現在、西向きのマンションに住んでいるのですが、西日対策として窓にフィルムを
貼ることを検討しています。
そこで、質問なのですが我が家の窓は網入りガラスでピュアリフレですと熱割れの
可能性があるということなので、SEAGフィルム施工業者を探しておりますが
大阪で施工可能な業者様をご存じでしたらお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-06-08 01:49:00
SEAGフィルム施工業者
2:
ばた
[2009-06-11 03:00:00]
|
3:
西向きマンション
[2009-06-12 08:44:00]
ばたさん、ご助言ありがとうございました。いろいろな掲示板でシーグフィルムは網入りでも
大丈夫みたいな記載があったので、素人考えで大丈夫だとばかり思っていました^^; やはりカーテンが一番のような気がしてきました。ちょっと予算を多めに見て 機能性の高いカーテンをチョイスしようと思います。 非常に参考になりました。ありがとうございました。 |
4:
アニ
[2010-02-20 23:42:26]
私もフィルム関係の仕事をしているものですが、ばたさんの言うとおりシーグフィルムのデータはおかしいですよね。
3mmガラスが85.8%だから4.8%しか日射を遮蔽できていない。 (遮蔽係数は日射を遮る効率だから0.5相当ということは、40~50%ぐらいあってもおかしくないと思うのですが・・・) しかもガラスが吸収した熱を外側ガラス面に多く放出し内側ガラス面の熱放出を抑えるとありますが、そもそも日射吸収率が9.3%では内側ガラス面の熱の放出は4%ほどでしょうから、合わせて8~9%ほどしか熱を遮れていないことになる。日射特性を見る限りホームページに書かれているような窓ガラスから入る熱を20~40%削減はできないのでは? どう考えても日射特性からはただのUVカットフィルムですよね。 しかもシーグフィルムはソニーケミカル製と聞いたんですけど、ソニーケミカルのホームページにはUVカットの飛散防止フィルムのページしかなく、シーグフィルムについては何も記載されていないし??? |
5:
アニ
[2010-02-22 03:07:02]
上で「3mmガラスが85.8%だから4.8%しか日射を遮蔽できていない」と書きましたが
「3mmガラスが85.8%だから4.3%しか日射を遮蔽できていない」の間違いでした。 |
6:
匿名
[2010-02-22 07:55:54]
翠光トップラインて所のものですね。
|
7:
匿名さん
[2010-02-23 01:10:54]
翠光トップラインさんは、会社の規模を見ると自社で生産しているとは考えにくいですね。
どちらかへ委託生産を依頼しているのでは |
8:
アニ
[2010-02-28 23:22:06]
翠光トップラインのHP見ました。
たしかに会社の規模から自社生産ではないでしょうね。 マンションのオプションにあるフィルムらしいのでもっと大きな会社の製品だと思ってました。 |
9:
匿名さん
[2010-04-22 19:36:57]
シーグのフィルムは、ソニーケミカルのただの透明の飛散防止フィルムみたいです。
断熱、遮熱の効果はもちろん無いことになります。 3Mのナノシリーズがお勧めします。 |
10:
匿名
[2010-06-03 00:05:24]
なんか3Mの業者に支配されている感じで気分悪いですね。疑問があればメーカーに直接問い合わせするべきです。9なんか結局、ナノ?がおすすめですって、人のところの商品をけなしてよくぬけぬけと…もうちょっとやりようがありませんかね!広告も打っていて、あまりいいウワサをきかないけど、腐っても天下の住友さんだと思っていただけに残念です。
|
11:
匿名
[2010-06-03 12:35:47]
9さん
シーグはUVカット効果も優れてますよ。 西向き住戸に住んで数年ですが(全室貼りました)、フローリング、カーテンの裏、窓際に近いソファーは全く焼けてません。 ただの飛散防止とか、適当に書かないほうがいいですよ。 |
|
12:
匿名さん
[2010-06-04 03:11:25]
11さん
どうでもいいです。いちいち上げないで下さい。 |
13:
匿名
[2010-06-04 18:29:27]
12
どうでもいい?ってどうなのかなぁ? 都合が悪いのですか? このスレでこの発言するとしたら、9の3M業者しか考えられないですね、3●についていろいろ知っていますよ! ヒントSH●4、●ノ80とかね!! ほーんとに素晴らしいフィルムですね!? ある意味。 |
14:
匿名さん
[2010-06-04 21:12:34]
シーグの「遮蔽係数」に関しては嘘です。
同じ遮蔽係数のフィルムと並べて貼れば誰でも違いが体感できます。 シーグの遮蔽係数が0.5相当と公表されていますが、 これに相当するのは3Mだと「ナノ40S」リンテックだと「1035」です。 シーグはマンションオプションでは有名ですが、ただの透明飛散防止フィルムです。 UVカットはいまどきどのフィルムも98%以上カットするのは常識で、 どのフィルムも変わりません。飛散防止はJISが通っていれば問題ないでしょう。 いずれにしても、遮熱は色が濃く反射が強いほど効果があります。 色の薄いフィルムはどんぐりの背比べです。 遮蔽係数と可視光線透過率を比べれば分かります。 |
15:
匿名さん
[2010-06-05 06:05:06]
SAGIフィルムですね。
|
16:
匿名
[2010-06-05 08:15:10]
SAGIフィルムって、ピュアリフレ? SH14? ナノ90?
ピュアリフレって、防虫フィルムだろ ムシクリアを一般ユーザー騙して名前だけ変えているだけよく体感して下さい。とか手をライト越にかざさせるけど、前後はライト切っているのはなぜなんだろう?つけたままじゃ都合悪いからだよね! SH14、ガラス割ったらフィルム吹っ飛んでCP取れなかった上に消費者センターから酷評されたね ナノ80、ハードコート剥がれ落ちるのは治ったの ナノ90、熱割れ用の分厚い(ハードコートのため?)フィルム断熱効果ほぼなし、べらぼうに高いだけ SAGIフィルムって、どれ? シーグフィルムは特許品でしょ!いかさまなら特許はとれませんよ。 3M扱っていたからいろいろ知っていますし上の話は事実ですよ! |
17:
匿名さん
[2010-06-07 17:31:24]
シーグフィルムの特許は構造上の特許であり、遮蔽係数の裏付けを表す物ではありません。
透明飛散防止のフィルムとしては問題ないフィルムです。施工的にも貼りやすいです。 しかし、遮熱の効果はありません。3Mのピュアリフレもほとんど効果は体感できません。 また、マンションオプションは施工価格が高すぎますし、見積の施工面積も実際よりも増やしている場合が多いです。 いずれにしても、特定のフィルムを進める業者には気をつけるべきです。 |
18:
匿名さん
[2010-06-07 22:38:43]
特許探してみました
高放熱性光学用複合フィルム及びそれを用いた放熱方法 光学用フィルム本来の可視光線帯域の透明度を損なうことなく、放熱性が向上した光学用フィルムを提供することを課題とする。 なぜか断熱ではなく放熱ですね。熱を持ちにくいフィルム。 |
19:
匿名さん
[2010-07-14 22:31:53]
シーグフィルムや3Mのフィルムを張った友人に感想を聞いてみたのですが
シーグを張った友人は シーグはあまり実用的じゃないから3Mとかの方がいいんじゃない と言われ 3Mのフィルムを張った友人は 断熱効果に不満があるらしく、シーグフィルムにすればよかったかなと言っていた。 参考にならん! どっちもよくないってこと? 自分は暑さは我慢することにして、安いUVカットのフィルムを張ることにしました。 |
20:
匿名さん
[2010-07-16 22:20:45]
14さんと16さんはフィルム業者さんですかね?
私は3社に見積もりを取って話を聞いたのですが、どの業者さんも自社の製品の良いところを説明して 他社製品の悪いところを強調します。 いったいどれがいいフィルムなのか話を聞けば聞くほどわからなくなりました。 皆さんがおっしゃるフィルムのよくない話は本当なんでしょうかね? |
21:
施工業者です
[2010-07-19 11:20:27]
11さん
建築用ガラスフィルムは、省エネ・飛散防止に関係なくUVカット機能は付いていますよ。 省エネフィルム施工中はガラスにフィルムを当てただけで効果が分かりますが、シーグは 全く変化なし、遮蔽係数も0.5相当?なんか数字も怪しい気が・・・・ |
22:
匿名さん
[2010-07-19 14:53:15]
けど、シーグのフィルム張ってる職人さんに聞いたら、ほとんどの職人が、シーグのフィルムはインチキだって言ってるな、なんかマンションのオプションでは売りやすいのかもね、ネットとかでもあまり安くなってないし、、
|
23:
匿名
[2010-08-07 12:13:53]
22さん
あまり無責任なご発言は控えた方がよろしいですよ 仮にも日本、国際特許を取得しているものです。 なにがどうインチキなのか、具体的にご説明されれば他の方も参考になると思います。 どうみてもあなたは住友3Mの方(側の)ですね! |
24:
匿名さん
[2011-02-13 09:11:02]
今回オプションにてシーグを窓全面に貼る事にしました。
安くはないけど西向きなので効果があるといいな。 |
25:
ゆりなん
[2015-02-14 10:14:13]
・フィルム製造メーカー「翠光トップライン」の窓ガラス用の「シーグフィルム」に断熱効果に根拠がないとして、消費者庁が近く、景品表示法違反で措置命令を出す方針を固めた
|
26:
匿名さん
[2015-02-18 15:15:06]
翠光トップラインのHPから
「シーグフィルム「消費者庁措置命令へ」とのマスコミ報道について」 http://www.suikohtl.com/news/post-18/ この先どう展開するかは分かりませんがご参考まで |
27:
匿名さん [男性 30代]
[2015-02-19 19:55:21]
某他社もフィルムのページを削除するとか
数年前に大手デベ宛に怪文書が出回ったとか なんかきな臭いニュースだねー |
SEAGフィルムなるものをwebpageで拝見したところ、UVカットフィルム+ハードコートとして
機能だけのような。。。
"日射透過率"と言うのが太陽光線をどれだけ通すかの数値ですので、これが81.5%もありますので
まず西日対策にはならないと思われます。
(この日射透過率で遮蔽係数が0.5相当って、、、、、
カーテンにするか、外にスダレが無難じゃないかと
あと網入りガラスにフィルムを貼るのはお勧めしません、かなり割れやすくなります。
うちでは施工できるかの計算依頼があっても、網入りガラスは無条件で不可としています。(クレームが怖いので...
どうしてもフィルムをと言うことでしたら、NI帝人の"レフテル"の外張りタイプが一番良いと思いますよ。弱点ハーフミラータイプなのでこれを良しとするかと、携帯が繋がり難くなるかも。
コンペジの商品ですがこれはすごいと思いますよ。
長文失礼しました