京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-04 22:52:57
 

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.74平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2011-03-14 22:55:35

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ

261: 匿名さん 
[2011-04-02 01:50:19]
>>249

>結局誰一人として事実となる数字が出せず、つまらない言いがかりと反論を繰り返してるだけですよ。模型では>かったという10センチが一番根拠としては意味がある。

根拠として意味があるという理論が理解できません。
数値を記載した図面を見た、デベから正式回答を得たなら別ですが・・・。

模型は10cmを測れるほど精巧にできている保証があるのですか?
精巧にできているとして、物差しはちゃんとした精密なものを使っていますか?

これも聞いた話であって、普通は階高(公表値)、スラブ厚(公表値)、天井高(公表値)、床仕上げ(厚さ未公表)、捨て寸(概算)から計算する方が現実的です。わざと幅を持たせた公表値で計算していますが、各部屋の公表値を見れば100mmはないはずです。

分かっている方は、数値を出さないで黙っている。
購入検討者に公表したらどうですか?
262: 匿名さん 
[2011-04-02 01:57:17]
>>256さん

251では覆されていません。
ちゃんとした説明を聞けばよいというところがとんでいます。

それがちゃんと説明してもらえないならかなりまずいということになります。

いつも思うのですが、物件を購入するのに何故もっとデベに詳細を聞かないのでしょうか?
詰めが甘いからまた突っ込まれるのです。

突っ込まれないように理論武装しておくべきです。
そうであれば、否定派の意見も封じ込めるのではないのでしょうか。

ただし、調べたが反論できないのであれば別ですが。
263: 契約済みさん 
[2011-04-02 02:01:46]
> 251では覆されていません。

じゃぁ251にまともに反論してみてください。
251は最近の中では数字を出してかなりまともなことを言ってます。
264: 物件比較中さん 
[2011-04-02 02:25:57]
> 都合の悪いものを削除していると取られてもやむを得ないのではないのでしょうか?

削除依頼されて、あっさり消されているんだから、
都合の悪いものというより削除されてしかるべきものが
消されているだけなのでは。管理人は中立なはず。

> 模型は10cmを測れるほど精巧にできている保証があるのですか? 
少なくとも考えられる数字の中でもっとも少ない値を出して
事実だと中傷している人よりかは、まともな話だと思います。

> 各部屋の公表値を見れば100mmはないはずです。
また根拠もなく言い切ってますが、どういう理由からでしょう。

> 突っ込まれないように理論武装しておくべきです。 
長々と連投してるわりにはあなた様の発言の中には
理論武装された説明が一つも見られないようですが
気のせいでしょうか。
265: 匿名さん 
[2011-04-02 02:42:39]
だから天井の空間は前から何度も出てるように7センチだって。
266: 物件比較中さん 
[2011-04-02 10:19:19]
265さんのソースが不明ですが、たとえ7cmだったとして何が問題なんですか
267: 匿名 
[2011-04-02 11:14:21]
シーリングライトの位置を動かすことくらいしかできません。
268: 匿名 
[2011-04-02 11:18:03]
たぶん、239=259=260 では?
269: 匿名さん 
[2011-04-02 15:20:59]
それを言ったらここでずっと言い合いしているフリの二人は同一人物やん。
いっつも一人で二人SMゴッコしてる。
270: 匿名さん 
[2011-04-02 17:28:47]
しょうもないなあ、この答えの出ない言いあい。国会討論みたい。ははは
271: 物件比較中さん 
[2011-04-02 20:42:28]
>267さん
配線・配管のメンテナンスが目的なんだから、それができたらいいのでは。
7cmだと何ができないからダメと言いたいのですか。
272: 匿名 
[2011-04-02 21:53:13]
配管は無理でしょー。
273: ビギナーさん 
[2011-04-02 21:59:06]
11.7cm。

つまらないのでもう終わりでいい?この話題。
11.7cm。つまらないのでもう終わりで...
274: ビギナーさん 
[2011-04-02 22:04:02]
↑首を右に傾けて見て下さい
275: 購入検討中さん 
[2011-04-02 22:36:48]
ここって写真投稿できるんですね。
どなたか、契約数の写真と物件の現在の状況の写真とか投稿して頂けないでしょうかね。
277: 匿名 
[2011-04-03 01:05:31]
7センチ本当やったんかあ。
278: 匿名さん 
[2011-04-03 01:17:39]
>273
普通は有効幅でみるもんだぞ?
写真で見る限り7cmも無さそうだけど。
これだとダクトは論外として、配管も遊びを持たせて這わせるのは無理ですね。
279: 匿名さん 
[2011-04-03 01:48:15]
一人芝居となんちゃって契約者が近隣で暴れている。

この前の人たちもしかり、何が目的なんですかね。
無駄に空間ひろかったら天井高が低くなるとか言い出すんでしょうね。
280: 匿名さん 
[2011-04-03 07:41:29]
>>279さん
おかえりなさいませ。ご主人様。
281: 匿名さん 
[2011-04-03 08:41:17]
273さんは勝ち誇って書き込んだ感じだけど、デメリッターが事実を言ってることを証明してしまった。

しかも実際は模型よりもう少し狭くなるとの意見もあるし。
283: 買い換え検討中 
[2011-04-03 12:34:49]
ほんまに契約者さん可愛そうになってきた。
保温ちゃんとしてあげてね。
ペアガラス無しといい空調のこともっと考えて。
外の空気やコンクリート暖め/冷やすための空調になってまうで。
話半分で見てたけどほんまに凄いなここ。
284: 匿名さん 
[2011-04-03 12:49:14]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
285: 匿名さん 
[2011-04-03 21:42:12]
ああいえば上祐
290: 匿名さん 
[2011-04-03 22:47:08]
>276~278
どんだけ天井裏が広いところに住んでるのですか?
いつの時代のダクトを使ってるのですか?
いつまで無茶なイチャモン続ければ気が済むのかしら。

どう見てもこんだけあれば二重天井としての機能は果たせます。
それ以上あっても無駄に天井高を下げるだけではないですか。

あと二重天井に空気層を埋め尽くすほど分厚い断熱材を入れている
物件がもしあったらぜひ教えてください。
293: 匿名 
[2011-04-03 23:02:54]
ここは、買うつもりがないのか、買えないのか知らないが、
所謂、いちゃもんレベルの発言がおおいですな。
文面を見ると、特定の人の繰り返しのようだが・・・。

最近盛り上がってる?2重天井のスペースも、
どうでも良いレベルと思う。

実際、2重天井でないと出来ないようなリフォームする人が、
どれだけいるかな。
その点、ここの様に駅近で、コストパフォーマンスが良い物件買って、
リフォームしたくなったら買い換えた方が、よほど賢い。
296: 匿名さん 
[2011-04-03 23:56:24]
契約者ご愁傷様でございます。
297: 匿名 
[2011-04-04 00:18:42]
また、いちゃもん野郎が釣れた。
懲りないやつら。
298: 匿名さん 
[2011-04-04 02:02:01]
相も変わらず構造に関して無頓着というか・・・通常二重天井にダクトは通しません。
配線スペース、仕切り壁の固定等に役割を果たします。

問題は、スペースのない二重天井は、天井クロスボードを直接コンクリートに固定している可能性が高いことです。ここは小梁もあることをので、吊り天井は難しいのではないでしょうか。

直張りの床に、天井を直接固定していると太鼓現象か起こりやすくなります。
ですが、使い捨ての物件という位置づけであれば問題にはならないのかもしれません。
299: 匿名さん 
[2011-04-04 08:24:09]
ダクトがはいらない、断熱材はどうする、とかつまらん
イチャモンつけだしたのはデメリッターさんのほうですよ。
300: 匿名さん 
[2011-04-04 17:12:41]
どこにでもデメリットはあるし
気にしすぎじゃないですか?
301: 匿名さん 
[2011-04-04 19:11:00]
質、量ともにデメリットでは他所を凌駕してるから。
302: 匿名 
[2011-04-04 21:26:57]
本当にここに否定的な方がこの検討板を気にしすぎですよね。
ここだけではあきたらず、お隣さんのとこまで行っているようで・・・。
必死なんですね。お察しします。
304: 匿名さん 
[2011-04-04 22:18:21]
ご主人様~っ!パークハウスに浮気しちゃ嫌ですぅ~。はやく戻ってきてくださ~い!
305: 匿名さん 
[2011-04-04 22:28:57]
まいった!こっちの負け認めるわ…!
さすがにマスターベーション君が管理者権持ってるヤツだとまで気が回らなかったよ…。
306: 匿名 
[2011-04-05 00:35:54]
>298
太鼓現象は、実は2重床でのクレームが多い。
何で太鼓現象というか分かってる?

2重床で、防音を期待したらあかんよ。
307: 匿名さん 
[2011-04-05 02:05:52]
それ、昔の二重床の話。
今どきの二重床は大概遮音対策済みの素材です。
308: 匿名 
[2011-04-05 13:30:49]
307さん
そう一概には言えないと思いますよ。
施工業者の技術によるところがまだまだ大きいようです。「二重床 太鼓現象」でググれば明確ですね。
309: 匿名 
[2011-04-05 21:55:23]
二重天井も二重床も作りが良くなければ駄目なのは同じです。だから構造を良く検討
310: 匿名さん 
[2011-04-06 00:20:17]
>>306

298です。
意味不明?

二重天井、二重床、壁も工法により太鼓現象はおこります?
さて、問題です。

それぞれどのような場合に起こるのでしょう?
どのようにしたら起こりにくいのでしょう?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる