被災地の東北方面の方々を全国の人が想い支援しようとするように、
日本に降りかかった大災害を全世界の人が注目し支援や心配してくれています。
モノやカネでなく、ココロの支援が、孤独や不安を大きく取り除くものなのです。
海外からの支援や動きについて、情報交換しましょう。
■ 海外からの支援91カ国・地域に 外務省 2011/3/14 9:39
外務省は14日午前、東日本巨大地震への海外からの支援申し出が午前6時現在で91カ国・地域と6国際機関になったと発表した。各国の救助隊は同日中にオーストラリア隊(75人)、ニュージーランド隊(45人)、台湾隊(28人)と韓国からの追加隊(102人)が日本に到着する。
[スレ作成日時]2011-03-15 14:56:32
【海外での視点】海外からの支援や海外の動き情報
96:
匿名さん
[2011-04-15 00:36:25]
|
98:
匿名さん
[2011-04-16 22:07:51]
仙台の海岸にARIGATO
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00585.htm トス司令は支援を振り返って、「驚いたのは自分たちも被災しながら日夜、復旧に努める日本人の姿だった。ありがとうは日本の人々に送りたい」と話した。 |
99:
匿名さん
[2011-04-16 22:26:45]
|
101:
匿名さん
[2011-04-20 06:10:50]
クウェート、復興支援に500万バレル無償提供
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197743.html 最強の支援物資だ、ありがとう! 個人的に涙が出たのはこのニュース カンボジア・地雷原の村から義援金とお守り http://mainichi.jp/select/today/news/20110416k0000e040076000c.html 届いた義援金の額は8万円。でも年収が7万円とかいう人たちの8万だよ。本当に尊い。 |
103:
匿名さん
[2011-04-24 08:54:05]
>>102
「日本製品は放射能汚染で危険だ」という風評被害を世界中にばらまいているのが韓国人ちゃうか? |
104:
匿名さん
[2011-04-24 10:08:47]
|
106:
匿名さん
[2011-04-25 21:45:49]
豪首相 南三陸町で被災者激励
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/t10015508321000.html 風評被害で来日を避ける外国人も多く、そんな状況を批難できない状況なのに こうして来てくれるのは本当にありがたい。オーストラリアはどこの国の災害でも派遣が早くて尊敬します。感謝。 |
107:
匿名さん
[2011-04-26 12:50:54]
なかなかできないことですよねー
現地にまで赴いて、激励するなんて。 |
108:
匿名さん
[2011-04-26 21:16:34]
DHL/海外からの支援物資を無償輸送で支援
http://www.lnews.jp/2011/04/40599.html 縁の下の力持ちというか、海外企業のこうした協力があるのを知りました。 派手に報道される事はない内容ですが、ありがたいことです。 少しでも多くの人にこうしたニュースが伝わるといいですね。 このスレッド好きです。 |
109:
匿名さん
[2011-04-28 01:03:18]
■ カタールが82億円支援 1カ国で最大 2011.4.27 22:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042722380025-n1.htm カタールのアティーヤ国際協力相は27日、松本剛明外相と外務省で会談し、東日本大震災復興のため1億ドル(約82億円)の資金を支援すると表明した。1カ国の震災支援額としては最大。これまでに各国政府から受けた総額70億円も大幅に上回る。 海外からの支援では、台湾が政府と民間合わせて150億円以上の資金を提供している。 ---- カタール。国名くらいは聞いたことありますが、日本との外交はほとんどニュースになりません。 >2010年のカタールのGDPは約1265億ドル(約10兆円)であり、茨城県とほぼ同じ経済規模 ですが、同時に >所得税不要なほどに、一人当たりのGDPは世界最高レベルにある。 なほど豊かな国です。 |
|
110:
匿名さん
[2011-05-06 07:42:28]
3/11の夕方に「台湾政府が○億の義援金を日本に送ることを決定」というニュース報道を聞いた。
金額はちょっと覚えていないが、24億だったような…。 とにかく巨額なのと早い対応で驚いた記憶がある。 海外からの義援金のニュースは、私が聞いてたなかではこれが最初だった。 そのときは、日本企業ですら義援金の発表はなかった。 いち早く巨額の義援金と救援隊の派遣を決めてくれた国。 やっとお礼が言えた記事を見つけました。 「つぶやきに6千人賛同…「ありがとう台湾」広告」 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110505-OYT1T00... 【台北=源一秀】3日付の台湾大手紙「自由時報」「聯合報」に、日本のネットユーザー約6000人が東日本大震災の義援金などに対する半ページの感謝広告を掲載した。 日本語で「ありがとう、台湾」、中国語で「愛情に感謝します。永遠に忘れません」とメッセージが書かれている。 日本政府は米国、中国、韓国などの大手7紙に震災支援感謝の有料広告を出したが、約160億円もの義援金が集まった台湾は含まれていなかった。川崎市のフリーデザイナー、木坂麻衣子さん(37)が簡易投稿サイト「ツイッター」で「台湾にもお礼したい」とつぶやいたところ、賛同者が殺到。2紙の広告費240万円を募ると、全国から6015件、約1930万円が寄せられた。 (2011年5月5日19時37分 読売新聞) |
111:
匿名さん
[2011-05-06 13:51:26]
海外からの暖かい行動もとってもありがたいですね。
台湾は本当に日本に対して好意的ですね。 |
112:
匿名さん
[2011-05-06 14:12:20]
|
113:
匿名さん
[2011-05-14 08:51:27]
世界のみんなありがとう。感謝。感謝です。
コツコツこの掲示板に書き込んでいる方々にも感謝。良いことだ。 |
114:
匿名さん
[2011-05-19 23:47:03]
ここのコーナー良いですね。
なんかいろいろ純粋で。 テキサス親父、あついです。 来日したのかな? |
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110415/amr11041500030000-n1.htm
米エネルギー省が福島第1原発事故の収拾に向け、放射性物質で汚染された水を貯蔵するためのステンレス鋼製の五つの大型タンクや、汚染水用の特殊タンクを備えたトレーラーを日本に輸送していることが14日、分かった。在日米大使館が声明で明らかにした。
声明は大型タンクなどの詳しい用途に言及していないが、福島第1原発では1~3号機のタービン建屋内外に大量にたまり、原子炉冷却作業の妨げとなっている高濃度汚染水の移送、保管先の確保が大きな課題となっており、こうした課題を克服するための対日支援の一環とみられる。
タンクやトレーラーの到着日時や大きさなど詳細は不明。経済産業省原子力安全・保安院の広報担当者は輸送について「把握していない」としている。