母親として初めての妊娠期間中で階上で工事をされ、
産み終わり、退院した日から携帯電話基地から3メートルも離れていない寝室で子育てを行うことがどんなにストレスを起こすか想像できないでしょうね。

それも新築マンションでこれから新生活という矢先にそんな物件を購入するもんですか?

マンションは、部屋ごとに価格も環境も違うのにどうして、そういうときは、同等にならなければならないのでしょうか?

はっきりと断言できます。健康被害はございます。

それは、マンションを売却して住まいをかえて、2か月で家族全員が意識しました。

まず、皮フアレルギーや食欲不振、胃のもたれ、吐き気がなくなりました。
もちろん、睡眠障害もない。それらの症状は、病院に行くまでもない程度ですから、
気がつかないだけです。

子供の多動もなくなりました。

私たちは携帯電話基地のおかげで築25年ものたつ以前、高級マンションのようなところに住まいをかえました。私が思うには、住民の意識も高いところなのでおひとりでも反対者がいたら、
強引なことはしない環境に安心しております。

ようするに、金に目をくらんだ、3流以下のマンション管理担当と1、2階の価格帯の安い部屋の住民がいたら、こういう目に遭うんだと思います。

修繕積立てに加算された家賃は、引っ越ししたら、私たちに還元されないんです。

特するのは、永久住民とマンション管理会社の担当と、携帯電話会社と、請負い工事会社だけ!
**みたいです。健康を損なわれて、新築マンションを手離して、古いマンションに住んでいます。

完全にこの後、健康を害するという結論が出たら私どもの住んだ10年間、そんなマンションのローンを支払い、我慢した10年間を返していただけるのでしょうか?

***を**にするの辞めてください。


三河産のうなぎを知らないで買ったとは、わけが違います。

健康障害はないわけですからね。
831: 匿名さん 
[2010-06-08 22:31:58]
>No.830

>「いずれにしても、管理規約に基づいて区分所有者の賛同が得られれば、アンテナ設置は問題ないということです。」

No.292

共用部分の管理行為・処分行為の判定基準

 当該区分所有建物の本来の効用を維持(増進・回復)するための措置であって、区分所有者らにとって、当該区分所有建物の管理のために行われることがあることが予め予測可能なものは、管理組合が行うべき管理行為として、区分所有法と管理規約にしたがって、多数決で決定できると解すべきです。まさにこのような管理に必要な措置を決定するために区分所有者の自治団体(=管理組合)が組織され、区分所有法はその団体自治のあり方を規定しているのだと思います。

 逆に言うと、区分所有建物の本来の効用を維持(増進・回復)するための措置といえない措置はそのような団体自治の範囲外と考えるべきでしょう。また、間接的に建物の効用維持に役立つ措置といっても、間接的に役立つに過ぎない場合は、その範囲は社会通念によって制限されるべきでしょう。つまり、区分所有者の団体員となった者にとって、自分の意思に反してでも他の多数の意見に従わなければならない管理上の措置というのは、管理行為として通常予測されるものに限られるべきであり、通常予測できない措置についても多数決で決せられてしまうとすれば、区分所有者個々人が区分所有権を取得するに至った際の合理的意思を裏切ることになり、それは財産権の行使の自由が損なわれることにほかならないからです。

 そこで、私の試論ですが、つぎのような措置・行為については、区分所有者の団体的意思決定の対象ではない、つまり管理組合の権限外として共有者全員の一致がなければならないものとすべきかと思います。

① 本来の効用を犠牲にするだけの区分所有者に不利な変更(例:共用部分の一部を第三者に贈与すること)
② 共用部分の一部を区画して店舗に改造するなど、建物について分譲時には予定されていなかった効用を獲得するため、従来有していた効用を犠牲にする行為、すなわち、区分所有建物の性質に重要な変更を生じる変更(例:共用部分の一部を区画して店舗に改造して売却又は賃貸すること)。建物の共用部分の一部を携帯基地局に転換することは、これに該当するのではないでしょうか。
③ その他、共用部分の処分と目すべき行為(例:第三者に対する期間3年を超える賃借権の設定—民法第602条—)
④ 当該区分所有建物の管理に関係のない措置(例:政治的意見表明や、特定の公職の立候補者や政党を支持する決議など)

建物の共用部分の一部を携帯基地局に転換し事業者に賃貸することは、通常、上記②と③に該当するのではないでしょうか。
832: 匿名さん 
[2010-06-09 00:12:54]
>830 さん
貴方の体験談?
病院に行って診てもらえば、違った解決方法があったかもしれませんね。
ちなみに健康になった現在は、携帯電話、コードレスホンなどは使っていないのですか?

>831 さん
説得力のない、ただの持論ですね。
833: 匿名 
[2010-06-11 22:41:08]
本当の電磁波アレルギーになっちゃうと大変みたいですね。
都内から山中に引っ越して電化製品を殆ど使わず暮らしてる(電話はひいてる、部屋の電気もつけてる)人いますよ。
山中も意外に送電線とかあったりするのでそれをよけるの大変みたい。
834: 匿名さん 
[2010-06-12 14:13:08]
No.832

電車内の優先席近くでは、携帯電話のスイッチを切るようにと、表示が有りますね。これって、やはり年寄りとか、病人には電磁波が悪い影響を与えると、公共機関が認めているのです。表だって公表すると、政府や携帯電話関連の企業に攻撃されるのでおおぴらに公表できないのでしょう。

世の中、全て、利権と金で動きますからね。

>病院に行って診てもらえば、違った解決方法があったかもしれませんね。

これって、凄い意見ですね。具合が悪い人に、理由もはっきり分からないのに、あたかも、電磁波が問題ないといっているようなものです。傲慢ですね。自分の親にもそんな言い方をするのでしょうか?

>説得力のない、ただの持論ですね。

これも、凄い、短絡してますね。貴方の、持論で反対意見を述べるのが先では?
835: 匿名 
[2010-06-12 16:29:28]
一人でも反対があれば設置できない。
836: 匿名さん 
[2010-06-12 20:19:16]
> No.835

その通りです。携帯電話会社の手先である、アンテナ工事会社が管理会社経由で無知な管理組合に話を持ち込みます。

区分所有者が知らない間に話が進められてしまい。総会に諮られた時には手遅れです。

まず、区分所有者が管理組合、理事会を監視する必要があります。アンテナ設置に反対ならば、理事会で審議がされる前にクレームを入れることです。

大切な事は、共用部分は共有物なので、所有者全員の合意が無ければ、賃貸借契約は違法です。

あーだ、こーだ、と誤魔化そうとしますが、携帯電話会社と争う前に、もし、管理組合が強引に契約を進めようとしたら、管理組合と区分所有者が争う事になります。

所有権に関わる問題は区分所有法では、扱えません。これが肝です。

携帯電話会社は企業です。お金も有ります。法律を自分たちの都合の良いように変えて行きます。携帯電話会社と争って勝てるわけがありません。

今まで、だれも、この掲示板でNo.831 に記載された内容に反論出来た方はいません。No.832 はただの持論だと片付けて逃げていますが、反論は出来ないのでしょう。悔しかったら、理論的に反論すべきですが? 
837: 匿名さん 
[2010-06-12 21:28:06]
>携帯電話会社は企業です。お金も有ります。法律を自分たちの都合の良いように変えて行きます。携帯電話会社と争って勝てるわけがありません。

これは真実だと思います。
NETNEWSで携帯電話の長時間使用による腫瘍の発症性リスクの記事が昨年掲載させましたが
1時間後もう一度見たときには消えていました。
学会発表との記事だったので真実性が高いと思いました。
このNEWSは保存して置かなければと思いなおして戻った時には消えてました。
検索してもかかりません。

1日に携帯を利用する時間別でのデーターがあったのです。
青少年には、喫煙と同じ警告として知らせるべきだと考えてましたのに…

どなたか、ご存じの方いませんか?
838: 匿名さん 
[2010-06-12 23:48:26]
>834

携帯電話の電源を切る理由は、ペースメーカー誤動作防止のため。
http://news.biglobe.ne.jp/social/951/san_100531_9517038238.html


具合が悪い人は、病院に行って原因を調べるのが一般的な事です。
なぜ傲慢なのか意味不明です。当然、親にも病院を勧めます。


反対意見と言っても、元々は貴方の意見では無く「法律家」という方の持論ですよ。
貴方に反対意見を言っても仕方ありません。
更に「法律家」さんも、結局は「標準管理規約を作った人(国交省)が素人で間違っている」などと言ったきりでそれ以降反論無しのようですが・・。
839: 匿名さん 
[2010-06-13 00:05:11]
>837

最近の記事です。

「携帯電話と脳腫瘍のリスク,世界最大規模の国際共同試験で否定」

国際共同研究グループが,約10年にわたる携帯電話の使用で脳腫瘍の発症リスクは増加しないとの世界最大規模のケースコントロール試験の結果を発表した。

http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1005/1005044.html
840: 匿名さん 
[2010-06-13 10:54:39]
>>839
 携帯電話会社側に都合のいい情報なんじゃないの?月に2~2.5時間はヘビーユーザーじゃない。
一応は書かれてたけど、使用時間が短すぎるでしょう。現実とあってないよ。
参考にならないね。

 また,ハンズフリー器具を用いずに通話した累積時間を5時間未満から1,640時間以上まで十分位したところ,第9十分位(735~1639.9時間)まではORの上昇は見られなかった。第10十分位(1,640時間以上)のグリオーマ,髄膜腫のORはそれぞれ1.40(95%CI 1.03~1.89),1.15(同0.81~1.62)となった。

 試験対象者の多くは,今の基準に照らし合わせるとヘビーユーザーとは言えず,累積通話時間は100時間前後,月2~2.5時間に相当するという。そのため,研究グループは「1,640時間以上の使用はありえない数字」との見解を示している。

http://wiredvision.jp/archives/200410/2004101404.html
注目すべきはこっち、スウェーデンの世界的な医学研究機関、カロリンスカ研究所の発表だよ。

使っていて、携帯メーカに違いがあるので一概には言えないと思うが
実際、携帯ゲームをしていてると、携帯のエンジン部?(なんていうのかわからない)
異様な発熱のような影響を受けているのを感じ(ちょうど決定ボタンの表と裏あたり)痛みを感じる。
決定ボタンでの低温火傷のような経験もある。
充電しながら使用していると特に酷い。
ソケット部分は異常だ。

携帯を使用後は必ず手を洗うようにすることを、お勧めする。
少し楽になります。

あと、偶然かもしれないが、
携帯を使うようになってから右側で受信通話するのだが、
携帯側の右側の視力の低下と眼球の痛みを感じるようになり、
10年後の今は、若年性の軽度の白内障と黄斑症を患っている。

子供たちはどうなんだろう?


841: 匿名さん 
[2010-06-13 12:27:18]
>No.838

>携帯電話の電源を切る理由は、ペースメーカー誤動作防止のため。

誤作動するなら、大問題でしょう。マンションに携帯基地局アンテナがあって、そこに、ペースメーカーを付けた人が住んでいたら、困るでしょう。想像してみてください。

結論は携帯基地局アンテナをマンションに設置する事は出来ません。たとえ区分所有者が全員賛成しても、辞めたほうが良いと思いますが?

>具合が悪い人は、病院に行って原因を調べるのが一般的な事です。
なぜ傲慢なのか意味不明です。当然、親にも病院を勧めます。

貴方の文面から、まるで患者が電磁波で具合が悪くなったというのは気のせいであるような言い回しだったからです。当然、私は、既に病院へ行ってからの投稿と解釈しました。まー、貴方と私の思考の順番が違うのでしょう。

>反対意見と言っても、元々は貴方の意見では無く「法律家」という方の持論ですよ。

貴方の持論を聞きたいのです。私は、貴方に、法律家さんの持論を論破して、反対意見を述べてもらいたいのです。

>結局は「標準管理規約を作った人(国交省)が素人で間違っている」

私の意見を述べさせてもらいます。私は標準管理規約、では無く付帯説明資料がちょっとおかしいと思います。業界寄りの書類を添付して、一般大衆を洗脳して、公的な書類だから、信じろといっているみたいに感じています。

上位に有る法律、民法、借地借家法との整合性が取れていません。法律家さんが言っているように、区分所有法と管理規約は建物の維持管理についての法律・規約です。

所有権に関わる、第三者とのアンテナ設置の賃貸借契約を多数決で決めるのは区分所有法の範囲外です。だから、そのような、財産権・所有権に関わる事は上位の法律に従うべきだと思います。

ちなみに私のマンションでもアンテナの話がありましたが、私が丁寧に説明したら、理解して頂き、理事会の総意により、管理組合で扱う議題では無いと判断されて、アンテナ設置の話は区分所有者へ説明する前に没となりました。

貴方には下記の文面にたいする、反論をお願いしたいのです。

QQQ
当該区分所有建物の本来の効用を維持(増進・回復)するための措置であって、区分所有者らにとって、当該区分所有建物の管理のために行われることがあることが予め予測可能なものは、管理組合が行うべき管理行為として、区分所有法と管理規約にしたがって、多数決で決定できると解すべきです。まさにこのような管理に必要な措置を決定するために区分所有者の自治団体(=管理組合)が組織され、区分所有法はその団体自治のあり方を規定しているのだと思います。

 逆に言うと、区分所有建物の本来の効用を維持(増進・回復)するための措置といえない措置はそのような団体自治の範囲外と考えるべきでしょう。また、間接的に建物の効用維持に役立つ措置といっても、間接的に役立つに過ぎない場合は、その範囲は社会通念によって制限されるべきでしょう。つまり、区分所有者の団体員となった者にとって、自分の意思に反してでも他の多数の意見に従わなければならない管理上の措置というのは、管理行為として通常予測されるものに限られるべきであり、通常予測できない措置についても多数決で決せられてしまうとすれば、区分所有者個々人が区分所有権を取得するに至った際の合理的意思を裏切ることになり、それは財産権の行使の自由が損なわれることにほかならないからです。
UNQQQ


842: 匿名さん 
[2010-06-13 12:46:57]
>No.838

>貴方に反対意見を言っても仕方ありません。

私にだけでは有りません。ここへ投稿している皆さんへ貴方の反対意見を述べて貰いたいのです。出来るかな? 出来ないだろうな?
843: 匿名さん 
[2010-06-13 13:15:05]
>>840

>http://wiredvision.jp/archives/200410/2004101404.html
>注目すべきはこっち、スウェーデンの世界的な医学研究機関、カロリンスカ研究所の発表だよ。

アナログ携帯電話の研究だよね。

現在普及しているデジタル携帯電話については、当のカロリンスカ研究所を含む4カ国の研究が、最新の発表で否定してますよ。

http://jnci.oxfordjournals.org/cgi/content/abstract/djp415
844: 匿名さん 
[2010-06-13 23:33:00]
>>841

>誤作動するなら、大問題でしょう。
マンションに携帯基地局アンテナがあって、そこに、ペースメーカーを付けた人が住んでいたら、困るでしょう。想像してみてください。

基地局アンテナでは無く携帯電話の事であり、通話時に身体に近い携帯電話のほうが、携帯基地局よりも電波が強いという事。
記事をよく読み内容を理解して反論を。


>貴方の文面から、まるで患者が電磁波で具合が悪くなったというのは気のせいであるような言い回しだったからです。
当然、私は、既に病院へ行ってからの投稿と解釈しました。まー、貴方と私の思考の順番が違うのでしょう。

言い回し?たった一行で?
記事には、「・・それらの症状は、病院に行くまでもない程度ですから」と書かれている。
よって病院には行っていない。
記事をよく読み内容を理解して反論を。
それにこの健康被害は貴方の事ではないのですね。騙されました!


>貴方の持論を聞きたいのです。私は、貴方に、法律家さんの持論を論破して、反対意見を述べてもらいたいのです。

法律家さんは、法律用語でだらだらと書かれてて要点を得ませんが、言いたいことは最後の
「・・通常予測できない措置についても多数決で決せられてしまうとすれば、区分所有者個々人が区分所有権を取得するに至った際の合理的意思を裏切ることになり、それは財産権の行使の自由が損なわれることにほかならないから」

⇒看板や携帯基地局などをマンション屋上に設置する事は、一般的であり管理規約にも記載されている事から、通常予測される措置です。
よって、 管理規約のとおり多数決でいいのです。

そもそも、貴方は管理規約の内容に異議があるみたいなので、国交省に文句を言ってその結果をここで教えてください。

あと、貴方がNo837と同一人物であれば、せっかく最近の記事を紹介しているにも関わらずお礼が無いというのはどうでしょうか?

それに、以下のような失礼極まりない数々
・・傲慢ですね。自分の親にもそんな言い方をするのでしょうか?
・・まー、貴方と私の思考の順番が違うのでしょう。
・・出来るかな? 出来ないだろうな?
反省してください。
845: 匿名さん 
[2010-06-14 11:20:53]
>No.844

>基地局アンテナでは無く携帯電話の事であり、通話時に身体に近い携帯電話のほうが、携帯基地局よりも電波が強いという事。

この掲示板は携帯基地局アンテナについてです。携帯電話はそれに付随した問題です。私はアンテナについて反対しています。携帯電話の使用は個人の自由で良いと思います。

>記事をよく読み内容を理解して反論を。
それにこの健康被害は貴方の事ではないのですね。騙されました!

それだけ、理解出来るなら、もう少し想像力を働かせて、投稿者の困っている事を理解したほうが良いのでは? アンテナから、3メーター以内で、生活して健康被害にあわれている人に同情出来ないのは残念です。例え、電磁波が原因の健康被害でないとしても、本人やその家族が、そのように思っているのなら、無理やり携帯電話基地局アンテナを設置すべきでは無いと考えられませんか? 騙しているのは誤解です。引用したバックナンバーは記載しているでしょ? どこから持ってきたか? 分かるようになっているでしょ? 貴方のように理解力があれば、騙される事はないでしょ?

>「・・通常予測できない措置についても多数決で決せられてしまうとすれば、区分所有者個々人が区分所有権を取得するに至った際の合理的意思を裏切ることになり、それは財産権の行使の自由が損なわれることにほかならないから」

私の意見としては、貴方が理解している他に、民法との整合性が無いということです。共有物の処分は共有者全員の合意が無ければ、処分できません。

それから、管理組合が収益事業を行うのは区分所有法・管理規約には記載がありません。だから、収益を目的としたアンテナの設置は出来ません。一般的な居住を目的としたマンションの管理規約では収益事業は想定していません。

>よって、 管理規約のとおり多数決でいいのです。

是非、貴方のお住まいのマンションで携帯基地局アンテナを設置出来るように、他の区分所有者を説得して、多数決で決めて下さい。

>⇒看板や携帯基地局などをマンション屋上に設置する事は、

携帯基地局の設置については記載が無いでしょ? 看板と携帯基地局では相当、違いが有りますね。標準管理規約ではなくそのコメントに記載されている内容ですね。コメントは国土交通省は作成に関与していないのでは? 業界の為に、限りなくグレーな内容で放置していると思います。

私の意見としては、政府は利権があり、お金が流れてくるところ、業界の為に標準管理規約を作成していて、決して国民の為では無いと思っています。従って、国民が馬鹿な方が良いのです。その方が儲かります。天下りも出来ます。それが現在の日本です。

>そもそも、貴方は管理規約の内容に異議があるみたいなので、国交省に文句を言ってその結果をここで教えてください。

貴方が調べて下さい。私は遠慮します。

自分の住んでいるマンションで携帯基地局マンション設置に反対して、設置させませんでした。自分のマンションだけで沢山です。唯、掲示板に投稿するのは、業界の方が一般の人を洗脳していると思い意見を述べさせて貰っています。今では、新聞もテレビも本当の事を伝えませんから。ネットだけが貧乏人を金持ちも自由に意見を述べられます。

国土交通省に言っても、何も変わりません。疲れるだけです。この国は役人と業界に乗っ取られています。一般、国民の意見など聞く耳もたないでしよ。貴方が一番良く知っているでしょ。ごまめのはぎしりです。

ところで、貴方は業界(携帯電話会社、アンテナ設置工事会社、管理会社、役人)の人ですか?



846: 匿名さん 
[2010-06-14 20:07:45]
>845

>・・この掲示板は携帯基地局アンテナについてです。

834で「電車内の優先席近くでは、携帯電話のスイッチを切るように」と、
貴方が言い出したくせに、都合が悪くなると基地局の話だと論点をずらす。

>・・貴方のように理解力があれば、騙される事はないでしょ?

前置きの注釈もない内容のため、>213は貴方の事と思うのが普通。
気の毒と思って病院をと思ったが、それは貴方ではないとの事。
それらを理解しろというのはあまりにも酷い話で、騙したとしか思えない。

>共有物の処分は共有者全員の合意が無ければ、処分できません。

分譲マンションに限り、共有物の処分は民法ではなく、「区分所有法」が優先する。
よって、マンションの共有部の処分は、多数決で実行できる。
階段をエレベータにするというような大きな変更には3/4以上、軽微なもは過半数以上。
法で定められた多数決数以上の同意があれば、不同意者は、共有の権利を主張できない。
共有者全員の合意が必要というのは昔の話。

>(国交省に文句を言って・・・)貴方が調べて下さい。私は遠慮します。

私は国交省に文句ないのですから何もしません。

資料提供してもお礼の言葉もなく、数々の暴言と逆ギレ状態で矛盾している反論について、時間の無駄と言うことがわかりました。
847: 匿名さん 
[2010-06-14 20:14:26]
>846

訂正 6行目 >213 → >279
848: 匿名さん 
[2010-06-14 22:19:49]
> No.846

>分譲マンションに限り、共有物の処分は民法ではなく、「区分所有法」が優先する。
よって、マンションの共有部の処分は、多数決で実行できる。

優先する???? そんな事、区分所有法には述べられていません。根拠もない滅茶苦茶な作り話は止めたほうが良いのでは? 反論したいなら、何処に記載されているか示してください。

多数決で共有部分の処分行為が実行できるはずがありません。

>階段をエレベータにするというような大きな変更

これは、別に問題ないでしょう。共用部分の変更ですし、第三者に賃貸するわけでもありません。変更は多数決で可能だと思います。但し、エレベーター近くに住んでいる区分所有者の承諾が必要です。反対されたら、これも、多数決ではダメです。区分所有法 第17条2項を見てね。

しかし、屋上を携帯基地局にする事は、設置場所は共用部分ですから、その場所を専有部分に変更して、携帯電話会社へ賃貸します。これは変更ではなく、処分行為です。なぜなら、建物の権利関係(所有権)が変わってしまうのです。共用部分が専有部分になってしまうのです。

こんな重大な事が起こっていても、気付かないのは、思考が停止しているのでは?

区分所有法では専有部分と共用部分を一体でなければ処分(売却、賃貸)できません。それが出来るのは区分所有者だけです。管理組合が共用部分だけを処分する事は出来ません。管理組合は建物の管理の為に存在する組織で、所有権を第三者に売り渡したり、賃貸したり出来ません。

>資料提供してもお礼の言葉もなく、数々の暴言と逆ギレ状態で矛盾している反論について、時間の無駄と言うことがわかりました。

私はNo837ではありません。逆切れもしていません。ただ、貴方は思い込みの激しい方だと思いますけどね。
849: 沖縄の健康被害 
[2010-06-15 12:56:24]


沖縄県医師会報に、携帯電話基地局による健康被害の報告が出てましたね。
やっと日本の医師も動き出したというところですかね。
850: 匿名さん 
[2010-06-17 21:20:47]
すごいですね。

携帯電話の健康影響を調べる学者さんはそれなりにいますが、基地局の健康影響となるとほとんど例がありません。

電磁波の健康影響を問題視するBioinitiativeの報告書でも、
「基地局が健康に悪影響を及ぼす、とする研究は1件しかない」
として、何のコメントも付けていないくらいですから、世界的に見ても特異な研究になりそうです。

851: 匿名 
[2010-06-18 14:58:17]
携帯基地局(鉄塔)や高圧線とかって欧米は規制が厳しいから、住宅から離れて作られてますよね。
日本のようにあちこちのマンションに基地局ニョキニョキ建ってたり、家の真上に高圧線が通ってたりする国は少ないです。
日本が研究しなきゃダメですよ。
852: 匿名さん 
[2010-06-18 19:07:52]
>沖縄県医師会報に、携帯電話基地局による健康被害の報告が出てましたね。
沖縄では携帯が使えなくなるのか?

それこそ健康被害どころじゃすまないだろ。笑
オカルトもそこそこに。
853: 匿名さん 
[2010-06-21 13:38:26]
某地某社の携帯電話基地局の住民説明会に出たことがありますが、
基地局が建ったことで不動産から資産価値が落ちたと連絡があった、と
携帯会社に怒っていた人がいました。

基地局の傍には住みたくないですね。自分も。
欧米では、地価が2割落ちたということも小耳にはさみましたが、まさか
日本でも、報道されてないのに落ちることもあるんだと思いました。
854: とみん 
[2010-06-23 03:59:06]
>850
>
>電磁波の健康影響を問題視するBioinitiativeの報告書でも、
>「基地局が健康に悪影響を及ぼす、とする研究は1件しかない」
>として、何のコメントも付けていないくらいですから、
>世界的に見ても特異な研究になりそうです。

Bioinitiativeの報告書の全ては読んでいません。
携帯基地局関係の研究は、少ないけれどもそれなりにあります。

BioInitiative報告が1件しかリストしていないとすれば、
それは調査不足と言えるのかもしれません。
855: たちより 
[2010-06-23 04:03:46]
>No.852 by 匿名さん 2010-06-18 19:07
>沖縄県医師会報に、携帯電話基地局による健康被害の報告が出てましたね。
>沖縄では携帯が使えなくなるのか?

これはたいへん、沖縄だけではなく 
日本全体で
そして、世界全体で 携帯電話使用禁止です。


856: 匿名さん 
[2010-06-25 17:26:25]
そんなことで騒いでも、今日も皆が携帯を使いまくっているのであった。

もはや、携帯とかより、電磁波とかで騒ごうとしてる人の方が、よっぽど危ない気がするのは私だけであろうか?
まー、その騒いでる奴が、一番、電化製品と携帯を使ってすごしてるのだろうね。
857: 匿名さん 
[2010-07-16 12:42:47]
掲示板タイトルと反していますが、私は最近会社の寮に入居したのですが、場所がスカイツリー(新タワー)の近くのため、本掲示板にあるような電磁波問題(電波塔と聞きましたので・・・)がとても心配です。私自身電磁波に関して素人なのですが、これから何年か住もうと思っているので、タワー完成後の電磁波が起因した体調不良がでないかとても心配です。お手数ですが詳しいかたにアドバイスをいただければ幸いです。
858: 匿名さん 
[2010-07-20 14:22:35]
Britsh Medical Journalに携帯基地局の小児癌発生頻度に対する影響はないという報告が出ています。

2010年7月1日号です。

だからといって完全に安全だというわけではないですが。

電波より、他の有害な物質や環境の影響のほうが強そうだということだと思います。
859: 匿名さん 
[2010-07-20 16:31:11]
>起因した体調不良?
その前に近くの電化製品や携帯を気にした方がいいと思うよ。

まー、電化製品や携帯が使えなくなるほうが起因した体調不良になるだろうけど・・・
860: 匿名さん 
[2010-07-21 12:03:36]
海外では電磁波の害について大問題になっているようですよ。
いずれ日本でも問題になるのではないでしょうか。
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10596554367.html
861: 匿名さん 
[2010-07-21 12:05:08]
【電磁波】バチカン放送局の電波塔、電磁波で近隣住民に重大な発がんリスクとの調査結果
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279307084

地下にも影響しそうですね
862: 匿名さん 
[2010-07-21 13:58:55]
>>857
東京タワー近傍には、優良な住宅地がいくつもありますが、
何十年もの間、タワーによる健康被害が問題になったことはありません。
863: 匿名さん 
[2010-07-21 22:24:04]
ったく・・・揃いもソロって馬鹿ばっかりだ

携帯基地局が不動産価値を下げる???
どこの基地局でドコモ場所でがそうなったか、実名をだしてみそWWW
言えないだろWWWW

価値を上げる事は出来ないが、評価として下がる事はあり得ないんだよ!!
ちょっとは、宅建の勉強してから書き込みしろや!!


電波や電磁波が体に悪い???
おいおい、じゃあ WHO(世界保健機構)の出してる見解はどうなんだよ???
お前らの足りない脳みそ以上に賢い奴らが研究しているんだよ

電気を使えば電磁波は、絶対出るんだよWWW
中学の【お勉強】やり直してきたら?WWW

不動産価値にしろ、電磁波にしろ、噂(うわさ)だけじゃねーかよ。

しっかりと根拠をもった見解を出せや!!
実際に健康被害にあった人の話を持ってこい!!
実際に土地の価値が下がった理由を出せ!!
864: 匿名さん 
[2010-07-21 22:43:59]
>>857

まず、今の日本の電波を運用する規定(電波法)を遵守しているから、人的被害は皆無ですよ
だから【安心】して下さい。←言い切れる根拠は、総務省HPをご覧ください。

それとよく【電磁波過敏症】なる言葉を聞きますが、
これって、電磁波っていう言葉に過敏になっているだけです。
実際にはそのような方を前に実験をした結果、電波照射をしても反応しなかったり、
逆に電波停止してるのにもかかわらず気分が悪いと言ったり・・・

まあ、それこそ気分で発言していたという、笑える実験結果があります。←根拠、WHOのHP参照

日本での電波の運用については、
WHOのだしている「人的被害がみとめられる」電界強度のなんと【1/50】なんですよ。
それを上限として、それ以下での運用を義務化しています。

まあ、やたら五月蠅い、暴走族が通る大通り沿いのほうが
ずっと【人的被害】の可能性はたかいですよ。

だから、安心してくださいね!!

追伸:スカイタワーがたつことにより、不動産価値は下がる事はありません。
   ←宅建業、不動産鑑定上の指針に基づく根拠のある意見です。(宅建業法等を参照すればわかります。)
   帰って、付加価値的な部分がつく可能性がありますよ!!
 
   
865: 匿名さん 
[2010-07-21 23:15:56]
電磁波がどうのとか言う難しい話はわからんが・・・・

携帯のアンテナを屋上に設置しているマンションは、
「金がねーのか?このマンション」と思えてしまう。
866: 匿名さん 
[2010-07-22 09:43:41]
2009/04/01 欧州議会 採択文書
http://denziha.net/shiryou.html
欧州委員会が1999年に示した電磁波規制についての勧告を見直すことなどを求める報告書を欧州議会が賛成559、反対22、棄権8で採択


EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/c㎡予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/c㎡を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/c㎡を提案している。 また、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかるまで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LANに変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)

>2000年のザルツブルグ決議は、パルス波の無線周波数への公衆被曝について0.1μW/c㎡の目標を設定した(訳注:オーストリア、ザルツブルグ州は2002年2月、屋外で0.001μW/c㎡屋内で0.0001μW/c㎡という、さらに厳しい値を勧告した)

>0.1μW/c㎡の屋外の予防限度値は、屋内ではおそらく0.01μW/c㎡と同じくらい低くなることを意味する(訳注:欧州に多い石造りの家は、屋内で大幅に被曝量が減るが、日本で一般的な薄い木材を利用した家屋は、被曝量が屋外とほとんど変わらない)。病気に関する数多くの個々の事例に基づく報告といくつかの研究が、これよりも低いレベルで報告されてきた。しかし、目標レベルは今のところ、そのような設備の最も近くにいる人々の、もっとも不釣合いな負荷を、いくらか防ぐことができるだろう。

>この勧告は、一時的な予防的限度値として理解されるべきだ。予防的行動が導かれることを意図しており、将来はさらに慎重な限度値が必要とされるだろう。
http://www.gsn.jp/no90.htm

http://www.gsn.jp/

867: 匿名さん 
[2010-07-22 09:46:03]
2008/9/18
Medical News Today
欧州議会が携帯電話の厳しい安全制限を勧告
http://denziha.net/shiryou/080919.html
アルバニー大学健康衛生環境研究所発—欧州議会(訳注:直接普通選挙で選ばれた議員で構成され、欧州委員会や欧州理事会に対する質問、予算案の審議を行なう)は、携帯電話の厳しい安全基準を勧告することを522票対16票で採択した。携帯電話の使用と脳腫瘍を結びつける科学的証拠が大きくなっていることを考慮し、欧州議会は「一般人のために設定された電磁場の被曝限度値は時代遅れだ」と述べた。
 欧州議会は「電磁場に関するバイオイニシエイテイブ国際報告を多いに考慮する。その報告は1500を越える研究を要約し、結論として、携帯電話やUMTS(訳注:欧州の第三世代携帯電話の規格)、無線LAN、WiMax(訳注:高速無線通信)、ブルートゥース(訳注:短距離無線通信)のような移動通信機器、デジタル式有線電話から発生する健康リスクを指摘した」。さらに、「妊婦や新生児、子どもなどの影響を受けやすいグループに呼びかける」必要性を指摘した。
 欧州環境衛生行動計画の中間報告は、人間の健康を改善するための36の具体的なポイントを勧告し、健康リスクにつながる毒性化学物質や電磁場を減らすこと、大気や水質を改善することを指摘した。
 バイオイニシエイテイブ報告の著者で、コロンビア大学教授、生体電磁気学研究者のマーティン・ブランク博士は、「人体の細胞は、ちょうど、重金属や毒性化学物質などの環境毒物に対するように、潜在的に有害なものとして電磁場に反応する。生体細胞のDNAは非常に弱いレベルでも電磁場を認識し、生化学的なストレス反応を生み出す。科学的な証拠は、私たちの安全基準が不適切で、送電線や携帯電話などから発生する電磁場への被曝から身を守らなければいけないことを私たちに教えている」という。
 スウェーデン、オルベロの大学病院教授で、バイオイニシエイテイブ報告で脳腫瘍と携帯電話について執筆したレナート・ハーデル医学博士は、「10年以上携帯電話やコードレス電話を使い、主に片方の耳にあてて使っていた場合、長期間使用するリスクの証拠は、きわめて強力だ」という。先週、ロンドンで開かれた会議で、ハーデル博士は、大勢の子どもたちがいつも携帯電話を使い子どもたちの被曝が大人よりもリスクが大きいことに注目した。
 欧州議会は、すでにいくつかのヨーロッパ諸国が被曝限度を引き下げたことに留意し、0.1MHz〜300GHz周波数帯のあらゆる機器から発生する電磁波について勧告1995/519/ECを改正することを欧州理事会(訳注:加盟国の元首・首脳、欧州委員会委員長で構成される首脳会議で、政策課題等を協議する)に現在、求めている。これは他の無線機器と同様に携帯電話も含むだろう。電子メールや音声通信を送るためにマイクロ波電磁波を使う無線技術は、いくつかの健康影響を引き起こすと報告されたレベルより数千倍高い。

参考文献:国立国会図書館ホームページ(欧州連合の機関の説明について)


868: 匿名さん 
[2010-07-22 21:57:34]
No857の投稿者です。

レスをいただいた皆さん個別にお礼を言えなくて申し訳ありませんが、
貴重なご意見をいただきどうもありがとうございました。

やはり素人考えとすれば、詳細なことは良く分かりませんが、気を付けて
見ていると携帯アンテナが設置されていると思われる建物が意外と多く、
現在では携帯会社が4社、WIMAX?が1社、PHSが1社らしいですが(浅はか
な知識のため間違っていたらすみません)電波に囲まれて生活していると
いうことを改めて実感しました。

たしかに東京タワーの周りに全く人が住んでいない訳もなく、建ってから
何年かは知りませんが、健康を害されたということも聞いたことはありません
ので、とても安心しました。

電波よりも人の感情であるとか思い込みの方が怖いのかも知れませんね(笑)
869: 匿名さん 
[2010-07-22 23:00:49]
>>866

また古いネタを...

>2009/04/01 欧州議会 採択文書
>http://denziha.net/shiryou.html
>欧州委員会が1999年に示した電磁波規制についての勧告を見直すことなどを求める報告書を欧州議会が
>賛成559、反対22、棄権8で採択
http://www.europarl.europa.eu/sides/getDoc.do?type=TA&language=EN&...

と、バイオイニシアティブ報告書を並べる、というのは、なんだかなあ、って感じですが。
リンク先の採択文書読めば、て言うか検索すればわかることですが、バイオイニシアティブのバの字もありません。

それは当たり前で、この決議よりしばらく前に、バイオイニシアティブ報告書をネタにした決議(No.867で挙げられている方)があって、それを受けて開催されたEU科学委員会の学術会議に、件のバイオイニシアティブも出席したのですが、その席上、
http://ec.europa.eu/health/ph_risk/documents/ev_20090211_mi.pdf
The BioInitiative Group stated that it does not intend to establish a standard of
evidence and that it does not claim to have proven any association between EMF and
health effects. Its point is that there is enough evidence to call for the application of
the Precautionary Principle.

・エビデンス(科学的に認められるような証拠)のスタンダードを作ろうというわけではないし、電磁波と健康影響との間に何らかの関係があると証明したと主張しているわけでもない。予防原則の適用を訴えるには十分な証拠が揃っている、というのがポイントである

と言っちゃったんです。

電磁波有害説に沿ってより厳しい基準を、と考えていた議員さんたちは、さぞかしずっこけたことと思います。

実際問題、予防原則の立場に立って対策を進める、というのはEUの既定路線なので、決議自体が宙に浮いちゃったんですね。

だもんで、09年4月の新たな決議では、バイオイニシアティブのバの字も出ない、と言う...

とりあえず現時点でのバイオイニシアティブの扱いは、良くて「こういうご意見もあります」程度。
http://ec.europa.eu/health/opinions2/en/electromagnetic-fields/links/i...

(「事実」や「Q&A」にも入れてもらえないという...)

870: 匿名 
[2010-07-23 09:28:49]

【電磁波】バチカン放送局の電波塔、電磁波で近隣住民に重大な発がんリスクとの調査結果
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279307084/

バチカンの電波塔周辺で癌が3倍のリスクという調査結果がでてきたそうです。

日本は、ガンの報告システムがありませんから、どこで誰が何人癌になったかという
データがありません。よって、今後も「癌が増えた」とか「癌が減った」という「データ」
自体が出てきません。
871: 匿名 
[2010-07-23 09:31:46]

ちなみに隣の台湾では、携帯基地局の電磁波を懸念しての反対運動が
さかんのようです。
住民運動の動画をまとめたサイトがありますが圧巻です。
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10596554367.html
日本でも携帯基地局による鼻血や頭痛、耳鳴りなどの
健康被害を訴えた公害調停(弁護団26人)が始まっているので、
今後、地域住民とのトラブル、軋轢を生む可能性は十分ありますね。
872: 匿名さん 
[2010-07-23 09:35:09]
>>869

>予防原則の適用を訴えるには十分な証拠が揃っている、というのがポイントである

これだけで反対するには十分ですね。
安全かどうかの証明を待っている間に害がある可能性のあるものを毎日浴びさせられるのは
精神衛生上もよくありませんしね。

数十年後に「やっぱり害があった」ということになっても、
浴び続けた日は取り戻せませんし。
なにより心配する人たちとの人間関係にひずみが出て、気持ちよく暮らしにくくなるでしょう。

873: 匿名さん 
[2010-07-26 13:48:09]
日本に疫学が発展しない(発展できない)理由を考えたら、別な角度で
今そこにある危機に気付くかもね。


ちなみに863は電波基地局の超隣接で住んで欲しいと思う。マジで。
874: 匿子 
[2010-07-27 08:54:55]
そんなことより、携帯基地局の雷対策が重要でしょう。


鎌倉市内で猛烈な雷、アンテナには雷は落ちた?岐阜市議会:基地局落雷による周辺民家被害
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10601743958.html

被害の補償の取り決めが必要ですね。
近隣への影響も。

でもパソコンのデータが吹っ飛んだら保障のしようもないでしょうけど。
875: 匿名さん 
[2010-07-27 13:07:48]
>874

リンク先、読みましたよ。

「雷を呼び込むまではよかったんですが、アースされない」ってことは
これ、人災ですよね。

ドコモの下請けどこだよ。最悪。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる