住宅なんでも質問「税理士さんに賃貸経営をすすめられています」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 税理士さんに賃貸経営をすすめられています
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-06-21 18:18:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】賃貸経営| 全画像 関連スレ RSS

両親が他界して3年。実家が更地で放置されています。税理士さんがアパートを建てて運用したらよいとすすめてきますが、どうなのでしょうか?たしかにほったらかしは何も生まないし、しかしアパートを建ててもうまくいくのか??アパート経営されている方のアドバイスをまっています。

[スレ作成日時]2009-04-05 10:04:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

税理士さんに賃貸経営をすすめられています

42: 匿名さん 
[2009-06-21 11:17:00]
親先祖の土地でアパート経営・・ってよくある話だけどあまりニーズのない場所で
やっても空室が多くなって経営に四苦八苦するケースも結構多いと思う。
その場所にニーズがあるかどうかを見極めることが重要。
土建屋の口車に乗せられてはイケナイ。
43: 匿名さん 
[2009-06-21 14:48:00]
>>42
このケースでは賃貸経営を勧めているのは税理士です。
まあ、陰で土建屋とタイアップしているのかもしれませんが。

41さんの提案の貸し駐車場も立地によってはひとつの手でしょうね。
我が家の隣が月極駐車場になりましたが、3月とたたないうちに満杯。1台月3万弱くらいで貸してるようですが20台では結構な収入となるでしょう。
44: 匿名さん 
[2009-06-21 17:51:00]
>41 43
貸駐車場はオーナーの持ち出しが殆どないことがメリットだが、建物を建てるのと比較して、利益は大幅に落ちる、ことはほぼ常識。
だいたいが、建物需要のないところに、駐車場需要もなかろう。
月3万で貸せる駐車場が即満杯なら、絶対建物建てる、べし。
近い将来使う予定があれば、別。
よって、41,43の主張はおかしい。
45: 43 
[2009-06-21 18:18:00]
>44さん
おおせのとおりです。貸駐車場の収益性は低い。
ただ、我が家の隣の月極駐車場は相続税対策のようです。うわさでは相続時に売ってしまうつもりだとか。
要は先々のことを考えて土地活用を図るべきということでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる