<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル パート3
132:
マンション住民さん
[2011-03-20 04:55:58]
耐震のツインは被害を聞かないけど、これは竹中と鹿島の技術力の差なのか?
|
133:
住民さんA
[2011-03-20 07:16:59]
柱に巻かれたブルーシートは何なのでしょうか。 |
134:
住民
[2011-03-20 07:47:45]
>131
何階ですか? |
135:
住民さんD
[2011-03-20 08:59:34]
うちのフロアは玄関近くにもひびが入っています。
あと2Fのガラス破損はいつ直るの? 豊洲三丁目では一番損傷が著しいね。 |
136:
住民さんD
[2011-03-20 09:42:07]
どなたか、脱衣場の壁にステンレス製のタオルハンガーを取り付けられた方はいらっしゃらないですか?
河淳(KAWAJUN)社製のものとか、↓ こういうものです。 http://www.mediapress-net.com/search/KWJ01/result_shohinlist.do DIYでできるものなのか、もしくは業者さんに依頼された場合は、業者さん名を教えてもらえると助かります。 シスコン以外でお願いします。 お手数ですが、よろしくお願い致します ![]() ![]() |
137:
匿名さん
[2011-03-20 09:58:47]
>132 さん
耐震構造マンションは建物自体地震に耐えるように設計され、免震構造マンションは揺れが緩和されるのが前提で建物自体の強度はさほど強化されていません。 それ故、建物が揺れた場合は損傷が発生するのではないですか? |
138:
住民さんE
[2011-03-20 10:14:32]
137
免震のほうが建物はショボいの? 隣に比べてどのへんよ? |
139:
住民
[2011-03-20 10:28:26]
|
140:
匿名
[2011-03-20 10:32:06]
要するにシンボルは欠格品てことですか?
みなさんもしお金を気にしないならもう引っ越したいですか? |
141:
匿名さん
[2011-03-20 10:49:55]
免震と制震の区別もつかん奴等が何発言しとるの?
部外者丸出し。 |
|
143:
匿名
[2011-03-20 11:28:14]
竹中が説明会とかしないんですかね?
|
144:
マンション住民さん
[2011-03-20 11:32:46]
|
145:
匿名さん
[2011-03-20 11:50:39]
ず~~~~~~~っと完売しないのかな?
|
146:
匿名
[2011-03-20 12:28:46]
竹中に説明会してほしいです!!
|
148:
マンション住民さん
[2011-03-20 14:26:13]
さっきの地震、あまり揺れませんでしたが緊急地震速報が流れている時間が長かったですね。
|
149:
住民さんE
[2011-03-20 14:47:09]
豊洲のほかのマンション、特にツインにほとんど被害がないことを考えると、竹中の瑕疵でしょう。その竹中がシンボルについて、目視で安全性を確認したと言っている。柱の外側にヒビが入っているのに、どうやって内部を目視できるのか理解に苦しむ。
|
150:
匿名さん
[2011-03-20 15:50:20]
ツインとシンボルの損傷の度合いの違いは
公表されているように地盤の関係じゃないでしょうか? |
151:
匿名
[2011-03-20 16:03:53]
エントランスを正面に左側の駐車場付近に青いビニールテープが巻いてありますよね?
あそこはどのような損傷があったんでしょうか? ご存知の方教えてください。 また、その下の地面の『浮き(段差)』については直して頂けるんでしょうか? |
152:
匿名
[2011-03-20 16:21:40]
耐震構造のツインは制震より揺れますが、梁や柱が大きく、いわゆるダンプカー構造で堅牢なのだと思います。
あと、鹿島建設施工というのが何となく信頼感ありますね。 個人的には、シンボルも鹿島で施工して欲しかった。 |
153:
匿名
[2011-03-20 16:40:47]
鹿島建設で施工してほしいとかなんとかかんとかそんなこと今さら言っても仕方ないと思います。
私たちにできることは、現状を受け止めてこれからなにをどうして頂けるのか竹中ならびにスミフの意見を聞くことではないですか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報