株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-11 14:05:32
 

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板パート6です。
有意義な情報を交換しましょう

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141966/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業 東京支社住宅事業部、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア、伊藤忠ハウジング
施工会社:http://www.shimz.co.jp/
管理会社:http://www.cigr.co.jp/


[スレ作成日時]2011-03-15 14:38:01

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート6

141: 匿名 
[2011-03-24 13:50:32]
サミットの水は水道水をろ過してるだけだよ
142: 匿名 
[2011-03-24 14:41:45]
>>141
どのコメントに対して言ってます?
140さんへじゃないですよね?

143: 匿名 
[2011-03-24 14:47:53]
独り言だよ
144: 匿名 
[2011-03-24 17:28:21]
水道水だから放射性物質は除去できません。って店内放送されてるね。
145: マンション住民さん 
[2011-03-24 17:37:21]
それをはっきり示しているならサービスは続ければいいのにね。
あとは使う側が選択すればよいのだから。
というか、西東京は影響ないんだからますますやめる理由がない。
単にハイエナが並びすぎたゆえの供給不足か。
146: 匿名 
[2011-03-24 18:33:42]
今日から再開してるよ
147: 匿名 
[2011-03-24 19:17:16]
水道水の乳児への摂取制限も、本日解除されましたね。(都の発表)
金町浄水場、74ベクレル(だったかな?)に値が下がったとかで。
きのう苦労して水を買い占めた 非子育て世帯、ちょっとマヌケさんですね。
買った分は、きちんと使いきりましょうね。
148: 匿名 
[2011-03-24 19:20:09]
>>147
79ベクレル
149: マンション住民さん 
[2011-03-24 19:54:17]
サミット全体的に高くなってるね。
白菜が1/16カットくらいにしか見えないのに100円したのにはビビった。

他の店だともっと安かったりするんだけど何でこんな高いんだろ。
サミット全体的に高くなってるね。白菜が1...
150: 匿名 
[2011-03-24 20:20:51]
競合相手がいないと思ってるんじゃない?
151: 匿名 
[2011-03-24 21:25:01]
マックスバリュとか、全国展開しているスーパーは
野菜の産地を西日本中心に切り換えつつ、価格も出来るだけ以前のレベルで維持していますね。
サミットは、目に見えて値段はね上がりました…。
152: マンション住民さん 
[2011-03-24 21:44:41]
本当にサミット、値段上がってますね。
こんな時期だから足元みてるのかなあ?

リビンは値段上がってます?
153: 匿名 
[2011-03-25 01:20:19]
>>147

不検出にはなってませんから。不安ですよ。
安心して下さい。不検出になるまでちゃんと使います。

公表されている情報かなんて、今の政府は信用できませんね。
公表された情報を信じてマヌケさんと言っていて下さい。
そのほうが我々購入者も助かりますw
154: 匿名 
[2011-03-25 06:30:50]
え、なに、喧嘩ですか?

みんなイライラしてるのねぇ。
155: マンション住民さん 
[2011-03-25 07:38:06]
信用できないと言い始めたら何もできませんからねえ。
かといって買いだめはやりすぎだし…。
本当に最悪の事態になったら、一番慎重な人が助かるのでしょうけど。
156: 匿名 
[2011-03-25 08:00:20]
自分世帯だけ助かってもその分他の世帯が食料難になるんだけどね。
まあでもやっぱり未来ある乳児世帯を優先的にしてほしいな。
157: 匿名さん 
[2011-03-25 09:16:05]
政府が信用できないといって、水を買いあさってるような人は、
今回のようなことがなくても、死ぬまで、
根拠のない俗説、噂、デマ、都市伝説に振り回さて生きていくんだろうな。
158: マンション住民さん 
[2011-03-25 09:18:42]
西に行ったら全て解決。
159: 匿名さん 
[2011-03-25 09:25:56]
放射線物質の放出が続いてる現状では、
雨が降れば、浄水場の放射線の数値はまた上がるはず。
160: 住民さんA 
[2011-03-25 09:44:56]
ただちに影響はないと言い続けてからすでに2週間がたちますね。
1年放射能漏れが続けば東京も十分影響あるとおものですが
政府を信用できません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる