来年春に引越し予定なのですがカーテンをどうしようか悩んでます。
提携の業者さんに3LDKで見積もって貰った所、40%OFFでも25万もします。
そこで、ブランドとか高いグレードは求めませんので以下の条件に合うようなお店がありましたら教えてください。
その他、おすすめの情報がありましたら宜しくお願いします。
①都内に出張で計測にきてくれる
②予算は3LDKで10万以内
③サンプルの種類が多い
[スレ作成日時]2004-12-20 09:53:00
お手ごろなオーダーカーテン情報♪
No.2 |
by 匿名さん 2004-12-20 10:16:00
投稿する
削除依頼
1万円均一のカーテン屋あったよね?
出張は来てくれないかもしれないけど、自分で測ればいいんじゃない? |
|
---|---|---|
No.3 |
|
|
No.4 |
情報ありがとうございました。
計測は無料ではないですが5000円で採寸してくれるみたいですね〜 トータルで考えると断然安いのでお店に一度行って見ようかと思います。 |
|
No.5 |
カーテン・ココ どうなんでしょう。
|
|
No.6 |
引越しのマミーでもオーダーカーテンを取り扱っていて、無料で計測に来てくれるみたいなんですが
いかがなものでしょう? |
|
No.7 |
カーテンファクトリーで春に購入予定です。
お店は良かったですよ。なんと言っても安いし。 値段の割りに質もそんなに悪くはない感じがしました。 実際に買われた方はいっらっしゃいますか? |
|
No.8 |
最近引越しをし カーテンは石器人→http://www.sekki-jin.com/ で注文を
しました。 電話、メールでの対応はもちろんの事 最高70%引きですし 見本帳も無料で貸し出ししてくれ(その中にメジャーが入っていて 簡単に 計る事ができました。 何もかもいたれり尽くせりなので とてもお薦めです。 品物も大変満足していますよ! マミーは前回の引越しで検討しましたが 50%オフが限度だったと思いますよ。 |
|
No.9 |
08さんありがとうございます。
石器人もなかなかいいですね。ブラインドとか種類多いし! マミーさんは内覧会の時に計りにきてくれるようなので見積もりだけはしてもらうつもりです。 自分で計る自信がないので・・・ それと5000円のインテリア金券をもらったので気に入ったら、一箇所だけでも購入しようかなと思ってます。 |
|
No.10 |
08です。自分で計るのはとても簡単ですよ。といっても主人と2人で計りましたが。
オーダーしたのは今回で2回目でしたが 失敗無く出来上がりましたから。 すべて同じ会社にしなくても 割引率の事を頭に入れて オーダーすればいいと思います。 |
|
No.11 |
お久しぶりです。スレ主です。
沢山のご意見ありがとうございました。 先日一万円のカーテンファクトリーに行ってきて好きなカーテンを選んで見積もりをして貰いました。 種類が多くて安いのが一番ですが、生地が既製品に近く有名メーカーとやはり違うかなという感想です。 個人的な意見ですが、子ども部屋や趣味の部屋にはいいかも知れません。 ・・・ネックは自宅からかなり遠くて正式な契約時には又来店しないといけないことと、発送手数料がかかってしまうことです。 その後マミーさんからカタログを送ってもらって見たところ、各社メーカー品でも半額以下なので、7窓12万のセット価格もあるみたいだし、検討の余地はありそうでした。 内覧会の時に無料で計りに来てくれておまけに入居時に取り付けもしてくれるのでそんなに大差はないかなと思いました。 |
|
No.12 |
スレ主さんは どこにお住まいですか?
|
|
No.13 |
こんにちはスレ主です。
カーテンファクトリーは川崎まで車で行っても遠かったです。 まだまだ情報お待ちしてます! |
|
No.14 |
↑すみません葛飾区に住んでます。
|
|
No.15 |
オーダーカーテンであれば、http://www.keyuca.com/ をオススメします。
訪問採寸、見積もり、訪問取り付けがすべて無料です。 カーテンもオーダーとしてはかなり安いと思います。 葛飾でしたら、水天宮か千葉ららぽーとが近いと思います。 |
|
No.16 |
素敵なオーダーカーテンはたか〜いですね。
ヨーロッパものが素敵なのが沢山あるんですけど、値段が!!! それで自分で作りました。 今まで経験は皆無でしたけど。簡単です! 生地だけで10万ー12万位だったかなあ?・・リビング用です。 コットンですよー もち、プロのようには、きれいに出来上がらないですけど 自分の気に入った生地を見るたびしあわせ〜です。予算内でできました。 もしくは自分の持ち込んだ生地で、安価に縫製してくれるお店でやってもらう という方法もあるようで・・・ |
|
No.17 |
すみません。いくらだったか忘れました。。数万円?
|
|
No.18 |
コットンの生地って洗うと縮むでしょ?
最近のカーテン生地はポリエステル製がほとんどで、水洗い による収縮はほとんどありません。見た目も大事だけど、 その後のメンテナンスのしやすさも重要と考えています。 |
|
No.19 |
今朝の新聞に折り込み広告が入ってきたね!
|
|
No.20 |
私は色々とオーダーカーテンのお店わまわった結果、箕面にあるジャストカーテンで
購入しました。オーダーカーテンを買うのは初めてですと店員さんに話したら 細かく丁寧に説明もしていただき、少しでも安くなるようにとサイズについても アドバイスをしていただき、とても助かりました。 全ての部屋をオーダーカーテンにしたので、けっこうな値段にはなりましたが、 一窓10000円、レースが6000円というのは、魅力ですし、種類も沢山あったので 良かったですよ。 お店に行く前は、オーダーにしては安過ぎるし生地もペラペラなのかも・・・と 心配していたのですが、実際に行ってみて良かったです。 私みたいに少しでも安くすませたい人にはおすすめです。 |
|
No.21 |
箕面にあるジャストカーテン!!
大阪の箕面ですよね?? 私も見てみます。ありがとうございます。 |
|
No.22 |
|
|
No.23 |
大阪の箕面は「みのお」と読みます。うちもそこで買いました!
引越しにあわせて色々買わないといけないものがあり、とりあえずカーテンは「消耗品」と割り切りました。余裕が出来たら買いなおそうと思ってます(数年先‥) |
|
No.24 |
大手メーカー カーテンもロールスクリーンも60%OFFというお店を見つけて
安い!と思いそこで購入しようと思っていますが 相場と比べてどうでしょう? もちろん無料で採寸やサンプル手配などしてくれます。 オリジナルの1万円均一みたいなのも ありました。 |
|
No.25 |
22です。
間違ってました。「みのう」ではなく「みのお」ですね!! パソコンで「ジャストカーテン箕面店」っというサイトが見つかりません。 サイトでありますか? 直接行かれたのでしょうか? |
|
No.26 | ||
No.27 |
↑
25です。ありがとうございました。 |
|
No.28 |
皆さん、トータルでおいくらぐらいかかりました?
部屋の数やカーテンの大きさにもよると思いますが、 参考までにきかせてください。 |
|
No.29 |
リビングだけで26万位でした(>_<) バルコニーに面したハイサッシ(4m)、それ以外に角部屋なので腰高窓1、掃き出し窓1の合計の値段です。ハイサッシ部分のレースカーテンは、バルーンシェードにしました。
|
|
No.30 |
東京の「窓」っていうカーテン屋さん、ご存知の方???
車でサンプルをいろいろ持って来てくれるそうです。 実際に自分の家の窓に下げて試すことができるそうですが・・・。 やっぱり高いのかな? |
|
No.31 |
ジャストカーテン良いな〜と思ったら、関西系ですか。
ガックシ orz 東京近郊でないですかね? 安くてよい所は。 |
|
No.32 |
練馬の大手メーカー60%OFFの店に頼みました。
もちろん採寸などは無料でした。 |
|
No.33 |
イトーヨーカドーとジャスコでリリカラ等
メーカー品が採寸無料で50%オフです。 時々60%オフもやっているようです。 (カード会員はタイミングにより更に割引が!) |
|
No.34 |
練馬の大手メーカー60%OFFのお店って、どこですか?
練馬近郊か、埼玉北部で良いお店があったら教えてください。 |
|
No.35 |
カーテンって意外と採寸とか面倒なので採寸と取り付けまでしてくれて
お手ごろなカーテンやさんがあったらいいのですが。 丸井インテリア館などは自分で採寸していかないといけないようですし、 採寸の仕方も何種類かあるようですし。 |
|
No.36 |
|
|
No.37 |
36さん
採寸無料で50%引きをしているのは 私の知ってる限りはヨーカドー木場店とジャスコ東雲店、南砂町店です。 他の店舗はわかりませんがカーテンを取り扱う規模のところなら 割引してそうな雰囲気でした。 型番指定等はなくリリカラのカタログに載っている物なら 全てOKです。 他に東リやサンゲツもあったかも。 ちなみに採寸申込(店舗)→採寸・見積もり(自宅)→会計(店舗) という流れなので2回店舗に行かなくてはいけません。 しかし大手店舗という安心感はあるし 採寸に来てもらっても押し売りは全くされません☆ |
|
No.38 |
|
|
No.39 |
34さん 光が丘と石神井公園にあるお店です。
お近くですか? |
|
No.40 |
横浜市鶴見区在住です。鶴見、川崎方面で安いカーテンが手に入るお店はありますか?
リビングのカーテンだけ新しくしたいのですが、なにぶん予算がないもので。 |
|
No.41 |
32さんと同じお店でオーダーしました。5.5m×2.4mのリビングと腰高窓の寝室2つ、カーテンと
ミラーレースカーテンあわせて10万切りました。 店長の説明では、いわゆるブランドに卸していた国内産地メーカーが、卸し先のブランド が海外生産にシフトしたので、直に小売店からのオーダーを受けるという「産直」方式の カーテンだそうです。 内容はショップに置いてある大手メーカーのカタログ商品と遜色ないというか、同じレベル、 縫製に関して言えば国産の方が優れているそうです。 練馬から川崎に転居でしたが、採寸に来て頂きました。鶴見だと、ちょっと 遠いかなぁ。お役に立てずにすみません。 |
|
No.42 |
|
|
No.43 | ||
No.44 |
今日の新聞広告に入っていました。
茨木中津にカーテン屋さんが出来るそうです。 近々のようなので、見に行ってきます。 『いつでもオーダーカーテン10000円』ってのが気になります(^^ |
|
No.45 |
|
|
No.46 |
|
|
No.47 |
39さんのおっしゃっていたお店だとは思うのですが、私が購入したのは
光が丘3丁目にあるお店です。(光が丘駅徒歩2分 IMA南館1F) 石神井にもショップがあると聞いたので、多分同じかと。 お店の名前・・・・ど忘れしてます。思い出したらアップしますが その前に39さんお答えくださるといいなぁ。 |
|
No.49 |
江東区に引っ越します。
お勧めのカーテン屋さんをご存知ですか? |
|
No.50 |
門仲のカーテン専門店
HPから問い合わせましたが、返信がありません |