主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十八代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151999/
[スレ作成日時]2011-03-14 22:57:20
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)
61:
匿名さん
[2011-03-15 10:19:19]
|
||
62:
匿名さん
[2011-03-15 12:40:33]
静岡のプレートが揺れてない。
エネルギーを溜めている。 避難しろ。 真面目な話だ。 情報は隠蔽されている。 |
||
63:
匿名さん
[2011-03-15 12:45:03]
液状化、簡単にマンションが傾くよ。 あるいは杭が折れるぞ。
液状化した地盤が流れて、杭なんか簡単に曲がるぞ。 地震の力を甘くみるな。 津波で分かったろ。 プリンに杭を打ってるような状態になるんだよ。 分かるか? |
||
64:
匿名さん
[2011-03-15 12:48:02]
>地震の力を甘くみるな。
で 偉そうに言ってるけどw 大地震が起きても絶対に安心な所ってどこなの |
||
65:
匿名さん
[2011-03-15 12:49:40]
スレ違いかもしれませんが、
福島原発が、最悪の事態へ進んでいます。 こうなると、湾岸だ高台だと関係なく、避難および避難生活を余議されるかもしれません。 ポジもネガも区別なく、風評被害にご注意ください。 |
||
66:
匿名さん
[2011-03-15 12:51:02]
そりゃ、63が住んでる場所か
63の売りたいマンションがある場所。 |
||
67:
匿名さん
[2011-03-15 12:52:01]
66は64へのレス。
|
||
68:
匿名さん
[2011-03-15 18:58:16]
あちゃー
液状化してんじゃん 江東区のHPに載ってたぜ チーん |
||
70:
匿名さん
[2011-03-15 19:22:31]
何故か被害が少ないよね。
内陸で躯体損傷してるところもある。 周波数に因るのかな。 |
||
71:
匿名さん
[2011-03-15 19:26:57]
一時的に不動産相場は冷え込むだろうけど豊洲の回復は早そうだね。
|
||
|
||
72:
周辺住民さん
[2011-03-15 19:30:14]
現在、日テレのTV番組で豊洲特集中
|
||
73:
匿名さん
[2011-03-15 19:34:33]
豊洲は人気地域ですからねぇ。
|
||
75:
近所をよく知る人
[2011-03-15 19:37:27]
今回の地震はM9クラスの想定外の地震。都心で直下型の想定外の地震が起こる可能性があるのも事実。そんな時、埋立地の高層マンションはどうなることでしょうか。100%安全な地域は無いにしても、地盤が強固で災害に比較的に強い地域は首都圏にもあります。そんな場所には保険会社や通信会社のデータセンターがありますね。
|
||
76:
匿名さん
[2011-03-15 19:43:17]
豊洲にも保険会社や通信会社のデータセンターがありますね。
|
||
77:
匿名さん
[2011-03-15 19:48:17]
>地盤が強固で災害に比較的に強い地域は首都圏にもあります。
そこに、データセンター・公共機関・企業・住宅が集中したら、それこそ100階建てタワーが集中することになるだろ。 地震国ニッポンで、完全に安全な地域などない。 有る程度の割り切りと開き直りは必要。 |
||
79:
匿名はん
[2011-03-15 19:55:10]
豊洲にデータセンターなんてありましたか?社屋はありますがね。
|
||
80:
近所をよく知る人
[2011-03-15 20:01:03]
風評被害、って言ってる人もいますが、湾岸エリアは液状化によって、傾いている建物もあるんですよ。しかも、東北の太平洋沖という遠方を震源とする地震で。高層マンションって、傾いても倒壊とかしないんですか?
|
||
81:
匿名はん
[2011-03-15 20:01:03]
少なくとも何年か前はあったよ。
NTTやドコモなんかの。 そのときは、へ~、大丈夫?と思っただけだったけど。 豊洲や湾岸は国策・都の重要政策でやってきたから、おこぼれにあずかりたい企業はNOとは言えないよね。 国の「安全」「大丈夫」はかなりいい加減なもんだって今回改めてわかたな。 国もあちこちでおかしなことやってるわな。 お上頼みでなくて、いい加減に自分の頭で考えたほうがいいよね。 企業の立地と違って、住む場所は誰もが選べんだから。 |
||
82:
匿名さん
[2011-03-15 20:09:49]
そうそう住むのは自由に選べばいいと思う。
液状化してるのに室内は何一つ変わらないしEVも動いてたことに感動したよ。 帰宅難民も計画停電も関係なし。 重いローンが1番の苦痛だから、安い埋立地で俺はいいよ。 |
||
83:
匿名さん
[2011-03-15 20:17:44]
豊洲ってほんとに液状化したの?
|
||
84:
匿名
[2011-03-15 20:22:27]
あからさまな自演
根拠なき国策話 |
||
85:
匿名はん
[2011-03-15 20:46:11]
国策だか都の方針というのは、本当だろ。
国や都が大枚はたいて後押ししないで、あんなに埋立地ができるわけがない。 どんな大企業だって、あんな開発は無理だよ。 国交省や都のHPに行けば、湾岸中心に開発を行うことを謳った資料はいくらでもあるしな。 |
||
86:
匿名はん
[2011-03-15 20:48:46]
>豊洲ってほんとに液状化
江東区HP参照。 豊洲近辺の埋立地は安全安全と都や国は太鼓判を押し続けてきたな~ そりゃ、あれだやって売れなきゃ困るからね。 唆されちゃった人はご愁傷様。 これから東海、東京直下の地震がまだ待ってるよ。 |
||
87:
匿名さん
[2011-03-15 20:50:36]
サンセットウォークにあるドーナツ屋は八反安未果が経営してたのかよ。
さっきやってた日テレの番組で初めて知った。 |
||
89:
匿名はん
[2011-03-15 20:53:54]
東京湾だからこそ、危ないと思うけど・・・
|
||
91:
匿名さん
[2011-03-15 22:12:16]
埋立地で希少動物が沢山絶滅した。自然破壊。人類最大のあやまち。
|
||
92:
匿名さん
[2011-03-15 22:14:45]
その怒りが津波となる。
|
||
98:
匿名さん
[2011-03-15 22:39:57]
|
||
99:
匿名はん
[2011-03-15 22:51:49]
液状化は何度でもするよ。
地価に水分が供給され続ける限りね。 |
||
100:
匿名さん
[2011-03-15 22:55:20]
銀座も丸の内も埋立地なように豊洲も今回の件で液状化打ち止めですよ。
残念。 |
||
103:
周辺住民さん
[2011-03-15 23:23:19]
現在、浦安の液状化による被害は豊洲よりもはるかに大きいですが、同じ埋立地でも、液状化の被害の違いは何によるものなのでしょうか?
|
||
105:
匿名さん
[2011-03-15 23:26:08]
土壌の質の違いでしょう。ただ、一度液状化したら、その後の液状化はずっと小さい規模になりますよ。
軽いものが浮き上がってくるのが液状化なので、重いものが下に沈んだら安定します。 |
||
113:
匿名さん
[2011-03-15 23:59:56]
銀座も丸の内も埋立地→埋立地じゃねーよ。
|
||
116:
匿名さん
[2011-03-16 00:05:51]
銀座や丸の内は豊洲より地盤弱いんだけどね。
調べて見ると良い。 |
||
118:
匿名さん
[2011-03-16 00:18:17]
このスレのネガは埋立地博士が多いんだね。
で、なんでそこまで嫌いなエリアのスレに来てるの? |
||
119:
匿名さん
[2011-03-16 00:24:11]
まぁ、銀座も丸の内も埋立地ですからねぇ。
|
||
122:
匿名さん
[2011-03-16 00:39:13]
そう言えばネガってそんな事言ってたな。
確かにハズレてるけど、そこはスルーなんだぁ。 |
||
126:
匿名はん
[2011-03-16 01:08:13]
|
||
129:
匿名さん
[2011-03-16 07:20:52]
豊洲は計画停電なく安心だ。
なぜかって? 越中島に東電社宅があるからさ! |
||
130:
匿名さん
[2011-03-16 07:31:46]
計画停電の地域は信号機が止まって危険のようだし
役所や店の業務は支障ありまくり、水が出ない家もあるみたいよ。 停電対象外であることに感謝しないとな。 |
||
133:
匿名
[2011-03-16 08:12:19]
豊洲は対象外です。なぜなら、今回の停電は変電所単位であって、豊洲には新豊洲変電所があり、これは都内への重要供給源であるため、この変電所が止められることはありえません。
|
||
135:
匿名さん
[2011-03-16 08:24:53]
停電しない安心感は大きいですね。
他の地域では停電による事故や不具合が多数発生しているようです。 |
||
136:
匿名さん
[2011-03-16 08:28:13]
23区大半が停電なしです。
|
||
137:
匿名さん
[2011-03-16 08:30:17]
23区のうち、13区が停電対象です。
大変ですねぇ。 |
||
138:
匿名さん
[2011-03-16 08:34:33]
区の一部だけのところが多いんだから、23区ではむしろ少数派のようですね。
|
||
140:
匿名さん
[2011-03-16 09:15:23]
まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
|
||
143:
匿名さん
[2011-03-16 11:16:15]
ここきしょいなー
液状化で下ドロドロだし、はよにげなあかんで |
||
144:
匿名さん
[2011-03-16 11:17:46]
徒歩1時間で帰れる内陸がいいのでは?
|
||
145:
匿名さん
[2011-03-16 11:19:02]
>徒歩1時間で帰れる内陸がいいのでは?
郊外へ避難する時はつらい事態になるので、考え方はそれぞれですね。 |
||
146:
匿名さん
[2011-03-16 11:21:46]
都内に直下型がくれば、火事や障害物のせいで
徒歩1時間なんて無理でしょ。余程東京駅に近い内陸でなけりゃ。 |
||
147:
匿名さん
[2011-03-16 11:35:35]
でも、そんなときは津波で海側は無理なので、しかたない。
|
||
148:
匿名さん
[2011-03-16 11:35:49]
やはり東京駅半径5km圏内ですね。
|
||
149:
匿名さん
[2011-03-16 11:44:43]
|
||
150:
匿名さん
[2011-03-16 11:49:12]
内陸高台へのアクセスが重要になりそう。
|
||
151:
匿名さん
[2011-03-16 12:16:07]
豊洲や有明は今後計画停電エリアが他23区に拡大した場合でも対象外になると見込んでいます。なぜなら、今回の計画停電は変電所単位で実施されていますが、新豊洲変電所は都心への重要供給源となっているため、ここが止められることはありえないと思います。万が一、計画停電ではなく、地震で停電となった場合でも、上記理由で優先的に復旧作業をされるので、他エリアよりも早く復旧できるはずです。また、臨海広域防災公園も近くにありますので、救助や食料供給もいち早く来るので安心です。湾岸エリアが地震に危ないというのは単なる固定観念であり、実際には地震や防災に強いエリアといえます(東京都都市整備局地域危険度特性評価AAA) 木造住宅の多い山手等の閑静な住宅街よりも、火災の広がる可能性は低く、非常に安全といえます。
|
||
152:
匿名さん
[2011-03-16 12:22:36]
豊洲に本社のあるNTTデータは国家や大手金融機関のシステムを担当しているので、この地域の電源が停止されることはないですね。
やはり湾岸は安心のようです。 |
||
153:
匿名さん
[2011-03-16 12:23:02]
追加情報です。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000003642.pdf また、東京湾内湾は津波の心配はほとんどありません。従い、豊洲を初めとした湾岸エリアは津波が怖いというのは固定観念です。50cm未満だそいです、最大でも。津波の影響もほとんどなく、防災対策もしっかりとしているので不安要素は少ないです。また、何かあったときに、職住近接のため、オフィスから家にすぐに歩いて帰れるメリットが大きいです。 |
||
154:
匿名さん
[2011-03-16 12:27:49]
また隠蔽工作ですか?
あれだけ離れた地震ですら、すでに東京湾は想定の3倍近い津波(1.3m)が観測されています。 とても楽観できるレベルではありませんね。 |
||
155:
匿名さん
[2011-03-16 12:31:53]
|
||
156:
匿名
[2011-03-16 12:32:49]
電力がすぐ回復しても、マンションが住めない状態なら意味ないでしょ?
さすがに倒壊はないだろうが。 |
||
157:
匿名さん
[2011-03-16 12:43:36]
各地のビルに足を運んでいるが、
今回は低層内陸関係無く満遍なく 被害が出ている模様。 湾岸のビルがほぼ無傷なのに対して、 ここでは言えないがヤバイところが多数あります。 しかし湾岸高層が、強がりを言ったところで 地震の度に他所より肝を冷やしているのは 確かでしょう。 |
||
158:
匿名さん
[2011-03-16 12:48:05]
>海面上昇
津波とじゃエネルギーの規模が桁違いだろ。 |
||
159:
匿名さん
[2011-03-16 12:51:01]
豊洲は人気地域ですからねぇ。
買えない人のやっかみが多いのは仕方ないですね。 |
||
160:
匿名さん
[2011-03-16 12:55:43]
津波は、波の衝撃力と、急激な海面上昇の、両方の破壊力。
東京湾の中央防波堤では波の衝撃は防げても、次々と運ばれてくる大量の海水は食い止められない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
江東区は発表した場所を調べれば、それくらい直ぐに解るでしょ。