私の部屋のベランダの敷居を超えて隣の部屋の物干し竿が30センチぐらい侵入してきてます。
なんか気分悪いな〜って思って少し押し戻すとまた同じくらい突き出します。
こういう住民どう思いますか皆さん。
ちょっとイライラしますよね〜
【弁護士の住宅コラム】近隣紛争
https://www.e-kodate.com/html/column4_10/
https://www.kodate-ru.com/column4_11/
[スレ作成日時]2009-06-02 10:28:00
ご近所トラブル
363:
匿名さん
[2018-04-29 00:44:51]
堂々と無視を無視で返すような輩が居るから、世の中って大変なんです
|
364:
匿名さん
[2018-04-29 05:08:16]
遠方に貸土地をもつ者ですが隣地は相続した40夫婦が越境してました。
10年くらい前に古い高さ2メートルブロック塀を新築時1メートルフェンスブロック塀にしています。 塀がうちの敷地に厚み半分入ってる、分かったのが昨年。合計面積は3・5平米くらい20万円価。 手紙で訂正するよう伝えましたが一か月返事こない。反論も異論もわからず、この次どう進めようか悩んでいます。 経験者おりますか、教えてください。 |
365:
匿名さん
[2018-04-29 06:05:26]
警察等に、ご相談をを勧めします。
|
366:
匿名さん
[2018-04-29 07:22:50]
警察は民事不介入だからねぇ。
|
367:
匿名さん
[2018-04-29 16:18:48]
|
368:
匿名さん
[2018-04-29 16:21:45]
|
369:
匿名さん
[2018-04-30 01:03:56]
|
370:
匿名さん
[2018-04-30 14:00:25]
古いレスへの返答ですね。 丁寧な話し合いで解決しましょう。
資料も準備し、話し合いにお茶でも出せば変わるかもしれませんよ。 いきなり調停かもしれませんが、前段階の話し合いで解決できなかったのでしょうか? |
371:
匿名さん
[2018-05-01 00:20:10]
|
372:
匿名さん
[2018-05-01 09:29:04]
相手の話を聞かなければ、何を問題にしているかわかりません。
明らかにクレームに類するものもあれば、正当なご意見、ご希望もあります。 管理規約等に関する、不理解による誤解もあります。 それを話し合いで解決せず、クレーマー扱いすれば、相手は怒るに決まっています。 完全自主管理しているときは、クレーマーが電話を切るまで、話し合いに応じたこともあります。 言っても分からない人もいますが、チャンネルを切ってしまうと、相手の情報が入りませんから、トラブルの解決は一層困難になります。 そんなことをしていては、マンションの管理運営は出来ません。 |
|
373:
匿名さん
[2018-05-01 09:38:50]
>そんなことをしていては、マンションの管理運営は出来ません。
ああ、なるほど。つまりは第3者的な立ち位置からの発言ってことですね。 その方が楽なんですよ。なにせ、何を言っても”当事者”ではないのですからね。 難しいのは、そういった第3者的な立ち位置の人間がいない場合で 加害者ー被害者間でトラブルとなった場合ですね。 このスレでは大抵その様な状況を言っていますが、そのあたりに認識のずれは あるんでしょう。 隣家では、話し合いは”一方的な嫌がらせ”が始まるキッカケでもありますし、 それに耐えていけない人も当然出てくるでしょう。 その人を捕まえて”話し合いを”と言うのなら、”他の案はないのか!”と キレられることでしょうね(笑 |
374:
匿名さん
[2018-05-01 11:24:53]
嫌がらせが発生する、近所付き合いしかできない方は、まことにお気の毒です。
当地は高級住宅街ですから、民度が高く、声を出して挨拶はしなくても、知り合いには会釈します。 子供たちのしつけも良く、マンションでは子供たちでも挨拶してくれます。 もちろん目下だと思わず、同じマンション住民として、子供たちにも挨拶を返します。 どこの場末か知りませんが、いがみあって暮らしても楽しくありません。 残念でした。 |
375:
戸建て検討中さん
[2018-05-01 13:43:16]
問題ないなら、ここに書き込む必要ないと思うけど。読みたくもない。
|
376:
匿名さん
[2018-05-01 13:52:45]
読みたくなければ、勝手にスルーして。 連絡不用。
トラブルは小さいうちに摘めば楽だよ。 先手必勝。 |
377:
戸建て検討中さん
[2018-05-01 14:14:51]
自慢話は他所でしましょうか。
|
378:
匿名さん
[2018-05-01 14:29:44]
良く分かりませんが、皆さん近隣トラブルを起こしたいのですか、やり方をお教えしますよ。
それとも、トラブルを納めたいのですか? |
379:
匿名さん
[2018-05-01 15:48:40]
|
380:
匿名さん
[2018-05-01 15:55:36]
|
381:
匿名さん
[2018-05-01 16:14:33]
話し合わないともっと解決しません、
ご近所といがみ合いながら、イライラして暮らしたいなら、勝手にどうぞ。 場末は嫌だね。 |
382:
訪問者
[2018-05-01 19:47:06]
高級住宅街だから近隣トラブルは
無いは間違いです。 成城や二子玉川が近隣トラブル多 いです。 近隣トラブル無い方は恵まれてい るのです。 高級住宅街でゴミを隣人がベラン ダからカップラーメンの食べた後 の容器を投げつけられた友人がい ます。 |
383:
訪問者
[2018-05-01 19:48:51]
そしてその隣人はベランダでふとん
おばさんのようにふとんを叩きなが ら騒いでいるようです。 |
384:
匿名さん
[2018-05-01 20:42:06]
東京の代官山等の話ですね。
当地は大阪の高級住宅街ですから、田舎者の集まりの東京とは違い、古くから船場や島之内の商家の住居として整備された風致地区ですから、子供たちのしつけまできちんとできていて、文教地区とされている地域です。 子供の親も、医師、弁護士、芸術家等の知識階級ですから、南平台のように、コンシェルジュがマンションの部屋に合いカギを使い忍び込むようなことはありません。 ただ、管理会社が建物玄関のカギを外部の第三者に流失させた恐れがあり、管理会社が調査をしています。 しかし、管理会社からの調査報告は、まだ管理組合にされていません。 |
385:
匿名さん
[2018-05-02 00:57:34]
|
386:
匿名さん
[2018-05-02 01:00:21]
大阪ド田舎なら成城.二子玉がましさ
|
387:
訪問者
[2018-05-02 03:37:34]
|
388:
匿名さん
[2018-05-02 07:11:21]
トラブルメーカーの皆さん。 話し合いには応ずる気はないと判断しました。
どうぞ近隣といがみ合いながら、トラブルを起こし、暮らして下さい。 |
389:
匿名さん
[2018-05-02 15:18:57]
|
390:
匿名さん
[2018-05-02 17:08:17]
知らない方には、一度お越しになればわかりますよ。
近隣の住吉大社や、万代池等を案内しても構いませんよ。 ご希望なら、釜ヶ崎も案内しますよ。 高級住宅街じゃないけど。 |
391:
匿名さん
[2018-05-02 19:39:56]
>>390 匿名さん
こちらは高級住宅地に住んでおります。 ご近所トラブルはしかし有るようです。 高級住宅地であろうが無かろうが、トラブルはあります。 高級住宅地でないのにたかが大阪で自慢は止めてはいかがですか。 |
392:
匿名さん
[2018-05-02 20:01:56]
たかが大阪ですが、そこはどんな場末でしょう。
当地では、風致地区を守るため、法令等ぎりぎりの建築物があると、地域住民とマンションも含め、風致地区としての環境を守ります。 皆さんは、マンションを含めた周辺地域にどんな配慮をされておられますか? マンションは「野中の一軒家」ではありません。 迷惑施設のマンションではなく、地域社会に溶け込み、地域にも喜ばれるマンションにすれば、「ご近所トラブル」は起こりません |
393:
匿名さん
[2018-05-02 20:03:07]
つまり>>390さんは、大したトラブルもなく解決した経験値もさほど無いのに、したり顔でトラブルの解決方法を書いているイマイチ空気の読めない人ってことでいいのかな?
あ、この際住んでいる場所はさほど関係がないね(笑 |
394:
匿名さん
[2018-05-02 20:49:10]
建て替えをしなければ、築50年のマンションです。
完全自主管理をしていましたから、トラブル続きでした。 管理費の未納から始まり、近隣苦情も処理して33年経過したところで、神戸の地震で建物と設備に損害を受け、建て替えに至りました。 建て替え時は、周辺の皆様を始め、町会長様、地域自治会の皆様、近隣神社のご協力もあり、無事に建て替えは成功しました。 |
395:
匿名さん
[2018-05-02 20:58:21]
でも嫌がらせはないんでしょ?
マンション組合という肩書きがある状態での説得って、近隣トラブル(対等関係での争い)とは種類が違うってそろそろ気がつきません? |
396:
匿名さん
[2018-05-02 21:08:22]
行政の黒字化にはNO というのが大阪人ですから
|
397:
匿名さん
[2018-05-02 21:14:55]
近隣トラブルは、お互いの誤解や不理解から始まります。
50年前は勝手がわからず、若かったので、若気の至りの迷惑もかけました。 その経験から、トラブル解決には、話し合いしかないことに気付きました。 どこの場末か知りませんが、話し合いが通じない連中もいることは確かです。 出生地もそうでした。 しかし、話し合いは、その場所でも重要で、仲良くなればいろいろなことを教えてもらいました。 話し合いのチャンネルを切ってしまうと、情報がなくなり、解決の糸口さえ見つけられません。 |
398:
匿名さん
[2018-05-02 21:19:56]
話がループしてますね。
嫌がらせを受け続ける様ならどの様に対処しますか? それでも話し合いを推奨し、その間は「耐えてください」とでも言うのでしょうか? 気の弱い方なら心身症になってしまうかもしれませんね。 |
399:
匿名さん
[2018-05-02 21:39:42]
『話し合いを推奨し、その間は「耐えてください」』などとは言いません。
相手の話を聞き、理解をしようと努めるだけです。 |
400:
匿名さん
[2018-05-02 21:46:03]
気は弱いですが、心身症にはまだなっていません。 胃潰瘍にはなりました。
|
401:
匿名さん
[2018-05-03 01:18:39]
|
402:
匿名さん
[2018-05-03 01:19:38]
|
403:
匿名さん
[2018-05-03 01:20:54]
|
404:
匿名さん
[2018-05-03 01:27:39]
ループしてますね。立て替え問題と今テレビでも見ましたが、近隣トラブルで捕まった70代女性いますが、嫌がらせが過去にあったとか今現在あるお話を皆さんとやり取りしています。
空気読めない大阪の方はトラブルで悩んでる方からしたら参考にならないでしょう。 |
405:
匿名さん
[2018-05-03 05:31:37]
ここの”話し合い命の大阪さん”の方の手口は大体わかりましたね。
話し合いと称して「同じことをしつこく・何度も主張し続ける」ことで時間をかけながら相手が折れるのを待つというのが基本線です。あまり相手の立場を理解しようとせず、相手の主張は聞いている体で殆ど取り入れず、ひたすら粘って落とすという方法でしょう。 少なくともご近所トラブルにはあまり役に立つアドバイスはできそうもないのと、どちらかといえば”トラブルを起こす側”なんじゃないかなと思います。 |
406:
匿名さん
[2018-05-03 05:54:20]
>気は弱いですが、心身症にはまだなっていません。 胃潰瘍にはなりました。
”話し合い命の大阪さん”の身の上話なんて誰も聞いてもいないのに、自分から言ってしまうとかね。この手の人は、人の話はあまり聞かず(本人はそれでも聞いていると思っている)自分の話を一方的に主張する(したい)方が多いですね。それを、まわりの常識のある方々が”仕方ないな”と大人の対応で折れるということでおさまるのですが、つまりはそういう対応だったということでしょう。 |
407:
匿名さん
[2018-05-03 07:36:44]
自分の意見を一方的に言わせて、聞いているふりをします、すると相手はだんだん怒ってきます。
怒ったとこらを取らえ、乱暴な言葉を使ったと言うのが、財閥系悪徳管理会社の手段です。 どこで覚えたんだしょうね。 その筋かな? 場末では、そんな時間はかけず、いきなり手を出すので、大変ですね。 |
408:
匿名さん
[2018-05-03 09:13:27]
|
409:
匿名さん
[2018-05-03 09:20:37]
大阪の方は空気読めない様です
ご本人が経験された団地立て替え問題と先日テレビで捕まった女性の近隣トラブルを一緒に片付けてしまっています 近隣トラブルは嫌がらせを受けた方でないと解らない事があります |
410:
匿名さん
[2018-05-03 09:26:34]
大阪の方に言いたい
大阪で高級住宅街はあまり聞きません 三大高級住宅をお教えします 田園調布と成城と芦屋(六麓荘町)です |
411:
匿名さん
[2018-05-03 10:51:14]
大阪は空気を読みません。 空気は透明だから読めないからです。
代わりに空気を感じます。 気まずい空気が流れれば、冗談の一つも言って、場を和ませます。 場が和めば、トラブルも起きにくくなります。 東京の二つは、相続人がいなくて、道が曲がり、暮らしにくく、放置住宅が増えかけているところと、犬の飼い主が、糞を放置する場所ですね。 六麓荘は関西屈指の高級住宅街です。 東京と違い、街並みも整然としています。 地震が起きた時も、近隣に物資を配布する、すばらしい方々が住んでいます。 地震と言えば、シノハラでは、親方が職人が持参した物資を、困った方に配布した有名な場所です。 日本の大きな田舎などと比べること自体が間違いですよ。 地域地域で良いところはあります。 釜ヶ崎でも、人情あふれ、外国人も来るようになり、賑わいが戻っています。 |
412:
匿名さん
[2018-05-03 13:04:42]
|