3月11日午後、未曾有の東日本大震災が起こり、同時発生した津波などで信じられない数の犠牲者が出ております。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、献身的に作業に関わられている方々に敬意と感謝の意を表したいと思います。
このようなおり大変恐縮ですが、日本に住む限り地震は避けて通れない問題ですので、
東京都の「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
を参考に、液状化が発生しやすい地域(下図ピンク色部分)、液状化の発生が少ない地域(黄色・肌色)、液状化がほとんど発生しない地域の不動産を購入するメリット、デメリット、注意点について、有意義な意見交換をしましょう。
技術的な情報には、できる限り引用や参照元を提示していただけますと、説得力のあるより意義ある議論が行えるものと思いますので、よろしくお願いいたします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151020/
【スレッドを23区新築板へ移動しました。2011.03.16 管理人】
[スレ作成日時]2011-03-14 21:50:07
23区 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その2
776:
匿名さん
[2011-03-22 12:57:32]
|
777:
匿名
[2011-03-22 13:54:12]
>776
防災拠点みたいな施設を作っておけば、776みたいな自分の頭で考えられない奴が「湾岸はあんな施設もある位なら安全」と勘違いして移住してくるからね。 人や企業をどうしても誘致したい時はそうする。 まずはそういう奴らを上手く釣れば、後は自然と「みんなやっているから大丈夫」という心理になる。 |
778:
匿名さん
[2011-03-22 14:04:30]
想定外の災害に防災拠点はあてにならない
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/22/kiji/K20110322000476... もう少し学習したら? >776 |
779:
匿名さん
[2011-03-22 14:33:27]
想定外の災害になったらどこにいても終わりだろな
とにかくここは政府の防災施設 ここが機能不能になったら諦めるよ 何れにせよ俺はここに避難しすよ 君達は 内陸 高台の避難場所にお逃ですかw |
780:
匿名さん
[2011-03-22 14:35:36]
週刊現代がどこに行っても無い。
買い占められたみたい。 |
781:
匿名さん
[2011-03-22 14:50:19]
|
782:
匿名さん
[2011-03-22 14:51:57]
|
783:
匿名さん
[2011-03-22 15:09:31]
有明のは わが国初の“国営防災公園”
|
784:
匿名さん
[2011-03-22 15:18:50]
|
785:
匿名
[2011-03-22 15:29:29]
有明と豊洲は液状化したんですか?
|
|
786:
匿名さん
[2011-03-22 15:37:41]
>君達は 内陸 高台の避難場所にお逃ですか
もちろん |
787:
匿名さん
[2011-03-22 15:46:50]
公園も津波きたら瓦礫の山
瓦礫に埋もれた防災センターあるといいことあるのか? |
788:
匿名
[2011-03-22 15:53:59]
どうなんでしょう?
有明や豊洲で液状化はあったんでしょうか? |
789:
匿名
[2011-03-22 15:54:32]
その時は高台も壊滅でしょ(笑)
|
790:
匿名さん
[2011-03-22 15:55:55]
どこに住んでるのか知らないが
有明の防災拠点が津波でやられる想定外の大地震が起こったら その時東京はどうなってるかって考えないんだよねw |
792:
匿名さん
[2011-03-22 16:06:55]
少なくとも青い色のエリアに住んでいないから実感わかないのが実際のところかな。 >津波
液状化も無さそうな場所だし http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2006-0803-1.html 別にけんか売ってるわけじゃないからねw |
793:
匿名さん
[2011-03-22 16:09:58]
|
795:
匿名さん
[2011-03-22 16:18:43]
総合的に判断して
5m以上でも 住宅密集地は止めた方がいい |
796:
匿名さん
[2011-03-22 16:21:28]
何をそんなにムキになってるのかよくわからないけど・・・ 液状化現象や津波の実害がある・なし なんて誰もわかりゃしないんだから、 大事なのは、被害が発生する可能性が高い・低いという問題じゃない? どんなに説得しようとしても焼け石に水かと 今回の惨状を目の当たりにした人間からすれば 湾岸エリアに関しては直感的に危険度が高いって感じるはず。 特に、スレタイにある液状化現象については お隣の浦安で甚大な被害を被ってるわけだし 日経の記事にもあったけど、当然のごとく 今後の不動産評価基準に災害リスクの割合も今以上に盛り込まれるのは必至なんですから |
798:
匿名さん
[2011-03-22 16:27:49]
そこまでいうなら
高台の低層住居地域の低層マンションに引っ越すことにします 湾岸住民さんなら私の有明のマンションを高く買ってもらえますか? |
橋が倒れようが心配ないよ お前達がここまで避難出来ないほうが心配だよ
http://www.bousai.go.jp/3oukyutaisaku/yobishisetu/pdf/rinkai.pdf#searc...'防災拠点 有明'