被災地の東北方面の方々を全国の人が想い支援しようとするように、
日本に降りかかった大災害を全世界の人が注目し支援や心配してくれています。
モノやカネでなく、ココロの支援が、孤独や不安を大きく取り除くものなのです。
海外からの支援や動きについて、情報交換しましょう。
■ 海外からの支援91カ国・地域に 外務省 2011/3/14 9:39
外務省は14日午前、東日本巨大地震への海外からの支援申し出が午前6時現在で91カ国・地域と6国際機関になったと発表した。各国の救助隊は同日中にオーストラリア隊(75人)、ニュージーランド隊(45人)、台湾隊(28人)と韓国からの追加隊(102人)が日本に到着する。
[スレ作成日時]2011-03-15 14:56:32
【海外での視点】海外からの支援や海外の動き情報
21:
匿名はん
[2011-03-17 20:24:10]
|
22:
匿名さん
[2011-03-17 21:45:38]
■ 中国、日本の秩序や防災対策を称賛 同じ地震大国、連日トップ報道 2011.3.17 06:58
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/chn11031707040002-n1.htm 東日本大震災に、同じく地震に苦しむ中国が高い関心を寄せている。被災状況の報道の一方で、未曾有の震災に直面した日本人の秩序の良さや、防災対策を評価する声が目立っている。 中国でも震災のニュースはトップ記事の扱い。状況の進展をメディア各社がリアルタイムで伝えている。地震発生時、中国では折しも国会に相当する第11回全国人民代表大会(全人代)が開催中だった。通常であれば、この経済イベントで埋め尽くされるはずの中国紙の紙面の多くが、日本の震災報道に費やされた。 (長いので以下省略) |
23:
匿名さん
[2011-03-18 13:55:38]
各国で重大ニュースとして取り上げられているけど、中には注目を集める目的で誇大な表現を使ったり、キャッチコピーみたいな文がtwitterとかで拡散してしまったりで大変だよね。
とにかく被災者と原発には物資と人員が必要であることが事実だから数字に特に注力してニュースをチェックしているよ。最新だと韓国やフランスからのホウ酸の供給。本当に助かる。日本は愛されているんだなと思った。 |
24:
匿名さん
[2011-03-18 18:43:20]
本日3/18「原子力安全・保安院」はINES評価で「レベル5」と発表 ■【放射能漏れ】福島第1原発事故、国際評価尺度でレベル5 上から3番目に相当 2011.3.18 18:17 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110318/dst11031818180074-n1.htm 経済産業省原子力安全・保安院は18日午後の会見で、日本大震災で被災した福島第1原子力発電所の連続事故について、国際原子力機関(IAEA)が決めた8段階の国際原子力事象評価尺度(INES)で「レベル5に相当する」との暫定評価を発表した。原子炉が炉心溶融を起こし周辺に放射性物質が放出された米スリーマイルアイランド原発事故(1979年に)と同レベルとなる。 INESは、レベル0から7までの8段階で評価を行う。INESは3つの基準で評価され、保安院はその内訳を「人と環境への影響」については、事態が収束しておらず「未定」▽放射線量など施設内への影響は「レベル5」▽深層防護の劣化については「レベル3」とした。これらを総合した結果、レベル5とした。 国境を越えて大量の放射性物質を放出し、史上最悪の原発事故となった旧ソ連のチェルノブイリ原発事故はレベル7とされている。 ですが、15日の時点で「アメリカのシンクタンクISIS(科学国際安全保障研究所)」や「フランス原子力安全機関(ASN)当局者」が15日時点で「レベル6」評価、レベル7の可能性にも言及済み。 ■ 最も深刻な「レベル7」に達する可能性もある【ISISの見解】出典FNNニュース: 米シンクタンク、福島... アメリカのシンクタンク「ISIS(科学国際安全保障研究所)」は15日、福島第1原子力発電所の事故について、最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあるとする声明を発表した。 声明では、福島第1原発の事故の状況は、「相当悪化した」と断定し、1から7まである国際原子力事象評価尺度の「レベル4」をすでに超え、現在は上から2番目の「レベル6」に近いとの判断を示している。 また今後、最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあると指摘している。 過去に「レベル7」となったのは、1986年に起きたチェルノブイリ原発事故だけで、1979年に起きたアメリカのスリーマイル島の原発事故は「レベル5」だった。 http://matome.naver.jp/odai/2130025884949964201 --- これらの現状評価のギャップが初期アクションから、ずるずる後手に回ってる大きな原因でしょう。 経済産業省「原子力安全・保安院」や内務省の「原子力安全委員会」の体質と責任を問う必要がありますよ。>>野党の方々 |
25:
匿名さん
[2011-03-18 20:59:37]
相変わらず民主党は、菅、枝野をはじめパフォーマンスだけの馬鹿しかいない。
|
26:
匿名さん
[2011-03-20 20:00:43]
■ ローマに日の丸 マラソンで被災者にエール 2011.3.20 19:47
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110320/erp11032019480008-n1.htm ローマで20日、約1万4千人が参加して開催されたローマ・マラソンで、スタート時にイタリアの国旗と共に日の丸が振られ、東日本大震災の被災者にエールが送られた。 ローマ・マラソンは東京マラソンと姉妹提携関係にある。レースは古代ローマの円形闘技場コロッセオのそばからスタート。号砲に合わせてアレマノ市長と安藤裕康・駐イタリア日本大使が両国の国旗を振り、参加者が一斉に走りだした。 日本人は26人が参加。スタート前には主催者から「地震と津波被害にもかかわらず参加してくれた日本の皆さんに感謝したい」とのアナウンスがあった。 開会式に参加した桜井孝次・東京マラソン財団事務総長は「(国旗の演出は)親日家のアレマノ市長のご配慮。本当にありがたい」と話していた。(共同) ---- 地球の裏側まで、世界中で応援してくれてます。日本全体で応えていかねばなりません。 |
27:
匿名さん
[2011-03-20 20:15:20]
テレビを見れば、いつも東工大の先生(めがねが特徴的な人)しかいない。
ツイッターで、東大の放射線センターと東大教授をフォローし始めてからわかりやすいです。 テレビは不安感を煽るだけ。 節電の意味もこめて、テレビを消すようにしました。 逆に、英語のニュースやツイッター、論文を読んで知識を深めました。 今回、インターネットのありがたさを強く感じています。 不安な人はテレビよりインターネットで検索した方がいいですよ。 |
28:
匿名さん
[2011-03-21 10:25:20]
>>27
今まであまりインターネットを利用しなかった方々も関心を持つようになったようですね。 昨日はケーズデンキに行ってきたのですが、すごい混み方にびっくりしてしまいました。 スタッフの方いわく、新規で無線系の接続を契約する方が急に増えたとのことです。 昔は子どもは携帯なんか持たなくていいなどの声が多かったようですが、これからは安全の為にも子ども達にもモバイル端末やタブレットを持たせる傾向に向きそうですね。 |
29:
匿名さん
[2011-03-21 20:05:43]
■ 日本の財産 2011.3.21 17:44
カイロに事務所を置く日本の独立行政法人が、日本人職員を対象に東日本大震災の義援金を募った。すると、エジプト人職員が集まって話し合いを始め、全員が月給の1日分を寄付したい-と言い出したという。 食料品や家賃の上昇が続くエジプトでは、1日分の給料は決して小さな額ではない。ムバラク前大統領退陣前後の騒乱から比べれば平穏になったとはいえ、一部では治安が悪化し政治の先行きは不透明だ。 国民としては少しでも多く現金を手元に持っておきたいのが人情だろう。それでも自発的に寄付を申し出てくれた人たちがいると聞き、目頭が熱くなった。 そのエジプトで先日、一連の騒乱で中止されていたプロサッカーの試合が再開された。スタジアムには、アラビア語で「心は日本人とともに」と書かれた横断幕があった。選手たちは、騒乱の死者とともに日本の震災犠牲者を悼む黒いバンドを腕に巻いて出場した。 街を歩いていると、知らない人から「家族は大丈夫か?」「日本人はすごい民族だ。すぐに復興するさ」と、心配と激励の言葉をかけられる。おそらく世界中の日本人が同様の経験をしていることだろう。 こういうふうに思ってもらえること、それこそが日本が営々と築いてきた“財産”なのだと、つくづく思う。(大内清) ---- |
30:
匿名さん
[2011-03-21 20:12:51]
■ 怒号もけんかもない 「強い国」と越メディア 2011.3.13 22:29
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/asi11031322300003-n1.htm ■ 社会秩序、助け合いを称賛 復興に期待も、海外報道 2011.3.13 22:18 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/amr11031322200004-n1.htm ■ 中国、日本人の冷静さを絶賛 「マナー世界一」の声も 2011.3.12 19:07 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110312/chn11031219080002-n1.htm ■ 「日本には人間の連帯が今も存在している」 タス通信東京支局長 2011.3.13 20:25 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/erp11031320280010-n1.htm ■ 「被害の中でも規律保つ」インド紙が称賛の声紹介 2011.3.13 19:33 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110313/asi11031319340002-n1.htm ■ 「米国は日本から何か学ぶべき」 米ニューヨーク・タイムズが論評 2011.3.21 16:55 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/amr11032116560008-n1.htm |
|
31:
匿名
[2011-03-21 20:14:35]
このスレ、元気を貰えます。
リンク先の記事を読んで何度涙を流した事でしょう。 日本人もまだまだ捨てたもんじゃないですよね! |
32:
匿名さん
[2011-03-22 20:52:57]
■ 露文化フェスの売り上げを全額寄付へ 大統領特別代表 2011.3.22 19:41
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110322/erp11032219430010-n1.htm 【モスクワ=遠藤良介】ロシアのシュブイトコイ大統領特別代表(国際文化協力担当)らが21日、モスクワ市内で記者会見し、今年で6回目を迎える日本での「ロシア文化フェスティバル」の開催費用を全面的にロシア側が負担、入場券の売り上げは全て日本赤十字社を通じて東日本大震災の被災者に寄付することを明らかにした。 同フェスティバルは文化交流拡大を目指す日露政府間の合意に基づいて2006年から開催され、ロシア側組織委員長はナルイシキン大統領府長官。期間中は音楽、バレエ、映画など広範な分野でロシア文化を紹介する行事が催され、過去5回の来場者数は600万人以上にのぼる。 従来は年間開催費用の3分の1にあたる約300万ドル(約2億4300万円)をロシアが国家予算から支出、残りを日本側の協賛企業などが拠出していた。 シュブイトコイ氏らによれば、今年のフェスティバルは7月2日に函館で開幕する予定で、ロシア側は政府や企業と費用負担に関する調整を進める。すでに多数の芸術家が報酬を辞退する考えを示しており、慈善コンサートなどの催しも計画するという。 ----- 大国も小国もいろんな形で支援を行い、祈りも送ってくれました。 このロシアの「気持ち」も額以上のものだと思います。 |
33:
匿名さん
[2011-03-22 20:55:19]
■ U2、ボン・ジョヴィらが支援アルバム 収益は日赤に寄付 2011.3.22 11:21
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110322/ent11032211230011-... アイルランドの人気ロックバンド「U2」や米国の「ボン・ジョヴィ」などのアーティストが、東日本大震災の被災者を支援するアルバムを近く出すことを決めた。ロイター通信が21日、伝えた。 アルバムはインターネット配信で今週中にもユニバーサルミュージックから販売される予定。収益は日本赤十字社に寄付される。 参加アーティストは、まだすべては決まっていないが、カナダの人気歌手ジャスティン・ビーバーらが加わる見通し。(共同) ---- |
34:
匿名さん
[2011-03-22 22:30:19]
■ ローマで、被災者支援のお茶会開催 義援金呼び掛け 2011.3.21 08:59
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/erp11032109000004-n1.htm 東日本大震災の被災者への義援金呼び掛けなどを目的に、ローマ市と伊日財団共催のお茶会が20日、ローマ市内で開かれ、親日家のイタリア人ら約300人が集まった。 企画者の1人、東大大学院の小林康夫教授が解説しながら、東京都在住の千種さつきさんがお点前を披露。アレマノ市長は「大災害にもかかわらず日本人が見せた尊厳や落ち着いた態度の理由を、お茶の儀式に見た」とあいさつした。 最後にローマ在住のピアニスト、田近涼子さんが映画「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲などを演奏、出席者から喝采を浴びた。 日本をたびたび訪れ、知人が大勢いるという会社員モニカ・カバーニさん(37)は「ニュースを見て泣いた。被災者の方々に何かできればという気持ちで参加した」と話していた。(共同) ---- 頑張れニッポン。頑張れ世界に散らばるニッポン。 |
35:
匿名さん
[2011-03-22 23:51:19]
■ 露、多角的なエネルギー支援を表明 2011.3.22 23:39
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110322/erp11032223400012-n1.htm 【モスクワ 佐藤貴生】ロシアのセチン副首相は22日、モスクワで河野雅治駐露大使と会談した後、今年は昨年比約2倍の石油1800万トンを日本に供給するとの見通しを示した。インタファクス通信が伝えた。副首相はロシア極東での石油化学工場建設やシベリア・イルクーツク州など2カ所のガス田開発などで、日本企業に参加を呼びかけたことも明かした。 ---- ロシアのいろんな支援、特にエネルギー資源の提供申し入れが突出している気がします。 |
36:
匿名さん
[2011-03-24 16:08:52]
■ 福島原発の放射性物質、チェルノブイリの2~5割 2011.3.24 00:37
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/erp11032400380000-n1.htm オーストリア気象当局は23日、福島第1原発の事故後、3~4日の間に放出された放射性物質セシウム137の量は、旧ソ連チェルノブイリの原発事故後10日間の放出量の20~50%に相当するとの試算を明らかにした。 同当局は双方の事故現場から1日当たりに放出されたセシウム137の量は「大差がない」とする一方、放射性物質の影響を総合的に判断した訳ではなく、福島の事故規模がチェルノブイリよりも大きいとは「決して言えない」としている。 同当局は、包括的核実験禁止条約(CTBT)機構の暫定技術事務局が日本や米国、ロシアなどで集めたデータを基に試算したとしている。(共同) ---- 私は事故の規模が違うと過少評価してましたが、やっぱ海外の評価と国内の報道では食い違いがあると実感。 |
37:
匿名さん
[2011-03-24 16:12:37]
■ いざFUKUSHIMA!“米軍最強”放射能部隊がやってくる. 2011年03月23日17時00分
提供:ZAKZAK(夕刊フジ) http://news.livedoor.com/article/detail/5435106/ ついに、米軍最強部隊を投入へ-。福島第1原発の事態収拾のため、放射能被害管理などを専門とする約450人の米軍部隊が、近く来日することが分かった。現在、自衛隊との役割分担を防衛省と調整している。 来日するのは、北方軍(コロラド州)に所属している「CBRNE(シーバーン)専門部隊」。化学、生物、放射能、核、爆発それぞれの英語の頭文字をとった名称で、米本土で核兵器などが使用された場合に民生支援を行う米軍唯一の部隊だ。「モニタリングから除染まで、すべて行う能力がある」(ウィラード米太平洋軍司令官)スペシャリスト集団で、総勢は4700人。 ウィラード氏は21日、自衛隊トップの折木良一統合幕僚長と会談し、部隊の派遣を打診していた。 米国防総省はすでに、核、生物、化学(NBC)兵器の専門家9人を先遣隊として日本へ派遣。この9人が放射線量を測定するなど現状を把握したうえで、450人のうち実際に何人が必要か判断する。大半は在日米軍基地を中心に、分散配置されるとみられる。 ---- ようやく頼もしい部隊が支援に来るそうです。 詳細が決まったら、国内でも報道される....はず。 嬉しい半面、放射能被害管理や国力の差をしみじみ感じさせます。 政治も大人と子供くらいの違いがある気がします。 |
38:
匿名さん
[2011-03-24 18:07:53]
■ パキスタンから粉ミルクや飲料水 物資輸送機が出発 2011.3.24 17:24
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032417260001-n1.htm ■ ミャンマーが義援金 2011.3.18 21:04 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/asi11031821050002-n1.htm ■ 1億6千万円の義援金 インドネシア 2011.3.16 19:43 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/asi11031619440003-n1.htm ■ シンガポールが義援金 2011.3.15 20:00 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110315/asi11031520010001-n1.htm ■ 亡命チベット人が募金活動 インド北部ダラムサラ 2011.3.15 17:23 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110315/asi11031517260000-n1.htm ※記事は見つかりませんでしたが、 今朝(3/24)のTVで、人口30万人のモルディブが3日間、全TVと全ラジオ局共同で募金活動を行い9億円集めたということです。 |
39:
匿名さん
[2011-03-24 18:42:46]
各国から来た救助支援隊が、とっとと帰国したってホントですか?
|
40:
匿名さん
[2011-03-24 18:47:02]
捜索や救助の緊急派遣は、おおよそ帰国しました。
医療や各分野の支援は、まだ継続してるはずですよ。 道路などの交通網が概ね復旧したので、今後は自国でやるべきです。 中国は国内でも地震被害があった直後ですし、各国も各々に解決すべき問題があります。 |
41:
匿名さん
[2011-03-24 19:23:25]
■ 日本人の対応礼賛「伝統文化に基づいた新日本誕生も」との指摘も 米研究機関討論会 2011.3.24 18:27
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/amr11032418280010-n1.htm 【ワシントン=古森義久】米国の大手研究機関AEI(アメリカン・エンタープライズ・インスティテュート)は23日、東日本大震災が今後の日本社会や政治にどんな影響をもたらすかを論じる討論会「日本の悲劇=危機から分岐点へ?」を開いた。討論会では米側専門家たちが日本国民の抑制された対応を礼賛する一方、菅直人首相が指導力を発揮できていないという考察を表明した。 討論会ではAEI日本研究部長で日本政治の専門家のマイケル・オースリン氏が「日本国民がこの歴史的な災禍に冷静さを保って対応したことは、米国内ではイデオロギー面でまったく異なるリベラル派のニューヨーク・タイムズ紙から保守派のFOXテレビの評論家まで一様に感嘆させた」と述べ、「日本人がこうした状況下で米国でのように略奪や暴動を起こさず、相互に助け合うことは全世界でも少ない独特の国民性であり、社会の強固さだ」と強調した。 オースリン部長は「この種の危機への対処には国家指導者が国民の団結をさらに強めることが好ましい」と指摘したうえで、「しかし、菅直人首相はその役割を果たしておらず、枝野幸男官房長官に代行させているようだ」と語った。 さらに「大震災直前には菅首相は違法献金問題で辞任寸前に追い込まれ、政治的麻(ま)痺(ひ)の状態にあったのだから、リーダーシップを発揮できないのも自然かもしれない」と付け加えた。 一方、日本の文化や社会を専門とするジョージタウン大学のケビン・ドーク教授は「日本国民が自制や自己犠牲の精神で震災に対応した様子は広い意味での日本の文化を痛感させた。日本の文化や伝統も米軍の占領政策などによりかなり変えられたのではないかと思いがちだったが、文化の核の部分は決して変わらないのだと今回、思わされた」と述べた。 同教授はまた「近年の日本は若者の引きこもりなど、後ろ向きの傾向が表面に出ていたが、震災への対応で示された団結などは、本来の日本文化に基づいた新しい目的意識を持つ日本の登場さえ予測させる」とも論評した。 ---- 国内ではなかなか議論されませんが・・・ |
42:
匿名さん
[2011-03-24 22:25:07]
■「日本の援助忘れない」、途上国からエール続々 2011/03/24(木) 21:48
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0324&f=politics_... 東日本大震災に見舞われた日本に対し、世界各国や国際機関から支援の申し出が続いている。「困難な時期に、日本国民が、われわれのそばにいたことを決して忘れない」(アフガニスタンのカルザイ大統領)と、日本が援助の手を差し伸べてきた発展途上国からのエールも目立っている。日本外務省によると24日午後5時までに、支援表明があったのは132カ国・地域と34国際機関。95年に発生した阪神大震災の際は、被災1カ月後の時点で支援表明した国・地域、国際機関は計71。これと比べれば倍以上のペースだ。(情報提供:共同通信社) ---- 経済的には大国の日本への支援は、先に「気持ち」があるからに他なりません。 そして、過去数十年の対外政策の結果でしょう。 (参考) 世界の国の数:193か国。 国連加盟国数:192か国。 日本の大使館数:世界の192か国に日本の大使館(2010年9月現在) (※)実際に日本の大使館が存在する国:133 第三国に存在する日本の大使館が兼轄している国:59 在日の外国公館数:148か国が日本に大使館を設け, 35の国際機関が日本に事務所を設けています。(2010年9月現在) |
43:
匿名さん
[2011-03-25 19:02:39]
■ フランスから放射線量測定特殊車両 成田到着 2011.3.25 18:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032518330070-n1.htm 東日本大震災で深刻な被害を受けた東京電力福島第1原発の事故を受け、大気中の放射線量を測定する特殊車両数台や防護服など、フランスからの救援物資約150トンを積んだ大型輸送機「アントノフAn-225」が25日、成田空港に到着した。 外務省によると、特殊車両は同日中にトラックなどで福島県に陸送。飲料水や毛布といった物資も東北地方や茨城県に運ぶ。 航空関係者によると、An-225は、旧ソ連が1機だけ製造した世界で最も重い航空機。重量約175トンでエンジン6基を備え、総重量が最大600トンでも離陸可能という。 昨年2月には、ハイチ大地震復興支援の国連平和維持活動のため、陸上自衛隊がチャーターして重機などを運んだ。 ---- 原子力先進国の専用機器到着。収束に期待!! |
44:
匿名さん
[2011-03-25 19:03:47]
■ 米国で約160億円の義援金 駐米大使が発表 2011.3.25 16:58
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110325/amr11032517000011-n1.htm 藤崎一郎駐米大使は24日の記者会見で米国から東日本大震災の被災地に向けた支援状況を発表。民間では非政府組織(NGO)や企業から少なくとも2億ドル(約160億円)の義援金が寄せられたという。 発表によると、米国赤十字、ワールドビジョンなどのNGO約40の団体が救援や募金の活動を開始し、物資や人員はすでに被災地に送られている。各地の日米協会や日系団体、プリンストン大学、エール大学などでも募金が始まった。企業では、コカ・コーラ、ゴールドマンサックス、プルデンシャルなど4社が各600万ドル以上、3社が500万ドルで、41社が100万ドル以上の寄付をした。 ワシントンの日本大使館が設けた弔問所にはオバマ大統領、バイデン副大統領や現職閣僚5人が訪れ記帳した。弔問記帳者は23日までに642人に達したという。 (ワシントン 古森義久) ---- これは...同盟国以上の...トモダチ作戦以上の....友愛。 |
45:
匿名さん
[2011-03-25 19:08:27]
■ WFPが物資輸送を支援 義援金の半分は米赤十字社の寄付 2011.3.23 13:59
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110323/erp11032314010009-n1.htm 世界食糧計画(WFP)は22日、東日本大震災や福島第1原発事故への対応として日本政府が行う救援物資輸送への支援活動を開始したと発表。同活動のために義援金が117万ドル(約9500万円)以上寄せられたことを明らかにした。 義援金は受け付け開始から36時間以内で集まった。WFPの支援活動に必要な費用がすべて民間からの寄付で賄われるのは初めてという。半分は米赤十字社の寄付という。 WFPは「国連随一の輸送集団」であり「困難を極める状況下で食料や救援物資を輸送するノウハウの蓄積がある」としている。(共同) ---- ちゃんと被災地の孤立生活者へはやく届くよう祈ります。(-人-) |
46:
匿名さん
[2011-03-25 22:17:32]
■ モンゴル、全公務員に一日分の給料の募金を呼びかけ 2011.3.25 22:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032522060053-n1.htm 東日本大震災に対して世界各国からの支援が相次ぐ中、親日国モンゴル(人口約270万人)の政府が全ての公務員を対象に給料1日分の募金を呼びかける異例の対応をとっている。これが一般国民や企業の自発的な募金運動に発展し、すでに1億2500万円以上が集まった。モンゴルは24日に100万ドル(約8100万円)の義援金を日本に送ったが、この募金を元に救援物資または追加の義援金による支援を検討している。 在日モンゴル大使館は日本への募金活動について「日本はモンゴルが市場経済に移行した1990年代、政府開発援助(ODA)で一番支援してくれた。国民みんなが感謝している」と語っている。 一方、同胞が被災した日本でもさまざまな募金活動が進んでいるが、日本政府が「公務員の給与を募金に」と呼びかける兆しは今のところない。 ---- けっして豊かではないモンゴル、全公務員への呼びかけなんて、聞いたことありません。(-人-)感謝 |
47:
匿名さん
[2011-03-26 22:21:43]
ちょっとだけウィットに富んだ海外の動きも記録しておきましょう。<何の役にも立ちませんけど。
■ 地震発生後、世界中の人々がウィキペディアで「Godzilla(ゴジラ)」を検索していた 2011/03/26(土) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0326&f=national_... 日本での地震発生後、世界中である単語がWikipedia(ウィキペディア)で検索された。その単語とは、日本が生んだ世界的怪獣「Godzilla(ゴジラ)」である。米ニュースサイト「io9」によると、地震が発生した3月11日に、英語版Wikipediaで「Godzilla」が検索された件数は、前日の3100件から約3倍の1億800件に急増していたという。 |
48:
匿名さん
[2011-03-28 18:41:18]
■ 2週間で15億6千万円 韓国赤十字、募金が最高額 2011.3.28 16:45
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110328/kor11032816460002-n1.htm 韓国の大韓赤十字社は28日、東日本大震災を受け、被災地支援のため14日に始めた募金運動で27日までに約213億4500万ウォン(約15億6540万円)が集まったことを明らかにした。 海外の災害支援のための募金としては、2005年8月に米南部を襲ったハリケーン「カトリーナ」の際に約4カ月で193億6千万ウォン集まったのが過去最高だったが、今回は既にこれを上回った。 大韓赤十字社は震災に対する義援金として、これまでに計800万ドル(約6億5400万円)を日本赤十字社に送っている。(共同) --- |
49:
匿名さん
[2011-03-28 18:43:16]
■ 「私たちも逃げない」 米軍家族ら、孤児院支援を継続 2011.3.28 17:48
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110328/amr11032817520006-n1.htm 【ワシントン=佐々木類】東日本大震災の被災地などで米軍による救援活動「トモダチ作戦」が続く中、米軍艦船や航空機を使ったハード面の支援とは別に、米軍人の家族らが震災孤児の救済などに汗を流す草の根支援も広がっている。 大地震と余震、原発事故の被害から逃れるため、米軍人らの家族数千人が帰国するなど自主的に退避する一方で、日本にとどまり、児童養護施設で孤児の面倒を見続けている米国人らがいる。 青森県七戸町の米軍三沢基地に勤務する海軍士官を夫に持つジェミニ・サンフォードさんらだ。 同町の児童養護施設「七戸美光園」(後藤辰雄理事長)では、地震発生当時、約40人の児童が生活していたが、震災後に親を失った孤児ら約30人を新たに収容したため、食料や衣類などが極度に不足した。 米ラジオ番組「キロ・ラジオ」(ワシントン州シアトル)に出演したサンフォードさんは、「震災後の22日に夫が美光園に駆けつけると、4日分の非常食しか残っていなかった。三沢基地に報告し、(以前から行っていた)支援を続けることが決まった」と語った。 米軍家族には自主退避の許可が出ており、司会者からなぜ退避しないのかを聞かれ、「われわれが逃げたらだれが子供たちに食料を届けるの?」と答えた。 (以下省略) ---- >「われわれが逃げたらだれが子供たちに食料を届けるの?」 重い問い掛けに感じます。 |
50:
匿名さん
[2011-03-28 18:53:01]
■ 中国 ガソリン1万トン、重油1万トンを無償援助 2011.3.17 21:48
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/chn11031721490008-n1.htm 【北京=川越一】中国政府は17日までに、東日本大震災の被災地を中心に燃料不足が深刻化している日本に対し、ガソリン1万トン、重油1万トンを無償援助することを決めた。日本の要請に応じた緊急措置といい、近日中に日本に向けて輸送される。中国外務省の姜瑜報道官が、同日の定例記者会見で明らかにした。 中国はすでにテントや毛布、手提げ式応急灯など3千万元分(約3億6千万円分)の援助物資を提供しており、それに続く追加支援となる。姜報道官は「両国民は違う時期に重大な自然災害に見舞われた。互いに見舞い、支援の手を差し伸べることは、隣国としてあるべき助け合いの精神だ」と述べた。 ------ ■ 中国、水6万本など提供 2011.3.28 15:53 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032815560038-n1.htm 外務省は28日、中国政府からミネラルウオーター(約500ミリリットル入り)6万本、使い捨てゴム手袋325万組が日本赤十字社などを通じ、被災地に提供されると発表した。 15日にもテントや毛布、手提げ式応急灯の提供があり、東日本大震災で中国からの支援物資受け入れは2回目。 ------ ロシアのエネルギー支援もすごかったけど、中国も国内の被災を抱えながらの物資救援してます。 |
51:
匿名さん
[2011-03-28 20:04:01]
■ スリランカ全土で仏僧が追悼の祈り 2011.3.27 23:33
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/asi11032723340006-n1.htm 人口の約7割を仏教徒が占めるスリランカの数百に上る仏教寺院で27日、仏僧らが東日本大震災の犠牲者を追悼し、祈りをささげた。 親日国としても知られるスリランカにとり、日本は長年にわたる最大の支援国。 追悼式は大統領府などが主催。中心都市コロンボでの式には、ラジャパクサ大統領のほか、在留邦人約150人も参列した。(共同) ---- |
52:
匿名さん
[2011-03-29 14:57:35]
■ 仏のサルコジ大統領が緊急訪日へ TV報じる 2011.3.29 14:42
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/erp11032914420007-n1.htm フランスの民放テレビTF1は28日、サルコジ大統領が東日本大震災への連帯と支持を表明するため訪日すると報じた。エリゼ宮(仏大統領府)はこの情報を確認していない。大統領は31日、中国・南京で開催される国際通貨制度改革に関するG20のセミナーに出席する予定。(パリ 山口昌子) --- ■ 欧州から支援物資220トン EU委員きょう茨城入り 2011.3.25 19:30 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110325/erp11032519320008-n1.htm 東日本大震災に対する欧州からの救援・人道支援物資計220トンが25日までに貨物便で成田空港に到着した。合わせて来日した欧州連合(EU)のゲオルギエワ欧州委員(国際協力・人道援助・危機対応担当)は同日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、26日に茨城県北茨城市やつくば市などを訪れ地元当局者らと会談、被災地を視察することを明らかにした。 同委員によると、救援物資は毛布2万5千枚、マットレス2千枚、寝袋300枚を含む計70トン。別にフランスからの人道支援物資など150トンも届いた。日本政府は新たに飲料水、発電機、缶詰入りの食料品の支援を求めているという。 ゲオルギエワ委員は会見で被災者への哀悼の意を示した上で「欧州市民を代表し、ささやかな貢献をするために来日した。災害からの日本の復活を確信している」と述べた。(共同) --- |
53:
匿名さん
[2011-03-29 19:07:22]
■ タイ政府、日本へ発電施設移送 2011.3.29 18:38
東日本大震災に伴う福島第1原発事故を受け、タイのエネルギー省と電力公社(EGAT)は29日、東京など首都圏での深刻な電力不足に対処するため、ガスタービン発電機2基と付帯設備一式を東京電力に5年間貸与すると発表した。発電施設を丸ごと移設する形で、2基で約24万4000世帯への電力供給が可能という。 日本への搬送や施設の組立、点検などを請け負う三菱重工によると、ガスタービン発電機だけで1基約450トンで、これほど大がかりな設備を海外から移設するのは異例という。 三菱重工の技術者らが29日から作業を開始し、4月末に搬出、5月中旬ごろ日本に到着する予定。設備は東京周辺に設置する見込みで、夏の電力需要の増加に対応できるよう、8月ごろまでの稼働を目指す。 (共同) ---- |
54:
匿名さん
[2011-03-30 10:36:05]
■ 「日本救え」巨大ポスター モスクワ中心部に出現 2011.3.30 07:22
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/erp11033007240004-n1.htm 「日本を救え」-。東日本大震災に見舞われた日本への支援を訴えるポスターや看板がモスクワで急増中だ。ロシアのメディア・広告関連企業40社以上の合同キャンペーンの一環で、最大のポスターは縦14メートル、横55メートルの巨大さ。ビルの壁面を埋め尽くしている。 キャンペーンは電通のロシア合弁企業、電通スマートのロマノフ社長の呼び掛けで実現した。各社は広告スペースを無償提供するなど協力。市内約100カ所に掲げられたポスターは「日本を助けよう」などと訴え。閲覧すると日本大使館とロシア赤十字の義援金口座の詳細が分かる特設ウェブサイトも設けた。 関係者は、寄付したいがどこに送金すべきか分からないロシア人が多いため、こうしたサイトをつくって紹介することが必要と感じたと言う。 ロシアではソ連時代から伝統的に親日的な国民が多い。同社長は「これほど多くの会社が協力してくれるとは思わなかった」と話している。(共同) ---- |
55:
匿名さん
[2011-03-30 10:36:58]
■ 「直接的な支援策を話し合いたい」ロス市長が会合で呼び掛け 2011.3.30 08:36
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033008380001-n1.htm 米国の中で日本人や日系人が多いカリフォルニア州南部から、東日本大震災の被災地を支援する方策を話し合う会合が29日、ロサンゼルスで開かれ、参加したビリャライゴサ・ロサンゼルス市長は、復興に向けた長期的な支援を訴えた。 会合は日米の交流促進を目指す非営利団体「米日カウンシル」と同市長が呼び掛け、日系団体や日本と関係が深い経済団体、大学幹部らが集った。 日系人が多い地域で育ったという市長は「日系米国人はロサンゼルスの一部。連帯を表明するだけでなく、直接的な支援策を話し合いたい」と表明。資金を集めるための大規模なイベント開催の検討などを提案した。(共同) ---- |
56:
匿名さん
[2011-03-30 10:37:45]
■ 米赤十字が99億円の義援金「日本人は忍耐で立ち向かう」 2011.3.30 10:09
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033010100003-n1.htm 米国赤十字社のボニー・マッケルビーンハンター理事長は29日、東日本大震災を受けた義援金が総額で1億2千万ドル(約98億9千万円)超に上り、近く5千万ドルを日本赤十字社に送ると明らかにした。藤崎一郎駐米大使との会談に先立ち、ワシントンの在米日本大使館で記者団に語った。 義援金は震災直後から集まり始め、既に1千万ドルが日本赤十字社に渡っている。総額の大部分が日本赤十字社に送られるが、一部は国連機関や日本に滞在する米国民の避難費用に回るという。 理事長は「日本人は忍耐力や自己犠牲の精神でこの困難に立ち向かうだろう。あなた方は独りぼっちでないと伝えたい」と述べ、全面支援を約束した。(共同) ---- |
57:
匿名さん
[2011-03-30 10:39:05]
■ フランスで日本への民間義援金続々集まる 2億超円 2011.3.29 14:58
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/erp11032914590009-n1.htm 東日本大震災発生後、フランスでは日本への義援金が非政府機関(NGO)などを通じて続々と集まっている。25日時点で「仏赤十字」が個人から集めた寄付金は約200万ユーロ(約2億3千万円)、高級ブランドのシャネルなど仏大手企業の寄付が約600万ユーロとなっている。(パリ 山口昌子) |
58:
匿名さん
[2011-03-30 18:30:45]
■米兵、泥だらけの高校清掃=生徒らと協力―宮城
時事通信 3月30日(水)11時50分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000059-jij-soci 津波で校舎が浸水した宮城県石巻市の県立石巻工業高校で30日、日本各地に駐留する在日米軍の兵士約50人と自衛隊員が、同校生徒らとともに、泥だらけになった校内の清掃を行った。 同校は延期された2次募集の入学試験を4月5日に控えており、片付けが必要なため、石巻市が自衛隊に協力を要請していた。 午前9時前、大型トラックなど5台で現地入りした海兵隊と陸海空軍の米部隊は、陸上自衛隊第6師団の隊員約40人と校舎前に整列。教職員や生徒ら140人を代表してあいさつした小黒秀紀校長が「皆さんの親切は忘れません」と英語で呼び掛けた。 米兵らは掃除用具を手に校舎内各所に散らばり、自衛隊員らと身ぶりでコミュニケーションを取りながらがれきや泥を除去。泥に足を取られた生徒に、ほほ笑みながら「OK? 」と手を差し伸べる姿も見られた。 海兵隊のショーン・マクマーン中尉は「皆さんの(災害から)立ち上がろうという強い不屈の精神に感銘を受けている。日本に駐留しており助け合えることはうれしい」と述べた。 自衛隊によると、米部隊は同市内で今後、五つの小学校でがれきや泥の除去作業を計画しているという。 |
59:
匿名さん
[2011-03-30 18:37:02]
■東日本大震災 各国の支援 写真集
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_news&p=sie003-jlp10590476 |
62:
匿名さん
[2011-03-31 23:31:04]
■ 日本大使館がタイ紙に感謝の広告 新聞社の善意で無料に 2011.3.31 20:57
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/asi11033121000001-n1.htm 東日本大震災の被災者に向けてタイ国民が義援金など多くの支援を提供してくれたことに対し、バンコクの日本大使館は31日、地元英字紙ネーションなど2紙に感謝を伝える半ページの広告を出した。大使館の広報担当者によると、新聞社側の善意で広告費は無料だったという。 広告は、両国の国旗とともに、日本語やタイ語、英語で「日本国民への温かいご支援・ご声援ありがとうございます」と書かれている。4月1日以降も数社が掲載する予定だが「どの社も広告料はいらないと言ってくれた。タイ国民の寛大さに、さらにスペシャルサンクス(特別な感謝)です」と同広報担当者。 親日国のタイでは、3月27日にバンコクで被災者支援のチャリティーマラソンが開催されたほか、有名歌手らも「涙を拭いて、歩き続けよう」「がんばって」と、タイ語と日本語で歌う応援ソングでエールを送っている。(共同) ---- 首都圏では、あまりタイの人と接点がないのですが、どこかで見かけたらお礼を伝えたいものですね。 |
63:
匿名さん
[2011-04-01 11:42:17]
■ 米国民最大の関心は日本の大震災、全体の57% リビア関係は15% 世論調査結果 2011.3.31 00:43
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/amr11033100540001-n1.htm 米世論調査会社「ピュー・リサーチ・センター」は30日、日本の大震災・原発事故に対する米国民の関心が極めて高く、多国籍軍のリビア軍事行動などを大きく上回っているとの世論調査結果を発表した。 今月24日から27日に約千人を対象に実施した調査によると、「最も関心を持っているニュース」として全体の57%が「日本の大震災」を挙げた。リビア関係は15%だった。 同センターは、対リビア軍事行動が開始された後、米メディアの報道は4割前後をリビア関係に割く一方、日本の震災関係は15%にとどまっており、米国民の関心と米メディアの報道ぶりに落差があると指摘している。(共同) ---- 民間(市民)の関心が、日本に向いていることには感銘受けました。 |
66:
匿名さん
[2011-04-02 14:32:38]
|
67:
匿名さん
[2011-04-02 21:51:34]
■ 4日、世界のビルが日の丸ライトアップ 2011.4.2 08:47
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110402/amr11040208480000-n1.htm 【ニューヨーク=松尾理也】ニューヨークの摩天楼でもっとも有名な高層ビルのひとつ、エンパイアステート・ビルは、東日本大震災の被災者を励まし、一日も早い復興を祈るため、今月4日に同ビルを日の丸にちなんで白と赤にライトアップすると発表した。さらに世界の著名な高層ビルやタワーにも呼びかけ、同様に紅白のライトアップを世界各地で行うという。 エンパイアステート・ビルは折々のイベントや話題にちなんだライトアップを行うことで有名。今回は、ジョン・ハンコック・センター(米シカゴ)、CNタワー(カナダ・トロント)、KLタワー(マレーシア・クアラルンプール)など世界の著名ビルにも呼びかけ、いっせいに紅白のライトアップを実施することにした。 エンパイアステート・ビル側は「世界の支援を日本に届けるため、世界中のビルが手をつないで立ち上がったことを誇りに思う」と話している。 |
68:
匿名さん
[2011-04-02 21:55:15]
■ 香港スターが慈善イベント ジャッキー・チェンさんら呼び掛け 2011.4.1 22:32
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110401/chn11040122350004-n1.htm 東日本大震災に襲われた日本への支援を訴えるチャリティーイベント「愛は国境を越える」が1日、香港で開かれ、地元の映画スターや歌手ら約200人がコンサートで会場を盛り上げながら被災地への寄付を呼び掛けた。 アクション俳優のジャッキー・チェンさんが中心になって呼び掛けた。歌手、アグネス・チャンさんら地元出身の芸能人のほか、台湾出身の歌手、ジュディ・オングさんも駆け付け、犠牲者に1分間の黙とうをささげた。 会場は約3万人が収容可能で、来場者には一人最低20香港ドル(約210円)の寄付を求めた。イベントの実行委員会は慈善団体「救世軍」を通じ、食料や水、防寒着などのセットを5万~8万人分購入し、被災地に送ることを目標に掲げている。(共同) |
69:
匿名さん
[2011-04-02 21:57:13]
■ 「がんばれ福島」 上海で支援イベント 2011.3.26 20:24
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110326/chn11032620250000-n1.htm 東日本大震災の被災者や福島第1原発事故で避難している住民に支援の言葉を贈るイベント「がんばれ日本、がんばれ福島」が26日、中国上海市内のショッピングセンターで始まり、地元の中国人ら100人以上が「あきらめないで。再建したら必ず会いに行きます」などとのメッセージを紙片に書き込んだ。 福島県上海事務所が、福島県産品の販売コーナーでのイベント開催を短文投稿サイト「ツイッター」の中国版「微博」に書き込んだのがきっかけ。呼び掛けは次々に転送され、被災者に思いをはせる多くの人々が集まった。 上海市の会社員、楊夢悦さん(26)は「福島には4回行ったことがある。自然がとても美しく大好きな場所。支援のため、すぐにでも福島に行きたい気持ち」と話した。(共同) |
70:
匿名さん
[2011-04-02 22:00:15]
■ 6千キロのかなたから復興祈る 傷跡残るインドネシア・バンダアチェ 2011.4.2 20:06
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110402/asi11040220100002-n1.htm インドネシア・スマトラ島最北端のアチェ州。2004年12月、マグニチュード(M)9・1のスマトラ島沖地震による大津波で約20万人が犠牲になったこの地の住民に、東日本大震災はかつての大惨事の記憶をよみがえらせた。6年が経過し、国際支援で立ち直った街は、日本の復興を願う思いで満ちあふれていた。(バンダアチェ=インドネシア・アチェ州 青木伸行) (途中省略) 津波対策も施された。日本の援助で4カ所に4階建ての津波避難棟が建てられ、5カ所にサイレン塔、6カ所に地震計、海には津波観測用のブイが設置された。国全体でも、2004年に32カ所だった地震計や津波観測ブイは、160カ所にまで増設された。 インドネシアは04年以降も、ほぼ毎年のようにマグニチュード(M)7、8級の地震に襲われ、数千人の犠牲者を出してきた。このため専門家育成も進められ、地震大国の日本で学ぶ者は多い。 ジャカルタの早期警報センターのラフマット・トリヨノ所長(39)もそのひとり。国際協力機構(JICA)の援助で東北大学で津波工学などを学んだ。それだけに「日本の被害に誰より衝撃を受けた。苦難に耐えてほしい」と願う。 アチェ州はインドネシアでイスラム教が最初に伝播(でんぱ)した地。ダリヤさんは、家の目と鼻の先の津波避難棟を見やると、やさしい表情を浮かべた。 「日本はずっと私たちを助けてくれた。私は貧しくてお金がなく、手伝いもできず申し訳ないと思う。その代わり、日本が震災を乗り越えて復興するよう心から(神に)祈ります」 (以下省略) --- |
74:
66(スレ主)
[2011-04-02 22:48:31]
>>71さん
私はスレ立てし、以降、海外の動きに絞ってニュース転載してきましたが、 今後は、71さんも協力頂けるのですね? 以前のレスで被災地の方も楽しみにされてるとありましたので、政策・政党批判などスレ主旨と異なる掲載は無しでよろしくお願いします。 |
80:
匿名さん
[2011-04-04 18:05:51]
■ ソフトバンクの孫正義氏が100億円寄付 震災孤児ら支援 2011.4.3 22:47
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110403/biz11040322470005-n1.htm ソフトバンクの孫正義社長は3日、東日本大震災での被災者支援のため、個人資産から100億円を寄付すると発表した。また、平成23年度から引退までの孫社長の報酬全額も、震災で両親を亡くした孤児の支援として寄付する。 寄付金は日本赤十字社のほか、ボランティア団体などへの支援や震災孤児の勉学支援などに充てる。 孫社長は3月22日に福島県の避難所を訪れ、被災者数万人への携帯電話の無償貸与に加え、震災孤児を対象に、18歳までの通信料を完全無料化といった支援も表明していた。 孫社長の平成21年度の報酬は1億800万円。米経済誌フォーブスの今年の長者番付によると、孫氏の個人資産額は約6800億円。 ソフトバンクも企業として10億円を寄付したほか、ヤフーも3億円の支援金を決めている。 --- ■ 孫SB社長と佐賀・武雄市長「雇用や食事1年間保証」福島・田村市 2011.3.23 09:03 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110323/lcl11032309070001-n2.htm 樋渡市長は「武雄はすでに1200人受け入れられるし、合併で庁舎の空きもある」と述べ、孫社長も「避難中の1年間の移動、雇用、食事などはすべてわれわれで保証する。原発が今後どうなるか分からない今、モデルケースを作りたい」と、全面的に協力する考えを示した。 両市は災害姉妹都市提携することで大筋合意。4月からの1年間、役場機能も含めて武雄市を中心とした地域に移し、武雄側は住居や教育で全面支援を行うことを孫社長らは提案し、23日朝に再び電話会談を行うことを決めた。冨塚市長は産経新聞の取材に対し、「住民の中には田村市に残りたい人もあるし、他市町からの避難者もいる。制度設計は慎重に詰めたい」と話した。 また、孫社長らは福島県の佐藤雄平知事を訪問し、被災者のコミュニティー単位での受け入れ意向を伝える佐賀県の古川康知事の親書を手渡した。 関係者によると、佐藤知事は「今は原発への対応で手いっぱいだが、次の次元の重要な課題。申し出は大変ありがたい」と述べたという。 孫社長はすでに、震災孤児に対し18歳まで携帯端末を無償貸与するほか、通信料を無料にするなどの支援の意向を表明している。集団避難への支援については、「各地に分かれて避難した場合、避難後のフォローアップが重要になる。そういうケースについては何万人でも、何十万人にでも端末を無償提供したい」と述べ、被災地への通信端末提供に意欲を示した。 (以下省略) ---- |
81:
匿名さん
[2011-04-04 18:06:32]
■ ジャッキー全財産を東日本大震災などに寄付 総額260億円 2011.4.4 09:27
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110404/ent11040409270005-... アクション俳優、ジャッキー・チェンが全財産を寄付することを宣言したことが3日、明らかに。世界日報などが報じたもので、先月31日に北京市内でのイベントで公言した。資産総額は20億元(約260億円)を超えるともいわれ、長男で俳優のジェイシー・チャン(28)には遺産を残さないという。 今月1日には自ら発起人となり、東日本大震災チャリティーイベントを香港で開催。約2500万香港ドル(約2億7000万円)が寄せられ、自らも300万香港ドル(約3200万円)を寄付した。(サンケイスポーツ) ---- |
82:
匿名さん
[2011-04-04 18:40:49]
■ 英国で慈善ロックコンサート 元オアシスのリアムさんら 2011.4.4 11:00
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110404/erp11040411120005-n1.htm 英ロックバンド「オアシス」の元ボーカルで現在はバンド「ビーディ・アイ」を率いるリアム・ギャラガーさんらがロンドンで3日夜、東日本大震災の被災者支援のためのチャリティー・ロックコンサートを行った。 リアムさんが英国のロックバンドや歌手に呼び掛けて実現。ポール・ウェラーさんや「プライマル・スクリーム」、「ザ・ヴァーヴ」のボーカル、リチャード・アシュクロフトさん、「ブラー」のギタリスト、グレアム・コクソンさんら英国ロックを代表するアーティストが参加した。 大とりを務めた「ビーディ・アイ」の演奏の際には、舞台の背景に大きな日の丸が映し出された。 観客約5千人が訪れ、チケット代だけで約15万ポンド(約2千万円)を集めた。裏方もすべてボランティアでコンサートを支えたといい、全額が日本赤十字社を通じて被災地に送られる。(共同) ---- ■ ローマで被災者支援コンサート カトリック日本人会 2011.4.4 07:50 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110404/erp11040407510002-n1.htm ローマのカトリック日本人会が主催する東日本大震災被災者支援のためのチャリティーコンサートが3日、ローマ市内のグレゴリアナ大学で開かれ、現地在住の日本人歌手らの演奏に約400人が聞き入った。 ソプラノ歌手の石井喜美枝さんと花岡麻美さん、ピアニストの田近涼子さんらが「アベ・マリア」などの賛美歌やクラシックの名曲などを披露。また趣旨に共鳴したカトリック韓国人会の合唱団も参加した。 企画者の一人で、今回の震災で親族1人を亡くしたという宮城県気仙沼市出身の菅原裕二神父は「日本の人たちと連帯したいという大学の好意と、カトリック日本人会の思いが一つになり、素晴らしいコンサートが実現できて本当にうれしい」と話していた。(共同) ---- ■ 支援アルバム 日米など18カ国で1位に マドンナ、U2らが参加 2011.3.29 07:15 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110329/ent11032907160000-... 東日本大震災の被災者を支援するため、欧米の38の人気アーティストやグループが参加したアルバム「ソングズ・フォー・ジャパン」が、日本や米国、フランスなど18カ国の米アップルの音楽配信サイト「アイチューンズ・ストア」のチャートで1位になったことが28日分かった。 アルバムは25日に世界で発売。U2、マドンナ、スティング、ボブ・ディランから、レディー・ガガ、ビヨンセ、ブルーノ・マーズまで名曲や最新曲がレコード会社の枠を超えて集まった。1曲目は、ジョン・レノンの「イマジン」。 アップルのサイトによると、ほかにドイツ、オーストラリア、イタリア、スイスなどでトップになった。日本では1500円、米国では9・9ドルで販売し、売り上げは日本赤十字社に全額寄付される。(共同) ---- ■ U2、ボン・ジョヴィらが支援アルバム 収益は日赤に寄付 2011.3.22 11:21 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110322/ent11032211230011-... アイルランドの人気ロックバンド「U2」や米国の「ボン・ジョヴィ」などのアーティストが、東日本大震災の被災者を支援するアルバムを近く出すことを決めた。ロイター通信が21日、伝えた。 アルバムはインターネット配信で今週中にもユニバーサルミュージックから販売される予定。収益は日本赤十字社に寄付される。 参加アーティストは、まだすべては決まっていないが、カナダの人気歌手ジャスティン・ビーバーらが加わる見通し。(共同) |
83:
匿名さん
[2011-04-05 21:31:23]
以前に予告は掲載しましたが・・・・
■ 赤白の点灯で被災者激励 エンパイアなど世界のビル 2011.4.5 11:42 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110405/amr11040511500004-n1.htm 東日本大震災の被災者に対する世界の支援と激励の輪を広げようと、ニューヨークのエンパイアステートビル(ESB、全高443・2メートル)など世界各地の著名な超高層ビルやタワーが現地時間の4日夜、日の丸をイメージした赤と白にライトアップされた。 ESBの呼び掛けに応える形で、アジアではNソウルタワー(237メートル)やクアラルンプール(KL)タワー(421メートル)などが同日夜、赤と白の点灯を施した。 北米ではESBのほか、カナダ・トロントのCNタワー(553メートル)などが連携を表明。 ESBは連日夕暮れから翌日午前2時まで、その日のテーマに合わせて上部がさまざまな組み合わせの色に点灯される。(共同) ---- 丸い地球のあちこちで、1つの価値観を共有してるようで感慨深いものがあります。 写真は、言いだしっぺのニューヨークのエンパイアステートビル。 |
84:
匿名さん
[2011-04-05 21:32:41]
写真貼り忘れ。他の世界の賛同したビルは、URLでご覧下さい。
|
85:
匿名さん
[2011-04-05 23:51:55]
海外のゲーム業界人が日本の復興支援を呼びかける
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011040501/index.php 東北地方太平洋沖地震により日本が受けた被害は、海外のゲーム業界人にも衝撃を与えている。名だたるゲーム開発者やジャーナリストたちが「日本のゲームが果たしてきた功績」を語り、復興支援のための寄付を呼びかける60分のメッセージ特番「Gamers Heart Japan」が、北米のケーブルTVやネットで公開された。 特番に出てくるゲーム開発者たちの声を、一部だけ紹介しよう(敬称略)。 ★ピーター・モリニュー(Lionhead Studios) 「尊敬する日本のゲームクリエイターの名を挙げたらきりがないけれど、宮本茂氏は『ドンキーコング』の時代から一貫して、人を夢中にさせる体験を生みだし、ゲームの進むべき道を示してくれています。特に、アクションゲームを3Dの世界に持ち込んだ『スーパーマリオ64』は私にとって一番のお気に入り。日本を訪れるのは楽しいですよ。まるで別の惑星に来たような気分になる。日本のゲームが世界に提供してきたものを心から愛しています」 ★シド・マイヤー(Firaxis Games) 「『スペースインベーダー』や『パックマン』の頃から、日本のゲームデザインはゲームの進化に深く貢献し、任天堂やSCEのゲーム機のようにハード面でも新境地を切り拓いてきました。コンピュータが楽しいものとは子供の頃は知らなかったけれど、いまこうしてゲームデザインの仕事をするようになったのは日本のゲームがあったからこそ。日本のゲームの功績をあらためて認識して、お返しをするチャンスがきたのだと思います」 ★トッド・ハワード(Bethesda Softworks) 「日本のゲームクリエイターには、これまでずっと尊敬の念を抱いています。昨年、『バイオハザード』の三上真司さんと一緒になる機会があって、もっと会話ができるように日本語を勉強したくなりました。でも、ゲームデザイナーとして目標は同じなので、ゲームのことを話すときには言葉の壁がなくなるような気がします。プレイヤーの体験を生み出すことに三上さんが抱く情熱と知識には本当に感銘を受けました。日本の文化と歴史、ゲーム、食べ物、そして何よりも友達はかけがえのない存在。復興のため、どうかあなたの力を貸してください」 *********************************************** 折角なので感想も! 芸は身を助ける、というか同好の志の気持ち、うれしいです。 自分もゲーム大好きなので本当に嬉しかったニュース。 |
86:
匿名さん
[2011-04-06 21:56:34]
■ 石川遼選手は「本物の一流の人物」今季の賞金全額寄付 英紙絶賛 2011.4.1 22:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040122320078-n1.htm 英紙タイムズは1日付の紙面で、男子ゴルフの石川遼選手が、東日本大震災の被災者支援のため、今季の獲得賞金を全額寄付すると表明したことを大きく掲載、「本物の一流の人物」と絶賛した。 タイムズは1面に次いで目立つ最終面の半分を割いて石川選手の写真を掲載。スポーツ面でもほぼ1ページを使って、写真とともに石川選手を紹介したり、米国にいる同選手の「日本の人たちが難局にある中、ここ(米国)にいることが私を苦しめている」とのコメントを伝えた。 同紙は、トヨタなどとの契約で石川選手には年間約1千万ドル(約8億4千万円)の収入があるとの試算を示しつつ、今回の寄付によって石川選手の「ステータスはさらに高まる」と指摘した。(共同) ----- ■ 遼の会見に米メディアも泣いた 前年覇者ミケルソン「尊敬している」2011.4.6 21:03 http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110406/glf11040621030005-n3.htm 【オーガスタ(米ジョージア州)5日(日本時間6日)=米沢秀明】男子ゴルフの今季メジャー第1戦「マスターズ」(7日開幕)に出場する石川遼(19)=パナソニック=が訴えた東日本大震災復興支援のメッセージが世界中に広がっている。 (長いので以下省略) |
89:
匿名さん
[2011-04-12 20:16:07]
震災とはちょっと違うんだけど
日本大使、仏軍が救出…コートジボワール http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110407-OYT1T00207.htm 今は震災や原発関連にどうしても力を注がねばならない事態だけど、 それがなければ明らかにトップニュース、大問題になってる こうした形でも日本を救ってくれたフランスに感謝。 |
91:
匿名さん
[2011-04-13 21:21:22]
気持ちは分かるけど、外国人に帰ってきてもらわないと困る人たちも多いのですよ…
現に日本語教師は仕事なくて自宅待機の人が続出。もうリストラもほぼ確定。日本語学校も倒産の危機。 |
92:
匿名
[2011-04-14 10:27:14]
|
93:
匿名
[2011-04-14 15:55:46]
日本は放射能に汚染されてるよ、だからもう来るな。余計な金がかかってしょうがない。
|
94:
匿名さん
[2011-04-14 18:19:02]
>>86
私はあなたのレスを読んだだけで涙ぐんでしまいましたよ。遼くんは日本の誇りですね。そんな大きな額は寄付できませんが私は小出しに日々寄付活動を続けています。なんせいろんなところで募金があっていっぺんに出しちゃうと次がないんですよね(汗) 世界中多くの方がおっしゃっているように、長期的な支援・応援になるとのこと。被災地の方々の長期の闘いを少しでも支えられるよう、私のような被害を受けなった人間も長期的に支援を続ける精神を忘れないようにします。 |
95:
匿名さん
[2011-04-14 19:24:58]
■ 急きょ決定! レディー・ガガ、6月に来日しチャリティー出演 2011.4.14 16:00
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110414/ent11041416000015-... 6月に緊急来日が決まったレディー・ガガ。被災者へのメッセージを携え、その歌声を響かせる 東日本大震災の発生を受け、いち早く被災者支援に乗り出した米歌手、レディー・ガガ(25)の来日が13日、急きょ決定した。6月25日に千葉・幕張メッセで、チャリティーとして開催される「MTV ビデオ・ミュージック・エイド・ジャパン」に出演する。(サンケイスポーツ) 福島第1原発の事故による放射能漏れを恐れた海外アーティストが次々と来日をキャンセルする中、ガガは「私は大丈夫よ」と早期来日を熱望。そこで、MTVが出演オファーをかけた。 ガガは震災直後に公式サイトで、日本語と英語で「日本の為に祈りを」と書かれたオリジナルブレスレッドを発売。200万ドル(1億6000万円)以上を売り上げ、その収益金に自費の1億5000万円を合わせた3億円超を寄付した。 海の向こうから「私自身、日本の希望と再生の数々のドラマに心を動かされました。モンスター(ファン)のみんな1人ひとりにも支援してもらいたくて、その方法を示すためにこのイベントに参加することを決めた」とコメントを寄せたガガ。当日は新曲「ボーン・ディス・ウエイ」を歌う予定だ。 ---- 千葉県と東京電力さん、受け入れ準備よろしくお願いします。 |
96:
匿名さん
[2011-04-15 00:36:25]
■ 汚染水貯蔵用タンクを輸送 米、福島事故受け日本に 2011.4.15 00:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110415/amr11041500030000-n1.htm 米エネルギー省が福島第1原発事故の収拾に向け、放射性物質で汚染された水を貯蔵するためのステンレス鋼製の五つの大型タンクや、汚染水用の特殊タンクを備えたトレーラーを日本に輸送していることが14日、分かった。在日米大使館が声明で明らかにした。 声明は大型タンクなどの詳しい用途に言及していないが、福島第1原発では1~3号機のタービン建屋内外に大量にたまり、原子炉冷却作業の妨げとなっている高濃度汚染水の移送、保管先の確保が大きな課題となっており、こうした課題を克服するための対日支援の一環とみられる。 タンクやトレーラーの到着日時や大きさなど詳細は不明。経済産業省原子力安全・保安院の広報担当者は輸送について「把握していない」としている。 |
98:
匿名さん
[2011-04-16 22:07:51]
仙台の海岸にARIGATO
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00585.htm トス司令は支援を振り返って、「驚いたのは自分たちも被災しながら日夜、復旧に努める日本人の姿だった。ありがとうは日本の人々に送りたい」と話した。 |
99:
匿名さん
[2011-04-16 22:26:45]
|
101:
匿名さん
[2011-04-20 06:10:50]
クウェート、復興支援に500万バレル無償提供
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197743.html 最強の支援物資だ、ありがとう! 個人的に涙が出たのはこのニュース カンボジア・地雷原の村から義援金とお守り http://mainichi.jp/select/today/news/20110416k0000e040076000c.html 届いた義援金の額は8万円。でも年収が7万円とかいう人たちの8万だよ。本当に尊い。 |
103:
匿名さん
[2011-04-24 08:54:05]
>>102
「日本製品は放射能汚染で危険だ」という風評被害を世界中にばらまいているのが韓国人ちゃうか? |
104:
匿名さん
[2011-04-24 10:08:47]
|
106:
匿名さん
[2011-04-25 21:45:49]
豪首相 南三陸町で被災者激励
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/t10015508321000.html 風評被害で来日を避ける外国人も多く、そんな状況を批難できない状況なのに こうして来てくれるのは本当にありがたい。オーストラリアはどこの国の災害でも派遣が早くて尊敬します。感謝。 |
107:
匿名さん
[2011-04-26 12:50:54]
なかなかできないことですよねー
現地にまで赴いて、激励するなんて。 |
108:
匿名さん
[2011-04-26 21:16:34]
DHL/海外からの支援物資を無償輸送で支援
http://www.lnews.jp/2011/04/40599.html 縁の下の力持ちというか、海外企業のこうした協力があるのを知りました。 派手に報道される事はない内容ですが、ありがたいことです。 少しでも多くの人にこうしたニュースが伝わるといいですね。 このスレッド好きです。 |
109:
匿名さん
[2011-04-28 01:03:18]
■ カタールが82億円支援 1カ国で最大 2011.4.27 22:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042722380025-n1.htm カタールのアティーヤ国際協力相は27日、松本剛明外相と外務省で会談し、東日本大震災復興のため1億ドル(約82億円)の資金を支援すると表明した。1カ国の震災支援額としては最大。これまでに各国政府から受けた総額70億円も大幅に上回る。 海外からの支援では、台湾が政府と民間合わせて150億円以上の資金を提供している。 ---- カタール。国名くらいは聞いたことありますが、日本との外交はほとんどニュースになりません。 >2010年のカタールのGDPは約1265億ドル(約10兆円)であり、茨城県とほぼ同じ経済規模 ですが、同時に >所得税不要なほどに、一人当たりのGDPは世界最高レベルにある。 なほど豊かな国です。 |
110:
匿名さん
[2011-05-06 07:42:28]
3/11の夕方に「台湾政府が○億の義援金を日本に送ることを決定」というニュース報道を聞いた。
金額はちょっと覚えていないが、24億だったような…。 とにかく巨額なのと早い対応で驚いた記憶がある。 海外からの義援金のニュースは、私が聞いてたなかではこれが最初だった。 そのときは、日本企業ですら義援金の発表はなかった。 いち早く巨額の義援金と救援隊の派遣を決めてくれた国。 やっとお礼が言えた記事を見つけました。 「つぶやきに6千人賛同…「ありがとう台湾」広告」 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110505-OYT1T00... 【台北=源一秀】3日付の台湾大手紙「自由時報」「聯合報」に、日本のネットユーザー約6000人が東日本大震災の義援金などに対する半ページの感謝広告を掲載した。 日本語で「ありがとう、台湾」、中国語で「愛情に感謝します。永遠に忘れません」とメッセージが書かれている。 日本政府は米国、中国、韓国などの大手7紙に震災支援感謝の有料広告を出したが、約160億円もの義援金が集まった台湾は含まれていなかった。川崎市のフリーデザイナー、木坂麻衣子さん(37)が簡易投稿サイト「ツイッター」で「台湾にもお礼したい」とつぶやいたところ、賛同者が殺到。2紙の広告費240万円を募ると、全国から6015件、約1930万円が寄せられた。 (2011年5月5日19時37分 読売新聞) |
111:
匿名さん
[2011-05-06 13:51:26]
海外からの暖かい行動もとってもありがたいですね。
台湾は本当に日本に対して好意的ですね。 |
112:
匿名さん
[2011-05-06 14:12:20]
|
113:
匿名さん
[2011-05-14 08:51:27]
世界のみんなありがとう。感謝。感謝です。
コツコツこの掲示板に書き込んでいる方々にも感謝。良いことだ。 |
114:
匿名さん
[2011-05-19 23:47:03]
ここのコーナー良いですね。
なんかいろいろ純粋で。 テキサス親父、あついです。 来日したのかな? |
日本の報道とアメリカとかの報道と、全然レベルが違うじゃんか。
すでに3基については貯蔵プールとかにはヒビが入ってて、限界の可能性が高いとか言ってんぞ。
まだアメリカ人で50キロ退避だからいいのかもしれんが・・・
初期の頃、海外から発電所について助けのオファーが結構あったのに、日本政府は断わってたらしいが、本当かね?
情報も相当マイルドな表現で安全性を強調してるが、出すのも遅すぎだし。
原子力発電所を海外に売り込みたい(これ日本の政策みたいになってるから)のは分かるが、事実ならありえんだろ。
政府と電力会社(そして原発メーカー)の利害が一致してんだから、正確な情報はすぐには出こないわな。
海外メディアの報道をリアルタイムで見てた方がいいかもよ。