3月11日午後、未曾有の東日本大震災が起こり、同時発生した津波などで信じられない数の犠牲者が出ております。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、献身的に作業に関わられている方々に敬意と感謝の意を表したいと思います。
このようなおり大変恐縮ですが、日本に住む限り地震は避けて通れない問題ですので、
東京都の「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
を参考に、液状化が発生しやすい地域(下図ピンク色部分)、液状化の発生が少ない地域(黄色・肌色)、液状化がほとんど発生しない地域の不動産を購入するメリット、デメリット、注意点について、有意義な意見交換をしましょう。
技術的な情報には、できる限り引用や参照元を提示していただけますと、説得力のあるより意義ある議論が行えるものと思いますので、よろしくお願いいたします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151020/
【スレッドを23区新築板へ移動しました。2011.03.16 管理人】
[スレ作成日時]2011-03-14 21:50:07
23区 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その2
799:
匿名さん
[2011-03-22 16:33:39]
|
||
800:
匿名さん
[2011-03-22 16:34:29]
>大事なのは、被害が発生する可能性が高い・低いという問題じゃない?
確かにそうです http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/ 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm |
||
801:
匿名さん
[2011-03-22 16:41:29]
|
||
803:
匿名さん
[2011-03-22 16:45:35]
だから言ってるじゃん
>大事なのは、被害が発生する可能性が高い・低いという問題じゃない? ってさw 東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキング http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/ 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm |
||
804:
匿名さん
[2011-03-22 16:47:02]
ちなみに過去1000年で東京湾に津波は発生してないよ。
袋型湾のため津波に強いのと、直下型でも津波は発生しにくいためらしい。 http://www.attokyo.co.jp/tips/tunami.html |
||
809:
匿名さん
[2011-03-22 17:00:21]
>>805
どこに被害と記載してあるの? ウソは止めましょう ランキングが客観的資料では適してる 東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキング http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/ 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm |
||
810:
匿名さん
[2011-03-22 17:02:07]
やはり家族の安全を考えると
危険度の低い、標高の高い場所を選びたいですね http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2006-0803-1.html 揺れに対しての被害 http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf 液状化に対しての被害 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki... 津波に対しての被害 http://flood.firetree.net/?ll=35.6894 |
||
811:
匿名さん
[2011-03-22 17:04:38]
やはり家族の安全を考えると
危険度の低い、場所を選びたいですね 東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキング http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/ 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm |
||
812:
匿名
[2011-03-22 17:05:33]
安く買えたらラッキーですからね(笑)
マジレスすると、共同溝がない街は震災時に困るので避けたほうが無難 |
||
814:
匿名さん
[2011-03-22 17:10:43]
|
||
|
||
817:
匿名さん
[2011-03-22 17:14:25]
建物倒壊危険度と火災危険度だけで充分じゃないの
液状化危険度、津波危険度なんて 極一部の地区の問題だろそんなランキング関係ないよw 東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキング http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/ 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm |
||
820:
匿名さん
[2011-03-22 17:16:15]
|
||
822:
匿名さん
[2011-03-22 17:18:36]
>都内で、地域として目立った被害があったのって埋立地だけじゃね?
すいません、具体的な地名を教えてください。 |
||
823:
匿名さん
[2011-03-22 17:19:04]
>共同溝がない街は震災時に困る
そうですね マジレスすると ①共同溝あるけど災害リスク高い ②共同溝ないけど災害リスクも低い 私なら②を選ぶかな 家族の身の安全が大事ですからね。 ~以下テンプレ~ 東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキング http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/ 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm 標高マップ http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2006-0803-1.html 揺れに対しての被害予測 http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf 液状化に対しての被害予測 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki... http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm 津波に対しての被害予測 http://flood.firetree.net/?ll=35.6894 |
||
826:
匿名さん
[2011-03-22 17:22:27]
一向に安くならないから気が動転してるんじゃなの?
|
||
827:
匿名さん
[2011-03-22 17:25:18]
だから安くなんかならないよ。
取引がなくなるだけ。 10年なんだか20年なんだかわからないけどね。 |
||
828:
匿名
[2011-03-22 17:25:32]
大目に見てあげられるアナタ、大量在庫の選り取り見取りの中から買ってあげてください。
私には無い勇気ある行動を期待。 |
||
830:
匿名さん
[2011-03-22 17:27:55]
>822さん
江東区のHPに掲載されていましたよ。 江東区内の被害状況と対応(地震発生~現在まで) 【3月13日(日)】 ・午前8時から、既成市街地補修箇所の復旧を継続して実施。 ・午前8時30分から、新木場エリアの復旧作業を協力業者を2社増やし9社10班で実施。 【3月12日(土)】 ・午前6時30分から、区内全橋梁と防災船着場、公園、街路灯等の点検を実施。大きな異常は確認されなかった。 ・協力業者7社とともに前日確認した被害箇所の補修(区内液状化発生地の照明灯危険除去、道路の危険除去、路上土砂の除去など)を実施。 【3月11日(金)】 ・午後3時5分、土木部職員134人態勢で区内調査を開始。 ・最重要とした水門4施設・護岸4か所・橋梁32橋・緊急輸送道路全路線154kmを調査。 ・区と協定を結ぶ建設業者10社を動員し、区道全線と河川等の調査を開始。 ・被害状況は合計43件を確認。内訳は段差・亀裂23件、液状化13件、企業者関連7件。 ・危険箇所にはカラーコーン等で応急処置を実施。 ・新木場周回道路(区道)の5割で液状化の被害。噴出した土砂が30~40センチ堆積しており、2~4車線の道路で、片側1車線の通行が可能な状態。歩道には陥没している場所もあり、通行止めが数箇所ある。仮復旧に数日かかり、本復旧は見込みは未定。 次の箇所で液状化の発生を確認しています。 ・漣橋(潮見1丁目~辰巳2丁目) ・新木場全域 ・新砂2-5 ・辰巳橋取付道路(東雲1丁目) ・辰巳1-10 ・辰巳2-1 ・辰巳2-9 ・東陽1-3 ・東陽2-4 ・豊洲3-5 ・豊洲5-6 ・若洲2丁目 |
||
833:
匿名さん
[2011-03-22 17:35:01]
いずれにしろ湾岸えこひいき税金投入路線は続くようです。
w |
||
834:
匿名さん
[2011-03-22 17:37:42]
結構広範囲に液状化現象が起きてるんだね
・漣橋(潮見1丁目~辰巳2丁目) ・新木場全域 ・新砂2-5 ・辰巳橋取付道路(東雲1丁目) ・辰巳1-10 ・辰巳2-1 ・辰巳2-9 ・東陽1-3 ・東陽2-4 ・豊洲3-5 ・豊洲5-6 ・若洲2丁目 |
||
835:
匿名さん
[2011-03-22 17:39:11]
うん、地震後すぐに都が土をひっくり返して休み返上で突貫工事してるね~
|
||
837:
匿名さん
[2011-03-22 17:40:50]
めちゃめちゃ効果的でしょ こんだけ心配されてんだから
湾岸地域は必要とされてる証拠 ムカツクだろうけどしょうがないよ |
||
838:
匿名さん
[2011-03-22 17:43:36]
ここまでくるともはやカルトだな
|
||
840:
匿名さん
[2011-03-22 17:47:55]
必死でネガってるのは、賃貸アパート暮らしの貧乏人だよ。
ご苦労様です(笑) |
||
842:
匿名さん
[2011-03-22 17:50:11]
液状化マップみると、豊洲よりも大田区、足立区、葛飾区が危険だね。
|
||
845:
匿名さん
[2011-03-22 17:58:15]
ブリリア有明で何があったの?
|
||
848:
匿名さん
[2011-03-22 18:16:00]
840クン、まさかとは思ったけどココにもいた(笑)必死だねえ
「貧乏人=賃貸=資産ない」って…キミの発想が貧乏人そのものだよ~ いっぱいいっぱいの住宅ローンで購入したマンションは「資産」なの~? 今回の震災で完全キズ物&価値ガタ落ちで残るは借金のみ~ 35年ガンバってね~ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
直前のスレでムキになってる人いないし、内陸とか湾岸とか持ち出してもいないのに・・・
>大事なのは、被害が発生する可能性が高い・低いという問題じゃない?
っということなら、歩道の液状化ぐらいでは実質的な「被害」といえないと思う。
(厳密にはガラス1枚割れても被害ですけどね。)
建築物が損壊したり、人的被害がないものを過剰に持ち出すのは冷静とは思えない。
東京だけでなく、千葉・東京(江戸川・江東・港・品川・大田)・神奈川と広範囲に湾岸エリアはありますよ。