横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-29 15:55:20
 

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83792

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:不明
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2011-03-16 09:53:28

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー【2】

282: マンション住民さん 
[2011-04-09 13:11:48]
壁紙や壁面コンクリートの損傷
ミシミシ音みな真実なのは知っています。
それが、耐震の構造に影響しているかどうかが
重要で、今のところ問題なさそうだが、
鹿島がくわしく調査し、文章で発表
すると聞いています。
283: 匿名さん 
[2011-04-09 13:18:28]
戸境壁から音がなるのはどこのタワマンでもあること。コンクリートのひび割れはないです。残念でした。
284: 匿名さん 
[2011-04-09 13:50:26]
壁面コンクリートって壁面は乾式壁だからそもそもコンクリートじゃないし。鹿島はもう現調済だし。
286: マンション住民さん 
[2011-04-09 16:38:25]
あなた本当にマンション住人ですか?
ウエストタワーっていつの言い方なんだろう。
しかもクラッシーは完売ですよ。
288: 匿名さん 
[2011-04-09 17:17:39]
荒らしが住民に成りすました場合はipアドレス一緒なんで管理人さんが削除してくれますから。
289: 匿名 
[2011-04-09 18:01:12]
266さん

現地に行くと、別の部屋も販売予定があるものを教えていただけますよ。
正直、私にはアップされてる3つの間取りは客寄せパンダで、実際にはそれより劣る(例えば階とか向き)物件を勧められ価格はたぶん高めに提示されて交渉しだいなのではと思います。

3つの間取りの抽選は、いつも延期され(地震の影響もあるのでしょうが)、いまだにHPでもモデルルーム案内してること考えると、抽選する気ないんじゃないかと。

3つの間取りの価格は、相当安く設定してしまったから、次回から高くしますと言っていたので、ほんと客寄せパンダに思います。

某ゼネコンの方に聞いたらタワマンの修繕技術は確立されているということでした。

でも、物理的に考えて、まったく構造に影響がでないはずはないと思います。
その影響が出るのが、10年後なのか、30年後なのかわかりません。
住人に構造体の中は見えませんから。想定以上の修繕費を出す必要が出てくる可能性も加味したうえで、納得して買われるのがいいのかもしれません。

住友の販売方法に他の板でもコメントありましたが、「あーなるほどね」と思いました。
それと、住友さんは確実にこういった板を見ています。
説明されることが、板で批判話題になることのフォローばかりだし、実際、営業さんからの罵声反論書き込まれていたのトラブルになりかけたら、削除されていた。

どれが正しいかは、ほんとよく確認した方がいいです。

いいかげん、抽選しろよって感じ。

賃貸されてる方で、地震後も購入を検討されている方は減ったのか、増えたのか、気になります。
291: 匿名さん 
[2011-04-09 18:21:51]
なんにも知らない287は
削除されるんですね。
かわいそうに・・・
クラッシーのスレでものぞいてみたら?
292: 周辺住民さん 
[2011-04-09 18:27:06]
賃貸で住める物件を購入する理由が分からない。借金してマンションを購入する唯一の理由は、『買わないと住めない』から。
293: 入居済み住民さん 
[2011-04-09 18:38:52]
289さん
 賃貸からの購入者は当然減ったと
思いますよ。
 私も震災前は購入に意欲的でしたが、
今は、様子を見ている状況です。
 低層から中層階の住居は損傷もあったみたい
ですし。
 みなさんはいかがですか?
294: 入居済み住民さん 
[2011-04-09 18:43:02]
292さん
 ここまで便利で快適なら
セカンドハウスとして持っておいても
いいと思っているからですよ。
300: 住民さんE 
[2011-04-10 00:17:41]
内容の真偽以前の問題として、差別発言は引くな。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる