3月11日午後、未曾有の東日本大震災が起こり、同時発生した津波などで信じられない数の犠牲者が出ております。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、献身的に作業に関わられている方々に敬意と感謝の意を表したいと思います。
このようなおり大変恐縮ですが、日本に住む限り地震は避けて通れない問題ですので、
東京都の「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
を参考に、液状化が発生しやすい地域(下図ピンク色部分)、液状化の発生が少ない地域(黄色・肌色)、液状化がほとんど発生しない地域の不動産を購入するメリット、デメリット、注意点について、有意義な意見交換をしましょう。
技術的な情報には、できる限り引用や参照元を提示していただけますと、説得力のあるより意義ある議論が行えるものと思いますので、よろしくお願いいたします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151020/
【スレッドを23区新築板へ移動しました。2011.03.16 管理人】
[スレ作成日時]2011-03-14 21:50:07
23区 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その2
601:
匿名さん
[2011-03-21 09:42:42]
いやぁ。埋立地の液状化被害の報道、すごいですね。
|
||
602:
匿名さん
[2011-03-21 09:42:44]
じゃあ都心の埋立地以外しか選択しないじゃん。
|
||
603:
匿名さん
[2011-03-21 09:45:35]
やはり、津波も液状化も停電も帰宅難民も心配が無い地域にしたいですね。
|
||
604:
匿名さん
[2011-03-21 09:47:08]
>いやぁ。埋立地の液状化被害の報道、すごいですね。
事実を正視しようとしない妄想家だな。 |
||
605:
匿名さん
[2011-03-21 09:48:36]
>やはり、津波も液状化も停電も帰宅難民も心配が無い地域にしたいですね。
ということは、結論は、地震のない国だね。 |
||
606:
匿名さん
[2011-03-21 09:48:57]
ニュースを見た素直な感想です。ニッコリ。
|
||
607:
匿名さん
[2011-03-21 09:51:08]
埋立地や低地、住宅密集地を避け、職場から歩いて帰れるところに住めばいいだけじゃない。
簡単、簡単。 |
||
608:
匿名さん
[2011-03-21 09:52:01]
地震の話題で、地震のない地域にしたいって、あのなあー。どうかしていない?
|
||
609:
匿名さん
[2011-03-21 09:55:40]
|
||
610:
匿名さん
[2011-03-21 09:57:07]
>>607
>埋立地や低地、住宅密集地を避け、職場から歩いて帰れるところに住めばいいだけじゃない。 それでいて、想定外を心配するんだろう? だったら、どこも安全なところはないはずだろう。 で、想定できない何を心配するの? |
||
|
||
611:
匿名さん
[2011-03-21 09:58:41]
短時間で帰宅できると思ったら途中は液状化でマンション周囲は津波でぐちゃぐちゃ 家族安否不明 自宅は立ち入り禁止 片や 足を棒にしてやっと辿り着いた我が家 無事の家族に出迎えられ 選ぶならどっち? |
||
612:
匿名さん
[2011-03-21 10:01:04]
スレタイからして、オカシイ。
液状化候補地域を買う「メリット」なんて、あるわけナイ。 |
||
613:
匿名さん
[2011-03-21 10:01:23]
なにからんでんだ?
地震の話題だろ、津波、液状化、停電、帰宅難民、火災の心配をするだけですよ。 |
||
614:
匿名さん
[2011-03-21 10:02:51]
失礼613は610へです。
|
||
615:
匿名さん
[2011-03-21 10:10:02]
なんか住人、やたら余裕がない感じだね。
掲示板なんだからまったりといこうよ。(笑) |
||
616:
匿名さん
[2011-03-21 10:12:10]
高台であれば、津波はこない、液状化はない。これは事実。
東京に地震がくると大火災が起こる、湾岸には津波は来ない。これは想定。 この違いは大きい。 |
||
617:
匿名さん
[2011-03-21 10:16:31]
今回は阪神淡路と違い、地震が起きたのが日中だったから地震直後の火の手はなかった。
火災は何時に地震がくるかにもよる。 テレビで報道された火災は、お台場と豊洲のビル火災だけだったし。 |
||
618:
匿名さん
[2011-03-21 10:18:21]
津波被災地でも津波が来ないとされてたとろは多いね。
住宅密集地でも火災被害は少なかったし。 仙台市内なんて東京並に密集してるところもたくさんあったのに。 |
||
619:
匿名さん
[2011-03-21 10:18:56]
住宅密集地は火の海 倒壊 この事実は無視ですかw
|
||
620:
匿名さん
[2011-03-21 10:19:47]
埋立地、真っ先に火事だしちゃだめだろ。
|
||
621:
匿名さん
[2011-03-21 10:21:02]
ところでオフィスビルがなんで火事になったんだ?
|
||
623:
匿名さん
[2011-03-21 10:22:15]
工事中のビルが燃えた 怖かった
|
||
624:
匿名さん
[2011-03-21 10:22:49]
結局、都心内陸高台ってことか。
|
||
625:
匿名さん
[2011-03-21 10:23:26]
世田谷区と豊洲村じゃ比較するのに規模が違いすぎ
|
||
626:
匿名さん
[2011-03-21 10:23:48]
てか、そもそも豊洲住人って、都心勤務なの?
マーチ出身が殆どだそうですけど。 |
||
627:
匿名さん
[2011-03-21 10:26:07]
|
||
628:
匿名さん
[2011-03-21 10:29:53]
埋立地住人は世田谷に憧れてるのか?
たいしたところじゃないぞ。 |
||
629:
匿名さん
[2011-03-21 10:35:43]
>>626
そうなんですか? 受験戦争時代のマーチならまだしも、 近年の世代のマーチといったら、大学全入時代ということもあり、 試験なんてないようなもんでしょ? そりゃー憧れだけで調べもしないで色々決めちゃう世代ってことですね。 わかります。 |
||
630:
匿名さん
[2011-03-21 10:37:34]
埋立地に憧れられるなんて、もはや特技の域だろ。
|
||
631:
匿名さん
[2011-03-21 10:40:34]
ここでデベさんがいくら擁護しても、海沿いは終わったでしょう。
安くしないと売れないよ。 |
||
632:
匿名さん
[2011-03-21 10:43:54]
安くなったところで、いらないものに金出したい?
まして、家族を住まわせるなんて、とても考えられないなぁ。 |
||
633:
匿名さん
[2011-03-21 10:44:53]
|
||
634:
匿名さん
[2011-03-21 10:47:03]
|
||
635:
匿名さん
[2011-03-21 10:47:03]
|
||
636:
匿名さん
[2011-03-21 10:47:13]
洲(笑)
|
||
637:
匿名さん
[2011-03-21 11:00:19]
>>635
地震後急に増えましたね。 |
||
638:
匿名さん
[2011-03-21 11:03:40]
>>633
その根拠によると、東京には、豊かな洲っていう悲惨な場所もあるようです。 |
||
639:
匿名さん
[2011-03-21 11:05:30]
>>635
価格下がってるかと思ったらそうでもないのね。。。 |
||
640:
匿名さん
[2011-03-21 11:07:03]
これからです。
今の件数と価格だけ覚えておいて下さい。 |
||
641:
匿名さん
[2011-03-21 11:08:15]
|
||
642:
匿名さん
[2011-03-21 11:19:22]
湾岸の不動産状況は要経過観察ですね!
|
||
643:
匿名さん
[2011-03-21 11:22:32]
すでに購入した中国人マンション投資家がどう動くか!も大きいですね。
購入前の中国人は、相当引き上げたっぽいけど。。 |
||
644:
匿名さん
[2011-03-21 11:53:51]
そうでもないみたいよ。
あれだけの災害でも秩序が乱れない日本の底力が改めて見直されている状況。 |
||
645:
匿名さん
[2011-03-21 11:54:36]
そういえば東京駅5キロ論を繰り返し唱えていた中卒の城東不動産屋が最近は静かですね。
|
||
646:
匿名さん
[2011-03-21 12:01:40]
もう常識ですからねぇ
|
||
647:
匿名さん
[2011-03-21 12:04:45]
液状化Y→外壁、基礎に損傷→塩害
自然の力はどうにもならない |
||
648:
匿名さん
[2011-03-21 12:18:28]
会社から歩いて帰れる丈夫なマンションが1番!
|
||
650:
匿名さん
[2011-03-21 13:10:26]
じゃあまず湾岸が外れちゃうね。
|
||
651:
匿名さん
[2011-03-21 13:12:51]
やっぱり、埋立地はやめてほうがよさそうですね。
|
||
652:
匿名さん
[2011-03-21 13:18:05]
今日も嘘のつぶやきで一日が過ぎていくね
|
||
654:
匿名さん
[2011-03-21 13:29:03]
東京湾は入口が狭いため、外洋から津波が押し寄せることはきわめて少ないと一般の人は考える。
だが、-1703年の相模湾を震源とする「元禄地震」では'高さ4メートルの津波が東京湾内で発生し、江戸の町を水浸しにした。 実は相模湾や房総沖を震源とした地震の場合へ東京湾内で津波が発生する可能性が高くなる。 さらに、狭い湾内で波がぶつかり合い、反発しあってエネルギーを増幅させ、波の高さがどんどん増していくという現象も起こりかねない。 ・・・という事実と意見もあります。 選択は自由 自己責任で。 |
||
655:
匿名さん
[2011-03-21 13:31:49]
>>653
「こうなったら、おまえらみんな道連れや〜っ」、ていう心境なんですかね。 |
||
659:
匿名さん
[2011-03-21 13:38:02]
ポジさんよ。
今後は善良な検討者を巻き添えにしようとはしないでくれ。 残された液状化地域居住者は脱出するか覚悟を決めかるかしてくれ。 液状化地域は決して住むところではない。 |
||
660:
匿名さん
[2011-03-21 13:38:07]
>強がりで、絶対の信頼性が求められる社会インフラ東京電力が作るかって(笑
原発のこと? |
||
661:
匿名さん
[2011-03-21 13:40:58]
地雷原に住むより危険かも。
|
||
664:
匿名さん
[2011-03-21 13:54:31]
早めに売り抜けた者勝ちだな。
二束三文かもしれないけど。 手付金だけで被害が済むなら即決すべき。 |
||
665:
匿名さん
[2011-03-21 15:56:01]
そういう事にしたいのですね(笑)
ご苦労様。 でも、キミが買えるようにはならないよ。^^; |
||
666:
匿名
[2011-03-21 16:00:41]
タダでもいらない、心から(マッコリ)
|
||
667:
匿名
[2011-03-21 16:10:14]
ハエがうるさいですね
|
||
668:
匿名
[2011-03-21 16:11:24]
ハエしかいない地域だものねえ。
|
||
671:
匿名さん
[2011-03-21 17:54:06]
買えない人なんてそんなもんでしょ(笑)
|
||
673:
物件比較中さん
[2011-03-21 17:55:34]
墨田区に引っ越そうと思っています
液状化や隅田川について何か問題はありましたか? |
||
674:
匿名さん
[2011-03-21 17:56:08]
まぁ今回の地震で死傷者の出た都心・城西はこれから寒い状況なのは間違いないね。
ネットで隠蔽・デマ工作必死なのがその証拠w |
||
676:
匿名さん
[2011-03-21 17:57:41]
すげー揺れそうだけどね。
高台だと、土砂崩れとかあるんじゃない? 結局、想定外の地震でチーンとか。(笑) |
||
677:
匿名さん
[2011-03-21 18:03:44]
いかにも湾岸買っちゃうような人の意見が続いていますねw
不動産の基本から勉強し直したら? 売りつける方法じゃなくて賢く買う方法だよ。 |
||
678:
匿名さん
[2011-03-21 18:04:33]
で、キミは買えていないのだろう?(笑)
|
||
680:
物件比較中さん
[2011-03-21 18:06:24]
豊洲の事しか誰も反応しないんですねwww
|
||
682:
匿名さん
[2011-03-21 18:14:23]
え?
豊洲で何か被害でたっけ? |
||
683:
匿名さん
[2011-03-21 18:24:09]
|
||
684:
匿名さん
[2011-03-21 18:28:56]
墨田って地震で一番危ないって言われていた地域があるよね。
あそこ辺りに知り合いが住んでいるが大きな問題はなかったみたい。 それに引きかえ湾岸ときたら... 被害予測ってのはなんだったんだろう。 |
||
685:
匿名さん
[2011-03-21 18:29:27]
ここ地盤悪かった?
|
||
686:
匿名さん
[2011-03-21 18:30:27]
しかしこのスレタイすごいね。
「液状化候補地域」って、そんなとこ誰が検討するんだよ。 |
||
688:
匿名さん
[2011-03-21 18:32:57]
>え?
>豊洲で何か被害でたっけ? はい。というか豊洲でしか被害が出てない。 |
||
689:
匿名さん
[2011-03-21 18:33:21]
|
||
690:
匿名さん
[2011-03-21 18:34:05]
馬事公苑も液状化するぐらいですからねぇ
東京直下が来たらどんなことになるか・・・ |
||
692:
匿名さん
[2011-03-21 18:39:22]
>>682 マンションの外壁が崩れてましたよ。
これから塩害が心配ですね。 |
||
694:
匿名さん
[2011-03-21 19:14:23]
スレタイが馬鹿すぎ
今回の震度でこれだから 直撃したら液状化で終わりだね 耐震構造とか無駄すぎるw |
||
695:
匿名さん
[2011-03-21 19:16:09]
先ほどTVで、地震のとき浦安の歩道がずれる結構衝撃的な様子を放映した。
あわせて戸建ての沈下や電柱の傾き、など埋め立て地の液状化の惨状を特集。 出演した大学の先生は、「液状化予測図を確かめるべき。」とコメント。 あれを見た人は、埋立地の不動産を買おうとは思わないだろう。 いい警鐘だったと思う。 |
||
697:
購入検討中さん
[2011-03-21 19:20:38]
683&684
ありがとうございます。 1番危ないと言われていた地区なんてあるんですか? 一人友人が墨田区総武線上にいて 中国の旅行会社の従業員用にマンションが買った値段より高くで売れたと聞きました(地震後です) スカイツリー効果? 地震や液状化のリスクが低いなら墨田区アリかと検討中です。 |
||
698:
匿名さん
[2011-03-21 19:26:13]
素人が値上がりとか計算して買うのが一番危ない
住居は住居、 投資は投資 別で考えないとダメダメ |
||
700:
購入検討中さん
[2011-03-21 19:35:07]
警告ありがとうございます
しかしわざわざ値下がりしそうな場所よりリスクが低い方を選ぶのが普通じゃないんでしょうか? 当然いま叩かれている豊洲方面は避けますよ 一時は検討していましたが |
||
702:
匿名さん
[2011-03-21 20:29:33]
今後は超割安で購入できる可能性があるかも。
メリットか命知らずかは別だが。 |
||
704:
匿名さん
[2011-03-21 20:34:19]
(前置き、私は豊洲さんではありませんが・・・)
>当然いま叩かれている豊洲方面は避けますよ 叩かれてる? 掲示板の中だけでしょう。 豊洲を一時期は検討した人がどこを代替地に検討してるのか非常に興味あり。 検討するなら 通勤・価格・仕様などを条件になるはずなので、あまり無いんじゃないかな。 思い切って、中低層マンションに絞ったのならわかるけど。 |
||
705:
匿名さん
[2011-03-21 20:36:31]
私は麻布と豊洲を検討しています
|
||
706:
匿名さん
[2011-03-21 21:03:03]
豊洲が大人気だったのもこの掲示板の中だけでした。世間では豊洲人気なんか最初からなかったんです。
|
||
707:
匿名さん
[2011-03-21 21:08:41]
じゃあネガする必要もないってことでOK?
|
||
708:
匿名さん
[2011-03-21 21:10:26]
豊洲は元から金のある人には人気のない土地でしたが、
これからは金のない人にも人気のない土地になります。 これまでご苦労様でした! |
||
710:
匿名さん
[2011-03-21 21:12:41]
ネガティブな面しかない土地柄ってことでOK?
|
||
711:
匿名さん
[2011-03-21 21:14:03]
豊洲が大人気だったかどうかは、しらんけど、
大量の新築が供給されて、大量の購入者がいたのは事実。 住みたいランキングは参考にならん。<買える買えないなどは別問題だから。 ところでこのスレは液状化候補地域のスレだな。 液状化の可能性が指摘されているにも関わらず、対策が施されていない地域は要注意でしょう。 ただ今回の浦安のように、公道や歩道などの液状化対策の品質に疑いがもたれる地域は心配。 |
||
713:
匿名さん
[2011-03-21 21:20:05]
オープンレジデンス高輪って言う表示出てるね。
ここ液状化候補なの? |
||
714:
匿名さん
[2011-03-21 21:29:29]
豊洲が大人気なんてデベのイメージ戦略。
デベにとってはドル箱で打出の小槌だからね。 化けの皮が剥がされてデベが次にどういう情報操作を仕掛けてくるか注目。 住民は残念だが自業自得としか言いようがない。 |
||
715:
匿名さん
[2011-03-21 21:36:08]
自業自得と思えない人間が、モンスタークレーマーになるんだろうなぁ。
ひどいもんだ。 あのあたりは、質が悪そうだし。 |
||
716:
匿名さん
[2011-03-21 21:42:44]
液状化による上下水道の障害で未だに断水して、下水の使用も制限してるんですよ、浦安は。
そんな家が4万戸程度とされている。10日も経過してですよ。 どうしてこの程度の地震で液状化が起きた湾岸の土地を購入することを許容できるのかわたしには、理解できない。 |
||
717:
匿名さん
[2011-03-21 21:43:50]
ある意味で今回の結果は神様がくれた、湾岸住民、湾岸マンション検討者への警告、ヒントだと思います。
|
||
718:
匿名さん
[2011-03-21 22:02:48]
浦安で液状化おきたのは、あそこが埋め立ての中でも液状化対策されてなくて
地盤がダメだっただけでしょに…。 新浦安の中でも三井やプラウドは敷地内の問題は無かったそうなんで。 震度も新浦安と東京は変わらないですし、地盤の問題です。 |
||
719:
買い換え検討中
[2011-03-21 22:35:35]
豊洲とか新浦安でもマンションの土地は入れ替えられていてほとんど被害なし。
こういうこともしらずにここで嘘情報書いている人たちはかわいそうな人だね。 こういうことばからしているからマンションかえないんだよ?笑 |
||
720:
匿名さん
[2011-03-21 22:35:51]
|
||
721:
匿名さん
[2011-03-21 22:38:31]
>>こういうことばからしているから
日本語でよろしくw |
||
722:
匿名さん
[2011-03-21 22:42:28]
>719
じゃあ貴方はマンション敷地内で一生暮らせばよい。 |
||
723:
匿名さん
[2011-03-21 22:47:42]
そんな上から目線で言われても、要介護ででられないんじゃが
|
||
724:
匿名さん
[2011-03-21 22:48:11]
722は人でなし確定
|
||
725:
匿名さん
[2011-03-21 22:49:29]
江東区 液状化でマンホールがきのこwww
衝撃的www 報道ステーション |
||
726:
匿名さん
[2011-03-21 22:49:56]
報道STで、浦安市、江東区、江戸川区の液状化を紹介していましたね。
|
||
727:
匿名さん
[2011-03-21 22:51:10]
とてもじゃないがマンションなんか買えないな。
チャリティーにしては金額が大きすぎるわ。 |
||
728:
匿名さん
[2011-03-21 22:53:12]
江東区の資産価値の低下は免れないでしょ。 23区でダントツの液状化被害だからな。 安物買いの銭失いになっちゃったね>湾岸住民さん |
||
730:
匿名さん
[2011-03-21 22:56:35]
マンコミュなら削除依頼できるけど
テレ朝はムリだよww |
||
731:
匿名さん
[2011-03-21 23:09:40]
原発問題の次のマスコミのターゲットは 都内の液状化みたいね これもある意味風評被害だけど 不動産相場にも影響ありそうで恐いわ |
||
732:
匿名さん
[2011-03-21 23:11:00]
隠蔽工作失敗wwww
|
||
733:
匿名さん
[2011-03-21 23:12:18]
決算目前だったのにww
夏のボーナスが心配やねw |
||
734:
匿名さん
[2011-03-21 23:17:49]
次のターゲットwって以上に、
歩道の真ん中に、アレだけきのこみたいに突き出しちゃってるマンホールが うようよしてるんじゃ、 震災並の報道ネタだろwwww |
||
735:
匿名はん
[2011-03-21 23:27:57]
都合が悪くなると下がっちゃうんだよね。このスレw
|
||
736:
匿名
[2011-03-21 23:46:09]
マンションのすぐ横にマンホールきのこが生えてるんですけど笑
敷地内には入ってこない、律儀な地震だといいですよね。 |
||
737:
匿名さん
[2011-03-21 23:56:45]
>735
ポジは逃げ出しましたw |
||
738:
匿名さん
[2011-03-21 23:58:11]
今頃、テレビ朝日に、勘違いのクレーム入れてるんじゃねーのwカ スだからw
|
||
739:
匿名さん
[2011-03-22 00:11:58]
それがとんちんかんなクレームが、今度テレ朝でネタにされるんじゃないの?
|
||
740:
匿名さん
[2011-03-22 00:23:26]
江東区の液状化被害は新木場の埠頭と、豊洲の公園だけだが?
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/bosai/58595/58570.html しかも新浦安に比べるとほとんど被害無しって行っていいぐらいの物。 住居地区での被害ないんだけど…。 |
||
741:
匿名さん
[2011-03-22 00:25:17]
|
||
742:
匿名さん
[2011-03-22 01:02:51]
マンション立てるような地盤掘り返しすれば被害でない程度って証明だと思いますが?
液状化ハザードMAPでも見るように。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm |
||
743:
匿名さん
[2011-03-22 01:05:20]
まわり住宅地でしょ。で、その当時は問題ないと判断してたんでしょ。
|
||
744:
匿名さん
[2011-03-22 01:08:24]
マスコミって信用できるの?
まず根本的にそこがこのごろ眉唾だけど。 東京での買占め騒ぎだってマスコミのせいでしょ。 行政からクレーム受けて急に「買占めやめましょう」と方向転換したけど。 |
||
745:
匿名さん
[2011-03-22 01:09:53]
豊洲にも、「液状化しやすい地域」と「液状化しにくい地域」があったと思う。
結果的にどうだったか、だれか検証してますか? |
||
746:
匿名さん
[2011-03-22 01:22:05]
>そういう局所的に地盤が悪かったの?そこの10メートル先は地盤は頑丈なの?
>結果的にどうだったか、だれか検証してますか? アタマワルイですね。実験ってしたこと無いんでしょうか? 同一条件下の結果がこれですよ。 |
||
747:
匿名さん
[2011-03-22 01:23:16]
死傷者を出してしまった地盤・建物が弱い地域もあれば、被害ゼロの地域もある。
|
||
748:
匿名さん
[2011-03-22 01:43:42]
共同溝って知ってます?
地下鉄並みの建設コストがかかりますが、地震などの震災には強いインフラができます。 湾岸エリアには整備されていると思いますよ。 |
||
749:
匿名さん
[2011-03-22 01:59:39]
|
||
751:
匿名さん
[2011-03-22 03:31:06]
営業の説明を丸呑みしたのが運の尽き。
不動産営業なんてそんなもんだ。 |
||
752:
匿名さん
[2011-03-22 05:34:02]
マンションの敷地が問題なくても、周囲が液状化したら困らない?
埋立地全体の安定性に疑問が提示されているのに、「うちはダイジョブだもん」 という子供みたいな書き込みがある。 フジや朝日の映像を見た人は、埋め立て地にはこないでしょう。 |
||
753:
匿名さん
[2011-03-22 07:01:55]
皆さん、心配されているようですが、「共同溝」ってシステムをご存知ですか?
地下鉄建設並みの高コストな金食い虫システムですが、、、、 震災時にもインフラを守ることができるシステムです。 湾岸を検討される際には、目の前の道路に共同溝があるマンションを選択されてはいかがでしょうか。 新浦安にも共同溝はなかったのかな? |
||
754:
近所をよく知る人
[2011-03-22 07:04:10]
ご参考。
東日本沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授 小山真人 http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html |
||
755:
匿名さん
[2011-03-22 07:51:21]
共同溝ってただトンネルを集約しただけで、しかもまとめて破壊される可能性も指摘されてる。
トンネルが地震に対して脆弱だということは阪神でも指摘されてたが。 共同溝(トンネル)が安全という根拠はあるのか?? しかも湾岸で。 |
||
756:
匿名さん
[2011-03-22 08:11:13]
答えにくい質問には答えない埋立地擁護。
|
||
757:
匿名さん
[2011-03-22 08:56:05]
|
||
758:
匿名
[2011-03-22 08:59:20]
共同溝は安全性を高めるためにやってるんだよ
問題になってるのは地下鉄建設並の高コストと、ガスや電気を東京都の共同溝に入れる事による責任の曖昧さ。 |
||
759:
匿名
[2011-03-22 09:02:18]
千葉のニュースなの?
|
||
760:
匿名さん
[2011-03-22 09:07:17]
共同溝は地震などの災害から守るために作られるモノです。
かなりの高コストだが効果は高い。 まぁ地下鉄と同じ原理だから共同溝がヤラレル時には地下鉄もグッシャリ。 |
||
761:
匿名さん
[2011-03-22 09:08:38]
一般的なトンネルではなく、地下鉄のような溝を想像されると良いかと。
|
||
762:
匿名さん
[2011-03-22 09:13:47]
共同溝なんてどこでも推進してるが
埋立地に共同溝があるとあなにかいいことあるんか? |
||
763:
匿名さん
[2011-03-22 09:15:30]
危うきに近寄らず。
先人の知恵です。 |
||
764:
匿名さん
[2011-03-22 09:22:34]
>共同溝(トンネル)が安全という根拠はあるのか??
まじめに答えるのもばからしい問いだが・・・ 電柱と高圧電線が無くなるだけでも被災時には安全だし景観は良い。 >共同溝なんてどこでも推進してるが (笑 推進しても既存市街地ではなかなか進められないのが共同溝。 |
||
765:
匿名さん
[2011-03-22 09:34:26]
今フジで液状化現象取り上げられてるけど
想像以上に凄いな マンション本体は倒壊しなくても 道路や歩道がぐにゃぐにゃになる可能性は大でしょ 今住んでる人は早く非難したほうがいいと思うよ |
||
766:
匿名さん
[2011-03-22 09:55:50]
倒れてくる電柱がないから共同溝ってだけかw
防災拠点は出前要員が待機してるんだろ?w |
||
767:
匿名さん
[2011-03-22 10:36:34]
液状化で命を奪われることは少ないけど、神戸が良い例で逃げ場も無くなる市街地や耐震性が低く、築年数の古いマンションの危険度も議論してみればどうですか?
倒壊した建物から逃げることが出来ない状態で火災が発生なんて嫌です~~ 何を重視しますか? |
||
768:
匿名さん
[2011-03-22 10:45:59]
>767
おっしゃるとおり液状化で命が危ぶまれることはないけれど 道路が液状化現象でグダグダになったら緊急車両も走れなくなりますよ。 自分に都合の良い解釈ばかりしているあなたのような方が 災害時に最も被害を被るようです。 それから ここは液状化を議論するスレですから >築年数の古いマンションの危険度も議論してみればどうですか? ↑こういう話しはよそ行ってやって下さいw |
||
769:
匿名さん
[2011-03-22 10:50:43]
地盤条件で危険度はまるで違う。
揺れにくい地盤の築年が新しい低層がいいよ。 液状化の不安もない地盤ね。 |
||
770:
匿名さん
[2011-03-22 11:20:55]
結論、液状化の可能性が低いエリアって 昔から地価が高いところじゃん |
||
771:
匿名さん
[2011-03-22 11:46:01]
なら、変わりないじゃん。
今までと。 |
||
772:
匿名
[2011-03-22 12:22:42]
共同溝はインフラを守るために必要だよ
無いと本当に陸の孤島になる。 確認すべきだろう |
||
773:
匿名さん
[2011-03-22 12:36:46]
今回の地震程度でも大渋滞でまったく道路が機能しなくなった都心は危険ですね
震度7クラスが来たら水やパンをめぐって魑魅魍魎の世界になりそうです。 |
||
774:
匿名さん
[2011-03-22 12:37:39]
首都高が倒れてくるから近くのマンションもドミノ倒しだろうね・・・
|
||
775:
匿名さん
[2011-03-22 12:43:46]
>773
大渋滞は大通りだけだったよ 食料も一時は少なくなったけどみんな譲り合ってた それより豊洲や有明の人たちは交通網が遮断されたら 陸の孤島ならぬ、海の上の孤島になってしまわないかな? ちょっと心配。 |
||
776:
匿名さん
[2011-03-22 12:57:32]
だから 有明には防災拠点があるんだろ
橋が倒れようが心配ないよ お前達がここまで避難出来ないほうが心配だよ http://www.bousai.go.jp/3oukyutaisaku/yobishisetu/pdf/rinkai.pdf#searc...'防災拠点 有明' |
||
777:
匿名
[2011-03-22 13:54:12]
>776
防災拠点みたいな施設を作っておけば、776みたいな自分の頭で考えられない奴が「湾岸はあんな施設もある位なら安全」と勘違いして移住してくるからね。 人や企業をどうしても誘致したい時はそうする。 まずはそういう奴らを上手く釣れば、後は自然と「みんなやっているから大丈夫」という心理になる。 |
||
778:
匿名さん
[2011-03-22 14:04:30]
想定外の災害に防災拠点はあてにならない
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/22/kiji/K20110322000476... もう少し学習したら? >776 |
||
779:
匿名さん
[2011-03-22 14:33:27]
想定外の災害になったらどこにいても終わりだろな
とにかくここは政府の防災施設 ここが機能不能になったら諦めるよ 何れにせよ俺はここに避難しすよ 君達は 内陸 高台の避難場所にお逃ですかw |
||
780:
匿名さん
[2011-03-22 14:35:36]
週刊現代がどこに行っても無い。
買い占められたみたい。 |
||
781:
匿名さん
[2011-03-22 14:50:19]
|
||
782:
匿名さん
[2011-03-22 14:51:57]
|
||
783:
匿名さん
[2011-03-22 15:09:31]
有明のは わが国初の“国営防災公園”
|
||
784:
匿名さん
[2011-03-22 15:18:50]
|
||
785:
匿名
[2011-03-22 15:29:29]
有明と豊洲は液状化したんですか?
|
||
786:
匿名さん
[2011-03-22 15:37:41]
>君達は 内陸 高台の避難場所にお逃ですか
もちろん |
||
787:
匿名さん
[2011-03-22 15:46:50]
公園も津波きたら瓦礫の山
瓦礫に埋もれた防災センターあるといいことあるのか? |
||
788:
匿名
[2011-03-22 15:53:59]
どうなんでしょう?
有明や豊洲で液状化はあったんでしょうか? |
||
789:
匿名
[2011-03-22 15:54:32]
その時は高台も壊滅でしょ(笑)
|
||
790:
匿名さん
[2011-03-22 15:55:55]
どこに住んでるのか知らないが
有明の防災拠点が津波でやられる想定外の大地震が起こったら その時東京はどうなってるかって考えないんだよねw |
||
792:
匿名さん
[2011-03-22 16:06:55]
少なくとも青い色のエリアに住んでいないから実感わかないのが実際のところかな。 >津波
液状化も無さそうな場所だし http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2006-0803-1.html 別にけんか売ってるわけじゃないからねw |
||
793:
匿名さん
[2011-03-22 16:09:58]
|
||
795:
匿名さん
[2011-03-22 16:18:43]
総合的に判断して
5m以上でも 住宅密集地は止めた方がいい |
||
796:
匿名さん
[2011-03-22 16:21:28]
何をそんなにムキになってるのかよくわからないけど・・・ 液状化現象や津波の実害がある・なし なんて誰もわかりゃしないんだから、 大事なのは、被害が発生する可能性が高い・低いという問題じゃない? どんなに説得しようとしても焼け石に水かと 今回の惨状を目の当たりにした人間からすれば 湾岸エリアに関しては直感的に危険度が高いって感じるはず。 特に、スレタイにある液状化現象については お隣の浦安で甚大な被害を被ってるわけだし 日経の記事にもあったけど、当然のごとく 今後の不動産評価基準に災害リスクの割合も今以上に盛り込まれるのは必至なんですから |
||
798:
匿名さん
[2011-03-22 16:27:49]
そこまでいうなら
高台の低層住居地域の低層マンションに引っ越すことにします 湾岸住民さんなら私の有明のマンションを高く買ってもらえますか? |
||
799:
匿名さん
[2011-03-22 16:33:39]
>何をそんなにムキになってるのかよくわからないけど・・・
直前のスレでムキになってる人いないし、内陸とか湾岸とか持ち出してもいないのに・・・ >大事なのは、被害が発生する可能性が高い・低いという問題じゃない? っということなら、歩道の液状化ぐらいでは実質的な「被害」といえないと思う。 (厳密にはガラス1枚割れても被害ですけどね。) 建築物が損壊したり、人的被害がないものを過剰に持ち出すのは冷静とは思えない。 東京だけでなく、千葉・東京(江戸川・江東・港・品川・大田)・神奈川と広範囲に湾岸エリアはありますよ。 |
||
800:
匿名さん
[2011-03-22 16:34:29]
>大事なのは、被害が発生する可能性が高い・低いという問題じゃない?
確かにそうです http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/ 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |