住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-13 22:54:22
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143261/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145036/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2011-03-14 14:48:14

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート3

781: 匿名 
[2011-04-27 17:27:59]
780さん 角部屋ですか?

角部屋は風が集まるって竹中さんが言ってました。
どこからか風を逃がしてあげないといけないらしいですよ♪
782: 匿名 
[2011-04-27 21:19:38]
>779
そんな自演しても
紹介しません…

頑張って売って下さい
783: 住民 
[2011-04-28 13:06:15]
>782
779です
質問された方と自分は別人です。
決めつけは失礼ですよ
784: 住民 
[2011-04-28 13:46:21]

777です!

779さん、ありがとうございます。
購入の話が具体的に
決まったら、スミフの方に連絡してみます。

782さん、自演じゃありませんよ!

続いてのコメントだから、また誤解されるかな(笑)

本当決めつけは失礼というか、その考えってどこからくるんですかね。
お好きにどうぞって感じですけど(笑)
785: 匿名 
[2011-04-28 18:15:25]
ものすごい人気みたいですよ。
786: 匿名さん 
[2011-04-28 23:31:36]
どこがですか?
787: 匿名 
[2011-04-30 12:29:18]
豊洲が。
790: マンション住民さん 
[2011-05-01 00:28:13]
今日引っ越し後初めて友人(世田谷在住)を招きました。素敵なマンションだね~と言ってくれましたが
駐車場代の話になり、ここで一番安い2万6千円(我が家は普通のセダン、タワー駐車場使用です)だと
伝えると「豊洲なのにその値段!?」と驚かれました。うーん・・・・。
792: マンション住民さん 
[2011-05-01 01:15:23]
790さん、
ふ~ん、何番の駐車場?
793: 匿名 
[2011-05-01 01:22:40]
大田区でも田園調布の人は「住んでる場所は?」「田園調布です」という。世田谷でも下北沢、明大前、自由が丘、都立学芸などではないマイナー駅は、基本的に「世田谷です」と言う。
豊洲民は「江東区です」ではなく、「豊洲です」と言う。
豊洲は江東区、埋め立て地が下ろしネタになるけど、世田谷は確かに広すぎるよねえ。世田谷駅はないので「世田谷です」って言われると、あまり突っ込まない方がいいんですねって思います。具体的な駅名言われたら「いい場所にお住まいですね」って言います。
795: マンション住民さん 
[2011-05-01 02:35:43]
駐車場にベンチ設置されましたね。アンケートで要望したら採用いただきました。
これで便利になりますね。ベンチのデザインも素敵です。
799: マンション住民さん 
[2011-05-01 11:00:32]

あれ、住民じゃない人がいますね。「契約後の方、入居予定の方のみ利用可」が読めなかったのですね。残念。
801: 匿名 
[2011-05-01 12:41:08]
住民でない人の書き込みばればれで住民からみれば本当笑えますね!
804: マンション住民さん 
[2011-05-01 16:05:45]
790です。世田谷は二子玉川在住の友人です。あまり場所を特定するのもどうかと思い
広く世田谷、と書いたのですが憶測を招いたようで失礼いたしました。
同じ時期にマンションを購入したので、多分見比べたのだろうと思います。
彼女の発言に少しショックを隠しきれず、こちらに書きました。
少なからず私はここが一番だと思っていますが。
806: 匿名 
[2011-05-01 17:46:26]
門前仲町や豊洲は駐車場は3万するのは普通ですが
世田谷のひとはここら辺の相場しらないのですね。
二子玉ライズ気になりますね。
807: 匿名さん 
[2011-05-01 17:56:32]
3万円なら安いね
808: マンション住民さん 
[2011-05-02 00:51:31]
今日は、削除されるコメントが多かったようですね。796のコメントは、該当部分を見たことがない明らかな非住民のコメントだったので覚えてますが、802~803はなんだったんでしょう。
まぁ、しょせん、非住民のコメントですしね。

今日は風が強かったですね。キャナルウォークの節電って、しばらく続くのでしょうね。夜、まっくらで、それはそれで治安的にも困りますね。
810: 住民 
[2011-05-02 12:37:49]
節電とか自粛だから仕方がないですが、西葛西の観覧車のイルミネーションとディズニーランドの花火の復活を願っています
812: 住民でない人さん 
[2011-05-02 15:07:25]
811さん
豊洲は下がってないですが、
港区は既に下がってるらしいですよ。

http://condo.seesaa.net/article/197209686.html

白金高輪近辺で2000年代前半に分譲されたマンションは、中古になっても分譲時価格を上回って取引されるのが当たり前だったけれど、今回チラシで紹介されている住戸は、分譲時価格を2割近くも下回っている。。。
813: 匿名 
[2011-05-02 16:15:02]
>811
マンションに価値、必要かね?
814: 住民 
[2011-05-02 18:33:46]
>811
住民ではないでしょ

検討版へどうぞ
サヨナラ
815: マンション住民さん 
[2011-05-02 22:29:38]
だんだんSuiSuiだと速度的にきつくなってきた感じが・・・
光導入すべきかな。
816: 匿名 
[2011-05-03 20:37:38]
教えて下さい!

サンセットウォークのローソン前の道路に、横断歩道って出来る予定ありましたっけ?
キュービックまで一直線に歩ければいいなと思うようになったこの頃ですが
ご存知の方おられましたらお願いします!
817: 匿名 
[2011-05-03 23:18:06]
動線なので横断歩道出来ないとおかしいですよね。
821: 住民 
[2011-05-05 08:17:37]
部屋の窓硝子清掃を早くして欲しいなあ
822: 匿名 
[2011-05-05 08:27:57]
たしかにガラスが汚れてきたね
823: マンション住人 
[2011-05-05 13:56:29]
>匿名さん
大被害というのはないですね。
これっぽっちでそんなことを言ったら、本当に被害を受けたとこに申し訳ないですよ。
新しい建物なので、壁紙に影響が出たくらい。
街全体として被害はほぼないですね。
タイルが浮いた道はセンタービルの方にありますけど、駅へ向かう通勤者が多く通る道なので、ちゃんと分かるようにシールで目印をつけてくれています。
豊洲は震災を経てやはり好きな街だと再認識しました。
二子玉さんやこちらにかなり遅い冷やかしをしてるようですが、そんな元気と時間があるなら、一緒に東日本大震災の被災地へ義援金を送りましょうね。
826: 匿名さん 
[2011-05-06 12:15:05]
>793
世田谷駅はない
っていう情報は本当?

世田谷区役所に電車で行ったことのある世田谷区民経験者としては腑に落ちない発言
827: 住民 
[2011-05-06 13:38:59]
非住民情報は要りません。
検討版で騒いでください
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる