京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-04 22:52:57
 

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.74平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2011-03-14 22:55:35

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ

381: 匿名さん 
[2011-05-04 01:47:29]
一番のコストカットは複数棟の密集建築では?
計画図面を見ると建造物の配置がライオンズの2倍以上の密集度ですよね?
382: 匿名さん 
[2011-05-04 02:18:21]
一番のコストカットは容積率200%。
現地見ればわかるでしょ。周辺住民の猛反対。
384: 匿名 
[2011-05-04 07:57:11]
たしかにあの密集さは現地見ると驚く。棟間隔が全然無い。
385: 物件比較中さん 
[2011-05-04 07:57:12]
確かに、せっかくの千里ニュータウンなのに、大阪市内の市営住宅並みの建物配置。
387: 匿名さん 
[2011-05-04 08:06:07]
385


大阪市内の市営住宅や府営住宅の方が、まだ余裕がある建物配置です。
あんな高層の密集はありません。
388: 匿名さん 
[2011-05-04 10:58:45]
グランファーストの階高 > ライオンズの階高
391: 匿名さん 
[2011-05-04 11:16:41]
南千里 第一等地 が認められての 容積率200%
397: 購入検討中さん 
[2011-05-04 14:55:08]
価格と立地を考えたら買い控えするほどのものではないということはわかりました。
398: 匿名さん 
[2011-05-04 19:13:24]
賛成。第三次申し込み前向きに検討します。
399: 匿名さん 
[2011-05-04 20:53:31]
>392さん

本物の372です。
夜になり拝見させていただきました。
200%以外はコストカットという範疇には入らないものだとわかりました。

私はてっきりコンクリートを水分50%以上のものを使用しているとか鉄筋がまずいものを
つかっているとかそういったことを想像していたもので。
時間をかけてわざわざ教えていただいて。

南千里で検討しているので前向きに考えさせてもらいます。
400: 物件比較中さん 
[2011-05-04 20:56:29]
ここよりやばいライオンズって大丈夫なんだろうか。
建築現場もコストカットかシートとかもしてないし、階高もここよりさらに低いなんて...。
それに線路の横、前には高圧電線とは...。
401: 匿名さん 
[2011-05-04 21:04:44]
相応に売れるでしょうね。
スペックと購買層は似通ってきます。同じ価値観と資産事情の方は必ずいらっしゃるでしょう。
複数デベ乗入れなので、単デベで見られる嫌らしい駆引きなど無しに費用どおりの物件になっているのでは?
403: 匿名さん 
[2011-05-04 23:32:14]
近隣住民ですが、別に猛反対している人はおられないようです。
ただ、ここは非常に大規模ですから現状からの変化の方向には不安があります。
今の時点で特に負の要素がありませんので、少なくとも今より悪くなることがありませんようにという思いはあります。
404: 匿名さん 
[2011-05-05 01:42:28]
>>399さん

過去レスをパート1から一度ご覧になった方がよいと思います。
そのうえで購入を検討されればよいと思います。

物件的には、建物の構造、何故詰め込みにしたのかの経緯、地権者の問題等、南千里で一番問題が多いことは確かと思われます。

メリットがデメリットを上回ると判断できれば買い、そうでなければ見送りです。
408: 匿名さん 
[2011-05-05 13:55:10]
過密な建て込みが気にならない方は価格が安いのですから買われたら如何ですか。一つ言わして頂ければ冬気温が大阪市内より2~3度低い千里のマンションはペアガラスが常識ですよ、住めばわかります。
409: 匿名さん 
[2011-05-05 21:33:53]
容積率200%は、詰め込みとか過密な建て込みとか言うほどのものではないと思いますよ。
同じくらいのマンションは、千里ニュータウン(吹田・豊中)にたくさんあります。
まあ、150%以下でなければイヤと思う方は、そういうマンションを探されればよいと思いますが。
410: 匿名 
[2011-05-05 21:38:04]
南千里の一等地。高級志向にしてほしかった。
ただ、詰め込みマンションとなったから、あの安さと納得するしかない。
411: 匿名さん 
[2011-05-05 21:50:15]
1棟だけの建物で有れば200%は気になりませんが自走式駐車場に敷地を多く取られまして平場の駐車場もありますから限られた敷地で多く建てられたので過密に成っています、これだけ建て込んだマンションは千里には有りません、しかしそれでも価格に魅力が有るから買われる方が多いのも事実ですね、私はパスです。
412: 匿名さん 
[2011-05-05 22:27:16]
駅東側のマンション密集と比べたらはるかに良好。
中でも線路横なんて論外。
413: 匿名はん 
[2011-05-05 22:46:15]
そうですね。東側のごちゃごちゃした感じよりは建物もデザインが共通しており統一感がありますね。
部屋も1-5号、8.9号棟ならまったく閉塞感も感じないと思います。
駅も桃山台に近いですし人気あるのも当然なんじゃないでしょうか。
414: 匿名 
[2011-05-05 23:27:11]
413さん

現地を見られておっしゃっていますか?カタログ見ただけで語られてませんか?
1、2、4、5号棟の閉塞感・圧迫感はけっこうすごいですよ。
415: 匿名 
[2011-05-05 23:36:30]
>412

>駅東側のマンション密集と比べたらはるかに良好。


佐竹台1丁目2丁目から津雲台1丁目全域と、限定的に桃山台1丁目1番地を比べる手法もどうかと。
417: 匿名 
[2011-05-06 00:45:58]
道路が少ない上に府営住宅が密集してる分、桃山台1丁目の方が佐竹台1丁目より過密地域ですよ~。
418: 匿名さん 
[2011-05-06 02:22:23]
値段相応の建物です。
仕様も過密の具合も。

せめて、コの字型又はL字型にすべきでしょう。
先の方もおっしゃっているように、道路等に囲まれた1区画に1棟の容積率と数棟の容積率とは単純に比較できません。

また、ベランダ側の単層ガラスは、熱効率が悪いばかりでなく、冬場の露結が避けられないのでないでしょうか。
フローリングに影響なければよいのですが。
419: 匿名さん 
[2011-05-06 09:39:25]
建築が進んでいる現状を確認されてそれでも良いと思われる方は良いのですが、パンフレットでのイメージとでは違いますからこれからの方は現場を確認されて判断すればいいと思いますよ、立地、価格に魅力が有りますからね、佐竹台の方は言われるほど密集していませんよ、現場を確認されて言って下さい。
420: 匿名さん 
[2011-05-06 21:46:36]
佐竹台の駅側はコンクリの町でしたよ。
421: 物件比較中さん 
[2011-05-07 16:20:24]
ほぼ同じだけの敷地面積の中にサンクタス・ブランズ・パークハウス・OPH・プレミスト、大京、関大寮が次々と追加される駅の東側と、デザインが統一されたグランファーストのある駅の西側

どっちが密集度が高いと感じるかスッキリした印象になるかは確かに現地を見ればわかると思います。
422: 物件比較中さん 
[2011-05-07 16:50:02]
現地今日みてきました。
駅東側の方が区画も整備されているし、建物間の距離も確保されてすっきりしてる印象でした。
西側の周辺は閑静な住宅街ですが、グランファーストの棟と棟の間隔が狭く、
中層階以下はバルコニーから真っ黒な対面棟を見続けることになりそうな気がします。
あとふと思ったのですが、四方を囲まれたおもひでの森に日はさすのでしょうか。
423: 匿名さん 
[2011-05-07 16:53:06]
広さは全然違うよ(笑)
424: 匿名さん 
[2011-05-07 17:09:29]
私も見てきました。

優劣つけるほどではないのでは

ブランズとOPHの間よりかは広いんじゃないでしょうか
私も見てきました。優劣つけるほどではない...
425: 物件比較中さん 
[2011-05-07 17:17:30]
ブランズ-OPH間は問題外。
ブランズは以前現地の部屋も見ましたが、
OPHが気になってカーテン締め切り生活だなと思いました。
もっとも部屋によっては抜けるものもありますが。
426: 匿名さん 
[2011-05-07 18:29:30]
ブランズとパークハウスの間が20~30メートルくらいなんで
それと一緒くらいじゃないですかね。

おもひでの森をはさむと最大で50~60メートルあいてるわけだし。
言いたいのは、大差ないことに関していちゃもんつけられるほど
ではないってことですが。
427: 匿名さん 
[2011-05-07 20:18:03]
また都合悪いと話をすり替える。いつの間にOPHとブランズと限定的な比較にすり替えてるの。
散々、グランファーストより佐竹台全域の方が密集地って訳の分からない嘘繰り返したり、421さんのように、ほぼ同じ敷地面積って大嘘まで言って、グランファーストと佐竹台1丁目を比較してたりだったのに。
428: 匿名さん 
[2011-05-08 00:39:46]
くだらん議論だ。現地で自分で判断すればよい。
429: 匿名 
[2011-05-08 01:34:57]
相変わらず契約者は嘘ばっかなんだな。検討板に住み着いてる契約者は。
現地見た。感想はまあ422と同じ感じ。
430: 匿名さん 
[2011-05-08 03:43:52]
グランファーストの契約者の方は相変わらずですね。

客観的にみると、いずれにしても南千里から桃山台はマンション過密地域です。
ちょっと考えられない程乱立しています。

現時点でもこれだけの物件がひしめき合っていますが、建替えが必要な物件が周辺にごろごろしています。
それでも、南千里は魅力的なのでしょうか?

あまり商業施設も近くにないし、中途半端な立地としか思えません。
以前は人口が密集している状況ではなかったのですが、これだけ住戸数が激増すると周辺環境は大きく変わるのではないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる