マンション雑談「【千葉】地震被害の報告」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【千葉】地震被害の報告
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-22 21:17:43
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 関連スレ RSS

千葉県版がなかったので立てました。
新浦安・浦安・幕張・船橋周辺は被害に遭われて一部断水の地域、
建物損壊、液状化現象の地域もあるようです。

周辺道路渋滞状況・危険箇所・買い物の状況など
千葉に関する情報をお願いします。

【千葉検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2011-03-15 10:42:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【千葉】地震被害の報告

81: 匿名さん 
[2011-03-31 16:23:34]
この状態が何年も続くから問題なんでしょ。一時的なら誰も動揺しないよ
82: 匿名さん 
[2011-03-31 16:57:45]
>76-80

暫定基準の意味を理解してないようだね。
今回の原発事故後に、国が新たに定めた基準ですよ(国にとって都合のよい基準)。

 WHOの基準:10ベクレル以下
 アメリカの基準:1ベクレル以下

例え100ベクレル以下でも乳幼児には飲ませられません。
マスコミは、当たり前の如くWHOの基準には言及しません(笑)
83: 匿名さん 
[2011-03-31 17:37:00]
80ですが私が言っているのは基準はあくまで基準でそれを越えても影響はないと言っているのです。そもそも暫定基準自体に意味が無いのですから政府が勝手に都合よく基準を決めたところで、人体に影響が無い事には変わりないのです。

では82さん、WHOの基準を大きく上回る100ベクレルの水を1日2リットル1週間、乳幼児が飲み続けて何シーベルトになって人体にどの様な影響が出るのか教えて下さい。
84: 匿名さん 
[2011-03-31 17:41:32]
あまりに話にならない。。。
85: 匿名さん 
[2011-03-31 17:50:16]
そうそう、政府や自治体、電力会社、マスコミに信用がないから。
大丈夫ですとか、直ちに健康に影響が出ることはないとか、あいまいな表現を使うことによって、いっそう不安にさせられる。
北千葉の睦浄水場で、22日に大人の限界値超える放射線ヨウ素が測定されていたのに隠蔽し、
30日にレベルが下がってから発表。
東電から多額の研究費をもらって、発言を制限されている某最高学府の御用学者たち。
3年前に、毎日放送が製作した原発に対する警告のドキュメンタリーを放送すると、毎日放送から関西電力が一斉にスポンサーを降りた、すなわち「脅迫」をして、フィルムをお蔵入りにした事実。
http://toracyan53.blog60.fc2.com/blog-entry-1228.html
おそらく政府は、国民がパニックを起こすからという理由で、非常事態になったとしても発表がもたつくだろう。
お願いだから悪い情報ほど早く出してくれ。
そこで多少起こるパニックは必然だから。
第二次世界大戦のとき、最後まで勝つといっていた日本軍と何ら変わりがない。
86: 匿名さん 
[2011-03-31 17:53:32]
誰がこの状態が何年も続くと言っているのですか?そんな事は誰も言っていないし、そもそも放射性ヨウ素の半減期はそんなに長くはないのでは?
87: 匿名 
[2011-03-31 18:21:41]
原発が手付かずでしょ
88: 匿名さん 
[2011-03-31 18:25:58]
ヨウ素がどうのこうの言ってるけど、人類が生み出した最悪の物質プルトニウムが漏れてんだぞ。
プルトニウムの半減期は約2万4千年。
東電は、プルトニウム漏れに関して、現時点で人体に危険を及ぼす段階ではないと語っているけども、プルトニウム漏れしている時点で大問題。
それにそこら中で、長期化の話は出てて、短期で収束するなんてどこにも書いてない。

89: 匿名さん 
[2011-03-31 18:27:03]
水と言えばフィッシング詐欺に御注意して下さい。
90: 匿名 
[2011-03-31 18:36:35]
しばらく、変動金利のままでいきます。
91: 匿名さん 
[2011-03-31 19:33:11]
>>82

WHOのその基準は「平時」のものです。
WHOでもこういった緊急事態の時はそんな低すぎる値を使うべきでないと言っています。

http://www.wpro.who.int/media_centre/jpn_earthquake/FAQs/faqs_Water+co...

"WHO Guidelines for Drinking-water Quality should not be taken as the reference point for nuclear emergencies because the levels set are extremely conservative and designed to apply to routine lifetime intake."
92: 匿名さん 
[2011-03-31 19:37:52]
自宅で蒸留水を作るのが一番安心だよ。

精製に自信のない人は蒸留水器を買うのもひとつの手。

半年くらいミネラルウォーター買い続けるならば10万円出して↓買った方が賢いね。
http://www.purest-water.com/jyoryusui/

ミネラルウォーターが買えないとストレス貯めて禿げるなんて愚の骨頂。
それとも抜け毛も原発事故の影響だ!と訴訟起こすのかな?便乗原告団集まりそうでオモロイ。
93: 素人 
[2011-03-31 19:51:21]
>>88

プルトニウム…核爆弾の材料になりますしね。

あり得ない冗談だけど、放射線防護服を来てプルトニウム採取するならず者国家のスパイでも考える事だろうか?

だから原子力は平和利用と軍事利用は紙一重と言うわけですね。

かのアインシュタインが、人生最大の過ちと言っていた様な。
94: サラリーマンさん 
[2011-03-31 20:36:25]
その昔、広島型原子爆弾の3300倍ものツァーリ・ボンバーなんかもあって、冷戦時代は
プルトニウムは世界中に降っていたからね。
ツァーリ・ボンバーの実験地なんかは日本に比較的近かったし、参っちゃうよね。
まったくよくもこう放射性物質に縁のある国だよ。

ちなみにうちの爺さんは広島の爆心地から数キロのところに住んでいる。
あまり語りたがらないが黒い雨なんかも降ったことだろう。でも90越した今も元気!
農家でそこで青ねぎ、ほうれん草なんかを栽培していて、関東へも出荷されてたらしいよ。
皆も口にしているかもね~。

>92 抜け毛原告団には笑わせてもらった。ストレス侮れないわ。
95: 匿名さん 
[2011-03-31 20:39:06]
82 さん

今回の原発事故前に IAEA や WHO が決めた「原子力事故時の基準」は 1000ベクレル以下。

日本は原発事故が起きているのに 100ベクレル以下と厳しい暫定基準を出してしまうから後で困る。最初から国際基準に合わせておけば何の問題もなかったのにね。
96: 匿名さん 
[2011-03-31 20:42:00]
92 さん

蒸留してヨウ素が取り除けるかどうか、疑問なんですけど。まぁ、ちょっとはマシになるのかなぁ。
97: 93 
[2011-03-31 23:10:14]
>>94

何かロシアの戦闘機SU27が集塵ポッドを付けてが日本の防空識別圏に接近し、
空自のスクランブル発進が増えたらしい。

流石に放射能に神経質な国だなぁと。
98: 匿名さん 
[2011-04-01 00:31:33]
ロシアの軍用機が接近しているのは日本の防衛能力の確認のためという記事を見た。
冷戦中には対ロシア策として90式戦車が北海道に配備されるなどしていたが、ロシアの日本に対する脅威は冷戦終了によってほぼ無くなっている。ロシアの航空機の接近の目的が放射線の測定が目的だとすると、危機管理が結構しっかりしていると思わせる行為ですね。

むしろ、この機に乗じて竹島の領有権について既成事実を強化しようとする韓国が悪質だと思う。

海上保安庁は、密漁の監視体制において中国船舶にも警戒する必要があると危惧する。
99: 匿名さん 
[2011-04-01 02:12:01]
長期間の内部被爆の計算はここでできますよ
http://kokutetsu1047.web.fc2.com/exposure.html

大人なら300ベクレルの水を毎日2リットル飲んでも問題ない範囲ですが、
数年間に累積が続けば放射線作業者の年間許容量もいずれ超えてしまうかと思います。
また半減期があっても受けた被曝量は元には戻らないので、
子供がいるなら疎開も視野に入れた方がいいのでは。
100: 匿名さん 
[2011-04-01 14:39:21]
99のサイトで計算すると原子力安全委員会の基準の2倍である放射性セシウム400ベクレル、放射性ヨウ素600ベクレルを毎日1.5リットル飲み続けて2年でCTスキャン1回分、5年で放射線作業者の年間許容量と同じなら今の水道水の放射線量は全く心配無い範囲では?

1年で放射線作業者の年間許容量に達するのと5年で達するのとでは後者の方が体への影響は少ない。

このサイトでは細胞分裂が多い乳幼児での計算が出来ないが、少なくともミネラルウォーターを買いあさる程では無い。

このサイトで調べると80の言っている通り買いあさっている人達は短絡的としか言いようが無いと思える。
101: 匿名さん 
[2011-04-01 16:42:09]
>100

外部被爆(CTなど)と内部被爆(水・食べ物)を一緒にしない方がいいですよ。
裏金もらっている有名大学専門家と同じようなこと言ってる(笑)テレビを見すぎでは?
汚染された水を飲む選択をするかしないかは個人の自由ですが、
今後どれだけ被爆するか見当が付かないから、極力内部被爆する量を減らすに越したことはない。
102: 匿名さん 
[2011-04-01 16:49:15]
>100

安全だという書き込みをするやつ程、裏で買いあさってたりするんだよね。
安全情報流して、自分の水を確保しやすくしようとしてるんですか?
利根川の水なんてもう飲めません。
103: 匿名さん 
[2011-04-01 17:39:22]
>101

あなたの意見よりTVに出ている専門家の方がよっぽど信頼出来る。裏金もらっているなんて不確定な事を断定して言う人こそ変な映画の見過ぎでは?

では101さん内部被爆と外部被爆の体への影響の違いにお詳しい様なので具体的数字を交えてご説明頂けないでしょうか?
104: 原子力に詳しい人 
[2011-04-01 18:50:58]
具体的な数字挙げても分からないと思うから簡単な例で。数字も大雑把だけどイメージ重視で。

もうすぐGWです。今のままの状況が続くとして、こんな行動パターンが考えられます。

 パターン1 … 遠出は心配なのでこのまま千葉県にとどまって近場で遊ぶ
 パターン2 … 少しでも放射性物質から逃れたいと飛行機で遠くへ海外旅行

恐らく2の方が1の100倍近い放射線を浴びることになります。
自らの身を守るための行為が自分の意志とは逆の結果になることはよくあることで。

今は冷静にかつ作業にあたっている方々の無事を祈ることが一番ベストな対応です。
105: 匿名さん 
[2011-04-01 19:05:44]
>104

パターン1⇒外部被爆+内部被爆
パターン2⇒外部被爆のみ

内部被爆がある分、パターン1のがhigh risk。
祈りが通じるといいですね!

106: 匿名さん 
[2011-04-01 19:10:44]
>103
自分の身を守るためのことだから詳しくはご自分で調べてみては?
中部大の武田邦彦先生がわかりやすく書かれています。
107: 匿名さん 
[2011-04-01 19:16:05]
ああ、地球温暖化は良いことだ♪って言っている原子力推進委員会の人ね。信頼度100%w
108: 匿名さん 
[2011-04-01 19:20:45]

地球が温暖化してるって認識が間違ってる可能性あるんですよ。
温暖化してるきちんとしたデーターって無い。あっても、すぐ覆される不完全なデーター。
109: 匿名さん 
[2011-04-01 19:24:46]
内部被曝と外部被曝って実際どう違う?
110: 104 
[2011-04-01 19:46:56]
あんまり同業者を悪くは言いたくないけど。。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6

>>105さん 
水をかなり心配されているよう(=経口曝露)ですが、経気道曝露対策もお忘れなく。
あとストレスで免疫力を下げないように注意です。

それでも内部被曝が心配ならば甲状腺シンチグラフィという検査があります。
放射性ヨードを患者さんに直接投与し、甲状腺に集積した放射性ヨードの放射線を計測、画像化
する検査なのですが、このときに使われる放射性ヨードの被爆量はおよそ7MBq程度。
まぁ普通に生活していれば7MBqを取り込むことはないと思いますが…。

皆さんが知りたいのは、一体、どれだけ放射線を浴びたら健康に被害が出るのか。
参考までに放射線被曝とガンの発生率をまとめました。

1000mSv、つまり1Svの放射線を浴びるとどれだけガンが増加するかです。

  1万人あたり白血病の患者が3人増えます
  1万人あたり乳がんの患者が7人増えます
  1万人あたり甲状腺がんの患者が1.6人増えます
  1万人あたり肺がんの患者が4人増えます
  1万人あたり胃がんの患者が5人増えます
  1万人あたり結腸がんの患者が2人増えます

というわけで、劇的にガンが増えるわけではない、というのがおわかりになるのでは?

では、急激に放射線に晒された場合、どのくらい放射線を浴びると危険なのか。
過去の不幸な事例から、5Sv=5000mSv以上で命の危険があると判断できそうです。
111: 匿名さん 
[2011-04-01 23:08:13]
>>103
裏金貰ってるというと語弊があるが、某最高学府の御用学者たちが東電から多額の研究費が出ている為、自由な発言ができないのは、紛れもない事実。
マスコミがいうところの専門家の話を鵜呑みに出来ないのも、充分理解できる。
112: 匿名さん 
[2011-04-01 23:57:35]
4チャンネルの大学教授には笑った。12日に1号建屋が吹き飛んだときに画面見て狼狽しながらも「これは圧力を下げるために爆破弁というものを用いたのですね」だと。
113: 匿名さん 
[2011-04-02 00:21:36]
ほんとかいなw
でも爆破弁ってわろた。
114: 匿名さん 
[2011-04-02 00:57:09]
ところで外部被曝と内部被曝の影響度合いの違いってどうなんだろう?同じベクレルの放射性物質でも中と外ではシーベルトに換算すると数値は変わってくるのだろうか?詳しい人いる?
115: 匿名さん 
[2011-04-02 01:03:28]
>106
出た!武田教授・・・あいつの言うことは信用性ゼロ。目立つことしか考えてない、教授とは言えない浅はかな知識の嘘つき。
116: 匿名さん 
[2011-04-02 01:04:16]
北は震源が近いし、放射能のリスクもありますね。
117: 匿名 
[2011-04-02 01:29:02]
東北沿岸は一気にエネルギー放出したから、
これから数百年は今回の規模の地震は起きないでしょう。
それ以外の地域のどこで起こるか?
118: 匿名さん 
[2011-04-02 02:05:40]
富○○、東○湾、北○○沖、東○沖、東○海、南○、千○東○沖
119: 匿名さん 
[2011-04-02 02:42:59]
新聞・テレビは今まで、大スポンサーである電力会社や東芝・日立­・三菱重工などの原発関連企業に遠慮して、原発の危険性を認識し­ていたにもかかわらず、ろくに国民に知らせてこなかった。
その罪­は「自分たちに都合の良い程度の地震の規模の想定のもとに」原発­を推進してきた産官学(業界・官僚・御用学者)及びこれにたかって業界から莫大な政治献金を受けてきた自民党とともに万死に値す­る。
マスコミはその罪をあがなうため、今後は脱原発へ国民を導かなく­てはならない。
諸外国が原子力政策の見直しを図る一方で、日本が今後も原発を使­い続け再度大地震による原発事故を起こせば、日本は完全に世界か­ら見放されてしまう。
120: 匿名さん 
[2011-04-02 08:32:49]
>115
少なくともお前よりは信用できるよ。
121: 匿名さん 
[2011-04-02 08:56:59]
>>119
共産党の支持者ですか?
122: 物件比較中さん 
[2011-04-02 14:54:09]
とりあえず千葉県で探しているけど液状化で心配な京葉線・総武線沿線は検討から外すよ。
通勤考えても無難なとこで千葉ニュータウンや八千代緑ヶ丘あたりだろね。

千葉ニュータウンなんかはURも“地盤が固い”って事売りにしてるらしいから安心できそう。
123: 匿名 
[2011-04-03 15:33:19]
千葉の湾岸沿いは、
台地のすぐそばから埋め立てが始まっているので、
同じ駅でも液状化の出る場所は限られます。

目安は14号線より内陸側が目安かなと思います。
124: 匿名さん 
[2011-04-04 03:59:52]
大雨で水が溜まりやすい地域もできれば避けたいです。
豪雨で浸水ってどのへんでした?
その日、社内アナウンスで知りましたが浸水で総武線止まってました。
125: 匿名 
[2011-04-04 14:26:18]
>116は不謹慎小学生。
126: 匿名さん 
[2011-04-04 14:35:59]
液状化なくても工事火災が起きたら大変ですね。

市原の時は無害でしたが、有害もありますよね。

川崎の工業地帯で起きたら、東京湾のうえを風にのって千葉県の半分ほどが被害受けます。

結局どこは危険だリスクだ言っている人は知識が乏しいか視野が狭いんでしょう。
127: 126 
[2011-04-04 14:36:49]
失礼、

工事火災→工場火災
128: 匿名さん 
[2011-04-04 14:46:32]
相模湾のプレートと房総沖プレート


どちらも力いっぱい踏ん張ってますから、大丈夫。大丈夫。


富士山もあれば東京湾北部地震も控えてます。

立川断層大地震だって周期超えてます。

三浦半島や鴨川断層も力いっぱい踏ん張ってます。

小田原の断層もエネルギーいっぱい。


千葉県どこも一緒、気にしてたらラチあかない。
起きたら助け合い。
129: 匿名さん 
[2011-04-04 20:19:46]
駐屯地の近くとかいいんじゃない?習志野とか四街道とか。
130: 匿名さん 
[2011-04-04 21:09:59]
自衛隊、基幹病院、IDC これらのそばが良いということが今回の地震で分かった事

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる