住宅なんでも質問「自転車置場、足りてますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 自転車置場、足りてますか?
 

広告を掲載

ゆ [更新日時] 2010-06-22 19:04:16
 削除依頼 投稿する

9月に新築マンションに引越し予定です。
ファミリータイプ・ワンルームタイプ合わせて140戸に対して自転車置場が260台分しかありません。一台目は無抽選ですが二台目以降は抽選です。もし抽選に外れた場合、自転車はどうしたらいいのか・・・?
みなさんのマンションはどのようにされておりますか・・・?

[スレ作成日時]2004-08-09 19:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

自転車置場、足りてますか?

51: 理事経験者 
[2010-06-22 16:34:06]
内のMSも有料化にしたが、総会の時に異常に反対する一部組合員がいた。
たった年数百円の金額が欲しいのかどうか、反対する趣旨が分からず声を荒げていた。

有料化になったが、我が家の自転車はここ2年使用したことがなく駐輪場のオブジェ化している。

管理会社も、新築時に最初から有料にしてくれればと考える。
その方が、管理費も少し潤沢になるので双方のメリットになると思うのだが・・・。
52: 匿名 
[2010-06-22 19:04:16]
今度入居のマンションは駐輪場が有料になります。
月額、二段上は100円二段下とスライド式は150円平面式は200円です。

うちの低学年の子供が二段式(下でもレーンにきちんと奥まで入れる)やスライド式(何台もスライドさせないといけない場合など)を子供一人で出し入れするのは、難しいと聞いて平面式にしました。二台で月額400円…年額にしたら4800円ちょっと高い?

でも駐輪場無料で好き放題にとめまくり、夜だと自転車置く場所がないからと違法駐輪しまくりの今の賃貸マンションよりずっといいと思ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる