住宅なんでも質問「川崎縦貫高速鉄道は必要か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 川崎縦貫高速鉄道は必要か?
 

広告を掲載

麻生区民 [更新日時] 2011-05-26 02:40:20
 

平成18年4月1日に正式に廃止された新百合〜元住吉に替わって、
市は新たに新百合ヶ丘(小田急)〜宮前平(田都)〜武蔵小杉(東横)間の
整備計画を立ち上げました。
川崎市交通局・川崎縦貫高速鉄道HP↓
http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/

私は現在麻生区に住んでおりますが、南部に用事があることなんて一年にあるかないか
くらいです。もちろん南部に住んでおられる方も同様でしょう。
巨額の税金を投入してまで、地下鉄を建設する必要はあるのでしょうか?
皆さんで話合っていきましょう。

ちなみにルールとしてどこに住んでいる方のご意見かを明確にしたいので、
投稿される方は名前の欄に住んでいる区や地名を記入するようにご協力ください。

[スレ作成日時]2006-05-21 12:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

川崎縦貫高速鉄道は必要か?

905: 近所をよく知る人 
[2009-02-25 09:35:00]
川崎縦貫高速鉄道予定沿線のカバーする地域、道路拡幅や延長が難しくて未整備状態の都市計画道路が多くありますね。
地下鉄建設が遅れるのであれば、とりあえず道路の方を計画通り整備してもらいたいものです。

都市の規模に見合った交通インフラ整備を偏り無く行って欲しいものです。
それが、十分投資に値する収支が見込めるのですから、川崎市はその地の利を生かして計画通り地下鉄建設するのが最善の道でしょう。

長年、川崎市に税金を払い続けてきたお年寄りなど地域の人が利用できる他都市並みの交通インフラが、早くできるといいですね。
906: 匿名さん 
[2009-02-25 09:41:00]
「川崎縦貫高速鉄道整備計画概要(平成20年5月)」によると、

フロー分
生産誘発効果 (投資額の1.45倍)
雇用誘発効果
税収効果

ストック効果
利用者効果
供給者効果
環境負荷軽減効果
常住地従業者の増加
居住者の増加
地価上昇
税収効果

これに、次世代への資産増加分 出資金868億円+αが川崎市の財産として残る訳だ。


住んでる地域に関係なく賛成だな。
907: 匿名さん 
[2009-02-25 09:55:00]
こういう時だからこそ、一部の人のためだけではなく、長い期間にわたって川崎市民に恩恵をもたらす公共投資をおこなうべきです。

それには、縦貫鉄道のように都市の骨格となる大規模な交通インフラの整備を行なうことが効果的です。
908: 匿名さん 
[2009-02-25 12:23:00]
まあそう言うわな。
土建屋は。
公共工事が減ってお口パクパク状態だもんな。
909: 匿名さん 
[2009-02-25 12:48:00]
>18号答申の東京圏鉄道網図を見てると、赤い線のA1路線は川崎縦貫以外、殆ど着工してるのがよく分かるね。

それでも着工してないってことは、要らないってことの裏返しじゃないか?
結局、認可も取り下げになったままだし。
910: 匿名さん 
[2009-02-25 13:02:00]
>>902
>地下鉄建設の方針は手続きを踏んで、既に決まったこと。

何故に40年も塩漬けで、いまだに工事が始まっていないの?
いつ工事が始まって、いつ完成するの?
911: 匿名さん 
[2009-02-25 13:09:00]
>>905
>十分投資に値する収支が見込めるのですから

だったら、国のお金を当てにしないで地下鉄債でも発行して資金集めれば良いのに!
その方が、推進派の意見も通るのではないかな?
912: 匿名さん 
[2009-02-25 13:44:00]
こういうの無駄だな

・等々力競技場の改修
・スポーツセンター建設
・多摩川に遊歩道
・誰も使わないアートセンター
・運営費がべらぼうにかかるシンフォニーホール
・ドラえもんミュージアム
・無料動物園
913: 匿名さん 
[2009-02-25 13:48:00]
いやいや、これらの方が反対したいんだが。

・川崎駅バスターミナル整備
・羽田空港神奈川口整備
・新川崎駅再整備
・川崎区幸区道路拡幅
・横須賀線新武蔵小杉駅+再整備

これらの利用者から利用料金を別に徴収して、建設費を利用者負担にしてほしい。
914: 匿名さん 
[2009-02-25 13:59:00]
日本には国土交通省という官庁があって事業許可が必要なことさえも知らずに、金がどうしたとか書いてる人がいるな。

川崎縦貫高速鉄道は、投資効果が上がって川崎市に富をもたらすものでも、首都圏の鉄道ネットワークが拡充する重要な路線。

ちゃんと答申のA2路線より遅れをとらないように粘り強く交渉していけばいいだろう。
915: 匿名さん 
[2009-02-25 14:01:00]
南北川崎の人の移動をより、円滑にすることで、川崎内部での消費を活性化。
鉄道不便地域を減らして川崎の相対価値を向上させることは、大切ですね。

18号答申のA1路線である川崎縦貫高速鉄道は、環境アセスまで、行って、一時中断している地下鉄計画。

未開通の都市計画道路が、格段に整備された訳でもなし、一方で、川崎市の人口は増えているのだから、川崎市の鉄道網を拡充する地下鉄計画の必要性は、増しているでしょうね。
916: 匿名さん 
[2009-02-25 14:05:00]
1996年10月1日 川崎市議会議長名で総理大臣等へ意見書提出
2000年1月27日 運輸政策審議会答申第18号にて「目標年次(2015年)までに開業することが適当である路線」(A1)に位置づけられる
2000年12月 平成13年度政府予算案に新規採択路線として記載(後に補助対象として採択)
2001年5月11日 初期整備区間の第1種鉄道事業許可を取得

その後、環境アセスまで事業が進行。

2002年、財政が危機なので、中断し5年延期の方向で調整

2003年、財政の状況を見るために5年程度、様子見をすることに決定。

その後、5期連続黒字。金融不況による今年度も全国でも珍しい税収増を達成、財政順調回復、93点。

まだ2020年位には間に合いそう。
917: 匿名さん 
[2009-02-25 14:13:00]
なんだかんだ言っても、既に計画にある鉄道を開通させて混雑率を改善することは、課題だろう。

田園都市 池尻大橋 → 渋谷 198(優等のある私鉄でワースト1)
小田急 世田谷代田 → 下北沢 192(優等のある私鉄でワースト2)
南武線 武蔵中原→武蔵小杉 192

東京圏の平均混雑率 171
大阪圏の平均混雑率 133
名古屋圏の平均混雑率 146
918: 匿名さん 
[2009-02-25 14:18:00]
マリアンナにかかっている祖父母のためにも早く出来ないかなと切望してます。

多分自分だけの生活だったらここまで願わないかもしれません。

これから高齢化という事ですし便利になって欲しいと思います。
919: 匿名さん 
[2009-02-25 14:22:00]
川崎縦貫高速鉄道予定沿線のカバーする地域は、道路拡幅や延長が難しくて未整備状態の都市計画道路が多くあります。
道路建設が難しいのであれば、地下鉄の方を計画通り整備できるよう尽力してもらいたいものです。

川崎市内の街を、くまなく自分の故郷だと思える政治関係者の活躍を期待します。
920: 匿名さん 
[2009-02-25 16:51:00]
>田園都市 池尻大橋 → 渋谷 198(優等のある私鉄でワースト1)
>小田急 世田谷代田 → 下北沢 192(優等のある私鉄でワースト2)
>南武線 武蔵中原→武蔵小杉 192

地下鉄が出来て何が変わる?
それよりも小田急などは複々線が出来れば解消されるのでは?
921: 匿名さん 
[2009-02-25 18:46:00]
川崎市営地下鉄は、「川崎市全体の価値向上」「市域の均衡ある発展」のためにも早急に建設してほしいものですね。
現状では、同じ税金を払ってきたのに、市内で公共投資されてる地区があまりに偏り過ぎです。
922: 匿名さん 
[2009-02-25 18:49:00]
手続きをふんで決定した計画に基づき、予算がつき、建設の準備がなされているのですから、時間や資金を無駄にしないためにも、確実に成果に結び付けてもらいたいですね。

交通状況は、なんら変わっていないのですから。
923: 匿名さん 
[2009-02-25 20:01:00]
すごく頑張ってる方が約一名おられますね。
924: 匿名さん 
[2009-02-25 21:46:00]
そ〜〜っとしておいてあげましょう
925: 匿名さん 
[2009-02-25 22:24:00]
何回も同じ地下鉄に関するデタラメ書く人がこなくなれば、たぶんこのスレは自然に閑散としますよ。
926: 匿名さん 
[2009-02-25 22:46:00]
まぁ、地下鉄のことなんか忘れて、お仕事がんばって、お金たくさん儲けて、楽しい人生を送りましょうね。
地下鉄のことばかり考えていたら、いつの間にか、お婆さんになってしまいそうです。
927: 匿名さん 
[2009-02-25 22:49:00]
あまり根を詰めないで、いつかできるかもねくらいの軽い気持ちでいたほうがいいですよ。
928: 匿名さん 
[2009-02-25 22:57:00]
>マリアンナにかかっている祖父母のためにも早く出来ないかなと切望してます。

これはさすがに間に合わないのでは?
他の解決手段を考えられた方が賢明だと思います。

ひっとして、祖父母の方ってすごく若い人なんですか?
929: 匿名さん 
[2009-02-25 23:15:00]
川崎市の都心(第一都心)川崎、副都心(第二都心)溝の口、第三都心武蔵小杉を結ぶ
南武線により、南部、中部、北部を結ぶ鉄道は既にあります。
これで充分需要は満たせています。

やはり僻地である新百合ヶ丘と周辺地域の人達以外は地下鉄の必要性は低い?
930: 匿名さん 
[2009-02-25 23:20:00]
>>926
ずいぶん地下鉄に関心があるんですね。
自己紹介でしょうか。
毎日、チェックしてるようでごくろうさま。
931: 匿名さん 
[2009-02-25 23:23:00]
新百合ヶ丘のため、とか言ってる人は地下鉄がどこを通るか知らないんだろう。

ま、既に川崎市内では建設は決まった話だよね。
中途半端な情報を流しても意味無いだろうと思うのに、頑張る人がいるようで。。。
932: 匿名さん 
[2009-02-25 23:28:00]
>>929のようにまたでたらめ君が現れた。
なんで、そこまで必死になるんでしょうかね〜。
933: 匿名さん 
[2009-02-25 23:39:00]
川崎市の第一の都市は川崎、副都心は新百合ヶ丘。
かわさきプラン2001だっけ。

それから武蔵小杉が割り込んできて、地域の行事は新百合ヶ丘、武蔵小杉、川崎といった拠点都市で行われるものとして、予算を投じて都市整備されているのが現在かな。

百合ヶ丘〜長沢〜菅生〜宮前〜野川〜元住吉を結ぶラインは、早くから市内でも開けていた地域だね。
道路が難しいなら、早く地下鉄造れって言うのは最もな話。

早く国と調整つけて欲しいね、
延期した市長さん。
934: 匿名さん 
[2009-02-26 00:06:00]
もう道路拡幅できないくらい市街化が進んでるのが川崎の地下鉄計画の沿線でしょう。
一部、大規模開発できそうな場所もあるけど。

総合的に見て収支がプラスになる事業で、他に比べて有効な投資になるから、居住場所に関わらず賛成です。
935: 匿名さん 
[2009-02-26 02:02:00]
副都心は溝の口と新百合ヶ丘ですが、新百合ヶ丘だけ孤立してるんですよね。

川崎市の都心(第一都心)川崎、副都心(第二都心)溝の口、第三都心武蔵小杉を結ぶ
南武線により、南部、中部、北部を結ぶ鉄道は既にあります。
これで充分需要は満たせています。
936: 匿名さん 
[2009-02-26 02:42:00]
南武線って、川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区を縦断(斜断)し、
その上、それらの区の中核都市である川崎、武蔵小杉、溝の口、登戸(向ヶ丘遊園)
をつないでいる。
さらに、溝の口乗換え田園都市線で宮前区、登戸乗り換え小田急線で麻生区をカバー。
完璧じゃないですか。

地下鉄って、これには当然対抗できるわけではなくて、僻地需要を拾って
細々と経営するんですよね?(開通したらの話ですが)
赤字だけはご勘弁願います。
937: 匿名さん 
[2009-02-26 04:41:00]
川崎市は地形が変だから横浜市に吸収されてしまえばよい
938: 匿名さん 
[2009-02-26 07:17:00]
いや、東京23区へ吸収されることを希望する。
939: 匿名さん 
[2009-02-26 08:18:00]
川崎市の第一の都市は川崎、副都心は新百合ヶ丘と位置づけられてきましたね。

新百合ヶ丘が開発される前は、百合ヶ丘を起点に、長沢〜菅生〜宮前〜野川〜元住吉を結ぶラインは、早くから市内でも開けていた地域です。
早くから市街化されていたたため、道路拡幅が難しいため早くから地下鉄という話が出ているのです

南武線沿いは、工場を中心とした沿線で、地形的にも距離的にも全く別の地域ですね。

横浜線沿線と横浜市営地下鉄沿線以上に、南武線沿線と川崎縦貫高速鉄道沿線は行き来しづらい関係でしょう。
940: 匿名さん 
[2009-02-26 08:21:00]
1966年7月15日 都市交通審議会答申第9号にて大師河原 - 百合ヶ丘間の地下鉄整備が盛り込まれる

1996年10月1日 川崎市議会議長名で総理大臣等へ意見書提出

2000年1月27日 運輸政策審議会答申第18号にて「目標年次(2015年)までに開業することが適当である路線」(A1)に位置づけられる

2000年12月 平成13年度政府予算案に新規採択路線として記載(後に補助対象として採択)

2001年4月20日 初期整備区間(新百合ヶ丘 - 宮前平 - 元住吉)の第1種鉄道事業許可を申請
941: 匿名さん 
[2009-02-26 08:30:00]
地下鉄沿線沿いは、マリアンナもあるし、学校もあるし、あれだけ人が住んでるんだから需要はあるでしょう。

ちゃんと当初の計画どおり地下鉄造っていれば、小杉に同時期にタワーマンション林立させて地域の人口構成のバランスを崩すだけで、コストのかかる人口増を招くことも無かっただろうに。

古くからある地下鉄沿線沿いの商店や学校の社会インフラを生かした人口増が、川崎市なら達成できただろうに、もったいないね。

今からでも遅くないから、市長さんは約束の続きを実行してもらいたいね。
942: 匿名さん 
[2009-02-26 08:38:00]
2001年5月11日 初期整備区間の第1種鉄道事業許可を取得

その後、環境アセスまで事業が進行。

2002年、財政が危機なので、中断し5年延期の方向で調整

2003年、財政の状況を見るために5年程度、様子見をすることに決定。

2005年 市民から早期着工を求めた要望書と署名を市長あてに提出、市長が事業再評価対応方針案を市議会に提出。

2005年  川崎市議会で、対応方針案採択(武蔵小杉駅に接続する計画への方針変更)

2008年 地下鉄を延期した2003年から川崎市は5期連続黒字。金融不況による今年度も全国でも珍しい税収増を達成。
財政は危機から回復。

準備万端だ。次は、地下鉄の番。
943: 匿名さん 
[2009-02-26 09:15:00]
早く開業して欲しいですね。
マリアンナはずっとお世話になる病院なので、楽しみにしています。
944: 匿名さん 
[2009-02-26 10:06:00]
蔵敷交差点の辺りは、最近、人口が増えたこともあって東名に行く車でますます混んでるから、時間の読めないバスに頼っている人々にとっては、計画通り造ってもらわないと困るだろう。

周囲の人口が増えたことでしわ寄せがきているのだから、解決して欲しい問題だね。
945: 匿名さん 
[2009-02-26 12:39:00]
市が良くても国がねぇ。
市としても国が金を出してくれるのが計画の前提なんだし。
946: 匿名さん 
[2009-02-26 14:15:00]
延期して計画変更した責任持って、国と交渉してほしいものだ。
947: 匿名さん 
[2009-02-26 17:56:00]
>>939
×川崎市の第一の都市は川崎、副都心は新百合ヶ丘と位置づけられてきましたね。

川崎の副都心は、溝の口、新百合ヶ丘です。
948: 匿名さん 
[2009-02-26 22:54:00]
スレを遡って読んでみますと、
ほぼ同じ内容・文言が何回も書き込まれていますが、
何故なんでしょう?
949: 匿名さん 
[2009-02-26 23:04:00]
それは見果てぬ夢だからさ。
彼ら彼女らから地下鉄をとったら、何のための人生なんだってね。
950: 匿名さん 
[2009-02-27 08:31:00]
>>948
ああ、ひたすら「横浜市と合併しろ」とか、「川崎市の人口が減るから造るな」、とかいうやつね。
ありもしないことや、間違ってることをここで宣伝して、何か意味があるのかな。
答えはいつも同じだろうに。

あと、「南武線があるから」というのもしつこく何回も書いてるね。
これも、何回も、別の地域だ、と説明されてもしつこく書いてくる。

川崎市の地下鉄建設の方針は既に決まったことなのに、繰り返し繰り返しネガティブなことを書いて、何の意味があるのだろうか。
答えは同じだろうに。

また、アンケートでもあるかと思って、今のうちから準備かな。
951: 匿名さん 
[2009-02-27 08:54:00]
ま、何度も説明されてることだろうが、整理のために年表載せとくわ。
これ以上、人生の無駄としか思えないつまらん無益な議論はふっかけないことだ。


1966年7月15日 都市交通審議会答申第9号にて大師河原 - 百合ヶ丘間の地下鉄整備が盛り込まれる

1996年10月1日 川崎市議会議長名で総理大臣等へ意見書提出

2000年1月27日 運輸政策審議会答申第18号にて「目標年次(2015年)までに開業することが適当である路線」(A1)に位置づけられる

2000年12月 平成13年度政府予算案に新規採択路線として記載(後に補助対象として採択)

2001年4月20日 初期整備区間(新百合ヶ丘 - 宮前平 - 元住吉)の第1種鉄道事業許可を申請
その後、環境アセスまで事業が進行。

2002年、財政が危機なので、中断し5年延期の方向で調整

2003年、財政の状況を見るために5年程度、様子見をすることに決定。

2005年 市民から早期着工を求めた要望書と署名を市長あてに提出、市長が事業再評価対応方針案を市議会に提出。

2005年  川崎市議会で、対応方針案採択(武蔵小杉駅に接続する計画への方針変更)

2008年 地下鉄を延期した2003年から川崎市は5期連続黒字。金融不況による今年度も全国でも珍しい税収増を達成。
財政は危機から回復。
952: 匿名さん 
[2009-02-27 11:30:00]
人口が増えたことで、その波及効果で、東名川崎ICやこの地域のSCに行く車で道路はますます混むのですから、地下鉄予定沿線地域で時間の読めないバスに頼っている人々にとっては、地下鉄建設は重要な問題ですね。
953: 駅近さん 
[2009-02-27 12:10:00]
バス圏内の人にとっては
やはり地下鉄は一日も早くできて欲しいでしょうね!

完成すれば、地下鉄駅近さんは救われますね!
954: 匿名さん 
[2009-02-27 12:15:00]
やっぱりバス通勤は不便ですよね!

これから購入する人は
多少割高でも、交通の便の良い物件を購入した方が良いって事ですよね?

いつ出来るか分からない地下鉄を期待するよりも!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる