住宅なんでも質問「携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット
 

広告を掲載

えすばいえる [更新日時] 2024-04-29 01:05:21
 削除依頼 投稿する

携帯電話基地局アンテナを設置させて欲しいとの依頼があり、現在、管理組合で検討しているところです。
当方は分譲マンション、築2年、戸数20、10階建です。月額12万円とのことで、修繕積立てに回せるので、個人的には賛成してもいいかなと思っていたのですが、他住人の話では、約50%は税金に持っていかれる、電磁波の体への影響、私産価値が下がる云々の話を聞いて賛成するか否かで迷っているところです。
既に設置済み物件の方、話はあったけど止めた方、の意見を聞かせていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2002-06-03 22:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット

701: 困っています 
[2010-02-10 12:45:00]
お返事が遅くなってすいません。
NO696さんをはじめ、NO699さん、NO700さん
皆さん丁寧なご意見ありがとうございます。

管理規約、区分所有法を読んでも収益事業の事はないですね。
やはり、管理規約と区分所有法を理解してもらい、
収益事業の点から話しをしていこうと思います

多分理事たちは管理会社に意見を求めるかもしれませんので、
何か意見がでるとしたら管理会社からだと思います。
過去の法律家さんの解釈を理解して
突っ込まれないよう、意見できるようこれからまとめす。

週末は理事会ですので又報告します
702: 困っています 
[2010-02-15 14:12:54]
報告です。

理事会前に管理組合から書面が配られました。
住民の意見からでたメリット、デメリット、裁判の事が書いてあり、
理事会では検討期間を十分にもち議論したいのでご理解をお願いしますとゆうような内容でした、これについての意見を求めるアンケート付きでした。
理事会としては、もっとよく考えたいので当分総会にあげず検討する予定とゆうことです。

このような事があり週末の理事会では工事会社がきてました。
先週の段階で上記の事が決まったと知り、辞退したいと申し出がありました。
なぜかとゆうと、3月末には電波を発信したい予定をたてており、
総会の議題にならなければ工期の関係で間に合わないので辞めたいと。
新しい候補地に力を入れたいとの事でした。

工事会社からの辞退とゆうことで、何の法律の話も無く、賛成反対の摩擦も無く理想的に終わりました。

後、このホームページで得た情報は今後のため一部管理組合に残してもらうようにしました。

アドバイスいただいた方たちお世話になりました、ありがとうございました。
703: マンコミュファンさん 
[2010-02-28 16:57:51]
マンション屋上に設置した携帯電話基地局アンテナの影響で
最上階の住人の子供の鼻血が止まらなくなったり、
頭痛、めまい、耳鳴り、顔面神経麻痺、メニエール病、不整脈、不眠になったりなど、
色々と健康被害が起きていると聞きました。
怖いですね。。。
704: 匿名さん 
[2010-02-28 22:15:56]
原発とか米軍基地問題と似ていますね、携帯電話を多くの人が使い必要なもの
電波が弱ければユーザーも困る。
でも頭上に大きなアンテナなんて、きっと誰でも無い方がいいと思うでしょう。
それを僅かなお金に換えられる人、換えられない人様々。

実際に電波の害があるのか無いのかは、判らないかもしれない
いや、きっと判らないだろうし、もしも害があってもきっと軽微なものなのであろう。

それでも判っている事は、頭上にアンテナを望む人は居ない事。嬉しいものではない事。
当然その資産価値も減少してしかるべき存在となる事。





705: 匿名さん 
[2010-02-28 22:30:45]
害があるかもしれない。
みつともないし資産価値低下
設置は賃貸だけですね
706: 無線技士 
[2010-03-10 20:29:49]
電磁波過敏症は気持ちの問題が全てです。マンション屋上から出る電波はマンション直下への電波照射はありません。しかもコンクリートで遮蔽されており電磁波レベルは携帯電話から発せられるものと大差ありません。基地局はマンションの高さを利用させて周辺半径500mを対策する施設なのです。電磁波過敏症で訴えのあった地域で基地局の撤去が行われました。撤去後頭痛が無くなったとおばさんが喜んでいましたが、実は前と変わらぬ電磁レベルが500m先の基地局から他社の電磁波が照射されているのです。つまり見える範囲の基地局が無くなっただけで環境は何も変わらないのです。つまり気のせいなのです。電磁波問題は電波工学、無線工学の無知からくる空想的被害なのです。当然総務省から電波防護指針なるものがあり、高い周波数ほど取り扱いには注意が必要なのは事実です。しかしマンション直下ほど安全な所はないと言う事実は知って頂きたい訳です。
707: 匿名さん 
[2010-03-10 23:48:42]
じゃ、直下では携帯電話はつながらないの?
そんなことないよね?
それなら、電波がいっぱいなんじゃないの?

まぁ、施工時からアンテナ前提で設計されたりするならいいけど、
後付で固定するために穴をあけたり、そもそもあんな重量物を屋上に置くこと自体、
建物にとって良くないと思うけど
708: 無線技士 
[2010-03-11 07:29:37]
携帯は繋がりますよ。よく文章を読んで下さいね携帯電話を使用する普通の状態と同じレベルである事をご説明しています。普通空間に飛んでいる電磁波と同じレベルで上に基地局がある事で強力な電磁波浴びると言う認識は捨ててていただきたい事を無線工学的所感で書いたのみです。
それから誤解頂きたくないのは無線工学上電磁波の問題を書いたのみで、建築工学上の建物への負荷や状態について議論する気はありません。基地局建設を推進する立場のの者ではありませんから。
確かにアンテナを建てる前提の設計はされていませんからねマンションは。ただ経済的に小規模から中規模のマンション管理経営に取って収入面から考えれば美味しい収入と考えるか、その収入に見合う損失があるのかを入居者間で議論して決めれば良いだけの問題と思います。私もマンション管理組合の理事長を経験した時に携帯事業者から基地局建設の説明を聞いた事がありますが、事業者の担当者は原則全区分所有者賛成が建設の条件と言っていました。管理規約上の多数決では建てないとの事です。それは理事会の役員が変わり建設した1年後に撤去決議された経緯かららしいですが。私のマンションでは結果反対者が数名おり建設はお断りしましたが。

私の意見としてはマンション屋上への基地局建設に関すれば色々な誤解が社会に存在しその存在が解決しにくい問題とすれば現状として資産価値云々とすれば止めた方が良いでしょう。それから電磁波問題を振りかざす市民運動家は自らも携帯電話はおろか電子レンジやパソコン等の使用を控えるくらいの気概で議論して頂きたいのは言うまでもありません。
マンション屋上の基地局使用でのこじれは電磁波問題に代表される精神的ヒステリックな議論に終始し、通信事業者も現在はそう言った問題を無理にクリアしてまでの建設はしていません。
709: 匿名さん 
[2010-03-29 18:48:15]
すみません・・・
携帯電話基地局をマンションに設置した時、賃貸借代金の内、どの程度を税金でもっていかれるのでしょうか?
管理組合をみなし法人として、50%の税金を持っていかれるのであれば、大したメリットがないです。

ただ、私は、電磁波が体に悪いと言い切る人間ではないので(電磁波で反対はナンセンスと考えてます)
私のいるマンションに建ててもらっても問題ないのですが(つか、現在キャリアさんが話に来ている)

いかんせん、唯一のメリットである賃貸借金額の半分を税金で持っていかれるのであれば、その分も見越して
賃貸借金額を決定していただきたいと考えています。

税金のプロの方がいらっしゃいましたら、その辺の税制を教えてください。

あ!あくまでも賃貸借金額に関する質問ですので、電磁波云々の話は私は受け付けません。
電磁波を完全にシャットアウトするなら、自然界から消滅するしかないと考える人間なもんで・・・
710: 匿名 
[2010-04-01 22:32:53]
分譲の場合 全員の賛成がないと共有部分には設置できない。

資産価値も落ちるし電磁波危険性浴び病院送りの可能性だってある。
711: 匿名さん 
[2010-04-02 21:20:34]
>>710

>>分譲の場合全員の賛成がないと共有部分には設置できない。
うちのマンション、共有部分じゃなく、屋上にAUの携帯電話基地局のアンテナを設置すると
回覧版にてまわってきました。理事会で決まったそうです。住民の意見聞かずに勝手に決める事ってあるのですか?

>>資産価値も落ちるし電磁波危険性浴び病院送りの可能性だってある。
8階建ての7階に私は住んでいます。屋上に携帯電話基地局のアンテナを設置したら、私だけじゃなく
屋上に近い住民は、電磁波危険性浴びて病院送りの可能性も考えられると頭の中に入れておいた方がいいですか?

教えて下さい。宜しくお願い致します。

712: 匿名さん 
[2010-04-04 23:25:00]
>>資産価値も落ちるし電磁波危険性浴び病院送りの可能性だってある。

家族・マンション全住人がほとんど携帯を使ってるくせに、よく言うよ
713: 匿名さん 
[2010-04-06 09:49:47]
でも、電磁波過敏症なんて自称なんだよね。本当にいたらTVに出れるよ。

そんでコレ、見て大笑しました。

「村人、電波塔が原因で体調が悪化と苦情→その電波塔はずっと電源OFF」
http://www.excite.co.jp/News/column/20100118140000/Gizmodo_201001_off....
714: 匿名さん 
[2010-04-06 20:46:07]
電磁波はどうでも良いけど、共有物を勝手に処分しようとする無知が問題ですね。

区分所有法では専有部分と共用部分は一体で処分しなければいけません。
総会の多数決で決められる問題では有りません。

どうしても、アンテナが付いたマンションに住みたいならば、既に設置されているマンションを購入するのが良いと思います。
715: 匿名ちゃん 
[2010-04-07 13:02:08]
なんで「処分」なの?契約終了後に原状復旧するのだから「処分」には該当しないでしょう。
716: 匿名さん 
[2010-04-07 14:29:03]
賃貸借契約を締結するからです。契約する事が問題なのです。権利の売買、貸借等の法的行為が処分にあたります。物理的な問題、建物の形状を変えたり、復旧させるのとは違います。
717: 匿名さん 
[2010-04-07 16:46:07]
毎回、毎回、同じような質問をされる方が多いですね。
まず、過去のスレを読んでから質問をした方が、理解が早いと思います。特に、下記の法律家さんのスレは問題の本質を把握する手助けになります。

No.276 by A法律家 2008-07-04 12:31:00
718: 匿名ちゃん 
[2010-04-07 21:00:26]
嫌だと言う分譲マンション管理組合と賃貸契約は締結出来ませんのでご安心下さい。
719: 匿名さん 
[2010-04-07 23:03:41]
管理組合が賃貸借契約を携帯電話会社と締結出来ません。

管理組合はマンションの区分所有者ではありませんから、勘違いしている管理組合が多すぎるので、問題が起こります。

区分所有法では、専有部分と切り離して、共用部分だけを処分したり、収益事業などを行え無い事がわかるはずです。熟読して下さい。
720: 匿名 
[2010-04-08 19:46:49]
住民に一人でも反対者がいれば設置できないのも事実
721: 匿名さん 
[2010-04-08 21:43:23]
電磁波と言うものが嫌なら死ぬしかないんだよwww
太陽光も電磁波だし、病院設備で使っているレントゲンなんぞは、どれだけ害なのかwww
携帯程度の電磁波より、太陽光はずっと危険なんだよwww
太陽の光を浴びないで生きてけないだろ???

だから、電磁波で騒ぐ馬鹿共は、電磁波浴びたくなければ死ぬ以外ないんだよwww

大体、電磁波と電波の規定の違いも分からずに騒ぐおバカさん達には、何を話しても無駄ww
勉強もしない輩が、ただ見た目で騒ぐだけの、言うなれば「ヒステリー」なんだよねwww

まあ、いつまでたっても「オカルト好き」な電磁波反対グループがくだらない本出しているから
『うのみ』にして騒ぐ輩が後をたたないんだよ。

悔しかったら携帯電磁波受けまくって、死んで化けて出てみろwww
携帯電話の電磁波で死んだ奴、見たことないけどねwww
今の携帯で死ぬには体中に1000基以上端末貼り付けて、体温上がるのを40日以上ぶっ通しに
するぐらいしなけりゃ、携帯電磁波で死ぬ事はできないけどねwww

ま、馬鹿は死ななきゃ直らないとも言うからww

722: 匿名さん 
[2010-04-08 22:05:37]
>>679

区分所有者は強欲で悪質な携帯電話基地局設置業者、それを紹介する管理会社からの話に乗ってはいけません。大体、訪問して来る人達が区分所有者へ利益が有る話を持って来ません。彼らにとってうまい話だから、持ってくるのです。うまい話には問題があります。なぜ、管理会社が口利きをするのかも、良く考えるべきです。携帯電話会社と管理会社に絶大な旨みが有るとしか考えられないでしょう。

と立派なことを言ってる知識人を語る低能さん!!!

確かめもしないことを書くな!!管理会社に何のメリットも与えないのが、普通に話をしてる携帯電話基地局設置業者なんだよ!!!!

どんな旨みがあるか言ってみろ!!
端から論破してやる!!

てめえみたいな「知らないけど偉そうなこと言う輩」が多いから、本当の事を言ってる携帯電話基地局設置業者が迷惑を被るんだよ!!!!

いいか?お前のやっている行為は営業妨害に該当するんだよ!!!!

携帯電話基地局設置業者は、誰もだましはしないよ。ば~~~~か!!!



723: 匿名さん 
[2010-04-08 23:38:26]
No.281 by 法律家A 2008-07-18 13:21:00

私はマンション管理士でもあるのですが、そもそも、電磁波の害の有無について激しい意見の対立があるときに、携帯基地局の設置の可否というような区分所有者らの間にいがみ合いを招くような問題に管理組合が立ち入るのは避けるべきです。管理組合理事が携帯電話サービスという営利事業のための屋上の賃借申し込みを受けて、賃貸の可否を検討するため、組合員=共用部分である屋上の共有者らの意見を取りまとめようとすること自体、営利事業者のための活動という意味は否定できず、公正さを疑われかねません。

管理組合は、営利を目的として結成された、加入脱退が自由な団体ではなく、マンションという建物の本来の効用の維持・発揮のために組織することが強制された自治団体であり、その目的の範囲内で活動するべきものでしょう。基地局がいやなら出て行けと言うことは許されない、と考えます。

なお、管理組合が携帯電話会社の基地局設置のために屋上の一部を賃貸して賃料収入を得ても、それを管理費や修繕積立金に充てるのだから、営利目的とはいえない、との意見もあるようですが、共有物の賃貸による収入は、賃貸に伴う必要経費分を除き、原則として不動産所得になります。これは、私の考えでは、本来は共用部分の共有者個々人の所得となるべきものです。しかし、管理組合が賃貸人となって賃料を受け取ってしまった場合、それを各共有者に返還する義務があることは別として、課税上は、管理組合の所得となっているという事実に即して管理組合の収益事業として所得税が課せられます(賄賂のように没取の対象になるものであっても、また、泥棒で得た財産上の収益などのように違法な所得で返還義務がある場合でも、所得税はかかります。)。これが正しい扱いであると思いますし、税務署によっては大目に見るところもあるとは思いますが、少なくとも東京国税局の係官の意見では、私と同意見でした。
724: 匿名さん 
[2010-04-09 12:03:47]
>>No.722

電磁波なんてどうでも良いです。

私のマンションの一室の窓から携帯基地局のアンテナが近くに見えたら、うざいので携帯基地局設置は嫌です。

私の部屋の前に大きな木が植わっていても、嫌で切り倒したいです。 でも、最初から木が植えて有ったら、我慢するしかないでしょう。なぜなら、そのマンションを購入時点に既に、購入条件に含まれていたからです。

最初から、アンテナのあるマンションがもし有るとして購入したならそれを受け入れるべきだと思いますが、後から、アンテナを付けるのは反対です。
725: 匿名 
[2010-04-10 00:09:30]
アンテナは気持ち悪い

726: 匿名さん 
[2010-04-12 23:20:31]
携帯電話基地局設置業者ってのは人の迷惑考えない自己利益のみ考えるクズだな。お前らが腐れ話し持ってくるから、こっちは理事会開かなきゃいけなくなったりして対応に迷惑してんだ。てめえらの小さい脳みそで考えた大嘘の安全話は聞き飽きた。そんなに安全なら、てめえらの頭の上にアンテナ建てて移動基地局になりゃーいいじゃねえか。
727: 匿名さん 
[2010-04-14 21:59:48]
マンション標準管理規約では

(敷地及び共用部分等の第三者の使用)
第16条2
管理組合は、総会の決議を経て、敷地及び共用部分等(駐車場及び専用使用部分を除く。)の一部について、第三者に使用させる事ができる。
(対象となるのは、広告塔、看板等である。)

第47条3
総会の決議は、敷地および共有部分等の変更に該当するので、4分の3以上で決する。
(建替え決議でさえ5分の4以上であり、全員の決議が必要ではない。)

建物からすると広告塔も基地局アンテナも対して変わらない。
ただ、電磁波が心配なだけ。
728: 匿名さん 
[2010-04-15 07:03:43]
そもそも、マンション標準管理規約は建物の維持、管理を目的としてしています。

広告塔、看板、携帯基地局アンテナの為に建物や敷地を第3者へ賃貸するような、収益事業を管理組合で行えることまで規定していないでしょう。

既に、広告塔や看板が設置されているマンションが有るのも事実だと思いますが、区分所有者が区分所有法と管理規約を理解していない為に、管理組合が勝手に多数決で設置してしまっただけで、共有部分の処分は区分所有者全員の合意が必要であることに違反しています。

過去の法律家さんのスレをよく読むと理解が深まります。

No.281 by 法律家A 2008-07-18 13:21:00

管理組合は、営利を目的として結成された、加入脱退が自由な団体ではなく、マンションという建物の本来の効用の維持・発揮のために組織することが強制された自治団体であり、その目的の範囲内で活動するべきものでしょう。基地局がいやなら出て行けと言うことは許されない、と考えます。

No.292 by 法律家 2008-09-22 19:36:00

共用部分の管理行為・処分行為の判定基準

 当該区分所有建物の本来の効用を維持(増進・回復)するための措置であって、区分所有者らにとって、当該区分所有建物の管理のために行われることがあることが予め予測可能なものは、管理組合が行うべき管理行為として、区分所有法と管理規約にしたがって、多数決で決定できると解すべきです。まさにこのような管理に必要な措置を決定するために区分所有者の自治団体(=管理組合)が組織され、区分所有法はその団体自治のあり方を規定しているのだと思います。

 逆に言うと、区分所有建物の本来の効用を維持(増進・回復)するための措置といえない措置はそのような団体自治の範囲外と考えるべきでしょう。また、間接的に建物の効用維持に役立つ措置といっても、間接的に役立つに過ぎない場合は、その範囲は社会通念によって制限されるべきでしょう。つまり、区分所有者の団体員となった者にとって、自分の意思に反してでも他の多数の意見に従わなければならない管理上の措置というのは、管理行為として通常予測されるものに限られるべきであり、通常予測できない措置についても多数決で決せられてしまうとすれば、区分所有者個々人が区分所有権を取得するに至った際の合理的意思を裏切ることになり、それは財産権の行使の自由が損なわれることにほかならないからです。

 そこで、私の試論ですが、つぎのような措置・行為については、区分所有者の団体的意思決定の対象ではない、つまり管理組合の権限外として共有者全員の一致がなければならないものとすべきかと思います。

① 本来の効用を犠牲にするだけの区分所有者に不利な変更(例:共用部分の一部を第三者に贈与すること)
② 共用部分の一部を区画して店舗に改造するなど、建物について分譲時には予定されていなかった効用を獲得するため、従来有していた効用を犠牲にする行為、すなわち、区分所有建物の性質に重要な変更を生じる変更(例:共用部分の一部を区画して店舗に改造して売却又は賃貸すること)。建物の共用部分の一部を携帯基地局に転換することは、これに該当するのではないでしょうか。
③ その他、共用部分の処分と目すべき行為(例:第三者に対する期間3年を超える賃借権の設定—民法第602条—)
④ 当該区分所有建物の管理に関係のない措置(例:政治的意見表明や、特定の公職の立候補者や政党を支持する決議など)

建物の共用部分の一部を携帯基地局に転換し事業者に賃貸することは、通常、上記②と③に該当するのではないでしょうか。
729: 匿名さん 
[2010-04-15 09:04:35]

>No.727

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070123_3/03-1.pdf サイトに
マンション標準管理規約とNo.727 さんの文面を比較すると誤解を招く表現になっていますので指摘させて下さい。

>(敷地及び共用部分等の第三者の使用)
>第16条2
>管理組合は、総会の決議を経て、敷地及び共用部分等(駐車場及び専用使用部分を>除く。)の一部について、第三者に使用させる事ができる。
>(対象となるのは、広告塔、看板等である。)

標準管理規約では

(敷地及び共用部分等の第三者の使用)
第16条管理組合は、次に掲げる敷地及び共用部分等の一部を、それぞれ
当該各号に掲げる者に使用させることができる。
一管理事務室、管理用倉庫、機械室その他対象物件の管理の執行上必要
な施設管理事務(マンションの管理の適正化の推進に関する法律(以
下「適正化法」という。)第2条第六号の「管理事務」をいう。)を受
託し、又は請け負った者
二電気室○○電力株式会社
三ガスガバナー○○ガス株式会社
2 前項に掲げるもののほか、管理組合は、総会の決議を経て、敷地及び共
用部分等(駐車場及び専用使用部分を除く。)の一部について、第三者に
使用させることができる。

指摘事項

第16条の文面全体から理解できる事はマンションの維持管理に必要な人員、設備に必要な事務所や倉庫、機械室等の使用を許していると解釈すべきで、当然、2項もその目的の延長として、維持管理に必要な建物内の一部や敷地の一部を第三者に使用させると言う事で、決して、マンションの維持管理に必要としない携帯基地局アンテナの設置を対象にしていません。

考えられる一例としては、大規模修繕を実施する場合、資材の置き場、工事事務所の設置が考えられます。


>第47条3
>総会の決議は、敷地および共有部分等の変更に該当するので、4分の3以上で決す>る。
>(建替え決議でさえ5分の4以上であり、全員の決議が必要ではない。)


標準管理規約では

(総会の会議及び議事)
第47条総会の会議は、前条第1項に定める議決権総数の半数以上を有す
る組合員が出席しなければならない。
2 総会の議事は、出席組合員の議決権の過半数で決する。
3 次の各号に掲げる事項に関する総会の議事は、前項にかかわらず、組合
員総数の4分の3以上及び議決権総数の4分の3以上で決する。
一規約の制定、変更又は廃止
二敷地及び共用部分等の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わな
いものを除く。)

指摘事項

基地局アンテナの設置の為に共用部分を携帯電話会社に賃貸する事は、敷地及び共用部分の変更ではなく、処分行為です。契約に際しては、借地借家法に従う、法的行為であり、簡単には契約解除が出来ない法廷更新があることを理解すべきです。
730: 匿名さん 
[2010-04-15 21:57:37]
>>729
個人的な解釈をするのは結構ですが、重要な部分を見落としているようですね。
28ページにあえてコメントとして「広告塔、看板等」と書かれています。
更に有償か無償かまで使用条件を明らかにする事と書かれています。

よって、広告塔・看板は第三者に有償で貸してもいいということです。
有償の場合、その使用料を建物維持のため修繕費として使うことは何の問題もないはずです。
(管理組合の役員が個人的に流用するということは、もちろん犯罪になります)

また、収益事業を管理組合で行ったらダメとも書かれていませんし、民法とか処分行為とか、いろいろ書かれていますが、これは法律家さんの個人的な持論です。

この標準管理規約というのは、マンションを管理するに法律をわかりやすくするため、民法その他法律を元に作られていますので、これが誤りであったとすれば法律そのものを見直しをするという事になります。

私は法律の専門家ではないのでこれ以上のことは分かりません。
異論があるのなら、国交省あるいは財団法人マンション管理センターに確認してください。
731: 匿名さん 
[2010-04-16 00:56:31]
> No.730

>個人的な解釈をするのは結構ですが、重要な部分を見落としているようですね。
>28ページにあえてコメントとして「広告塔、看板等」と書かれています。
>更に有償か無償かまで使用条件を明らかにする事と書かれています。

個人的見解と思われても結構だと思います。アンテナの設置が問題となった時に、区分所有者がどのように判断するか? 自由だと思います。いろいろな見解を聞いて判断すれば良いと思います。

>よって、広告塔・看板は第三者に有償で貸してもいいということです。

区分所有法とマンションの管理規約がどのような範囲に適応されるかは、法律家さんの考えに私は賛成します。 マンションの標準管理規約を作成された方は、法律との整合性を調べていないと思います。でも、見解の相違が有っても良いと思います。それぞれの区分所有者が考えれば良いと思います。


>また、収益事業を管理組合で行ったらダメとも書かれていませんし、民法とか処分>行為とか、いろいろ書かれていますが、これは法律家さんの個人的な持論です。

ダメと書かれていなければ良しとするのは乱暴な結論の出し方だと思います。管理組合が組織された意味を考えた場合、法律家さんの意見に私は賛成です。これも、各々の区分所有者が考えれば良いと思います。

但し、携帯基地局アンテナを設置する賃貸借契約を結ぶ行為は管理行為ではなく、処分行為である事は、民法で規定されています。更に、借地借家法で賃貸借契約が締結されると契約の解除を一方的には出来ず、法定更新となり、契約は解除出来ない場合があります。広告塔、看板では、マンションに住む住民の中で、激しい意見の対立が無かったのでは? 法律的に問題が有ってもその時は見えなかったのでしょう。

北海道のマンションでの紛争は、取り止めようとしたら、賃貸借契約を締結していたので、契約解除が出来なくなり区分所有者が困ってしまったケースです。
区分所有者は、一旦契約したら、契約解除が非常に難しいことを知っておくべきです。

>この標準管理規約というのは、マンションを管理するに法律をわかりやすくするた>め、民法その他法律を元に作られていますので、これが誤りであったとすれば法律>そのものを見直しをするという事になります。

これには賛成出来ません。法律を見直すのでは無く、標準管理規約を訂正すべきと思います。法律が上位に有るべきです。

>私は法律の専門家ではないのでこれ以上のことは分かりません。
>異論があるのなら、国交省あるいは財団法人マンション管理センターに確認してく>ださい。

私も法律家では有りません。民法、区分所有法、管理規約、借地借家法でこの問題の解決方法は納得しているので、異論は有りません。私の解釈は 共用有部分だけを賃貸する事は出来ないと理解しています。 皆さんがどう思うのも自由です。私のマンションでは、理解してもらい、アンテナ設置を阻止しました。
732: 匿名さん 
[2010-04-16 07:59:01]
>>731
集団で生活する上で、あらゆる規約があります。会社では社内規定、学校では校則など身近なものほど重要です。
マンションで暮らす上で、管理規約は最も重要なものです。

その管理規約は素人が作っており誤っているとかで、自分の都合のよい解釈により区分所有者の総意を無視しているのであれば、修繕積立金の増などの損害を与えてる可能性があります。

もし何らかの理由でアンテナ設置を阻止したいのであれば、まず総会で間違っているという管理規約第16条を変更をした上で、決議すべきと思います。
733: 匿名さん 
[2010-04-16 08:32:26]
携帯基地局アンテナを設置すると賃貸料を得られますが、税務申告をどのようにしているのでしょうか?

収益を得られますが、コストが発生しません。なぜなら、固定資産税、都市計画税はマンションの区分所有者が支払っています。管理組合が事業主で賃貸料を受け取っていたら、収益のすべてが利益になります。

収益だけが発生して、それを得るためのコストが発生しない収益事業ですね。

もし、税金を支払っていない場合は、脱税になります。

既に、携帯基地局アンテナを設置されているマンションの管理組合の理事又は区分所有者の方で税務申告をどのようにしているのか教えていただけないでしょうか?
734: 匿名さん 
[2010-04-16 21:06:29]
>No.732

>マンションで暮らす上で、管理規約は最も重要なものです。

管理規約は大切ですが、それよりも上位に有る法律が区分所有法です。更に、その上に借地借家法、民法だと思います。法律上の食い違いが有る場合は上位の法律に従うべきです。だから、私は。区分所有法と民法、借地借家法に従います。

>自分の都合のよい解釈により区分所有者の総意を無視しているのであれば、修繕積>立金の増などの損害を与えてる可能性があります。

何で、マンションの区分所有者が携帯電話会社にアンテナ設置の場所を賃貸しなければならないのか、何で、管理組合が所有権に関わる事まで決められるのか、理解に苦しみます。

屋上の一部に携帯基地局アンテナを設置するには、アンテナの設置場所となる共用部分を専有部分に変更しなければなりません。更に、所有者でない、管理組合が携帯電話会社と賃貸借契約を締結する事になります。このような事は区分所有法では禁止しています。

携帯基地局を設置しなくても生活は変わりません。無理に設置をすえば、区分所有者同士で激しい意見の対立が起こります。法律家さんの法解釈に賛成します。私のマンションでは既に、法律家さんの意見に賛同してもらい、設置を断りました。

札幌のマンションのように裁判沙汰になり、紛争が起こるのは困ります。札幌のマンション管理組合は紛争解決の為に、弁護士を雇い、無駄なお金と時間、精神的苦痛を味わったと思います。前例に学び、携帯基地局は相当問題が多いので、紛争が生じたら、個人で解決するのは難しいです。危ない話には乗らないほうが良いでしょう。

>もし何らかの理由でアンテナ設置を阻止したいのであれば、まず総会で間違ってい>るという管理規約第16条を変更をした上で、決議すべきと思います。

私のマンションの管理規約は標準管理規約とは違います。看板や広告塔の表現は幸い有りませんでした。私たちの理解では、管理規約はマンションの維持管理だけに適用されると理解していたので、第三者に建物や土地の一部を賃貸借契約するのは行わない事になりました。

どうしても、この問題の白黒をつけたいのであれば、

ライオンズマンション定山渓一番館の屋根に携帯基地局アンテナが付いているか調べてみるのが良いと思います。
735: 匿名さん 
[2010-04-17 18:59:45]
>>734
紹介されたマンションには広告塔などが設置できない構造とか、何か特別な仕掛けがあるんでしょうか?
広告塔や携帯基地局アンテナがある設置されている分譲マンションは数え切れないほどありますが・・。

また、あなたのマンションの管理規約に看板や広告塔の表現は無いとの事ですが、無くて当然です。
勘違いされる人がいるので、コメントとして本文以外に解説という意味で書いているだけですから。

そもそも、この第16条の目的を勘違いされているみたいですが。
屋上に広告塔などを設置し、その使用料を建物修繕積立金の充当するためのものです。
私のマンションも想定外の補修(というよりもハトよけですが)があり、いまのところ積立金でまかなえますが、今後も想定外の出費が当然ありえます。
この場合、積立金の値上げが一般的ですが、必ずしも払えない人がいるでしょう。
こういう時のために、この条文があるのです。

札幌のマンションの件は良く分からないけど、契約したのなら有効でしょう?
それなのにクーリングオフみたいに、契約を無かった事にしてくれなんて、携帯電話会社の方が被害者なのでは。
口約束でも、ちゃんとした契約になるのですから、契約する前にはきちんと内容確認しましょう。

ネットで調べた素人考えの理屈により、全員の承諾が必要とかで押し切る行動力があるのなら、総会で反対して4分の3以上の賛成者が出ないようにすればいいだけでしょう。
あなたのマンションには今後、広告塔など設置できないので修繕積立金が不足しない事を祈ります。
736: 匿名さん 
[2010-04-17 21:21:11]
> No.735

貴方の主張はよく分かりました。これ以上は見解の相違なので敢えて反論しません。
判断はこのスレを閲覧されている方の判断に任せましょう。

737: 匿名さん 
[2010-05-03 20:36:42]
電磁波反対の皆さんへ。

まず、電磁波(電磁波の一部を電波と言う)を良く知ろう。
電磁波と言うものは、電気と磁力があると必ず発生するものである。(中、高学程度で教わるはずですが・・・)
また、電磁波は、身の回りに常にある物です。
(詳しく知りたい方は、総務省HPでも見てください。詳しく載っています)

日本国においては、【電磁波の一部を電波】と言い、国で定めるものとして使用規定を決めています。
日本国における規定については、WHOが規定している人的被害が発生するであろうとの見解を出した出力(強度)の50分の1が最高出力と規定されており、それを超える出力(強度)については厳しく罰せられる事となっています。
よって、日本国は法治国家である以上、この規定を厳守することが、各携帯会社の基地局に課せられる宿命ともいえるでしょう。

よって、逆を返せば、その規定を守っている部分に対して訴訟を起こしても100%負けが確定することとなります。


次に、身の回りの電磁波について語りましょう。
自然界には大量の電磁波が存在しています。(総務省HPを見てくださいね)よって、この点を言うと、次の様なナンセンスな反対声明をする人がいます。
【人的に作られた電磁波なので嫌だ】
これも、思いっきりナンセンスです。
蛍光灯は、皆さん使用していますよね??蛍光灯の原理とは、電気を通して光らすのではなく、電子を飛ばして
光らせているのです。(蛍光灯を割れば、+と-がつながっていない事は確認できます。)
そのために、小型のトランスを装備し高圧を掛けます。
ここに、大量の人口的な電磁波は、発生しています。
でも、反対者の方のお宅にも、ましてや電磁波過敏症(大体、こんな病気は学術的な根拠が無いんですが)などと言う方のお宅では、平気で蛍光灯を使っています。

あれ???電磁波反対なんですよね???なんで蛍光灯使えるんですか???病気なんですよね???なんで蛍光灯には反応しないのですか???過敏症なる病気の方、お宅の行ってる病院、蛍光灯使っていませんか??なんで、電磁波過敏症の症状が出ないのでしょうか???

また、先にも申し上げた通り、電気を使用すればそこに電磁波は必ず発生するものです。
いま、私の目の前のPCも電源入っていますから、電磁波飛ばしまくりです。

あれ???電磁波反対者の方、よくPC使って書き込みできますよね???PCの電磁波だけは耐えられるのですか???

電磁波による反対とは、これだけナンセンスの塊になりますので・・・
持ち出さない方が得策でしょう。

738: 匿名さん 
[2010-05-03 20:51:27]
分譲マンションとは、区分所有者がそれぞれ同等の権利があるわけですので、基地局設置についての賛成者、反対者共に発言をする権利もあります。

良く考えてください。全員の承諾(特に多人数のマンション)などとれますか??
人それぞれの考えがあり、それを全てYES又はNOとできますか??

出来るわけがない。だから多くのマンションでは、3/4の賛成規定を設けているのですよ。

携帯の基地局設置にあたっては、携帯会社は区分所有者にYESまたはNOを委ねているのです。
739: 匿名さん 
[2010-05-03 21:28:40]
No.737

いくら、貴方が説明しても、電磁波が危険だと思っている人がいるのだから、いくら貴方が主張しても無駄です。
740: 匿名さん 
[2010-05-03 21:30:29]
No.738

携帯基地局を無理して設置する理由が見当たらない。
741: 匿名さん 
[2010-05-03 21:35:37]
http://diary.e-yazawa.her.jp/?eid=844871

電磁波は危険みたいです。
742: 匿名さん 
[2010-05-03 21:44:47]
No.278 by A法律家 2008-07-14 18:02:00
札幌地裁判決によると、屋上を携帯電話会社に賃貸する契約であるようですが、建物の一部を特定して賃貸すれば、原則として借地借家法の適用があると考えられ、期間満了時の更新拒絶は正当事由がないかぎり有効とならず、法定更新される可能性がありますし、無理やり撤去を要求するれば、立退き料等を請求されるおそれもあります。携帯基地局は、設置にはかなりの工事が必要であり、他に設置場所を求めるとしても、その性質上その場所の確保が困難な事情もありえます。だからこそ、携帯電話会社も期間10年の契約をしたのでしょう。仮に、借地借家法の適用がないと解釈できるとしても、更新拒絶が権利の乱用であるとして、法的紛争が起こることは十分考えられます。
屋上使用料収入が得られることは重要でない、というときの「重要でない」というのは法律化特有の言い回しであり、分かりにくかったと思いますので、言い換えますと、使用料(賃料)収入のメリットがあるということは、共有者全員の同意が必要である処分行為なのか、あるいは管理組合の多数決で少数の反対意見を無視できる管理行為なのかとは「関係がない」と言う意味です。
ちなみに私はマンション管理士でもありますが、マンションの共用部分に他人の権利を設定して収益を図るということは、管理組合が多数決で決定できる範囲を越えていると思います。また賃料収入が得られるということは、それに対応する負担があるからでしょう。
賃貸部分は、他人の占有する場所に変わり、区分所有者らのが自ら使用できなくなることは当然ですし、電波の人体への影響を別としても、設置工事に伴いマンション躯体への工作の必要性とその影響、屋上の一部に対する荷重増加と強度の問題、建物最上部の重量増加に伴う耐震性への影響、架台設置部分の防水層への影響、屋上防水のためのメンテナンスの手間と費用の増大、基地局設備のメンテナンス不良に伴う事故とそれに対する責任問題が生ずる可能性、新たな電源確保の問題等です。
743: 匿名さん 
[2010-05-04 09:50:58]
>>737

>よって、逆を返せば、その規定を守っている部分に対して訴訟を起こしても100%負けが確定することとなります。

ところが、「勝ち」となっちゃった例がフランスにはあります

http://www.next-up.org/pdf/France_Versailles_Court_Of_Appeal_Judgement...

一概には言えません。

744: 匿名さん 
[2010-05-04 17:42:33]
No.738

業界の方のこの掲示板を支配しているように思います。


>良く考えてください。全員の承諾(特に多人数のマンション)などとれますか??
>人それぞれの考えがあり、それを全てYES又はNOとできますか??

>出来るわけがない。だから多くのマンションでは、3/4の賛成規定を設けているのですよ。

よく考えてください。何でもかんでも理事会で決められるとなったら、大変な事になります。

理事会が出来る事はマンションの維持管理です。

マンションの敷地に余裕があったらその一部を売却したり、修繕積立金を利用してリスクが有っても投資を行う事も多数決により管理組合で出来ると思いますか?

No.278 by A法律家のように
>マンションの共用部分に他人の権利を設定して収益を図るということは、管理組合>が多数決で決定できる範囲を越えていると思います。

もっと、単にお金の事だけを考えずに、全体を眺めて投稿したら如何ですか?
745: 匿名さん 
[2010-05-04 18:21:14]
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4796676147/ref=sib_rdr_toc?ie=UTF8&a...

http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4796676147/ref=sib_dp_ptu#reader-lin...

宝島社 こわーい不動産の話を見てください。

http://diary.e-yazawa.her.jp/?eid=844871
に記載の事と同じような情報があります。

QQQ
 平成12 年に私が住んでいたマンションに携帯会社の800 メガヘルツの携帯基地局が設置されました。同年私たち一家6 人は3 階に入居しましたが基地局の件は知りませんでした。当時から電球が切れやすい、テレビの映りが悪い等のことがありました。長男に不整脈が出現したため小児循環器の専門医に診てもらい経過観察となりました。

 平成16 年に最上階に引っ越しました。
 平成20 年3 月に更に2 ギガ(1 ギガ= 1,000 メガヘルツ)の携帯基地局の設備が追加されることになりました。設備の更新という事で住民説明会はなく、住民決議もありませんでした。新しい2 ギガの携帯電話基地局のアンテナとバッテリー装置は私たちの部屋の屋根に直接設置され、その後に恐ろしい症状が次々と出現しました。

 最初は長女に鼻血がでました。鼻血は通常の静脈からの出血ではなく動脈からの出血でした。半日以上出血が持続したため、耳鼻科を受診して右の鼻の動脈を焼いて止血してもらいました。数日後、反対側の動脈から出血したため救急病院を受診し再度、止血してもらいました。次女は極度の眠気が出現しピアノを弾いているときでさえも眠り込んでしまうようになり驚いたピアノの先生から連絡がありました。三女は今まで一回も鼻血を出した事はありませんでしたが今回初めて鼻血を出しました。長男は勉強中に頭を上げると意識が遠のく感じになり 200 回/分の頻脈、不整脈も出現しました。

 私は頭痛、不眠が出現し眠る前に大量に飲酒をして午前1 時頃に眠りましたが朝3 時には頭痛で目が覚めました。高速道路での運転中に意識が遠くなり危うく事故を起こしそうになったこともありました。妻もめまい、頭痛、ろれつ難、意識が遠のく等の症状が出現し車を民家の壁にぶつけてしまった事もありました。当時は毎週電球が切れ、テレビも殆ど映らなくなっていました。これらの経過から電磁波による症状に間違いないと考え引っ越し先のマンションを探しました。しかし6 人家族が入れる部屋が無く、止むを得ず10 月26 日にウィークリーマンションに緊急避難しました。ランドセルや学校の鞄、教科書、制服等と身の回りのもの最小限を車に積めて泣きながら移動しました。引っ越してから1 週間後には家族全員の症状が改善しました。1 ヵ月後、賃貸マンションに引っ越しました。
UNQQQ

宝島社の本に記載されているので本当のことでしょう。

皆さん、携帯基地局は怖いです。
746: 匿名さん 
[2010-05-09 09:16:36]
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-160656-storytopic-1.html

「電磁波」対応を議論 新城医師が報告2010年4月11日
 【東京】シンポジウム「身の回りの電磁波とその問題」(日本弁護士連合会主催)が10日、東京都千代田区の弁護士会館で開かれ、県内で携帯電話の基地局を契約期間満了前に撤去した事例が報告された。送電線や家電類などから発せられる電磁波は欧米では規制、対策を講じる国もあり、シンポジウムでは身近な電磁波にどう対応するかについて、研究者らを交え討議した。
 シンポジウムには約300人が参加。医師の新城哲治さん(那覇市)=写真=は、同じマンションの住民アンケートを踏まえて鼻血や頭痛、不眠症などの症状を把握し、携帯電話会社に基地局の撤去を求め、実現した前後の症状変化を報告。「総務省は携帯基地局からの電磁波による健康被害は存在しないというが、実際に症状があり、撤去後に消失、改善している。慎重な検討が必要だ」と、話した。
 シンポでは医学界での研究状況などについて東海大学医学部の坂部貢教授らが基調報告した。




747: 匿名さん 
[2010-05-14 06:48:40]
その前に、常に肌身離さずの自分の携帯電話の電磁波を気にしたほうがいいと思うよ。

でも、電磁波過敏症なんて自称なんだよね。本当にいたらTVに出れるよ。

そんでコレ、見て大笑しました。

「村人、電波塔が原因で体調が悪化と苦情→その電波塔はずっと電源OFF」
http://www.excite.co.jp/News/column/20100118140000/Gizmodo_201001_off....
748: 匿名さん 
[2010-05-14 06:53:09]
>実際に症状があり、撤去後に消失、改善している。

ソレ、電源が入ってなくても、撤去しただけで改善したって言ってるんだよね。失笑
749: 匿名さん 
[2010-05-14 11:53:30]
No.748

根拠が無い投稿は意味が有りません。情報の発信元を示してください。失笑
750: 匿名さん 
[2010-05-14 12:00:58]
>No.748

電磁波の怖い事が 日本弁護士連合会主催で取り上げられているので、嘘とか気のせいとか断言するのはちょっと乱暴でしょう? 
751: 匿名さん 
[2010-05-14 12:06:24]
>No.747

>その前に、常に肌身離さずの自分の携帯電話の電磁波を気にしたほうがいいと思うよ。

他人が携帯電話を使おうと、使うまいと大きなお世話、僭越です。

>でも、電磁波過敏症なんて自称なんだよね。本当にいたらTVに出れるよ。

テレビに出るの、出ないのも大きなお世話、子供じみた投稿は価値がありません。

具体的、客観的情報を投稿したら?

752: 匿名さん 
[2010-05-14 12:14:30]
>No.747

何で、南アフリカの電波塔の話なの、南アフリカのニュースは信頼性がどの位あるのかな? 治安も悪いし、貧富の差は大きいし、テレビ局は権力者の有利な情報しか流さない国で有名だよ。サッカーのワールドカップ中だって、非常に危険で、日本人が観戦しに行くのも躊躇っている国だよ。

一方、No.746 の記事は日本弁護士会の記事で、私としてはこの情報のほうが信頼性が有ると思うけどね? 皆さん、どう思いますか?
754: 匿名さん 
[2010-05-14 21:12:17]
信憑性のある情報と言うと、

スウェーデンのカロリンスカ研究所
http://diss.kib.ki.se/2001/91-7349-016-4/thesis.pdf

同国の放射線防護機関
http://www.stralsakerhetsmyndigheten.se/Fragor--svar/Magnetfalt--tradl...

世界保健機関のファクトシート
http://www.who.int/peh-emf/project/FS296_EHS_Japanese_27_Dec_2005.pdf

フランスAFSSET
http://www.afsset.fr/index.php?pageid=2543&parentid=424

とかかな。
755: 匿名さん 
[2010-05-14 21:42:23]
> No.754


Hypersensitivity to electric or magnetic fields is reported by 1.5% of the respondents in a
representative population-based survey, and higher prevalence may be found in selected groups

やはり、電磁波の影響を受ける人間がいるみたいですね。


(for example, in work places). These results suggest widespread concern and worry for health
やはり健康を心配する必要があるみたいである。

effects from electric and magnetic fields in the general population. Hypersensitivity to
electricity is more frequently reported by women and immigrants, and in many cases associated
with reduced work ability.
電磁波の影響で、仕事をする能力も低下するみたいだね。

Reported HE is associated with a wide range of other complaints and medical conditions,
including symptoms from most organ systems, other reported hypersensitivities and traditional
allergies, asthma and hay fever, and an increase in perceived disturbances from environmental
factors. No specific symptom constellation was identified, but at least early-phase cases seem to
be characterized mainly by skin symptoms.

やはり、いろいろな病状が出ている見たです。アレルギー 喘息、発熱、その他、問題がありすでうす。
756: 匿名さん 
[2010-05-14 23:26:04]
器用に、都合のいいところだけ訳出するんだねえ...
757: 匿名さん 
[2010-05-15 10:53:53]
>No.756

それじゃ、貴方が全訳したら?
758: 匿名さん 
[2010-05-15 12:56:44]
>No.754

>スウェーデンのカロリンスカ研究所

資料が古いですね。2001年ですよ?

>同国の放射線防護機関

これは、放射線被爆についてですね。電磁波とは関係ないのでは?

>世界保健機関のファクトシート

この資料も古すぎますね。2005年 12月ですよ。

>フランスAFSSET
これは、低周波の電磁界での健康被害です。携帯電話は高周波ですよ。

結論としては、これらの情報は信頼性に欠けますね。それに古いし、さらに、的外れのサイトも紹介しています。


それに対して、「電磁波」対応を議論 新城医師が報告2010年4月11日【東京】シンポジウム「身の回りの電磁波とその問題」(日本弁護士連合会主催)

この情報が一番身近に感じられるし、信用したいですね。英語やフランス語で情報を提供されても、ここは日本ですよ。皆に理解してもらえるような投稿をされては如何ですか?
759: 匿名さん 
[2010-05-17 02:09:32]
>>755
「がいるみたいですね。 があるみたいである。するみたいだね。 出ている見たです。がありすでうす。」

携帯のない国でも健康被害というものはあるそうです(笑)
760: 匿名さん 
[2010-05-17 08:56:37]
> No.759

>携帯のない国でも健康被害というものはあるそうです(笑)

意味不明?
761: カフェ経営者 
[2010-05-18 17:19:11]
私がおもうことは、
ただ、とても「悲しい」ということです。
私は「かやのそと」の人間ですが、
私の子どもが、以下の抜粋文の新城医師の子どもと
同じ症状が出たら、死ぬほど、「怖い」し「苦しい」です。
私の子どもが、突然、理由もわからないのに「鼻血」を流したら
病院に連れていく・・など、
それだけで、生活のリズムが狂います。
心が苦しくなります。

敵も味方も、
常識も非常識も
ホントもウソも・・

死んだあとにしか
わからないかもしれませんね。
死んで解るなら
まだ、マシかもしれません。

・・・・以下は、インターネット上の抜粋文・・・・・・・・・・


ケータイ基地局問題は「新しい公害」となる可能性がある
(P54-、藤田知也「沖縄発 住民が次々と鼻から出血するマンション
 ケータイ基地局周辺での健康被害」)

沖縄県那覇市のとある高台にそびえ立つ、築20数年の10階建てマンション。
最上階で暮らしていた内科医・新城哲治医師(46歳)の家族に次々と“異変”が起きたのは、
昨年春以降のことだった。調べてみると、ほかの住民にも異変が起きていた。…
 新城さんが住むマンションでは、2000年に周波数800MHz帯の基地局が、
08年に2GHz帯の基地局が新たに設置された。いずれもKDDIの連結子会社で
「au」を扱う沖縄セルラー電話が管理している。
家族の“異変”の多くは、振り返れば08年春以降に起きていた。
 総務省や携帯電話会社に電話で相談するも、「電磁波が基準内なら問題はない」と言われるだけだった。
それでも疑念が拭えない(元看護婦で妻の)明美さんは夫を説得し、
10月下旬に少し離れたウィークリーマンションへと家族で避難した。
 すると、わずか1週間ほどで目覚ましく体調が回復した。長女や三女の鼻血が止まり、長男の不整脈も治まった。夫妻の頭痛や目眩が消え、難病によるとみられた妻の症状もほとんどがなくなったのだという。
 夫妻は12月中旬、マンションの理事会で自らの体験を訴え、理事会は住民らへの説明会を設けた。
携帯電話会社の担当者らは屋上や建物内、敷地内の駐車場など15カ所で電磁波の測定を行い、
改めて「国の基準内なので問題はない」と強調した。
しかし説明会を重ねるうち、ほかの住民にもさまざまな異変が起きていることが判明した。…
 新城夫妻はマンション住民を対象にアンケートなどによる聞き取り調査を行い、
4月中旬までに46世帯のうち41世帯から携帯電話基地局設置前と後での体調の変化を聞いている。
 調査によれば、41世帯中21世帯で家族の体調に何らかの変化がみられた。
頭痛や目眩、耳鳴り、関節痛のほか、鼻血の頻発(8人)や視力の低下(4人)も共通している。
電球がすぐ切れたり家電が壊れたりしたと訴える住民も少なくない。
「私自身の症状も含め、原因不明の体調変化がこれだけ多く確認できれば、
単なる個々人の特異体質では説明できない。
多くの症状が2GHz帯のアンテナ設置を境に起きていることからも、
証明は難しいが、基地局に何らかの原因があることは否定できないのではないか」(新城医師)…
 新城医師が住むマンションでの電磁波測定値は
(日本の規制値以下の)国際ガイドラインをも下回るが、それでも沖縄セルラー電話側は住民側の求めに応じ
2月初めに2GHz帯の使用を停止し、6月中旬までにすべての設備を撤去した。…
 新城医師は今後も住民の体調を診ながら、
携帯電話基地局と健康との関係についての調査・論考をまとめ、学会などで発表したいという。
762: 匿名 
[2010-05-18 19:59:09]
電磁波は恐い

基地アンテナとIHコンロだけはね かかわりたくない
763: 匿名さん 
[2010-05-18 21:39:36]
>>758

>>スウェーデンのカロリンスカ研究所 2001年
>>世界保健機関のファクトシート 2005年
>
>資料も古すぎますね。
>資料が古いですね。

そうですか。

ではEU科学委員会の一般向け解説(2009年版)は如何でしょう
http://ec.europa.eu/health/opinions2/en/electromagnetic-fields/index.h...
(無線周波と「頭痛、疲労、眩暈」についての解説)
いわゆる電磁波過敏症については、低周波電磁界との絡みでここに記載されています
http://ec.europa.eu/health/opinions2/en/electromagnetic-fields/l-2/7-p...

>>同国の放射線防護機関
>
>これは、放射線被爆についてですね。電磁波とは関係ないのでは?

関係ありますよ。

そもそも「電磁波過敏症」自体、

「ICNIRPのガイドラインを下回る強度の電磁波にも過敏に反応する」という愁訴

のことです。

ICNIRPとは、国際非電離放射線防護委員会のことで、この機関が、いわゆる電磁波(非電離放射線)のガイドラインも定めてるんです。

また、スウェーデンの放射線防護機関自身、電磁波も管轄としています
http://www.stralsakerhetsmyndigheten.se/Allmanhet/Magnetfalt--tradlos-...

>>フランスAFSSET
>これは、低周波の電磁界での健康被害です。携帯電話は高周波ですよ。

失礼しました。
高周波についてはこちらで記載されています
http://www.afsset.fr/index.php?pageid=2456&parentid=424
電磁波過敏症を含めて調査した結果がまとめられています。

>結論としては、これらの情報は信頼性に欠けますね。

スウェーデンの放射線防護機関、
フランスの仏環境労働衛生安全局、
(今回追加ですが)EUの科学委員会による解説、
世界保健機関

の情報が「信頼性に欠ける」のですか?

>それに古いし、さらに、的外れのサイトも紹介しています。

新しい物も今回紹介させていただきました。
AFSSETのサイトは、低周波と高周波を間違えてしまって申し訳なかったですが、スウェーデンの放射線防護機関は的外れではないですよ。

764: 匿名さん 
[2010-05-18 23:06:11]
> No.763

外国の情報ではなく、日本のはありませんか? 貴方が理解出来ても、この掲示板のほとんどの人は日本人で、貴方の情報は敷居が高すぎます。わざわざ紹介していただけるなら、その内容についも日本語で解説してもらえませんか? 外国の情報は、本当に困ります。この掲示板を閲覧している方が理解出来ると有りがたいのですが?
765: 匿名さん 
[2010-05-18 23:44:40]
No.761

> 敵も味方も、
>常識も非常識も
>ホントもウソも・・

>死んだあとにしか
>わからないかもしれませんね。
>死んで解るなら
>まだ、マシかもしれません。

この意見に賛成です。

いまだ、わからないから、正体がつかめないから、安全だと言い切るのは問題が有ります。

今のところ、分からないから安全だといっている政府や企業はお金儲けの為に、何でも大丈夫といっているように思います。
兎に角、みえない、わからない事に結論を出すのはおかしいと思います。


今までの社会のあり方からすると、企業側に有利な結論が出されます。
その結果として国民が後から困るのです。

そのくせ、国民に有害である事を証明せよといいます。
国民は有害を立証できません。知識もお金もありません。


水俣病、肝炎、アズベスト、放射線、エイズ、劣化ウラン弾、

最初は大丈夫、後で、大問題、こんな事が多すぎるから、わからないなら、安全が確認できるまでは近づかないのが賢明です。

少なくとも、鼻血がわけも無く出て、原因がわからない、撤去したら全員の病状が治った。事実を事実として受け止めるべきでしょう。
766: 匿名さん 
[2010-05-19 23:10:43]
>>764

私はグーグル翻訳などで何とか読んでいます。

敷居は高いですが、健康にかかわる大事な事柄を、二次情報や三次情報で済ませるよりはましだと思っています。

むしろ、電磁波の危険性を訴える方は、
「海外では○○なのに日本では××だ」
式の論法を展開されるくらい、外国語に堪能な方が多いようですから、
訳していただきたいくらいです。

日本語の資料と言うと、色々と取りそろえられているのは

電磁界情報センター
http://www.jeic-emf.jp/index.html

くらいでしょうか。正直、EU等と大して違ったことは書いてないですが。

767: 匿名 
[2010-05-20 08:32:13]
ガスが無難
768: 匿名さん 
[2010-05-20 15:59:35]
No.766

>むしろ、電磁波の危険性を訴える方は、
>「海外では○○なのに日本では××だ」
>式の論法を展開されるくらい、外国語に堪能な方が多いようですから、
>訳していただきたいくらいです。

貴方が電磁波の危険性を訴える方だったら良かったのですが??
769: 匿名さん 
[2010-05-21 04:28:33]
>いまだ、わからないから、正体がつかめないから、安全だと言い切るのは問題が有ります。

では、まずは貴方から携帯電話や電化製品を使用することをやめたらどうでしょうか?
貴方が持ってる携帯電話の電磁波なども正体がつかめないから、安全だと言い切るのは問題が有りますよ。

770: 匿名さん 
[2010-05-21 04:31:52]
>少なくとも、鼻血がわけも無く出て、原因がわからない、撤去したら全員の病状が治った。事実を事実として受け止めるべきでしょう。
その全員とやらが携帯電話を持ってたら、鼻血はいまだに止まらないと思いますが・・・失笑
771: 匿名さん 
[2010-05-21 04:33:45]
その前に、常に肌身離さずの自分の携帯電話の電磁波を気にしたほうがいいと思うよ。

でも、電磁波過敏症なんて自称なんだよね。本当にいたらTVに出れるよ。

そんでコレ、見て大笑しました。

「村人、電波塔が原因で体調が悪化と苦情→その電波塔はずっと電源OFF」
http://www.excite.co.jp/News/column/20100118140000/Gizmodo_201001_off....
772: 匿名さん 
[2010-05-21 05:32:58]
「携帯電話使用による発がん、研究で確認できず=WHO」

世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)は16日、
携帯電話の使用が脳腫瘍(しゅよう)やがんを引き起こす可能性は確認できないとの
研究結果を発表した。

今回のIARCによる研究は、携帯電話が発する電磁波による発がん性については
過去最大規模。2000年から約10年間にわたり、約1万3000人を対象に研究を
行っていた。

IARCのクリストファー・ワイルド氏は、ロイターの取材に「(今回の研究の)結果は、
携帯電話の使用に関連したリスクがあると結論づけることはできないと認められるものだ。
しかし、リスクがゼロだとするのは時期尚早でもある」と述べた。
同研究が、現在と比べて携帯電話の利用頻度が低かった2000年に
開始されていることも留意しておくべき点として挙げている。

また、別の研究者からは、携帯電話使用者のがんリスクが上昇していることを示す
事例もあるとし、携帯電話の使用率が大幅に上昇していることから、さらなる研究が
必要だとの指摘も出ている。 (2010年 05月 17日)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-15346820100517

誰だ?
携帯電話を使ってなかったら、いまだにガンにならないと騒いでるアホな奴は?
773: 匿名さん 
[2010-05-21 21:01:57]
結局、はっきりしないですね。 まー、自分自身で判断すべきです。

携帯電話と携帯電話基地局アンテナとは分けて考えたほうが良いのでは?

携帯電話が危険だと思えば使わなければ良いのです。問題は、アンテナは不特定多数の方に影響するので、疑わしけらば、設置しない方が良いでしょう。
774: 匿名さん 
[2010-05-22 07:02:31]
>問題は、アンテナは不特定多数の方に影響するので、疑わしけらば、設置しない方が良いでしょう。
TVアンテナも不特定多数だが、疑わしけらば、設置しない方が良いのか?

そもそも電磁波で騒いでる奴らが、携帯電話を使ってるのだが・・・
775: 匿名さん 
[2010-05-22 10:11:21]
> No.774

>TVアンテナも不特定多数だが、疑わしけらば、設置しない方が良いのか?

TVアンテナは電磁波を出していないと理解していますが? 

私の知り合いに、携帯電話を使わない方がいます。理由は電磁波のせいです。

3種類の方がいらっしょいます。

① 電磁波なんて気にしない方、安全と理解している人達。

② 携帯電話も携帯電話基地局アンテナの用法を危ないと思っている人達。

③ 携帯電話の電磁波は気にしない、だけど携帯電話基地局の電磁波は危ないと思っ  ている人達。

民主主義国家なので、人の考え方をとやかく言ってもしょうがないと思います。

敢えて、更に結論を求めたいならば、自分の住んでいる部屋の直上、直近にアンテナが建てられるとなった時、貴方が、どう行動するか想像してみることでしょう。
776: 匿名さん 
[2010-05-23 18:46:20]
>TVアンテナは電磁波を出していないと理解していますが? 
お前はアホか? 電磁波の電波が届いてるからTVが映るんだろ。

>私の知り合いに、携帯電話を使わない方がいます。理由は電磁波のせいです。
あのー、固定電話の子機も電磁波電波なんですが・・・失笑

>敢えて、更に結論を求めたいならば、自分の住んでいる部屋の直上、直近にアンテナが建てられるとなった時、貴方が、どう行動するか想像してみることでしょう。
管理費も助かり、さらに自分の携帯会社のアンテナなら電波が入りやすいので喜ばしいことです。
777: 匿名 
[2010-05-26 08:15:13]
せめて電磁波調理機器だけでも使用しないようにしたら電磁波浴びが少しでも減るので良いと思います。
778: 匿名 
[2010-05-26 19:35:13]
アンテナ基地局になっちゃた分譲マンションってありますか?ないでしょう?

資産価値下がるし恥でしょう?
779: 匿名さん 
[2010-05-29 23:00:17]
だから。

景観とか資産価値とか構造強度とか電気室からの騒音とかを問題視するんならわかるわけ。

電磁波持ち出すから発散するんじゃん。
780: 匿名さん 
[2010-05-30 14:31:45]
同じ、マンションでも、アンテナの近くの区分所有者は絶対反対だろう。特に、アンテナ直下に住んでいたら、景観も、強度も、電気室の低周波音も我慢ができないだろう。

そんな、影響を受けない遠くの住人は管理費が助かると、大賛成する。

これが、問題なんでしょう。結局、人間が醜く、自分勝手なんだよ。

だから、自分の住まいの真上にアンテナを立てることが許せるか? よくよく考ええてみろよ。

こんな事を多数決で決める理不尽が許せるか? 道理が通らないだろう。
781: 匿名さん 
[2010-05-31 13:06:31]
>せめて電磁波調理機器だけでも使用しないようにしたら電磁波浴びが少しでも減るので良いと思います。
せめてガス調理機器だけでも使用しないようにしたらガス火災・ガス中毒が少しでも減るので良いと思います。
782: 匿名さん 
[2010-06-01 11:44:48]
>No.781

>せめてガス調理機器だけでも使用しないようにしたらガス火災・ガス中毒が少しでも減るので良いと思います。

こんな反論は無意味では? 
電磁調理器を利用しょうが、ガス調理器を利用しようが、自由でしょう。
どんな道具も使い方が悪ければ、危険です。

今、問題なのは、自分の家に、何の権利もない他人が、どんな調理器を設置する事を他人が多数決で決めてしまうのが問題なんです。

だから、自分の住まいの真上にアンテナを立てることが許せるか? よくよく考えてみろよ。

自分さえ良ければ、自分に関係なければ良しとする、他の人の事を考えないのは卑しいのでは?

わずかな、携帯電話会社からの賃貸収入に目の色変えて、自分の主張を通す前に、自分に、思いやりが有るか問いかけてみるとよいでしょう。

783: 匿名 
[2010-06-02 19:29:41]
マンションでは一人でも反対者がいたら共有部分にアンテナは建てられない
784: 匿名さん 
[2010-06-03 17:30:27]
>わずかな、携帯電話会社からの賃貸収入に目の色変えて、自分の主張を通す前に、自分に、思いやりが有るか問いかけてみるとよいでしょう。
その前に思いやりがあるなら、自分の携帯電話だけでも使わないことですね。
785: 匿名 
[2010-06-03 18:49:07]
携帯電話を減らし電磁波の調理機器を使わない

電磁波浴び危険と考える人にはオール電磁波は変えない
786: サラリーマンさん 
[2010-06-03 19:11:04]
>当方は分譲マンション、築2年、戸数20、10階建です。月額12万円とのことで、修繕積立てに回せるので、個人的には賛成してもいいかなと思っていたのですが、他住人の話では、約50%は税金に持っていかれる、電磁波の体への影響、私産価値が下がる云々の話を聞いて賛成するか否かで迷っているところです。

個人的意見ですが、レスさせていただきます。


①税金について、基本的に携帯アンテナは課税対象です。税率は最寄の税務署に相談したほうがよいと思います。こちらの掲示板を見ていると専門職の方の意見は見られなく、正しい解答を得たいのであれば一番の近道かと。また、申告するしないでいうと、管理組合自体が法人登録してあれば当然申告対象です。法人としていない管理組合であれば、申告するとしても、ようは実態のない会社のようなものなので税務署の対応次第ではないでしょうか?


②電磁波について、両極端の意見が出ているようですが、冷静に見てこれだけ世の中に携帯が普及しているなかでこれ以上争う論点ではないと思います。もし電磁波を嫌うようなら文明社会の中では生きていけないと思います。


③資産価値(私産価値?)について、設置方法によるのではないでしょうか?アンテナを建てただけで資産価値が下がるとは到底思えません。壁等への穴開けのみで設置可能であれば撤去も簡単に出来るわけですしね。ただし、過剰なコンクリ基礎を設置するような場合な要注意です。コンクリ基礎はあまり大きいものだと撤去が非常に難しいし、防水面についても懸念されるところです。


④賃料について、月額12万ということで、相当地価の高い場所に住んでいらっしゃると思います。賃料は建物でもそうですが、地域によるところがあると思いますが、携帯会社も加入者の頭打ちで困っているところだと思いますので、条件は良いように思われます。


⑤最後に一言、最良の方法は建物内でアンケートをとり、反対者がいるのであればとことん反対理由について協議することであると思います。過去の判例により携帯会社も無理に進めようとする動きは現在ではないと思いますので、電磁波等ではなく現実的な論点(建物に対してのダメージが賃料にあったものか)について相談しお互いがメリットあるものであれば設置をすればよいのではないかと思います。

敬具



787: 匿名さん 
[2010-06-03 22:54:09]
>No.784

>その前に思いやりがあるなら、自分の携帯電話だけでも使わないことですね。

意味不明、
788: 匿名さん 
[2010-06-03 23:14:40]
>No.786

>②電磁波について、両極端の意見が出ているようですが、冷静に見てこれだけ世の中に携帯が普及しているなかでこれ以上争う論点ではないと思います。もし電磁波を嫌うようなら文明社会の中では生きていけないと思います。

これは、賛成できません。携帯電話は個人で処理できる問題です。アンテナは多くの人に影響します。実際に問題が起こっています。 No.761を見て下さい。

>③資産価値(私産価値?)について、設置方法によるのではないでしょうか?アンテナを建てただけで資産価値が下がるとは到底思えません。

自分の家の前に送電鉄塔が建ったら、資産価値は下がる。同様に、自分の住んでいる部屋の真上にアンテナが建ったら資産価値は下がる。貴方は想像力が欠如しています。

>⑤最後に一言、最良の方法は建物内でアンケートをとり、反対者がいるのであればとことん反対理由について協議することであると思います。

反対者がいるのなら、アンテナを設置すべきでは有りません。多数決で決めるべき問題では有りません。なぜなら、マンションの権利関係が変わります。何で、新しい権利を受け入れる必要が有るの? よく、考えてごらん。
789: 匿名さん 
[2010-06-03 23:32:32]
>No.786

No.786 by サラリーマンさん 貴方の回答は、2002-06-03 22:28:00付けの質問に対する回答ですね。回答する前に、掲示板の最初から読む事をお薦めします。何を今ごろと思ってしまいます。8年前の質問に対する回答はちょっと、変、タイミングが相当遅れています。
790: 購入検討中さん 
[2010-06-04 11:57:09]
通して読んでて思ったのですが、マンションに傷がつくとかの理由は分かるのですが、電磁波うんぬんで反対の方は自分の勤めてる会社、子供の学校及び周辺の事は気にならないのでしょうか?自分の会社のビルの屋上に携帯アンテナがたっていたら、会社辞めたり、反対意見、撤去願いとかするのでしょうか?学校周辺のアンテナ設置を調べてお子さんを入学とか決めたりするのでしょうか??それとも知っちゃったから嫌だけど、知らない(会社にアンテナがあったり学校近くにアンテナがあったり)から気にならないのでしょうか??
791: 匿名さん 
[2010-06-04 12:30:06]
> No.790

屁理屈ですね。他人の意見を出させて、それを餌にする。どうでも良いのでは? 貴方がどう思うかですよ。
792: 購入検討中さん 
[2010-06-04 13:18:24]
>No.791さん
屁理屈といわれてしまえばそれまでなのですが。。。本当に電磁波の理由で嫌!っていう方は
そのあたりも気にしてるのかなと思ったまでです。自分が気にしない(あなたがどう思うか←その通りです。
全てのことがそれですよね)ので、こういうのを気にする人は、会社や学校にもそう主張してるものなのだろうかと??
そこまで気になるのなら確かに自分のマンションにアンテナがたったら嫌なのだろうな?
(その方達にとってはデメリットになるのであろうな)という単純な疑問です。

>他人の意見を出させて、それを餌にする。
  ↑
よく意味が分からないくらい、そんなつもりはありません。
793: ビギナーさん 
[2010-06-04 13:25:37]
今度初マンション買いで、いつかは自分にも理事がまわってくるのを覚悟しています。その時を想定して自分が理事になった時は、自分及び一緒に購入した人達(ご近所さん)の為に、まずは削れるとこは削って、何かで収益が得られるなら修繕費積立金へまわせるように考えようとまだ先のことで気が早いですが、考えていたのでこのスレは参考になりました。
ただ設置しようとする管理組合に対して管理組合は自分達のマンションの将来値上げされるであろう修繕費の足しにしようと思って、何か収益を得ようと考えてのアンテナ設置が出たのだと思うのですが、読んでて感じたのはまるで管理組合(その時の理事の人たち)が利益を得ようとしてるかのように言われてるように感じました。皆さんの意見を読んだら、う~ん理事になった時は余計な事はしない方がいいのかなって思ってしまいました。まあこのスレッドを読むまでは単純にアンテナで収入が入って修繕費積立金の足しになったらいいじゃん!って思っていたので、屋上の人が建物に傷がいくのを不安になったり(傷つく可能性がある)などのマイナス要素があると分かってとても勉強になりました(外観うんぬんは、今までマンションの上を見ながら生活したことがないので、昨日気をつけて上を見てあるいて、アンテナがたってるっぽいマンションを見て「ふうん、あれが気になるんだ。。。外観損ねるって思えるんだ」って思ってしまいましたが。感じ方はそれぞれなのだなとまた勉強になりました) よかれと思っても全員がそう思えないとダメですもんね。難しいです。
794: 匿名さん 
[2010-06-04 16:41:27]
そもそもアンテナ反対に電磁波という怪しいオカルト自体、持ち出すからバカにされるんだよ。

片手に携帯を肌身離さずの沢山の人間が、町にいるだけで電磁波だらけなのに・失笑
795: 匿名さん 
[2010-06-04 20:39:40]
> No.792

>こういうのを気にする人は、会社や学校にもそう主張してるものなのだろうかと??

主張するかどうかは、人それぞれですよ。
他の人が気にしていても、気にしなくても、貴方がどう思うかをまず、はっきり述べれば良いのでは?

>そこまで気になるのなら確かに自分のマンションにアンテナがたったら嫌なのだろうな?

貴方が想像する通りでしょう。自分の部屋の上に、アンテナや付属設備が有ったら嫌だと思いますよ。貴方が購入するとしたら、アンテナの影響が少ない、下層階の部屋を購入した方が良いのでは? 奥さんや子供がわけもわからなく、体調不良になったら困りますよ。実際に体調不良を起こした家族がいるのですから。
796: 匿名さん 
[2010-06-04 21:19:14]
>No.793

>よかれと思っても全員がそう思えないとダメですもんね。難しいです。

マンション購入時点に、既に、アンテナがあり、携帯電話会社と賃貸借契約を結んでいて、携帯電話会社の権利が載っている事を納得しているなら問題はないと思います。

でも、後からアンテナをつけて、第三者の権利が載ってくるのは問題です。
管理組合の目的はマンションの維持管理です。共用部分を第三者に賃貸する事まで想定していないでしょう。

アンテナ設置を多数決で決められるなら、管理組合は企業活動(収益事業)が出来るように拡大解釈していくでしょう。敷地の余った場所が有ればアパートや機械式立体駐車場を建設して管理組合が賃貸だって出来ますよ。そんな事まで、区分所有法や管理規約では述べられていません。

そもそも、貴方はマンションを買うときに、購入したマンションから収益を想定しているのですか? 但し、自分の部屋を賃貸するのは、別ですよ。



797: 匿名さん 
[2010-06-04 21:21:14]
>No.794

この掲示板は携帯電話についてではなく、携帯電話基地局アンテナについての投稿です。
スレ違いでは?
798: 匿名 
[2010-06-04 21:41:38]
>796さん
私が購入した物件の管理規約には、最初から、敷地及び共用部分等の第三者の使用という項目があり、管理組合の総会を経て第三者に使用させる事ができると記載があります
空き駐車場などを貸せるそうです

購入を決めてからいずれやることになるであろうマンションの管理組合の理事について、修繕費について調べ考えた時点で他のマンションがどうしてるか調べた時に、修繕案や管理会社の見直し、削減、マンション修繕費にあてる為の何か収益をすぐに考えましたよ
変ですか?何故収益考えちゃダメですか?私だけの個人的な利益じゃないですよ、もちろんマンション買った自分に返ってきますがマンション購入した全員の為になると思うのです。将来何千もアップする、もしくは一時金として何十万も発生するに備える為に何かしら考えるのは当然だと思うのですが。その一つとしての収益です
元々電柱が敷地内ありますからそこから年額いくらか管理組合に入る事になってます。それも収益ですよね。
799: 匿名 
[2010-06-04 21:57:18]
管理組合のことを自分たちとは別のように言われてるのがよく分かりません。管理組合は自分たちの事じゃないのでしょうか?
管理会社なら分かりますが。

私のとこの管理規約には、管理組合の業務として「修繕積立金の運用」とさえ記載があります。
運用と言われると株とかぽくて不安にはなりますが。
800: 匿名 
[2010-06-05 05:23:19]
電磁波が良いとは思えない

せめてアンテナ基地局とIH調理機器がないだけでも良いと思います。

これが結論

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる