3月11日午後、未曾有の東日本大震災が起こり、同時発生した津波などで信じられない数の犠牲者が出ております。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、献身的に作業に関わられている方々に敬意と感謝の意を表したいと思います。
このようなおり大変恐縮ですが、日本に住む限り地震は避けて通れない問題ですので、
東京都の「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
を参考に、液状化が発生しやすい地域(下図ピンク色部分)、液状化の発生が少ない地域(黄色・肌色)、液状化がほとんど発生しない地域の不動産を購入するメリット、デメリット、注意点について、有意義な意見交換をしましょう。
技術的な情報には、できる限り引用や参照元を提示していただけますと、説得力のあるより意義ある議論が行えるものと思いますので、よろしくお願いいたします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151020/
【スレッドを23区新築板へ移動しました。2011.03.16 管理人】
[スレ作成日時]2011-03-14 21:50:07
23区 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その2
761:
匿名さん
[2011-03-22 09:08:38]
一般的なトンネルではなく、地下鉄のような溝を想像されると良いかと。
|
||
762:
匿名さん
[2011-03-22 09:13:47]
共同溝なんてどこでも推進してるが
埋立地に共同溝があるとあなにかいいことあるんか? |
||
763:
匿名さん
[2011-03-22 09:15:30]
危うきに近寄らず。
先人の知恵です。 |
||
764:
匿名さん
[2011-03-22 09:22:34]
>共同溝(トンネル)が安全という根拠はあるのか??
まじめに答えるのもばからしい問いだが・・・ 電柱と高圧電線が無くなるだけでも被災時には安全だし景観は良い。 >共同溝なんてどこでも推進してるが (笑 推進しても既存市街地ではなかなか進められないのが共同溝。 |
||
765:
匿名さん
[2011-03-22 09:34:26]
今フジで液状化現象取り上げられてるけど
想像以上に凄いな マンション本体は倒壊しなくても 道路や歩道がぐにゃぐにゃになる可能性は大でしょ 今住んでる人は早く非難したほうがいいと思うよ |
||
766:
匿名さん
[2011-03-22 09:55:50]
倒れてくる電柱がないから共同溝ってだけかw
防災拠点は出前要員が待機してるんだろ?w |
||
767:
匿名さん
[2011-03-22 10:36:34]
液状化で命を奪われることは少ないけど、神戸が良い例で逃げ場も無くなる市街地や耐震性が低く、築年数の古いマンションの危険度も議論してみればどうですか?
倒壊した建物から逃げることが出来ない状態で火災が発生なんて嫌です~~ 何を重視しますか? |
||
768:
匿名さん
[2011-03-22 10:45:59]
>767
おっしゃるとおり液状化で命が危ぶまれることはないけれど 道路が液状化現象でグダグダになったら緊急車両も走れなくなりますよ。 自分に都合の良い解釈ばかりしているあなたのような方が 災害時に最も被害を被るようです。 それから ここは液状化を議論するスレですから >築年数の古いマンションの危険度も議論してみればどうですか? ↑こういう話しはよそ行ってやって下さいw |
||
769:
匿名さん
[2011-03-22 10:50:43]
地盤条件で危険度はまるで違う。
揺れにくい地盤の築年が新しい低層がいいよ。 液状化の不安もない地盤ね。 |
||
770:
匿名さん
[2011-03-22 11:20:55]
結論、液状化の可能性が低いエリアって 昔から地価が高いところじゃん |
||
|
||
771:
匿名さん
[2011-03-22 11:46:01]
なら、変わりないじゃん。
今までと。 |
||
772:
匿名
[2011-03-22 12:22:42]
共同溝はインフラを守るために必要だよ
無いと本当に陸の孤島になる。 確認すべきだろう |
||
773:
匿名さん
[2011-03-22 12:36:46]
今回の地震程度でも大渋滞でまったく道路が機能しなくなった都心は危険ですね
震度7クラスが来たら水やパンをめぐって魑魅魍魎の世界になりそうです。 |
||
774:
匿名さん
[2011-03-22 12:37:39]
首都高が倒れてくるから近くのマンションもドミノ倒しだろうね・・・
|
||
775:
匿名さん
[2011-03-22 12:43:46]
>773
大渋滞は大通りだけだったよ 食料も一時は少なくなったけどみんな譲り合ってた それより豊洲や有明の人たちは交通網が遮断されたら 陸の孤島ならぬ、海の上の孤島になってしまわないかな? ちょっと心配。 |
||
776:
匿名さん
[2011-03-22 12:57:32]
だから 有明には防災拠点があるんだろ
橋が倒れようが心配ないよ お前達がここまで避難出来ないほうが心配だよ http://www.bousai.go.jp/3oukyutaisaku/yobishisetu/pdf/rinkai.pdf#searc...'防災拠点 有明' |
||
777:
匿名
[2011-03-22 13:54:12]
>776
防災拠点みたいな施設を作っておけば、776みたいな自分の頭で考えられない奴が「湾岸はあんな施設もある位なら安全」と勘違いして移住してくるからね。 人や企業をどうしても誘致したい時はそうする。 まずはそういう奴らを上手く釣れば、後は自然と「みんなやっているから大丈夫」という心理になる。 |
||
778:
匿名さん
[2011-03-22 14:04:30]
想定外の災害に防災拠点はあてにならない
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/22/kiji/K20110322000476... もう少し学習したら? >776 |
||
779:
匿名さん
[2011-03-22 14:33:27]
想定外の災害になったらどこにいても終わりだろな
とにかくここは政府の防災施設 ここが機能不能になったら諦めるよ 何れにせよ俺はここに避難しすよ 君達は 内陸 高台の避難場所にお逃ですかw |
||
780:
匿名さん
[2011-03-22 14:35:36]
週刊現代がどこに行っても無い。
買い占められたみたい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |