サンクタス甲子園口一丁目ってどうですか?
131:
匿名さん
[2011-09-24 12:46:34]
|
132:
匿名さん
[2011-09-24 15:49:53]
大林組のようなスーパーゼネコン(?)が
ここのような小規模物件を担当するのは珍しいような気がしますが 他にも同じようなケースがあるんでしょうか? |
133:
匿名さん
[2011-09-24 19:14:23]
132さん
(?)の意味は何ですか? |
134:
匿名さん
[2011-09-25 12:05:57]
ここのセールスポイントは高額なんですから。
|
135:
物件比較中さん
[2011-09-26 17:05:38]
あせらずに。
近辺にまだまだ計画がありますから。 それ見てからでも遅くないですよ、ここは。 |
136:
匿名さん
[2011-09-26 18:23:26]
↑ 近辺ってどこです?教えてください!!
|
138:
社宅住まいさん
[2011-10-10 11:06:37]
135 早く教えろ
|
139:
社宅住まいさん
[2011-10-10 12:24:20]
↑見事に釣られてますね(藁
|
140:
匿名さん
[2011-10-10 14:00:00]
↑
頭の悪い人は来ないでください。 そんな人は買えないですから、ここは。 高級物件なんですから。 |
141:
匿名さん
[2011-10-10 20:33:28]
別に高級物件でもないですよね?
|
|
142:
匿名
[2011-10-10 21:47:24]
サンクタスの中では高級感ある方ですね。
|
143:
匿名さん
[2011-10-11 18:31:48]
サンクタスって高級マンションなんだ。
笑わせないでくださいよ。 |
144:
匿名さん
[2011-10-11 18:49:24]
高級物件では無いですね
甲子園口でこの価格は お得ですね 甲子園口の競合物件を 見てみてください 割高ですね とくにG○Oは とりえは価格が高いだけ ぼったですね 気をつけてきださい みなさん |
145:
匿名さん
[2011-10-13 01:49:27]
価格だけ高級。
パンフレット見ましたが・・・。 何か無理に高級感を出しているような気がします。 現地を見ましたが戸建の地域だと思いました。 北側にマンションが建ちますね。 南側にも同じようなものが建つということですね。 うーん検討しずらい。 閑静なところなんでしょうが、駅の北側の方が マンションとして住むには雰囲気はいいと思います。 |
150:
匿名さん
[2011-10-23 20:33:04]
もう、4階までたってるよ。上の階は日当たり取れそうだ!
|
151:
匿名さん
[2011-10-27 20:38:10]
↑でも上の階はべらぼうに高い!!
|
152:
匿名さん
[2011-10-27 23:20:50]
なんぼ?
|
153:
匿名さん
[2011-11-03 18:43:00]
トランクルームが駐車場近くにあるのは評価!車が濡れないのも評価!前かぶりの部屋は低価格で売れてしまったらしい!
|
154:
匿名
[2011-11-10 16:13:14]
ここも売れてないな~
別に価格も普通じゃん |
155:
匿名さん
[2011-11-10 20:51:33]
まえかぶりのくせに高いよね。
ちょっと引いてくれたとしても、手が出ないよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
富裕層しか無理では・・・