平成18年4月1日に正式に廃止された新百合〜元住吉に替わって、
市は新たに新百合ヶ丘(小田急)〜宮前平(田都)〜武蔵小杉(東横)間の
整備計画を立ち上げました。
川崎市交通局・川崎縦貫高速鉄道HP↓
http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
私は現在麻生区に住んでおりますが、南部に用事があることなんて一年にあるかないか
くらいです。もちろん南部に住んでおられる方も同様でしょう。
巨額の税金を投入してまで、地下鉄を建設する必要はあるのでしょうか?
皆さんで話合っていきましょう。
ちなみにルールとしてどこに住んでいる方のご意見かを明確にしたいので、
投稿される方は名前の欄に住んでいる区や地名を記入するようにご協力ください。
[スレ作成日時]2006-05-21 12:12:00
川崎縦貫高速鉄道は必要か?
1395:
匿名さん
[2009-09-20 15:48:24]
|
1396:
匿名さん
[2009-09-20 19:14:33]
痴呆老人が徘徊している。
良く見たら自分の親だった。 |
1397:
匿名さん
[2009-09-20 19:15:22]
介護疲れ・・・
|
1398:
匿名さん
[2009-09-20 19:17:43]
で?
|
1399:
匿名さん
[2009-09-20 23:50:08]
どうしてここは1000スレ超えてるのに、いつまでもだらだら続けてるの?
新スレをたてるまでも、ないか。 |
1400:
匿名さん
[2009-09-21 11:44:23]
1400ゲット!
新築「武蔵小杉地区の今後について」で、地下鉄話が出てるぞ。 推進派にはネガな声が強いかな。 |
1401:
匿名さん
[2009-09-24 09:04:58]
出来たら便利なのでしょうが
完成するまでに10年? 実際、認可もおりていないし 勿論工事開始の見通しもついていない状況 完成までに10年以上掛かると考えた場合 私なら、早々に便利な地区に引越しをしますが 気長に待つ人が居るのに驚きです。 早く完成すると良いですね。 |
1402:
匿名さん
[2009-09-24 09:28:16]
>つくばエクスプレス、大江戸線、副都心線、臨海線、舎人ライナー、埼玉高速鉄道、みなとみらい線、横浜市営
>地下鉄グリーンラインなどは、既に開業済。 比較対象するのに規模が違いすぎやしません? |
1403:
匿名さん
[2009-09-24 10:50:02]
>大都市圏での川崎市の取り残されぶりが際立っている。
川崎市が取り残されていいるのではなく 沿線アクセスが悪い川崎市の一部が所が取り残されているだけ! |
1404:
匿名さん
[2009-09-24 11:49:39]
>私なら、早々に便利な地区に引越しをしますが
>気長に待つ人が居るのに驚きです。 それだけ必要性が無いから待てるのではないかな 日々武蔵小杉、新百合ヶ丘に出る用事があれば 待てないのが一般的でないかな |
|
1405:
匿名さん
[2009-09-24 13:04:49]
この地下鉄ができて
沿線住民以外の市民が便利になるのって マリアンナ医大と等々力緑地のアクセスが良くなるだけ? ま~等々力は武蔵中原から歩ける距離だから 実際は、医大のアクセスが良くなるだけ? |
1406:
匿名さん
[2009-09-24 14:58:55]
あったら便利程度だから
無くても大丈夫って事じゃないかな? |
1407:
匿名さん
[2009-09-24 16:26:55]
何十年も待ち続けた人にとって
後10年は待てるのかもよ 私なら待つよりも 引越すほうを選びますが |
1408:
匿名さん
[2009-09-24 19:22:53]
2001年の国土交通省の答申でも位置づけられていますが、川崎市で新百合ヶ丘と東横線沿線を結ぶ鉄道を建設することは既定の施策で、再び許可が得られ次第、着工することになっています。
新百合ヶ丘や武蔵小杉などもそのような前提に立って都市整備がされています。 それが困るという人は、いくらでも代わりとなる住宅地はあるのですから、他の市で物件をお選びになるのがいいでしょう。 新規マンション購入者向けの掲示板で、これ以上語ることはないですね。 |
1409:
匿名さん
[2009-09-24 19:30:32]
すでに作る方針は決まってるのに、なんでわざわざ労力かけて大して意味ないこと書いてるんだか。
有効な公共投資なのだから早く開業してほしいものですね。 |
1410:
匿名さん
[2009-09-24 20:21:31]
バス便から、地球環境に優しい鉄道線に転換した方がいいでしょう
|
1411:
匿名さん
[2009-09-25 06:09:28]
予算が伴わない計画には、反対が無いもの。
実行予算がつくかどうかが、本当の審議です。 函館から札幌までの整備新幹線も、計画は 出来ていますが、実行予算は財源が無いので 実行できない。 本当に採算がとれ、ファイナンスが可能なら、 JRが自費で作るはずだけれどね。 リニアのように。 |
1412:
匿名さん
[2009-09-25 08:33:07]
>JRが自費で作るはずだけれどね
地域交通を担う地下鉄は、横浜も東京も自治体が地下鉄を作ってますが、公共交通に対する理解が不十分ではないでしょうか。 ちゃんとファイナンスされて、かけがえのない足になってますね。 減価償却除けばどこも黒字です。 首都圏ではどこも有効な投資になってますね。 |
1413:
匿名さん
[2009-09-25 08:48:44]
リニアの駅設置費用は、地元負担じゃなかったっけ
|
1414:
匿名さん
[2009-09-25 09:01:24]
|
そもそも、その答申は運輸政策審議会答申第18号「東京圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について」だから、全国ではなく首都圏が対象。
ちなみに答申で優先整備すべきとされた新設路線は国費も投入されて、川崎縦貫高速鉄道以外はほとんどがもう完成している。
つくばエクスプレス、大江戸線、副都心線、臨海線、舎人ライナー、埼玉高速鉄道、みなとみらい線、横浜市営地下鉄グリーンラインなどは、既に開業済。
相模鉄道-新横浜-東横線の連絡線は着工にこぎ着けている。
着工が具体化していないのは、川崎縦貫高速鉄道のほかには、
千葉NT-成田空港、横浜市営地下鉄あざみ野-すすき野(注:すすき野-新百合区間は優先ではない)くらいのもの。
大都市圏での川崎市の取り残されぶりが際立っている。