私の部屋のベランダの敷居を超えて隣の部屋の物干し竿が30センチぐらい侵入してきてます。
なんか気分悪いな〜って思って少し押し戻すとまた同じくらい突き出します。
こういう住民どう思いますか皆さん。
ちょっとイライラしますよね〜
【弁護士の住宅コラム】近隣紛争
https://www.e-kodate.com/html/column4_10/
https://www.kodate-ru.com/column4_11/
[スレ作成日時]2009-06-02 10:28:00
ご近所トラブル
323:
口コミしりたいさん
[2018-04-07 19:14:55]
|
324:
匿名さん
[2018-04-07 19:58:09]
嫌がらせは楽しいですから、その誘惑には勝てません。 おっしゃる通り、病気かもしれません
我慢する必要はないので、警察に相談すれば、民事非介入が原則でも対応してくれる可能性はあると思います。 役所や弁護士でも構いません。 民事の弁護士なら、初回短時間は、無料相談に応じてくれる方もあると思います。 |
325:
匿名さん
[2018-04-08 22:14:21]
>>324 匿名さん
ありがとうございます。毎日毎日また騒がれたらと思うとこちらも精神的にまいってしまいます。弁護士にも以前に相談しましたが近所トラブルは難しいと言われました。弁護士は三軒あたりましたが隣人は選べません。 |
326:
匿名さん
[2018-04-08 22:23:47]
マンションに限らず、近隣トラブルは増加していることを、この掲示板で知りました。
多くは、イェスとノーの選択によるもので、100点満点の解決が難しければ、80点程度のお互いの譲歩で解決できるものも多いと感じます。 犯罪行為と思われるものは、警察、役所、弁護士等に相談して下さい。 余計なことですが、知らないうちに他人に迷惑をかけていることもあるかもしれません。 仲良くできる、近隣の方とは、挨拶や会釈で構いませんからして下されれば幸いです。 |
327:
匿名さん
[2018-04-09 00:13:56]
|
328:
匿名さん
[2018-04-10 23:16:41]
|
329:
匿名さん
[2018-04-11 02:49:45]
隣の物干し竿が飛び出てくるだけで争いになる世の中
そんな血の気の多い人が増え続ければ、外国との紛争以前に 国内で内乱も夢物語ではないな |
330:
匿名さん
[2018-04-11 06:29:26]
スレ主の物干しさおの件、
まだ平和な方だよ |
331:
匿名さん
[2018-04-12 10:57:55]
近隣トラブルが増えているというのも、どういう方が住んでいるのかわからなくなっている。
お互いが干渉しない、あいさつしないなど、近所の付き合いが減っているというのもあるんじゃないでしょうか。 神経質な方が増えてきていますし、迷惑をかけるのはお互い様というのが、わからないという方が増えているんじゃないかな。 多少の騒音なら、許容範囲ですがそれでも許せないという方が多いのかな。 |
332:
匿名さん
[2018-04-12 11:41:48]
ちなみに、こういうトラブルが起きやすいマンションて、築年数、立地、価格帯、が関係するのでしょうか?
例えば、下町は人情味があるから低価格の中古マンションでもトラブルが起きにくいとか 都会は薄情だから高価格の新築マンションでもトラブルが起きやすいとか |
|
333:
匿名さん
[2018-04-12 12:18:07]
都会でも田舎でも変わりはないと思います。 受忍限度の問題で、地域差はあまりないと思います。
都会で道路際や商店害に近いところでは、騒音や匂いは避けられませんから、普通は受忍限度が上がります。 一方、静かな地域では、子供の声や猫の鳴き声でも、うるさく感じます。 投稿を見ていると、受忍限度内に収まることでも、気にする投稿があります。 マンション内でだけなく近隣と仲良くしておくと、大規模修繕の際の近隣対策にもなります。 無理に問題を騒ぎ立てるよりも、マンションや近隣と、仲良く暮らした方が快適です。 |
334:
匿名さん
[2018-04-13 00:25:33]
|
335:
匿名さん
[2018-04-13 00:28:57]
|
336:
匿名さん
[2018-04-13 05:59:09]
民生委員じゃないけど、マンション暮らし50年だからいろんなことがあったよ。
その都度、話し合いで解決してきたから。 |
337:
匿名さん
[2018-04-13 07:14:08]
話し合いで解決しようとする姿勢は立派なものです
他の騒音スレッドなどでは、相手が如何に悪い存在かを熱心に語り 自分がどれ程酷い被害に遭っているかと、正当性を主張する方ばかりです。 話し合いを持って互いを理解し、解消に向かうなど 端から譲る気など一切ない人には、夢物語に感じることでしょう。 残念な世の中になってしまいました。 |
338:
匿名さん
[2018-04-13 13:17:27]
各種トラブルの最初は些細なことから始まります。 お互いに少し我慢すれば済むことが出来なくなり、大ごとになります。 経験上、話し合えば済むことは多いです。 まずは、挨拶から始めましょう。 会釈でもいですよ、声を出さずに挨拶できます。
|
339:
匿名さん
[2018-04-16 18:35:46]
10年前ですが
こちらは当時隣人から調停に呼ばれたことがありました。 精神的に苦痛でと60万を慰謝料にと。 調停一回目に、隣人にならば裁判をどうぞと調停委員に伝えてもらったら、調停を一回目でストップし、引っ越してしまいました。そのころ、隣人はこちらを探偵に頼んで調査もしていたようです。(こちらもつけられていると違和感を感じ調査会社に調べてもらい判りましたが)調停一回目後、引っ越した隣人の奥さんの父親が肺炎で亡くなりました。(その父親が調停を唆していたようです、自治会仲間と仲良くしていたため情報を教えてもらえ分かりました) その隣人はこちらだけでなく三井の○ハウスにも物件の事で調停起こすと脅したりしていた方でした。 |
340:
名無しさん
[2018-04-16 23:06:48]
普通であれば話し合いで解決できます
出来ない場合が有るということなんだね |
341:
匿名さん
[2018-04-16 23:12:11]
話し合いで解決できる相手なら、そもそもそんなトラブルって発生しないんですよ(笑)
話し合いで解決できない相手は、どんな町内にも一人や二人抱えてるのが現実だねぇ。 |
342:
匿名さん
[2018-04-16 23:15:57]
>まずは、挨拶から始めましょう。 会釈でもいですよ、声を出さずに挨拶できます。
ああ、挨拶くらいは普通しますよ。そういう場面は皆が大人の対応ですね。 しかし価値観の異なる事象があると、皆が自分を主張しますね。 ご近所トラブルじゃ、折衷案なんてほとんどない上に 会社勤めをしたこともない専業主婦なんて出てきた日にゃ 議論が発散しまくるのが普通だね。 |
ありがとうございます。
隣人の奥さんは未だにこちら宅にゴミを投げ捨てていて堂々としています。むしろこちらが文句一切言わないためゴミを投げるのかもしれません。隣人はエスカレートしていたため警察に見回りしてもらっているため隣人がゴミを投げるのも減りましたがそれでもゴミをうちに投げています。こちら宅の庭の植物にこちらがホースでみずやりしていると気になるようで(水が入るー)騒ぎたてるため隣人の奥さんは病気かもしれません。