横浜市ってどうなの?その2
42:
匿名さん
[2006-01-05 21:54:00]
|
43:
匿名さん
[2006-01-05 23:55:00]
質問ですが、
相鉄が西谷から羽沢貨物駅付近でJR貨物線へ乗り入れる計画は 既に具体化していますが、 JR貨物線は横須賀線へつながっているのですか? そうだとすると貨物線から横須賀線への接続点はどこですか。 |
44:
匿名さん
[2006-01-06 00:55:00]
確か新川崎駅付近ではなかったかと…
|
45:
匿名さん
[2006-01-06 01:03:00]
新子安と鶴見の間で東海道・京浜東北・横須賀線の隣にきて、
そのまま横須賀線と並走して新幹線と併走する手前で合流ですね。 |
46:
匿名さん
[2006-01-06 04:33:00]
|
47:
匿名さん
[2006-01-07 11:33:00]
都心へ出る時、相鉄→貨物線→横須賀線 は、地図で見ると経路が蛇行していて遠回りですね。
これなら、所要時間は 相鉄→(横浜乗換)→東海道線 と大差なかったり・・・? |
48:
匿名さん
[2006-01-07 12:02:00]
西谷から横浜を経由せず直線的に鶴見付近まで抜けますから
貨物線経由の方が速いと思いますよ。 横浜〜品川で横須賀線と東海道線の差は3〜5分程度ですし。 |
49:
匿名さん
[2006-01-07 15:01:00]
乗り換えなんかどうでもいいよ。もうあきた。
疲れたときは、横須賀線のグリーン車で通勤します。 |
50:
保土ヶ谷
[2006-01-07 18:29:00]
横浜〜品川間の所要時間、東海道は約20分、須賀線は約23分。(グリーンと普通の間の連結愛用者)
相鉄からJRまでの移動だけでも下手すりゃ5分のロス。(今でもそうなんでしょうか) それが回避できるのは確かにいい事ですね。 |
51:
匿名さん
[2006-01-08 20:57:00]
数年後に横須賀線の武蔵小杉新駅が開業。
そうなれば3分差が6分差くらいに拡大するんじゃないか? |
|
52:
匿名さん
[2006-01-08 23:57:00]
停車駅がひとつ増えるだけなら所要時間の延びは1分程度でしょう。
仮に3分差が6分差になったとしても、横浜での相鉄からJRの乗換は けっこう時間がかかりますし、ラッシュ時の相鉄急行のノロノロ運転 ぶりを考えれば結構な時間短縮だと思いますけどね。 |
53:
匿名さん
[2006-01-09 00:08:00]
でも、相鉄からの横須賀線乗入便が一時間3本とか、その程度かもしれませんぜ。
すると、相鉄の連中は、タイミングによっては、横浜で乗換したほうが早くなる。 余り期待できないな。 |
54:
匿名さん
[2006-01-14 15:17:00]
だれか >>53 に反論してください。
反論しないと、相鉄沿線住民の立場が無くなる。。。 |
55:
保土ヶ谷
[2006-01-14 15:42:00]
相鉄線の横浜駅のホームが京急みたいにJRの横だったら今より便利そうですね。
それともJR小田原駅のように、長〜いホームの上にJRと箱根登山鉄道があるみたいな あんな感じでも良さそう!?・・無理だな。 |
56:
匿名さん
[2006-01-14 16:31:00]
乗り換え話飽きた。横浜って通勤大変そうだね。やだやだ。都内にひっこせば?
|
57:
保土ヶ谷@C県民だが・・
[2006-01-14 17:10:00]
横浜で生まれ育った人は仕事は都内でも都内に住みたいって人は
あまりいないと思います。対抗意識とかそういうのではなく根っから 横浜が好きなんです。海あり山あり適度にローカルなところがいいんでは ないでしょうか。 |
58:
匿名さん
[2006-01-14 18:14:00]
海はいいけど山は嫌だな。坂が多すぎ。
|
59:
匿名さん
[2006-01-14 18:20:00]
じゃあ別のところに引っ越せばいいじゃん。
|
60:
匿名さん
[2006-01-14 18:20:00]
ちなみに都内も坂道が多いぜ。
|
61:
匿名さん
[2006-01-14 21:23:00]
海といっても、赤レンガ倉庫に行った時、
赤レンガパークの前の海(横浜港)は、イメージと異なり、 汚くて幻滅しました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
最低でも往復のるから、2回以上だとおもうけどと
つっこんでみる。
二往復すれば、4回だな。
半年に一往復でも、年間で4回もつかうことになるな。