e-mansionのご利用いつもありがとうございます。
「フローリングのコーティング」というスレッドがシステムの関係でおかしくなってしまいました。
ご利用いただいていた皆さま、大変、申し訳ございません。
元のスレッドはこちら↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15576/
引き続き、こちらのスレッドをご利用頂きたくご協力よろしくお願いします。
近々、システム全体のリニューアルを予定しております!それまでご辛抱を。。m(..)m
[スレ作成日時]2003-11-04 22:32:00
続:フローリングのコーティング
201:
匿名さん
[2005-01-15 21:26:00]
|
202:
匿名さん
[2005-01-20 14:05:00]
我が家では犬を二匹も飼っているのでコーティングやワックスをしてもすぐに剥がれてしまうのでしょうか?
ペットを飼ってる人でも安心してできるフローリングの保護の仕方を教えてください。(舐めたりしても安全なもの) 出来れば水拭き出来るものがいいです。 また、普通のフローリングは基本的に水拭きできないんですよね? 通常のフローリングのお掃除は皆さんどうされていますか? 私は柄にもなくダスキンモップなんかを頼もうかなと思ってるんですが・・ そういえば、ダスキンでもワックスしてもらえるらしいですね。 どなかた経験された方がいらしたら教えてください。 |
203:
匿名さん
[2005-02-05 15:24:00]
自分で業者さんを探していて、疲れました。
なんか怪しい所が多くないですか? 違うサイトで違う業者名を名乗っているのに、会社案内の住所が同じ… 数社に見積りをお願いしても、結局すべて同じ会社から返事が返ってきたり… |
204:
匿名さん
[2005-02-07 10:08:00]
202さん
ペットは飼われている→もげないコーティング(ハード系) と安易に走られるのはよくないです。 最終的には(もう、みなさんご存知かとおもいますが)、 剥離ができる、水性ウレタンのコーティングがいいでしょうね。 みずふきもできますし。 ペットのおられる周囲にマットやカーペットを敷いておく、 予防策をとれば、最善の方法でしょう。 ちなみに、ダスキンさんは後発組なので、ちょっと警戒したほうが。。 |
205:
匿名さん
[2005-02-14 17:17:00]
マンションのオプション会は普通に考えても高すぎる コーティングもどこの会社がやているのかも良くわからないどうせ派遣バイトだろう。
マンションを買ったのになんでまた 紹介料がのったオプションをしなければならないのか?わたしは他で探しました。造作家具もコーティングも |
206:
maki
[2005-02-15 14:54:00]
当方、業者です。
塗りやすく剥がしやすいのがワックス。(ワックスがけ) 塗りづらく剥がせないのがコーティング。(塗装工事) 業界の中では結構はっきりと区別されています。 コーティング屋さんってワックス屋さんと一緒にされたくないんです。 だってやってる仕事の内容が全然違うんだもの。 ワックス屋に剥離作業はたまにあるかないかぐらいですが、 コーティング屋は剥離して塗るので毎回あります。 剥離があるかないかで手間、暇、費用は全然違ってきます。 おまけにコーティングはチリひとつ落とさないよう、めちゃくちゃ気を使います。時間も使います。 ワックス屋の時は単価が低い分、件数を稼がなきゃいけなかったので、 多少ゴミが入ろうが多く件数をこなす人が評価されたもんです。 クレームがきても直しに行きゃいいだけだしってノリでやってましたね‥当時は。 どっかのレスに本物は20%だってカキコがありましたが、 実際、ワックスをコーティングと称して販売するワックス屋が後を絶たないのです。 原価は全然違うのに、仕上がりのツヤはそれほど変わらないからなんでしょうね。 スレ全体の流れから、【剥離が出来ないのでフローリングにはワックスメンテ!】 となってるようですが、なぜ剥離する必要があるんですか? 剥離が出来ないことに生ずる不具合はどんなものですか? 93さんの言ってる事に全く同感です。 |
207:
匿名さん
[2005-02-16 01:52:00]
高い金だけ取って、きれいに塗れない奴らが多すぎるってことです。
初期不良を発生させ塗りなおす始末ではない、だから剥がせ(元に 戻せ)ってことになるのです。で、剥がせない、被害は深刻です。 |
208:
匿名さん
[2005-02-16 09:21:00]
新築マンションにフロアコーティングしてもらいましたが
1年経った今、たしかにツルツルテカテカなんだけど、日差しに反射して 見える白い傷があまりにも醜すぎて後悔しまくりです。 ダークブラウンの床なので余計目立ちます。 この傷なおせるのかな〜?コーティング業者さん教えて! |
209:
匿名
[2005-02-16 11:45:00]
206さんが、本部なのか?加盟店なのか?全く知りませんが、どちらにしても塗装の素人が
塗料を塗ることにとてつもないリスクがあることをあなた自身が気付くべきでしょう。 塗装のプロは決して塗料をフローリングには塗らない!! それは、生活のストレスに塗料が5年も持つはずが無いからです。 何もしなかったら、普通に20年以上は持つのに、変な硬化剤入りのワックスを塗ったばっかりに 2〜3年でボロボロに・・・。 既にそんなユーザーが何十人何百人いることか。 ワックスに硬化剤を混ぜると、確かに鉛筆硬度は上がります。硬くなります。すなわち磨耗による ストレスには強くなります。 しかし、硬いものほど衝撃に弱い!あなた自身もう既にそのことに気付いてるんでしょう。 あなたも最初は素人です。でも何十、何百も施工するとそれは立派なプロです。コーティングのプロです。 (塗装は素人ですが)さも10年保証が、10年持つが如くセールスして、ユーザーが『はがれた、なおしてくれ』 と言えば、『それは物を落としたあなたが悪い』と逃げる。 確かにユーザーの責任ではがれたものですが、それを補修すると言って、同じものを上から 塗るだけ。そんなことしたら、はがれたところと補修したところが目立つに決まっている。 そんなリスクは全くユーザーは知らされない。 他社がどうとか言う前に、まず自分を直すべきでしょう。どうして論点がそこになるのか。 どうしてもっとユーザーの声を聞けないのか。ある意味、悪質なオプションよりたちが悪い。 |
210:
どうなんでしょう
[2005-02-18 05:30:00]
209さん、塗装や塗料に詳しい様でとても参考になりました。
体育館やダンスフロアなどの床の塗装は塗装のプロではなく、 どんな業者が塗っているのでしょうね。 又、塗料は5年も持つはずが無いと言うのは全ての塗料に あてはまるのでしょうか。フローリングのトップコートも 塗料と思っていましたもので。 変な硬化剤入りのワックスとは恐ろしいですね。 そんな得体の知れない物も製品としてあるのでしょうかね。 コーティング・・・。 どのような物をコーティングと言うのでしょうか?疑問です。 |
|
211:
匿名
[2005-02-19 07:49:00]
僕は塗装には多少知識があっても、”塗料”についてはあまり知りません。
単に塗装職人だった。と言うだけです。塗装職人を2〜3年すればそんなことは 誰でもわかります。その経験すらないからそんなややこしいものを床に塗るのでしょう。 僕の仲間がみんなマンションを買いますけど、全員自分でワックスを塗っています。 間違っても油性ウレタンなどをフローリングに塗ったりしません。(マンションの オプションでは販売してましたが。) 続きは後ほど。 |
212:
匿名
[2005-02-20 00:12:00]
209です。続きです。
ところで210さんアドレスをさらしている理由が分かりません。直接レスを返してほしいんですかね。 でもやめたほうがいいですよ。いたずらメールが頻繁に来るようになります。 『塗料を一度塗ると、部材を傷つけずに剥離することは不可能。』程度は、塗料に詳しいとは言いません。 塗装経験者なら初心者でも分かることです。 塗装経験者に言わせればこのスレッドの議論自体があまりに幼稚です。 逆に一度塗装して、5年以上も無傷で残る塗料があれば教えてほしいくらいです。 塗料の限界です。耐久年数5年以上を表示すること自体、塗料の限界を超えてます。 塗料なんてもともともろいもんです。安い部材ほど塗装でごまかします。一度塗装してしまうと、 ずっと塗装し続けなくてはならないのです。 別に塗装よりワックスが優れているなんて思いません。同じ土俵で考えることがおかしいのです。 何をコーティングと呼ぶかは自由でしょう。ハードプロテクトが勝手に塗料をコーティングと定義づけしても、 それは自由でしょう。 ワックス屋さんの地位が低くて、コーティング屋さんの地位が高い? そう思いたかったら思わせておけば?って思います。 ペンキ屋さんは塗装をコーティングなんていいません。(恥ずかしくて) ”コーティング”は材料をさすのではなく、”塗る”と言う工程自体をさすのでは?(誰が言いだしたかは、知りません。) ところで、206さんが返答しませんね。よくよく議論するのが嫌いな会社みたいですね。 ハードプロテクトって会社は。 |
213:
何で?
[2005-02-26 18:01:00]
場違いな質問ですが他に捜せないので・・・
もし分ることがあれば教えて下さい。 新築マンションに入居して3ヶ月ですが、フローリングが 歩くとミシッとかピシッ と音を立てることがあり、最近其の頻度が増えたように思います。 最近気がついたのですが、夜中に誰も歩かないのに同じ音がすることがあります、 素人判断で温度変化が原因か?と思ったりするのですが・・・ フローリングはこれで普通なんでしょうか? それとも何か原因があるのでしょうか? だとしたら何か対策あるのでしょうか。教えて下さい。 |
214:
209
[2005-02-27 09:01:00]
私の分かる範囲でお答えします。
213さんのフローリングは、おそらく2重床構造になっていると思います。 フローリングが硬く、かかとで歩くと『トントン』と音が鳴るでしょう? 歩いて『ミシッ』と言う音が鳴ることを、『床鳴り』と言います。 フローリングを貼る時に、したの部材どおしがこすれて、音が鳴っているのだと思います。 かんたんに直る場合もあります。(ボンドを注入することでとまる)これは応急処置ですが、これで直らなければ 最悪フローリングをめくってなおす必要もあります。 建築会社が対応してくれるケースと、そうでないケースとさまざまですが、まずは建設会社に相談してみるといいでしょう。 |
215:
匿名さん
[2005-03-01 20:19:00]
以前の書込みからフローリングのワックスに関するサイトを紹介してもらいました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13459/ 先日、直接話を聞く機会もありましたが、 オプションのハードプロテクテクトを依頼しなくて本当に良かったと思っています♪ |
216:
213です
[2005-03-03 14:03:00]
209さん有難うございます。
仕様書など色々調べたのですが、このマンションは遮音対策はしてあるようですが 床に直張りの構造でした。 最近きずいた事ですが、暖房を切った後部屋の温度が下がると スイッチを切った後のテレビもピシッという音が必ずします、 メーカーに問い合わせたところ、温度変化で伸びていたTVの外側の樹脂が ちじむ時に其の音が出るとの事です・・・ 同じ様な現象なのかとも思います。 |
217:
業者です
[2005-03-03 18:20:00]
基本的に、水性ウレタンWAXをお勧めします。
気をつけなけばいけない、というか、WAXの特質性について一言。 WAXの成分は大半が「水分」です。 おそらく、新築のWAXは2層・3層で塗布しているのでしょうが、問題なのが、乾燥放置時間。 ベースコートを塗布して扇風機で表面だけ乾かし、コートWAX塗布。そんなのがほとんどですよね。 うちもそうでしたがww ①ベースコート塗布→24時間自然乾燥②WAX3層(各層毎、24時間自然乾燥) これが一番お勧めです。 とはいっても、時間・金額(手間)を考えると難しいですよね。 自分の自宅は、自分でそうしようと思います。 参考までに、昔、西○というスーパーの引渡しをやってたときは、上記の方法で、WAX6層 が標準でした。かなり高度が増し、その後のドライメンテ、ひいてはメンテのランニングコストに大きく影響しますからね。 |
218:
匿名さん
[2005-03-06 20:56:00]
3月下旬に新築マンションに引っ越しますが、皆さんの意見を聞いて、フローリングは自分でワックスかけするつもりで、
217さんが書かれている水性ウレタン樹脂ワックスが良いと思っています。 この新築マンションでは、ペンギンワックスの半樹脂ワックスが既に施されてるのですが、この上に直接に水性ウレタン 樹脂ワックスをワックスかけしても問題ないかどうか、ご存じの方がいらしたら、おしえていただけますか。 出来れば、半樹脂ワックスを剥がさずにワックスかけしたいのですが、水性ウレタン樹脂ワックスがダメだとしたら、 どのようなワックスを半樹脂ワックスの上にかければ良いかも、分かる方いましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
219:
匿名さん
[2005-03-15 21:24:00]
私も3月下旬に引っ越し予定なので、自分でワックスをかけようと考えていたのですが
諸事情によりそれが難しくなってしまったので、業者に依頼することも検討しています。 どこかオススメの業者(できれば横浜市内で)があれば、教えていただけたらありがたいです。 あるいはこういう業者だけはやめた方がいいとか、こういう業者がいいとか、何か情報がいただけたら… と思います。よろしくお願いします。 |
220:
匿名さん
[2005-03-16 19:15:00]
ここで聞いて教えてくれる業者は避けましょう。
この業者はダメ、この業者はいい、と、業者の宣伝・非難合戦になりますから。 結論:自分で探すのがよい。 |
221:
匿名さん
[2005-03-17 14:22:00]
私も今月下旬に水性ウレタン樹脂WAXでフロアーコーティングを業者に依頼してます。(神奈川)
比較的リーズナブルな業者なので?か、分かりませんが今月、来月はいっぱいらしいです。 これは所謂「ハードプロテクト」では無いですよね?油性では無いからメンテしやすいはずですよね? |
222:
匿名さん
[2005-03-17 16:25:00]
入居1年たちましたが、コーティングに問題はなさそうです。
コーティングというだけあって、多少の傷は仕方ないと思っていましたので、 擦り傷程度は良しとしています。 掃除は水拭きで汚れは落ち、台所の床も入居時のままです。ワックス掛けの労働と日常の 掃除で手間を省きたいズボラな私にはOKです。 ただし、10年後は分かりませんよね。 ま、その頃にはクロスも床も総張替えしたくなっていそうです。 |
223:
匿名さん
[2005-03-22 02:41:00]
ペットを飼われていて、コーティングをされたことのある方に質問です。
コーティング無しだと、軽く掃除(拭き、掃き、吸引)することが出来ますが、ピカピカしているコーティングを見ると、ペットの抜け毛の掃除がしにくそうに思ってしまいます。 実際のとこペット(うちはネコです)を買われている方の声が聞きたいのですが、結論としてどうでした? |
224:
匿名さん
[2005-03-28 23:49:00]
コーティングのデメリット、擦り傷に弱い。しかも、修復不可。何年かすると悲惨です。ただし、艶だけは素晴らしい。
コスト高い。初期施工で剥離作業を要する。 この剥離作業が曲者で、木に多大なダメージを与える。 WAXを選択すべきです。但し、密着性がよく、水に強く、シックハウス対策のもので。 |
225:
匿名さん
[2005-03-30 22:21:00]
ワックスのことですがよく通○生活などに載っているアウロはどうですか?
自然派で水拭き感覚というのが長所のようですが、こまめに拭かなければいけないみたいで 迷います。戸建ならともかく、普通のマンションの床に適しているかどうかもわからないです。 |
226:
匿名さん
[2005-04-18 20:36:00]
シリコンコートのことで教えていただけますでしょうか?
この度マンションを購入したので、いわゆる10年保証のシリコンコートを施したのですが、 塗りむらの補修を行った際に気づいたのですが、補修を行ったところはテカテカと光っているのですが、 それ以外のところは、そんなに光っておらず、同じマンションの2年保証の樹脂コートを施したものと大差ないような状態です。 家内が知人のマンションでは、補修部分のように光っていたらしいのですが、 施工業者に問い合わせたら、うちはそんなに光るようなものではないとの回答 実際、シリコンコートってどんな状態になるのでしょうか? |
227:
匿名さん
[2005-04-18 23:16:00]
アウロを普通のマンションの床にしてます。
つやが好きな人には物足りないと思いますが、私は体育館のような床は嫌いなのでアウロで ちょうどいいくらいです。一年程前にしてそれから一度もやってません(^^;;; 普段は掃除機かけて、たまにモップ掛をしてるだけですが、特にへたった感じはしませんし、 いい感じにつやがでてます。 ただ、水をこぼしてそのままにしてると、うっすらシミはできます。 |
228:
匿名さん
[2005-04-23 00:30:00]
223を書いた者です。サンプルを7社取り寄せ試し、UV20年コーティングにしました。
コーティングの強度だけで言えば、UVコート(UDコートと呼んでいる会社もある)が一番でした。 コインで削っても削れないのには驚き! で、ここのHPからのリンクにあるような鏡面のような仕上がりになるのかなと心配していたのですが、むちゃくちゃ自然な仕上がりで、満足しております。 大理石の部分はコーティングできなかったのでフッ素コートにしました。 ( Rコートと言う堅いコーティングは、大理石やPタイル等にも施工可能だったのですが、フローリングとセットじゃないと頼めなかったので、あきらめました。) 値段的にはそれなりにかかりましたが、猫のはき出す毛玉のしょりなど、これまでの苦労から解放されることから、非常に満足しています。 |
229:
匿名さん
[2005-04-23 00:39:00]
住友のMS入居予定なんですが、シスコンとジョンソンで共同開発のSJコートなるもの勧められました。水性ウレタン樹脂コーティングのようですが実際なされた方いませんか?
|
230:
匿名さん
[2005-04-24 10:33:00]
|
231:
匿名さん
[2005-04-29 23:21:00]
|
232:
匿名さん
[2005-04-29 23:26:00]
ハードプロテクトを考えていました・・・が、色々な意見と色々なサイトで勉強して、自分で水溶ウレタンワックス(つやなし)かアウロかをむ塗ろう・・・っと思っています。
が、まだまだ勉強中・・・。 ワックスってホント、難しい・・・。 ところで、ワックスを塗る前に化粧といっしょで下地を使うといいとききますが、これがないと仕上がり・持ちはかなり変わるものなのでしょうか・・・? |
233:
匿名
[2005-05-05 16:53:00]
下地を塗らなくても特に変わりはありません。
逆に素人が下地を塗ったばかりに失敗したと言うことは聞いたことがあります。 |
234:
匿名さん
[2005-05-06 01:51:00]
288さんへ、
新築マンションを購入したものです。どちらの業者さんにお願いしたのですか。参考に教えていただけませんか。 |
235:
匿名さん
[2005-05-06 12:06:00]
|
236:
匿名さん
[2005-05-06 12:55:00]
235さん、
コメント、ありがとうございます。 ネットで調べましたら、フロアマニキュアのが見つかりました。 http://www.3s-corp.co.jp/fm/index.html これを実際利用された方にご感想を聞かせていただければあり難いです。 |
237:
匿名さん
[2005-05-06 21:03:00]
|
238:
234&236
[2005-05-06 22:04:00]
237さん、
そうですか。この掲示板はとても勉強になると思っていますが、業者さんの方にも本当のことを教えていただければ幸いです。 |
239:
匿名さん
[2005-05-06 22:48:00]
238様
結構、勉強になりますよ! ま、8割信じてもいいのではないかしら?!?!?! ただ、たま〜〜〜に業者さんがいらっしゃるので、そこを見極めるのがむずかし〜〜(><) |
240:
匿名さん
[2005-05-13 22:52:00]
車の新車ガラス系コーティングは10万したが新築マンションのフローリングは何もなし。
|
241:
匿名さん
[2005-05-22 13:29:00]
ここでは業者の悪口ばかりで、本当のことはわかりません。同業者のつぶしあい見たいですよ。
|
242:
匿名さん
[2005-05-25 14:14:00]
初めて拝見しましたが、長くて読むの大変でした。
結局は自分で判断するしかないみたい。 参考にはなりました。 |
243:
匿名さん
[2005-05-28 09:47:00]
うむ、結局は一長一短。
ここでは、自分でコーティングを奨める業者が人気あるようですが、所詮は商売。 家具が何もない入居の時ならともかく、生活の中で自分でワックスを塗り直すのは かなり大変ということを置き去りにしている。 ハードコーティングの類は耐久性はあるかもしれないけれど、宣伝ほど衝撃には 強くない。簡単に傷ついたりします。 結局は、ある程度の便利さをとるか、ある程度の安心感をとるか、ということで 個人の選択になってしまうと思います。 そういえば、うちもそうですが、最近は絨毯しきつめってやらないですね。 あれが一番床にも人にも良さそうにも思えたりします。足も冷たくないし。 |
244:
匿名さん
[2005-05-31 12:18:00]
結論
ま、張り替えたほうが安いということで |
245:
匿名さん
[2005-06-01 08:42:00]
業者の宣伝が何件かありましたが、(お客になりすましオススメとかかきこんで)この種の書き込みは、どの業種も相手の嫌がらせ的なものが多くなってきて本当の情報が入らないですね、結局業者を自分で決めるしかないみたいです。業者の宣伝には乗せられないほうがいいと思います。結局果わしは、自分でワックスを塗ろうと決めました。書き込み信用できないし。
|
246:
匿名さん
[2005-06-02 20:34:00]
水性ウレタンをやりました。けっこう弱いのでいすでがりっとやると剥れてしまいました。
でも水ぶきができるので子供がいる私らにとっては手入れが楽です。それにすべりにくくもなったので よかったと思ってます。知り合いのマンション家具を下請けで作っている人にきくと 売り込み文句の何年もつとかはあてにならないとのことです。使い方で変わるし、所詮は理論値。 油性は(ハードプロテクトとか)は体にも悪いのでやめとけといわれ、水性ウレタンを勧められました。 業者もその人の紹介でした 何を目的にするかで何を選ぶかが変わってきますから、その辺ですよね。 |
247:
匿名さん
[2005-06-03 13:39:00]
社名が違うのに業者の連絡先が同じところがありました、怪しいですね。
|
248:
匿名さん
[2005-06-03 13:51:00]
|
249:
匿名さん
[2005-06-25 06:56:00]
246さんへ
業者はどこの何て言う業者ですか。 うちもねフロアコーティングを検討してますので、参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。 |
250:
匿名さん
[2005-06-25 12:55:00]
大体、フロアーコーティングだの防犯フィルム業界ってフランチャイズ化していてべらぼうな
フランチャイズ料を支払って事業本部と契約した業者がやっているのでべラボーな価格設定に なっているんです。逆に言うと儲かるのは本部なんで、施工業者は多分10年後にほとんどが 消滅しているか、この事業から手を引いているはずです。なぜなら大抵が3年契約で本部と契約 し契約更新時に又多額の更新料で延長契約するのです。だから頭の良い業者はこの手の商売には 手を出しません。車のポリマー加工、ガラスリペアーの店も同様で5年も10年もやっている 所なんかほとんど存在していません。 保障期間なんて関係有りません。だって施工業者がもう無いも同然なんだから。 皆さんは自分の住まいのフローリングの価格を調べて見ると、この類の処理の価格がいかに 高いものかが、解りますよ。 |
251:
匿名さん
[2005-06-28 16:39:00]
消費者に成り済まして書き込みしている人がいるような気がします。
ここもあまり信用できないなと感じました。 結局、私は自分でワックス練ることにしました。 |
252:
匿名さん
[2005-06-28 17:59:00]
6年前にハードプロテクトを自宅に施工してもらった者です。
今、息子が家を新築中でまたハードプロテクトをと思い資料請求したところ 材質が水性に変っていたので耐久性とかどうなのか疑問に思いアドバイスお願いします。 素人的には水性の方が弱いのかと思ってしまうのですが、どうなのでしょうか。 我が家の油性タイプの物は引っ越した当初こそ、うすい擦り傷がつきましたが その後は多少のことでは、傷も付かなくなりました。 ハードプロテクトさんの説明では、施工後1月程度擦り傷が付きやすい状態ですが その後は油性の物と変りませんと言われました。 完成引渡し後、引っ越しを急ぐ必要も特にないので構わないのですが 1か月程度ほかっておいてもかまわないというスタンスなら、油性でも臭いは消えるかとおもいますから より耐久性の強い物があればとも思っています。 ちなみに、フローリングはコーティングすることを予定して、かなり安い物を選定していますので なにかしら塗らないといけない状態です。 |
253:
匿名さん
[2005-06-29 22:27:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
254:
243
[2005-06-29 22:42:00]
|
255:
250
[2005-06-30 06:36:00]
私は業者でもなんでも有りませんが252さんの場合みたいにかなり安い
フローリングの場合でも何も処理しなくても今の物は10年は持つんです。 高いお金払って処理するなら、10年で張替えた方がいいでしょう? フローリングにはWAXや処理は基本的にいらないんです。 又私は建材屋でもありませんが要するにお金を無駄に使わない方が 良いのではと言いたいだけです。 ただ252さんの文章おかしいですねー、、、。つじつまが。 |
256:
匿名
[2005-07-01 02:12:00]
私はオプションでフロアマニキュアを始めて知りました。
悩んだ末にマニキュアはしませんでした。 コーティングしてもやはり傷はつくらいしいですし、何かの時(うちの場合は床なりで一部分張替え) でワックスがうまくぬれていなかったのでやり直ししてもらいました。 そんなとき、普通のワックスでも剥離にかなりの時間がかかっていました。 もしコーティングしていたら剥離がなかなか出来ないし、色むらになったりしますねと言われました。 知人もコーティングしていなくても特に気になるような事は言っていませんでした。 だた、別の知人のとこりではコーティングしていますが、きれいな気はします。 吹き掃除もしやすいようですしね。 でも傷はコーティングしてもつきますよ。 私はコーティングしなくて良かったと思っています。 |
257:
匿名さん
[2005-07-10 15:26:00]
私は今回オプション会で依頼したコーティングをキャンセルしました。
自分でワックスを塗ることにしました、業者さんもコーティングかワックスは塗ったほうがいいといっていました。 今のマンションでも自分で塗っていてキレイに塗れていました。 汚れてきてからダスキンさんに洗ってもらえばまた新品みたいにもなりましたし。 ダスキンさんもワックスのほうがいいともいっていました。 |
258:
匿名
[2005-07-10 23:45:00]
マンションオプション会で聞いた床コーティングではなく、UVコーティングをしようか悩んでいます。率直に少し値段を駆けてもUV20年コートあたりを行ったほうが良いか教えてください。また、サンプルを取り寄せたところ、指紋等手で触ったところがなんとなく気になる気がします。(ただ、拭けばすぐ綺麗にはなりますが・・!)また、その際、お勧めの業者(関東方面)親切丁寧な作業で料金も安いところがあれば是非教えてください。あわせて、水周りのフッ素加工(抗菌や効カビ対策は皆さんどうされていますか?やっぱりセットで新築時にやったほうが良いのかな?
|
259:
匿名さん
[2005-07-13 14:57:00]
【単なる中傷投稿でしたので削除させて頂きました。管理人】
|
260:
匿名さん
[2005-07-13 15:01:00]
今回はオプション会のフロアコーティングはキャンセルしてハードプロテクとにしました。
とても親切に説明も受けました。 |
261:
匿名さん
[2005-07-13 15:08:00]
マンションのフローリングは非常に安いモノを使っています。
そんなものにワックスに何(十)万円も払う人の気持ちがわかりません。 リフォームの時に良いフローリングを敷いて、維持費も手間も掛けるのなら 分かるけど・・・。 |
262:
匿名さん
[2005-07-13 15:50:00]
|
263:
匿名さん
[2005-07-15 09:18:00]
|
264:
匿名さん
[2005-07-21 07:28:00]
ダスキンにたのみました。
|
265:
ミヤ
[2005-07-31 12:23:00]
私は、UVコート焼付けをしようと思っていたのですが、
みなさんのいろんな意見を見て、悩んでしまいました。 床の張替えをすればいいんでしょうが、床を張り替えた時 下の床暖もダメになるそうですね。 うちはリビングも洋室にも床暖を敷いたので、 出来たら床の張替えはしたくないんです。 もうすぐマンションの引渡しがあるので切羽詰ってます。 だれかUVコートに詳しい方いませんか? |
266:
匿名さん
[2005-08-02 06:34:00]
大工さんに聞いたら、床暖の張替えをしても下の床暖は大丈夫とのことでした。
|
267:
匿名さん
[2005-08-02 07:30:00]
↑床暖を重ねて施工するの?
|
268:
Boon
[2005-08-17 02:02:00]
ミヤさんのマンションはオプション販売会はありましたか?自分も最近マンションを購入し引っ越しも終わったのですが、
そこのコーティングを頼みました。その時聞いた話なんですが、UVコートは以前のレスにもあったかもしれませんが、 紫外線を当てつけて完全硬化(瞬間硬化)をさせる様で、硬さもウレタンコーティングなどと比べても強く4H程は あるようです!(ちなみに自分の頼んだ水性ウレタンは2H)硬化が瞬間なので施工翌日(早ければ当日?)に入居可能がメリットみたいですよ! 硬さもあるのでキズや除光液、油性ペンもOK!だそうです。ただ何かあった場合、補修が大変な様です。 あとフロアコーティング自体は自分が思うには信頼関係が一番だと思うので、DPの指定業者があれば一番信頼できると 思いますよ!(まぁそれなりに信頼して使ってるんだろうし)業者が潰れてもDPやOP会社に言えるしね♪自分が感じた所だと、先々考えると、「水性」が一番良い気がするよ!ってなんか買った自分に言い聞かせてる気がしてきた・・・ |
269:
匿名さん
[2005-08-18 14:38:00]
水性のハードプロテクとが1番!
|
270:
匿名
[2005-09-11 00:10:00]
UVコートを検討中ですが、業者によって価格が10万単位で違うのです…
どこも、「キャンペーン中だからお安くできます」とのことですが、 業者選びは皆さん、どうしました?選んだ理由を教えてください。電話での応対はどこも良いのですが… |
271:
UV
[2005-09-11 06:39:00]
ttp://www.burnish-club.com/topics/topics.cgi
2005/4/12の項などご参考までに。 |
272:
匿名さん
[2005-09-11 10:18:00]
>271
そこって、例のハードコーティング憎し業者じゃん。 そこの言うことは客観性に欠けるよ。 普通のワックスはがしの方法ではがせないから、ハードコーティングの類は ダメだって、それは論理がおかしい。ギミックというもの。 ま、様々なコーティングもワックスも、それぞれにメリット・デメリット両方 有るので、何を重視するか、ですね。 |
273:
匿名さん
[2005-09-11 14:12:00]
あんたの言っているこののほうがよっぽどギミックに聞こえるのは、気のせい?
何処の誰だか、氏素性も明かさず、ハンドルねーすらつけない(オレも)あんたの言うことを信じるのか? 271さんのHPを信じるのか?全ては消費者の判断。 ギミックと言うならば、ハードコーティングのHPのほうがよほど客観性にかける。 上のHPが嘘ならば、わずか数ヶ月で170人以上も自分で塗らないっしょ。 まっ!!あんたもどうせどこかの業者で、苦し紛れにいっしょけんめい抵抗しているように見えるね。 おつかれさん! |
274:
匿名さん
[2005-09-11 14:16:00]
>273
何いきなりあつくなってるのだろう? あ、もろにバーニング信者かいな? ギミックの言葉の意味もわかっていないようだけれど、誇大広告との言葉の違いくらい 学習しよう。 そうそう、自分に都合の悪い書き込みは、なんでも業者と思いこむのは止めた方が良い(笑) |
275:
匿名さん
[2005-09-17 17:03:00]
築2年の中古マンションを購入しました。売主さんは居住していなかったのできれいな状態ですが、
一応ハウスクリーニングとフローリングのワックスかコーティングをしようと思っています。 うちは共働きだし、まめにメンテなどしないと思うので、UVコーティングをする気満々だったの ですが、あちこち見ていて「そんなハードで高価なコーティングはしない方がいいのかな?」と いう気がしてきました。水性ウレタンが良いとか見ましたが、http://www.kis.gr.jp/ のフロア コーティングというのはどうでしょう? ホームページを見てみましたが、結局よくわからなかった ので・・・。 |
276:
271
[2005-09-17 23:28:00]
>272、274
わたしは紹介したHPのお世話になって(無料の講習会に参加して、道具を購入し)自分で コーティングをした者なので、信者と言われても仕方がないと思います。 という前提で、誤解が生じないように付け加えると、ここのHPは 「他のコーティングがダメだからうちにやらせてください」というのではなくて、 「水性ウレタンなら、何十万円もかけて業者に頼まなくても、時間と手間さえ かければ素人でも出来ますよ」というのが趣旨だと思います。 いちコーティング業者でもある自分の仕事さえ減りかねないことをナゼするのか、というのは ごくごく当たり前の疑問だとは思いますが、この業界で今までこういうHPが見当たらなかった のも事実です。 |
277:
匿名さん
[2005-09-19 22:13:00]
>276
風が吹けば桶屋がもうかる理論なのか、何にも考えずにワックスのやり方が通用しないと アポーンな事を言っているだけなのか、それは不明。 まあ、両方かな。 ちょっとうがった見方をすると、最初は自分でできてもそのうちメンテが面倒になる。 そうなった時の商売で十分稼げると、遠い将来に期待しているか・・ ま、これはうがちすぎ(w |
278:
QS
[2005-09-28 22:48:00]
>275
まぁこんだけ色々な意見があるとそりゃ悩みますよね。 自分もコーティングに携わっている者なんです。だからじゃないですが、フロアコーティング自体はやらないよりやった方が 絶対良いです!自分もこの業界に入り自宅をやりましたが、考え方変わりました。まずフローリング自体は水拭きがまず出来ません。必ず床を痛めます。 コーティングをすれば気にせず水拭きが出来ますし、汚れも落ちやすいです。汚れ、キズも通常の生活、例えばスリッパの スリあとや掃除機のスリあと、生活キズって蓄積されます。結局何年かしてみないと本当の意味の効果はは分からないかもしれません。 このレスで良く出てきているバーニッシュクラブのように自分でやるのも勿論いいと思います。市販ワックスを塗るも良しです。 ただこのようなコーティングはその手間とその先の手間を楽にするためにあります。自分でやれば仕上がりも何も自己責任ですし・・・あと値段に関してはもう自己判断しかないと思います。 あとは目的ですよね、例えばペットなどを飼っていて、爪の傷やおしっこなどを気にしているならそれなりにハードなコーティング(UVも含め) が良いと思います、環境や成分も気になるようなら一番は「水性ウレタン」ですね、もし特に生活にこれといった問題が無いなら、水性ウレタンをおすすめします。 ただ、業者を選ぶ際はアフターメンテナンスやお手入れの方法をしっかりと説明してくれる会社を選ぶと良いと思います。 どんなコーティングであっても、床は過酷な条件の場所です。生活の状況、普段の掃除などの仕方で、見た目は様々ですから、アフター込みで考えた方が 良いと思います。そのために業者に委ねるくらいの気持ちで良いと思います。10年.20年保護と言ってる以上最低その間は繋がっています。 もしかしたら結局また迷わしてるだけだったらごめんなさいね。でも綺麗な床の状態のうちにやることに意味がありますので、 やった方がいいと思います。たった1,2年でもやってない床と比べると全然違うもんですよ!レスにあった業者には直接電話し、 いろいろ聞いた方がいいですよ。内容を見たところ自分は良いと思いますよ。HP自体が見づらくてセンスが微妙でしたが♪ |
279:
匿名さん
[2005-09-29 22:08:00]
素朴な疑問ですいません・・・
コーティングをしていないフローリングは水ぶきができないそうですが、コーティングしない場合普段はどうやってお手入れすればいいのですか? 今のうちでは、水ぶきとは言わないものの、クイックルワイパーのぬれてるやつとか、ピュピュっとモップというので水ぶきもどきのお手入れをして、たまーにクイックルのかんたんワックスをしている程度ですが(適当な手入れなので怒られそうですが・・) コーティングしていないフローリングの、正しいお手入れとはどういうものでしょう? 新居では、やっぱりコーティングしたほうがいいのか迷い中です・・・ |
280:
匿名さん
[2005-10-09 23:59:00]
まだ入居は先なんですが、UVコートする事は決めています。
UVコートされた方へ どこの業者に頼んだのか、良ければお聞かせ願えないでしょうか。 面積により違うとは思いますが、参考のため、掛かった料金などもお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 |
281:
匿名さん
[2005-11-14 20:34:00]
どこかのスレでフッ素コートは良くないとみたのですが、
○ョイ○ックさんで水生ウレタンの上にフッ素を施工したものを検討しています。 どうでしょうか? |
282:
匿名さん
[2005-11-15 13:29:00]
オプション会でシリコン系のコーティングを勧められましたが金額が高すぎるので検討中です。
誰か 効果など知っている方 利用されている方いませんか。 |
283:
匿名ちゃん
[2005-11-15 14:36:00]
ダス○ンモップでフローリングを掃除すると、フローリングのコーティング?ワックス?がはげると噂を
聞いたのですが 実際の所どうなんでしょう?? 今モニターで無料期間中なのでいいのですが、もしはげるというなら 要検討かと思いまして。 あのモップについてる薬剤ではげると知り合いが言ってましたが・・・。 |
284:
匿名さん
[2005-11-15 15:59:00]
>283
私の見た業者のHPに施工後の注意書きがありましたので一部を・・・ ハードフロアのお掃除は乾拭き・半乾き拭きが基本です。日頃のお掃除は、花王のクイックルワイパーのような使い捨ての簡易フロアモップが簡単です♪ 使い捨てフロアモップのようなメンテナンス製品では薬剤を含まないドライタイプの製品を使ってください。 また、化学モップ・化学雑巾は使用しないで下さい。滑りやすくなったり、変色するおそれがあります! ダスキンさんが化学モップならNGでは? |
285:
匿名さん
[2005-11-15 20:32:00]
うちはフローリングワックスしていませんが
毎日ダスキンさんのモップでおそうじすると つるつるぴかぴか これだけでいい感じです。 ダスキンさんでかなり良いので 3月の新築住み替えのフローリングコーティングもしなくてもいいか と思っているくらいです。しかし新築なので やった方がいいか、、迷ってます。 |
286:
匿名さん
[2005-11-16 00:56:00]
コーティングを変色させるほど強力な薬品を
素足で歩くかもしれないフローリングに塗って満足している人の 気が知れない・・・ |
287:
匿名ちゃん
[2005-11-16 04:13:00]
そうですねえ・・・確かに綺麗になりますね ダスキンモップ。
コーティングを変色させるほど強力な薬品を塗ってるフローリング・・・ 想像しただけでも コワイです。 そういうのって 勿論子供にも良くなさそうだし・・・。 |
288:
匿名さん
[2005-11-21 22:32:00]
>>286-287
おまえら、料理に酢とかケチャップ使うの一生禁止な。 |
289:
匿名ちゃん
[2005-11-30 13:08:00]
おまえらって・・・。
何て言い方。 |
290:
匿名ちゃん
[2005-12-22 02:47:00]
ダスキンを使って2ヶ月ですが、変色もなく綺麗です。
ちょっと心配だったけど、コーティングがはげる事もなく 一安心です。 |
291:
匿名さん
[2006-01-22 11:50:00]
マンションのオプションで紹介されているもので
エコウレタンという水性ウレタン樹脂塗料を考えています。 フローリングのコーティングとして一般的ものなのでしょうか。 |
292:
匿名さん
[2006-01-22 11:55:00]
|
293:
IT業界
[2006-01-22 19:25:00]
水性ウレタンは、一般的な素材ですね。
|
294:
NPO
[2006-01-30 11:45:00]
http://www.seikatsukankyo.or.jp/Consulting/QandA/QA_0210.html
NPO生活環境協会の相談コーナーに こんな相談が乗っていました。 以下 抜粋 H17年6月12日 ワックスがけをすると子供に症状が出る [質問] 以今思えば、二年前床ワックスをして2,3週間してから、次女がネフローゼになり、 同じ時期に長男がぜんそくになりました。 去年は忙しくワックスはしていません。 二人とも症状は良好でした。しかし今年は何も疑がっていなかったので、 ワックスをかけました。すると次女は一ヵ月後ネフローゼ再発に 長男はすぐにぜんそくが悪化しました。ワックスの成分を調べてみましたら、 アクリル樹脂と水が成分でした。主人もこの家にきてから一年中鼻炎状態です。 何か原因があるのでしょうか?教えていただければと思います。 [回答] お気づきとは思いますが、ワックスが原因のシックハウス症候群です。 ワックスは有機溶剤が入っていますので、それが原因でしょう。したがって ワックス掛けをすると症状が出るのです。 今後同じようなことが原因でさらに症状の気ついシックハウスになることが 予想されますので、日ごろの生活には十分注意をしてください。 ・・・・ |
295:
匿名さん
[2006-01-30 22:35:00]
自分でメンテナンスしようと思うのですが、天然素材のワックスで
良いのないですかね? |
296:
IT業界
[2006-01-31 00:07:00]
>295
天然なら、アウロが有名かな。 |
297:
匿名さん
[2006-01-31 09:16:00]
オレンジグローって天然?
|
298:
匿名さん
[2006-04-16 12:17:00]
私の知人で「ヒートレスグラス」を使ったフロアーコーティングをしているものが居ます。知人の言うところでは、従来の樹脂系のものとは全く違う完全無機質なものだそうです。HPを紹介しますので興味のある方はご覧になってください。
http://www.linkhome.co.jp/ |
299:
匿名さん
[2006-04-17 03:46:00]
自分でコーティング=低収入、
業者でコーティング=高収入、でいいですか? |
300:
匿名さん
[2006-04-17 08:38:00]
頭金を1000万くらい払って、諸費用を50万とか100万とか払い、家具の買い換えとか家電製品とかでやっぱり100万円、
カーテンと照明器具で100万円とか色々差し迫ってきている時に、追い打ちをかけるようにコーティング30万円とか言われると 正直キツイです。あっ引っ越し代も・・・鬱になります。 |
301:
匿名さん
[2006-04-18 04:39:00]
|
302:
匿名さん
[2006-04-28 16:34:00]
我が家もこの度マンションを購入しました。
コーティングについて悩んでいましたが、 こちらの掲示板を読ませていただいた結果、 我が家の結論はコーティング不採用です。 頻繁に床を汚すペットや赤ちゃんがいればコーティングするだろうけれど。。。 折角の木の感触を楽しむフローリングにフローリングメーカーが推奨しない、保証しない塗装をして歩くなんて・・・と思うし。 コーティング材だってこすれた表面からいずれ粉塵となって発生してくるのも心配だし、 コーティングのメンテナンス代かけるなら張り替えたほうが新しくて気持ちいいと思うから・・・です。 入居時コーティングのやめた分の浮いたお金で良質の備品を揃えたいです。 |
303:
匿名
[2006-05-08 09:58:00]
コーティングをしていない方の意見も聞きたいですね!
|
304:
業者です
[2006-05-09 14:19:00]
ずいぶんと前になってしまいますが、71の方の言うとおりですね。○ード○プテクトは危険です。厚生労働省の指針値は一応安全、と言うレベルのものです。「除光液がへっちゃら」「シンナー系の物にもビクともしません」・・・
これらの商品アピールはまさに自らの首を絞めている様にしか聞こえませんね。 MSDS(安全データーシート・成分表)や食品分析センターのお墨付きなど、さも安全性を強調しておりますが、実際の施工現場は有機溶剤の強烈な刺激臭でたまりません。もし私の話が信用できないが、「○ード○プテクトにする」と言う方は、施工日に立ち合わせてもらえるか交渉するといいでしょう。ホコリが立つから等と必ず断られるはずです。それなら家の外に居るから交渉してみてください。ここの返答いかんで、答えが出てきますよ。 また、この溶剤系の最大のデメリットは剥離不可能な点です。10年?絶対持ちません!!再生が不可能なのです。93の良かったと言われた方、そのうち解かりますよ。それと、床暖房と夏場の直射日光に気をつけてください。施工から2日も経てば揮発してしまいますので臭いは無くても、暖められると濃度の高い残留VOCが・・・怖い。 |
305:
匿名さん
[2006-05-09 14:26:00]
また、古い知識しか持たないヘタレが出てきたな。
とっくに水溶性に切り替わってるよ。 あんた、ホントに業者?嘘だろう。さもなくば不勉強の塊業者だな。 こういった輩には、なんであれ頼まない方がイイよ。この手のが 一番危ない。 一つ教えといてあげると、塗料業界は、国の指導で有機溶剤は使わない 方向に動きつつあるよ。 |
306:
業者です
[2006-05-09 15:44:00]
305はガキか?
ここで君と揉めるのも面倒臭いからやめとくわ。 ここはそーゆー所で無いしな。 しかし今は水溶性に切り替わっていようが、○ード○ロテクトが溶剤の臭いをプンプンさせながら行う施工を安全と偽っていたのは事実だしな。ちなみに私ら、○ード○ロテクトが本社移転する前に、この溶剤コーティングの説明聞いてきてますので・・・○コーポレーションの副社長さんから直々に。加盟店さんよ、あんまり熱くなるなよ!体に良くないのは施工してる自分が一番判っているハズでしょ?! |
307:
匿名さん
[2006-05-10 07:26:00]
なんだ、結局はへタレ業者のライバル叩きかい、さもしいのう。
しかも、知識の古さを指摘されても、古い知識にしがみつくだけかい。 そうそう、相手を何でも加盟店や業者と決めつける、その程度の 低さは何とかしておくれよ。 |
308:
業者です
[2006-05-12 15:59:00]
何とでも言ってろよ・・・面倒くせぇから終了
|
309:
匿名さん
[2006-05-12 21:46:00]
最低になさけねぇ奴だな。自分で荒らしといて逃亡かいww
もう来るなよ。 |
310:
308だが
[2006-05-13 21:48:00]
309<オマエあんまり大人を舐めるなよ
ったく・・逃亡じゃねえよ・・・ガキと議論する時間のムダに気がついただけ。 あ〜あ、釣られちったかな? |
311:
匿名さん
[2006-05-13 23:17:00]
必死にごまかしちゃってww
来るなって言ってあげたんだから、遠慮なく逃げていいんだよ。 |
312:
匿名さん
[2006-05-14 03:38:00]
UVコーティングはどうでしょうか?
施工会社にも販売店がオプションで薦めるコーティング(UVではない8年程耐久もの)は意味ないが、UVなら多少効果あるでしょうとのこて。 南向きなので、床が結構焼けるそうなので。 |
313:
匿名さん
[2006-05-14 13:58:00]
>>312
『UVなら多少効果あるでしょうとのこて。 南向きなので、床が結構焼けるそうなので。』 ・・・どうも勘違いがあるようですね。 UVコーティングの「UV]とは、 コーティング時に紫外線を照射して焼き付け塗装することから そう呼んでいるわけで、施工面が日焼けしないという効果が 期待できるものではありません。 もともと、ピアノの表面処理の技術であったものを 床のコーティングに応用したものです。 個人的には、スリッパで歩くことのないピアノの表面処理を ストレスの度合いが比較にならない住戸の床に適用することには 無理を感じます(ピアノの表面をスリッパでこすったら、当然傷がつきます) |
314:
匿名
[2006-05-17 17:11:00]
UVコーティングは塗布技術の応用であって、液剤の転用ではありませんよ〜。
そのままフローリングにピアノの塗装や車の塗装をするはずがないでしょう? |
315:
匿名
[2006-05-20 19:28:00]
そりゃそうだ。
|
316:
匿名さん
[2006-08-01 15:56:00]
ユカロンのロイヤルフローリングガードを購入して自分で施工してみようと思いますが
以前のレスで購入された方がおられましたが、その後の使用感などよろしければ 教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。 |
317:
匿名
[2006-09-09 10:44:00]
面白いコーティングの方法を「かいしゃごっこ」のHPでみつけました。「ヒートレスグラス」といって無機質なコーティング剤だそうです。HPそ紹介しますので興味ある方はのぞいて下さい。
http://www.kaishagokko.com/ http://www.linkhome.co.jp/ |
318:
匿名さん
[2006-09-09 21:23:00]
「フロアマニキュア・エコ」という、水系のコーティングを申し込んできました。水ぶきもできて、シックハウスの原因となる揮発性有害物質14品目を全く含有していない!そうです。
|
319:
匿名さん
[2006-09-09 21:51:00]
揮発性有害物質って、14品目は実は一部でしかないんだよね。
国交省、ザルすぎる!! |
320:
匿名
[2006-09-16 09:53:00]
私は、九州福岡でマンションを買ってフローリングにコーティングして貰いました。折角の買い物だし・・・!とっても気にいってます。もう3年たちますがまだ艶もあり汚れもつきにくいですよ。ただ私のマンションはゼネコンと販売が一体のデベロッパーさんですが、友人が別のマンションを買ってコーティングしてもらった所よくないみたいで・・・・。ちなみにシリコンコートと言う同じものでも業者さんが違うとこんなにも・・・・と思うくらいでした。ただびっくりしたのは、職人さんが施工じゃなく打合せに来ていただいた社長さんが施工していらっしゃいました。施工が終わった後にじっくりチェックされていたのにもびっくり!!業者さんの違いも有ると思いますが、コーティング下人は喜んでいる方が多いようですよ!
|
321:
匿名さん
[2006-09-16 10:00:00]
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
|
322:
匿名さん
[2006-09-16 10:25:00]
|
323:
匿名さん
[2006-09-16 18:12:00]
322の方の意見を見てコーティングする事に決めました!コーティングされている方は喜んでいるみたいですね。してない人が色々な意見をしているような気がしました。特に322はとっても感じ悪って感じ!!関東でコーティング業者さん知りませんか?価格も勿論安いほうがいいのですが色々探してみてはいるのですが・・・よろしくお願いします。m(__)m
|
324:
322
[2006-09-17 01:24:00]
|
325:
匿名さん
[2006-09-18 00:24:00]
住友シスコンが進めるSJコートを悩んでいます。
水性ウレタンで8年間ワックスが必要ないとか。 でも価格がとても高く全部屋(4LDK)だと50万近くかかるようです。 いかがなものでしょうか? |
326:
匿名さん
[2006-09-18 17:16:00]
|
327:
匿名さん
[2006-09-18 19:28:00]
|
328:
匿名さん
[2006-09-19 23:00:00]
私はUV30年に決めました。もちろん値段が高いのですが、30年保証を考えると仕方がないのかなという感じです。これで床鳴りなど、問題がでたらどうしよう・・・。
|
329:
匿名さん
[2006-09-20 20:58:00]
UVフロアコート20というのを申し込みました。3LDK(うち1部屋は和室ですが)で29万円ほど。
オプション会より安かったので助かりました。 施工はまだ先ですが、終わったらレポします(^^) |
330:
326
[2006-09-20 21:21:00]
>327
ああ、オプション会ね。ヘタすると相場の倍とられるよ。 |
331:
大江戸
[2006-09-22 00:54:00]
325様、私も住友シスコンが進めるSJコートをかなり悩んでおります。
高いですよね。 シロウト的考えで、ガラスコーティングなんかどうなのかなと思ってます。 |
332:
匿名さん
[2006-09-28 13:43:00]
オプション会でのコーティングは高いみたいですよ。同じ業者さんでもオプション販売のルートによってかなり価格の差があると言われていました、紹介料とかマンションにインテリアの販売課みたいなのがあればそこの利益もいるし・・・・!見積もりだけもらって同じようなコーティング業者さんと価格を比べてみてはいかがでしょうか?(良心的なデベロッパーさんもいらっしゃいますので一切紹介料を貰わないとか!)
|
333:
大江戸
[2006-09-30 16:00:00]
332様、アドバイスありがとうございます。只今、ネットでさまざまな情報検索しております。
|
334:
匿名さん
[2006-10-01 18:06:00]
知人宅の引越しをお手伝いでいって、UVフロアコート20を見てきました。
ぴかぴかですごくキレイでした。 アルコールなどをこぼしても溶けないとのことです、私も12月に引っ越すので2〜3社 見積もりを取ろうと思います。 |
335:
匿名さん
[2006-10-01 21:10:00]
329さん、
UVフロアコート20とはどちらの業者(会社)さんの商品ですか? |
336:
匿名さん
[2006-11-06 23:26:00]
新築マンションに入居する際に7〜8年ワックスがけ不要という謳い文句のフロアマニキュアを業者に施工してもらいましたが、2年たった今、後悔しています。床には細かな傷がたくさんつき、掃除をしても傷にほこりが引っかかって取れにくいし…。我が家の床は濃いブラウンなので、マニキュアのはがれも白っぽく目立ちました。耐え切れずに市販のワックスをかけたところ、マニキュア施工直後よりキレイになってびっくりです。もちろん、我が家の今までの床の手入れが悪くてマニキュアが
もたなかったのかもしれませんが、これからは手抜きをせずに自分でこまめにワックスがけをしていこうと思いました。 |
337:
匿名さん
[2006-11-07 09:21:00]
336さんの話はsageではないと思うので、書き込みます。
やっぱりいろいろネットなどで情報を集めて、我が家も自分で ワックスをかけることにしました。 |
338:
匿名さん
[2006-11-07 13:15:00]
>>336
保障期間ではないのでしょうか? |
339:
匿名さん
[2006-11-07 14:09:00]
ワックス以外のコーティングとかマニキュアとかって、
フローリングの木をいためることにならないのでしょうか? 初歩的な質問ですが、教えてください。 |
340:
匿名さん
[2006-11-07 14:42:00]
UVフロアコートするくらいなら、
窓にUVカットフィルムを貼ったほうが、床だけでなく家具・カーテンなど全ての 色あせを防げるので効果的だと思うのですが? 価格も安いし・・。 |
341:
匿名さん
[2006-11-07 18:49:00]
>338さん
ご指摘ありがとうございます。保障期間…そうですよね、そういうものもありますよね。 我が家は家族全員、最初仕上がりをみて「こんなもんか…」と思い、施工していった方をみて 「やっぱりアルバイト君達がやるのか〜」と、いまひとつ気に入らなかったものですから、 業者にもう一回やってもらうという考えがありませんでした…。アルバイトというのは、本人に 直接確認した訳ではなく、あくまで作業を傍観していた家族の感想ですので念の為。 |
342:
匿名さん
[2006-11-08 09:10:00]
340に1票
|
343:
匿名さん
[2006-11-08 18:18:00]
|
344:
匿名さん
[2006-11-09 15:32:00]
|
345:
匿名さん
[2006-11-09 22:29:00]
|
346:
匿名さん
[2006-11-12 02:22:00]
で、コーティングってフローリングの木にはどうなの?
|
347:
業者
[2006-11-14 16:43:00]
フローコーティングはUVコーティングよりシリコンコーテイングやウレタンコーティングのほうが
安くて品質も同等です。自分の家は水性ウレタンコーティングしました。素人でも簡単に塗れるものがホームセンターにあります。また業者に頼むなら何社も見積もりを取ることをオススメします。 |
348:
匿名さん
[2007-01-02 10:58:00]
ミシナコーポレーションというところでUV30年コーティングというのを検討しています。
http://uv30.team-mishina.co.jp/index.asp 施工面積30㎡で、25万円という見積もりをもらってます。廊下は無料、洗面室防カビコーティングがサービスでついてます。 どなたか利用した方いませんか?感想をお聞かせください。 |
349:
匿名さん
[2007-01-02 14:45:00]
私が契約した物件(二重床)の営業担当は...
「お客様がコーティングしたいなら判断はお任せするが、自分としては勧めない。 十年保持でも全く剥れないとは言い切れないし、利用頻度の高い部屋なら剥れて ムラとなった時に他の部分を剥がすのに一苦労する。床板が吸湿・放湿するのも 妨げられるし、フローリングの繋ぎ目もコートされるので二重床内の空気が密閉 されやすく篭って余り良い環境とは言えなくなる」とのことでした。 |
350:
匿名さん
[2007-01-02 15:35:00]
10年で新品に張り替えた方がいいね。
出費は10年後で済むし、何より気持ちいい。 10年後には流行の色もデザインも変わっているだろうし。 価格は高いだろうが。 |
351:
匿名さん
[2007-01-08 13:25:00]
|
352:
匿名さん
[2007-01-08 17:03:00]
我が家も迷った末、結局見送りました。
新築時がチャンスだと言われたんですけど、 新築で用意されている物にそんな大金かけてする事が本当に必要なの? という疑問が沸き、古くなれば張り替えることにしました。 |
353:
匿名さん
[2007-01-08 20:05:00]
フロアコーティングは新築時に絶対したいと思ってます。
友人のマンションで10年コーティングを見ましたが、本当に良くてうちもやろうと思いました。 傷はかなりつきにくくなると思います。将来犬も飼いたいし、ずっときれいな床にしたいです。 オプション業者に見積もりを頼んだら10年保証で35万円くらいしました。 ミシナの30年保証は25万円だったので、ミシナがいいなーと考えてます。 10年後に家具を全部出して張替えやコーティングしなおしは面倒ですし。 ミシナを利用した人はいませんか? |
354:
匿名さん
[2007-01-08 20:21:00]
↑
業者さんの宣伝ですね。 バレバレですよ。 ご苦労様です。 |
355:
匿名さん
[2007-01-08 21:15:00]
↑違いますよ。失礼なヤツ。
|
356:
匿名さん
[2007-01-08 22:30:00]
323です
なぜばれたんだろう、不思議です |
357:
匿名さん
[2007-01-10 23:20:00]
住友シスコンに水性ウレタンコートSJコートについて
『もし一部剥がれた場合はどうすればいいのか?』 と質問しました。 そうしたら『部分的に剥がれることはないので、想定していない。』 という答えがありました。 本当なのでしょうか? |
358:
匿名さん
[2007-01-11 11:23:00]
内装の仕事してる友人に聞いたら、床暖入ってたりするとコーティングする程度の値段
・・・25万位?では張替え出来ない事が多いって。 床張り替えるのに巾木?もかえなくてはいけなくなって、そうすると結局壁紙も・・・ なんて事になったりするから余計にかかったりする事が多いし。 もちろん、床材とかにもよるんだろうけど。 なので、うちはUVコーティング頼むことにした。 |
359:
匿名さん
[2007-01-13 11:59:00]
入居時にワックスがかけてあって
それから6ヵ月たった。 ワックスかけようとも思わない。 なんで、皆ワックスするの? |
360:
匿名さん
[2007-01-13 12:00:00]
ワックスしないとフローリングになんかダメージがでるのかな?
|
361:
匿名さん
[2007-01-14 00:17:00]
ワックスしないと、フローリングの傷が丸見えみたいですよ。
|
362:
匿名さん
[2007-01-14 02:00:00]
何もしないとそのうちただの イタ になります。
|
363:
匿名さん
[2007-01-14 10:23:00]
見栄えの問題だけかい??
|
364:
匿名さん
[2007-01-14 10:25:00]
車の拭くだけでワックスもかかる布 を棒の先につけて
週一で拭けば楽でいいんでは? |
365:
匿名さん
[2007-01-14 22:16:00]
車用じゃなくても、部屋用に普通にありますよ。
ワックスつきワイパー。 |
366:
匿名さん
[2007-01-15 07:42:00]
水性ウレタンのコーテングはやった方がいいですか?
|
367:
匿名さん
[2007-02-13 18:06:00]
やらないよりかは、もちろんやった方がいいんじゃない!!
|
371:
匿名
[2007-06-06 12:37:00]
フローリングの貼り替え工事について、間違った認識を
持っている方が多いので説明させていただきます。 6帖間の貼り替えを行う場合 1.フローリング材料費 ホームセンターで販売しているような安い物で 1ケース 7,000円〜10,000円 1ケースは 1坪分なので 6帖間 約3坪 +材料取りしろロス分で 最低4ケースが必要 28,000円〜30,000円 2.大工工事 大工工事は人工(日当)となるので、安い大工で 人工 18,000円/日 ×工事日数 ※フローリングの剥がし+下地処理+貼り込み で 最低2日間 × 18,000円 で 36,000円 3.副資材+諸経費 接着剤や駐車場代等の費用で 約 10,000円 4.残材処理費 剥がしたフローリングやフローリングの端材(切れっ端) など、(今は全て処分するのに費用が請求される) 約 10,000円 以上が 一番安い材料を使用し、直接大工に依頼した場合の最低金額で 6帖間で 84,000円〜 上記以外に 家具移動(工事場所を空にする必要がある) 巾木の交換(フローリングを剥がしたときにダメになる事がある) クロスの貼り替え(巾木を交換すると、クロスの貼り替えも必要と なる場合がある) 等の費用が発生する。 また、床暖房がついている場合、フローリングを剥がすと床暖房もダメに なるので、床暖房も交換となる。 6帖間程度なら、家具の移動も簡単かもしれないが、リビングの家具全て を別の場所に移動しておくスペースが無い場合、家具保管の費用も 発生する。 大手ハウスメーカーにリビング(約30㎡ 床暖房付き)のフローリングの 貼り替え見積を依頼したら、1,050,000円の見積がきた。 一般の人は ふろーりんぐは耐久材と思っているが、建築屋の考えでは フローリングは仕上げ材、クロスと同じ扱いで保証もつかない。 (床鳴りなどの保証はつく) フローリングメーカーも、水拭きは不可、ワックスメンテナンスが必須 と取扱説明書に書いてある、そもそもフローリングの取扱説明書を 施主に渡して説明している工務店など聞いたことがない。 あとは、自宅のフローリングについての知識を高め、自分で保護しないと フローリングがササクレ(劣化)退色し惨めな状態になってしまう。 ※特に最近のフローリングは程度が悪い 以上 |
372:
家でもスローニン
[2007-07-18 17:50:00]
皆様の参考になればと、新築戸建を購入し引越し前にミシナさんのUV30とフッ素コートをお願いした時の状況を説明します。
①見積もりを依頼 ②コーティングのサンプルが届く 安っぽい板に処理をしたものなので、正直あまり参考には・・・ ③正式依頼 値段交渉をしましたが、ほとんどダメでした。割引は税金程度でしたが、浴室、洗面室、トイレ の防カビ処理とキッチン周りの油汚れを取れやすくするもの(よく分かっていません)、玄関の コーティングがサービスになりました。応対はとても気持ち良い といった具合に施工をお願いしました。ちなみに施工した内容は施工面積が80㎡で元々がモデルハウスでしたのでワックス剥離、キッチン×1トイレ×2浴室×1洗面所×1 といった内容でした。 それでは、下記が当日の状況です 08:00 8:30に約束していたが、当日の道路状況もあり遅れるとの連絡あり 08:50 業者の方が到着 ハイエース2台と軽自動車1台で到着したので、ちょっと驚く。なんかプロDみたいでした 09:00 会社の説明と施工内容の説明 施工者は7人だったと思います。見た目はちょっと怖い人達でしたが、皆さんとてもまじめで丁寧 な方達でした。アルバイト的な人はおらず皆さん THE職人 って感じでした。 10:00頃? 傷があれば連絡します。とのことでしたので、外出する。 13:30 様子を見に戻ると1階はワックス剥離が終わり、何やら天井やカーテンレール等のホコリを落とし て床をコロコロで掃除中でした。 なんだか、ワックスがとっても丁寧に塗ってあるとのことで泣いてました。後にハウスメーカーに 聞きましが樹脂ワックスを1週間くらいかけて5層していたとのこと。お互いの施工者に申し訳無い 気分です。 ワックス剥離が終わったら、ホコリ落としをしてコロコロクリーニングを時間をおいて3SETづつ行 うのでもしかしたら、今日中に終わらないとの説明を受ける。 その日私は夜勤明けだったこともあり、家に帰り寝ることする 終わる1時間前に連絡するとのこと なんだか長文なってしまったのでまた後ほどカキコします ノシ |
373:
家でもスローニン
[2007-07-19 20:55:00]
なんだか、私の前文が誤字だらけですね・・・恥ずかしい
さ、気を取り直して。これが参考になるのか非常に疑問ですが、続き行きますネ 20:50 目が覚め時計をみて驚く 携帯を確認するが、着信履歴無し。とりあえず、新居に向かう 21:20 新居にて現状の説明を受ける 施工者曰く、下処理が完了した時点で施工は明日実施するか迷ったが、今日は午前中に雨が降り止み、窓を開けながら作業を行うにあたり、外の砂埃等がコーテング上に入りこまない良い天候なのでこのまま作業をさせてくださいとのこと。明日から再開する外の追加工事のことも気にしていました。 なんだかコーティングへの想いみたいなものを感じました。 23:40 施工完了の連絡を受ける 現場に到着すると、作業者の方達全員が家の前で待っており、遅くなってしまったことへのお詫びを受ける。 ふと外から家内を見るとリビングがあきらかに、ぴかぴかになっているのが見えた。 中に入ろうとすると、玄関と玄関前にブルーシートがまだ敷かれていた。 担当:「せっかくビカビカに磨いてコートをしたので、引越し屋さんに傷を入れられたり外工時のよごれが付いて欲しくないので、すべてが終わったら、捨ててください」とのこと 室内はネットで見た、施工後の写真と同じように輝いていて、部屋の明かりが反射して明るくなっていた。 担当者は「見た目の艶よりも、歩きやすさを確かめてください。」とのこと。 実際に歩いてみるが、確かに普通に歩けた。私には、そんなに感動は無かったが、これが大事で施工のポイントらしい。「ゴミ無くムラ無く輝き落とさず滑らない」これが難しく大事であると言っていました お風呂や洗面所を含め全室を責任者の方と、施工の説明や日ごろの掃除の方法と裏技なんかを受けながら周った。 24:00頃? 作業完了 施工者が帰り、家の中をもう一度見て周ったが気になるとこも無く、やっぱり輝いていました。ただ、やはりアルコールの臭いがして、すっかり新築の香りが無くなってしまいました。残念!まだ、施工して時間が経たないと今回UVコーティングをCHOICEしたことが正解であったのかは分からないけれど、いくらサービス業で業務であるとは言え、あそこまで自分達の仕事への自信と情熱を見せられたら、ミシマさんにお願いして良かったなぁ と思うのは私だけではきっと無いはずだと思います。 またまた長文失礼しました。文才無く申し訳ありません 忘れていました。今回施工の責任者が言ってましたが、今回エアコンが全室についていて本当に良かったと、エアコンを稼動しながら施工すると仕上がりが良いとのことでした。 |
374:
家でもスローニン
[2007-07-19 21:01:00]
失礼↑
ミシマさんにお願いして良かったなぁ →ミシナさんにお願いして良かったなぁ ミシナさんの皆様、大変失礼いたしました。 笑えないですよね? |
375:
申込予定さん
[2007-07-20 09:39:00]
>>374さん
凄い参考になりました。有難うございます。 コーティングvs張替えの話題がありますけど、張替えだと汚くなってから 張り替える訳で、定期的なメンテナンスが必要ですよね。 本当に10年輝きが保てる(UV30)なら断然コーティングの方がメリットある かと思っております。 私もミシナさんにお願いする予定ですが、まだ先の話なので気が変わって しまうかもしれませんが(笑)とても参考になりました。 |
376:
入居済み住民さん
[2007-07-23 23:20:00]
入居してから2週間ほどたちましたが、コーティングをしたくなりました・・・でも、UVだとはがせなかった利とかするとかいろんな情報がありまして・・・ ワックスでがんばっていこうかどうか?あと、入居後からでもコーティングできるのかどうか???
いかがでしょうか。 |
377:
匿名さん
[2007-07-29 21:52:00]
>>374さん
とても参考になりました。どうもありがとうございました。 私は既に申し込んでしまったのですが、自分のchoiceが誤りではなかったかという不安がだいぶん軽減されました。私のところは施工はだいぶん先になるのですが、374さんと同じメンバーの方が来てくれることを期待したいです。 |
378:
匿名さん
[2007-08-27 23:39:00]
最近レスがないので、すぐに返事が返ってくるか心配ですが。。。
>>374さん 私は、ミシナさんと別の会社に見積もりをそれぞれお願いしたのですが、 ミシナさんの金額がかなり高いorz レスの内容から推察するに、値段に見合った『いい仕事』をしているようですが、 幾つかの会社からミシナさんを選んだ理由を教えてください。 #クレクレで申し訳ございません。 |
379:
家でもスローニン
[2007-09-01 23:03:00]
レスが遅れ申し訳ありません。
私がミシナに決めた第一の理由は営業の「清潔さ」ですかね。 その他にもUVコートと水周りのフッ素コートを同時に出来る業者であること等条件はあったのですが、最終的には上記理由です。 以前にも書かせて頂きましたが、見積もりをお願いすると送ってくるコーティングしてある板ですが、各社の差はありませんでした。決まって「コインで擦ってください」と書いてありますが、どれもコインで擦るぐらいではそんなに傷は付きませんし、鋭利な物で擦ると板ごと削れます。 私はミシナさんを含めて3社の営業の方と最終見積もりを交渉をしましたが、一社は驚くほど値段が下がりミシナさんと残り一社はほとんど下がりませんでした。 しかし、後者の2社には違いがありました。一社は「希望施工日まで時間がありませんので気持ち分しかサービスはできませんがxxxxx円でいいですよ」とメールにて伝えてくれたのに対し、ミシナさんは「人件費と溶剤費の関係で価格のサービスはほとんどは出来ません。でも絶対に後悔はさせませんし、不具合があれば何度でもやり直しに行きます。」と電話で伝えてくれました。 電話での連絡は面倒だなぁと気持ちもありましたが、社歴や年間の施工数やクレームによるやり直し施工数等にも気持ち良く答えてくれて、一つづつ不安が無くなりました。 私の場合もミシナさんが一番高い価格提示でした。他社のコーティングを見ていないのでミシナさんの価格が過大価格なのか分かりませんが、「ここはすぐに効果は無くなっちゃいますけど」と玄関前をコーティングしてくれて「まだ他の業者が出入りするので、落ち着いたらこれは捨てちゃってください」とブルーシートを敷いていってくれたサービスを受け、ホントに気持ちが良かったです。 ちなみに参考までに・・・ ミシナさんのUV30コートの2ヶ月のレポですが、まず剥れやムラ等の不具合はどこもありません。しかし、料理中や食事中による油よごれが付いた場合は白く汚れがのびてしまってふき取りづらいです。しっかり取れますが、ちょい面倒です。スローニンですし・・・ 光沢ですが、レバーで水が出るタイプのクイックルワイパーで掃除すれば、施工時と変わらない光沢が復活します。 またまた長文になってしまいましたが、あんまり参考になりませんよね。 失礼しました |
380:
匿名さん
[2007-09-02 10:59:00]
>371さん、他みなさん
もうみていないかな? フローリング張替えなどに詳しそうなので質問なのですが 築7年の我が家の廊下からリビング・キッチンのフローリングが伸びて?酷く歪んで波打ってしまっています。 湿気が原因では?と思ったのですが、月に数回クイックルワイパーのワックスシートで拭くぐらいで特に水をこぼした訳でもなく、5階建て5階のなので上階からの水漏れは考えられません。一般論でも何でも構いませんので考えられる原因を教えてもらえませんか? そしてやはりこれは張り替えないと直らないものなのでしょうか? いわゆる田の字型で北側2部屋は区切られているからか歪んではいません。 |
381:
匿名さん
[2007-09-02 16:16:00]
>380さん
激しく板違い。 |
382:
378
[2007-09-02 23:24:00]
>>379さん
丁寧なご説明ありがとうございます。 私の場合、ミシナさんの見積もりは他社より2割増くらいなので、 もうちょっと考えます。 ただ、1社だけ、サンプルがあれれっ、傷ついちゃうよっていうところがありましたので、 そこは対象外ということで。 あ、それと、水周りのフッ素コーティングなのですが、 こちらの耐用年数2年くらいと聞いたのですけれど、ご存知でしたら教えてください。 #またクレクレですみません。。。 |
383:
家でもスローニン
[2007-09-04 08:46:00]
またまたレスが遅れすいません。
フッ素コートですが私の場合は水周りはすべて施工をお願いしたのですが、施工すると車のBODYにコーティングをした時のようにスベスベで水が玉状に流れていきます。 ただし、寿命は短いと思います。場所にもよりますがキッチンのシンクやお風呂の床など水に直接触れることが多い箇所なんかは、2ヶ月たった今は効果が30%くらいだと思います。 しかし全部が全部そうであるわけでは無くシンク以外のキッチン周りやトイレ等のちょっとした棚は今でもつるつるしており、キッチン周りの油汚れなんかはホントひと拭きで綺麗になります。 ただ効果の寿命については、施工者から事前に水に触れる機会の多いところについてはほぼ寿命は2ヶ月であることの説明はしっかり頂いていましたので「こんなものでしょ〜」って思っています また効果が薄れたらこれを使ってくださいとメンテナンス剤を置いていってくれたのですが、こちらも施工者から中身はフッ素であるとしっかりした説明がありました。業者にもよりますが、変なところだとこのフッ素を希釈して渡していたり、もっとひどいところはウチのは耐久性が良いとの理由により置いていきもしない業者もあるとのことでした。実際に知り合いでマンション購入時に水周りコートをお願いしたが、やはり2ヶ月くらいで効果は薄れメンテナス剤もくれなかったそうです。 フッ素コートに関してはFLOOR COATとは違いほとんどメンテンスフリーと言う訳では無いので評価はそれぞれだと思いますよ。これも高いですしね・・・ ただ、やってないよりは施工したほうが掃除は楽であることは間違いありません。後はどれだけ妻に楽をさせてあげたいのか・・・ですか(笑) 以上おそまつでした |
384:
入居予定さん
[2007-09-08 08:56:00]
ジョイテック(クリーンコート)のフロアコーティング(デラックス)にした方いらっしゃいますか?ミシナさんの半額(耐久期間も4、5年と半分ですが)なので迷っています。雑誌などにもたくさん取り上げられてるようなのですが、ちょっと不安なので。。。
|
385:
匿名さん
[2007-09-12 10:49:00]
>>384
5ヵ月ほど前にジョイテックさんでデラックスパックを施工してもらいました。 価格はミシナさんの見積もり額の3分の1程度だったように記憶してます。 問い合わせの時の対応も良かったし、施工も丁寧でしたよ。 まだ施工から半年も経っていませんが、今のところは満足してます。 普段は掃除機とクイックルワイパー、汚れが気になった時はフッ素配合の専用洗剤(ジョイテックさんの通販で購入)を使って拭いています。 やっぱり水拭きできるのは気持ちいいので、やって良かったと思ってます。 ただ、傷にはそんなに強くないと思います。 重いものを落としたところには多少傷がつきました。まあ、よ〜く見ないと判らない程度ですが…。 小さな傷も気になるようでしたら、ミシナさんのUVの方が傷に強いみたいなのでそっちにした方がいいかもしれないですね。 |
386:
スドウ
[2007-11-05 07:05:00]
本スレ、元スレをずっと読んでまいりました。私は業者でもフローリングの専門家でもありませんが、化粧ウッドパネルの製造に関与していた経験はあります。それで根本的な疑問が生じたので投稿してみました。
私の認識では現在市販されているほとんどのフローリング材は、積層合板や圧縮合板などの表面に、薄くスライスした化粧板(木目のきれいな木材)を接着し、色によってはその表面材を顔料などで着色したあと、表面にクリヤ塗装を施したものだと思います。つまり表面は木ではありません。表面は「塗装」です。 塗料の種類は、樹脂の溶解の区分でいうと溶剤系と水溶系、硬化の仕方の区分でいうと揮発乾燥型と反応硬化型に大別できます。反応硬化型は硬化の仕方によってさらに薬剤反応型、湿気反応型、光反応型(UV)などに分類できますが、フローリング材の場合は溶剤系か水溶系の薬剤反応硬化型塗料(通称:二液性ウレタン塗料)のものがほとんどでしょう。この塗料は60度Cに加熱すると20分ほどで完全硬化します(常温だと24〜48時間)。光反応硬化型塗料の場合は、UVを照射すると数秒で硬化するので、さらに生産性は向上し、塗装硬度も非常に高い(鉛筆硬度試験で2〜7H)のですが、塗料自体も設備も高価なので、使っているのは高級品だけだと思います。どの塗料でも完全硬化してしまえば人体に影響が出るほどの毒性はありません。 10年耐久や30年耐久などと称しているフローリング材用のコーティングというのも、スペックを見る限り、ようするにこれらと同じ塗装のようです。「水性ウレタン」というのは上記水溶性二液性ウレタン塗料、「UVコーティング」というのは光反応硬化型塗料を使用した塗装でしょう。塗装一般の認識も考え合わせれば、したがって以下のようなことが言えると思います。 1. フローリング材はもともと塗装仕上げ。高耐久性コーティングとは塗装仕上げのその上からさらに同種の塗装を現場仕事で塗り重ねる処理のこと。それを考えると「いったんコーティングするともう剥がせないから補修ができない」「ワックスなら容易に剥がせるから補修できる」という、ここで沢山出ていたご意見にはあまり説得力がないと思います。もともと大半のフローリング材の表面仕上げというのはコーティングと同様に剥がせない塗装なのですから、所定の性能が出ているコーティング(塗装)なら、補修のしやすさしにくさはコーティングの有無に関係なく、もとのフローリング材と同等のはずです。 2. 本木板にワックスを塗るのは艶出しだけではなく木に樹脂を含浸させて防水と強化をするためですが、すでにその目的を塗装によって達成している塗装仕上げのフローリング材の上にワックスを塗るのは、艶出しや弱い保護、弱い撥水性を与える程度の意味しかありません。フローリングの表面硬度や表面耐久性はよくも悪くも工場で施工してある表面塗装の質で最初から大半決まっています。 3. 一般に硬度、耐久性などの塗装の性能は第一に塗料の種類、第二に処理の適否で決まると言われています。したがって製造工場で施したフローリング材の仕上げ塗装でも現場仕事で施工したコーティングでも、一概に「塗装だから弱い」とも「塗装だから剥がれる」ともいえませんし、その逆もまたいえません。要は塗料と施工次第です。ただし現場仕事では気温や湿度の管理ができず、下地脱脂、防塵、硬化処理等の各工程に完璧は期せないので、同じ塗料でも工場で施工するより塗膜性能が著しく低くなりやすい傾向が一般にあります。白濁(くもり)や剥離、硬化不良、溶剤臭気などのコーティングのトラブルの原因の大半は現場での施工不良に起因すると思います。キズつき性も塗膜性能で左右されるので、第一要因は塗料の種類ですが、第二要因としてやはり施工状態の適否が大きく影響します。 4. UV塗装仕上げなどの高級フローリング材は耐久性も硬度ももともと高いのでコーティングはほとんど無意味だと思われます(屋上屋を架す)。普及材(ウレタン塗装仕上げ)のフローリング材の場合UVコーテイングすれば高級材なみの表面性能にできるということになりますが、実際の性能は上記の通り施工で大きく左右されるでしょう。塗装はちょっとお料理に似ています。食材(塗料)も確かに重要ですが、同じレシピ(塗料)と手順でも調理の仕方(施工)次第で結果(塗膜性能)は天と地ほどにも変わります。ウレタンやUVなどの反応硬化塗料は、この例えでいうとケーキやパイみたいなもので、経験的に言うととりわけ出来不出来がはっきり出ます。それがコーティングに限らず塗装の怖いところです。どんな高性能コーティングでも施工が悪ければ失敗したケーキ並みに最悪の結果になるでしょう。 蛇足ですが、一般に塗装というのは高温/多湿の季節には施工しない方がよいです。コーティングもおそらく同じでしょう。長文失礼致しました。 |
387:
匿名さん
[2007-11-07 00:37:00]
耐火試験偽装と同じく、
このコーティング30年保証の加速試験には疑問でした。 大丈夫なんでしょうか? 見た目はピカピカするので、見栄えは良かったですが 「家」って感じはせず、「店」って感じでした。 ぬくもりは正直感じにくいですよね。 賃貸向けの施工も考えましたが、タバコ等で跡残されても フローリング補修費だけで、コーティング費用は請求出来ないと 聞きました。だってあくまでコーティングですもんね。。。 で、私は考えましたが、施工無し、 痛んだら張替えの道を選択しました。 |
388:
匿名さん
[2007-11-11 23:56:00]
> 普及材(ウレタン塗装仕上げ)のフローリング材の場合UVコーテイングすれば高級材なみの表面性能にできるということになりますが、
> 実際の性能は上記の通り施工で大きく左右されるでしょう。 注文住宅ではなく、フローリングに汎用材を用いているような場合であれば、 技術の高い施工業者に依頼すれば、(施工当日の天候にも因るが)効果は期待できるってことですね。 |
389:
ビギナーさん
[2007-12-07 02:45:00]
qw
|
390:
匿名さん
[2007-12-22 09:09:00]
>>388
最近のマンションで使われるフローリング材は汎用品も大半が、防擦、防傷、ワックスフリーの高い耐久性のコートがされてますよ。 |
391:
購入検討中さん
[2007-12-28 15:58:00]
見積を取った中でここの会社が一番安かったんですが、
実際にここで施工された方の感想を聞かせてください。 対応とか施工後の状態とか・・・。 よろしくお願いします。 (有)エフピーサービス http://www.fp-service-no1.com/index.html |
392:
ビギナーさん
[2008-02-09 02:56:00]
No.386 の方に賛成です。
一般的に使用されているフローリングの表面は木では有りません。合板の表面に薄く切った木を貼り、木目を出すか、強度のある薄い紙に木目印刷したものを貼り、どちらも樹脂で強度を出します。 つまり、表面は樹脂なので十分堅いのです。 また、本当の一枚木を使用した無垢材フローリングは呼吸しているため、コーティング材は使用出来ません。 と言うことで私としては定期的に一般のワックスをしていれは十分だと思います。 |
393:
匿名さん
[2008-02-09 09:02:00]
今日初めて拝見しましたが、No.386スドウ様の解説、大変に参考になりました。
|
394:
契約済みさん
[2008-02-09 09:15:00]
ハートフルコートって業者さんって聞いた事ありますか?
知ってらっしゃる方がいれば情報下さい |
395:
匿名
[2008-03-05 20:54:00]
フロアコーティングしました。数ヶ月前です。
暗めの床ですがいまだに普通にスリッパで歩くだけですれた跡が真っ白に。 今では家中真っ白です。どうやったらこんなに?ってくらい。 油性だったらこんなことにならないのでしょうか? 水性のコーティング(?)とのことでその業者にはがしてもらうことにしました。 はがした後は一体どうなっちゃうんだろう??? でも今後何年も冬はスリッパはかないで過ごせないし…。 業者は明るめの床だとそこまで目立たないって言ってました。 水性(って?)だったのではがれるだけよかったです。 お金払って余計なことしなければよかった。 後悔してます。 |
396:
匿名さん
[2008-04-18 17:52:00]
No.395さん。
もしかして裏がビニールのスリッパを履いてませんか? ウチは施工時に業者さんから、「裏がビニールのスリッパは傷がつきやすいので履かないで下さいね。履くなら裏がフェルトの物にして下さい。」と注意されましたよ。 もし、そういった説明がなかったとしてら、随分不親切な業者さんですよね。 |
397:
入居予定さん
[2008-04-19 21:35:00]
裏がビニールのスリッパでキズが付くぐらいだったら、何のためのコーティングか分かりませんね。
私は何もしないのが一番だと思います。 |
398:
匿名さん
[2008-04-19 23:40:00]
フローリングは傷つきませんが、コーティング表面が傷付きます。
光沢があればあるほど、乱反射で傷が目立つという事です。 光沢だけが目的ではありませんし、水・油等に強いというのが最大の特徴です。 擦り傷が気になる場合は光沢を押さえたコーティングもあるようですよ。 何もしないのも選択の一つですが一番かどうかは人それぞれですね。 |
400:
匿名さん
[2008-04-25 21:33:00]
フロアコーティングの何年保証って意味が分からないんですが、何がどうなったら何をしてくれるんですか?以前、業者さんに説明をお願いしてもきちんと答えてもらえなかったです。物損と違って劣化の基準は明確ではないし、人によって感じ方は違うしで、実質的には保証ってあって無きがごとしなんでは?
|
床暖房の時はコーティングは変えないといけないのでしょーか?
とある引越業者さんがいってました。